パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

これから忙しくなりそうだ?

 2021年02月13日 15:13
昨日
船橋市から市民大学校の入学案内が届いた。
本来は、昨年から始まる筈だったが、
1年遅れで今年の受講を認められた!

自分が専攻するのは、船橋市の歴史、産業、街づくりなどの学科になりそうです?

この地に住んで、何にも知識ないが、産業振興なんかに興味がある?
もう年齢的に賞味期限が来ているタマ親父、
若いお仲間に何かを伝えられればと思っている。
これで毎月どの程度受講するか分からないが、
スケジュールにしっかり入ってくる。

パソコン教室やゴルフの試合やコンペと
かなり忙しくなるだろう?
それと合わせて、将軍さまの練習や試合が入るので、本当に忙しくなるだろう?

高齢者は、やることなく暇で暇で仕方ないという人もいるが、タマ親父には、無縁だと思う?
逆にどうやって、調整するかだ~(笑)
コメント
 16 件
 2021年02月14日 14:21  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
こんにちは

昨日の地震
こちらもかなり揺れました!
震度4らしいですが、携帯の地震情報で恐怖感が~
幸い被害なく良かったです!

市民大学校の講座が始まるという連絡で、
忙しくなりますが、楽しみです!
ただ
スケジュール管理が難しく、ダブることも多くなるのではと心配です?
腰の手術をしてもパブリック選手権
エントリーしようかどうか、悩ましいところです。

もう少し様子を見て、エントリーを考えたい?

その練習や将軍さまのクラブ対抗の練習と試合で
遠方に行くこと多いので、日程調整が難しいと思います。

自分は、少しずつ練習始めています。
果たして間に合うかどうか?
 2021年02月14日 12:17  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今日は、ブログ訪問ご無沙汰しています何か今年は良い事が有る予感がしますね、
手術も成功して、術後も順調で此れからは温かく成れば腰の方も益々順調に回復するでしょうね、
そんな折、昨年は市民大学入学がコロナ禍で延期になり、今年やっと入学案内が届きましたね、
親父さん胸ワクワクですね,親父さんの持っている知識と経験を存分に発揮して下さい賞味期限なんかでは有りませんよ、心配して居る色んな行事との調整が大変になって来ると思いますね、
将軍さんとも相談して此れからの人生も大事に楽しんで下さい、昨日の地震は大丈夫な様ですね。
 2021年02月14日 09:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
ねこまる子さん

自分で蒔いた種ですが、
今年は忙しくなりそうです?
体調を整えて小さな夢や目標に向かって、
タマ親父楽しい時間を作りたいです!
暇だなんて言ってられません?(笑)

術後の状況は、順調に回復してそろそろゴルフの練習も~
どんだけ戻ってくれるか分かりませんが、
希望をもって~

越谷に自分の上司だった方が、ロータリークラブで活動していると言っていました。
1年に2回位、ゴルフコンペに呼んでくれます。
ご縁を大事にこれからもお互いに元気で交誼したいです。

それにしても
今年は、多忙な時が多くなりそうです?
 2021年02月14日 09:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
おはようございます

maxさんほどじゃ無いですが、
忙しくなりそうです?
要領の悪い多様性のないタマ親父、スケジュール調整が大変そう?

昨年から市民大学校入学予定だったが、コロナで中止でした。
我が町も科目は、選べるのが少なくて、
結局街の歴史や産業の状況を学ぶことにしました。
街づくりは、興味あったので楽しみです?

夫婦で競技ゴルフもあるので、スケジュールがかななってくると思います。
調整しながら、限られた時間の中で生き甲斐を見つけたいです?

maxさんからも大いに刺激を戴いて、頑張りますよ!(笑)
 2021年02月14日 08:32  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
タマサンさん、おはようございます。

今年は忙しくなるんですね!
素晴らしいことです。
手術も無事に終わり、回復されて、本当に良かったです。
これからですよ!
もっともっと、花を咲かせましょう!
私も地元の越谷に根ざした活動をしようと思ってます。
 2021年02月14日 01:10  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン さん  こんばんは

 タマサンの忙しさが、よく分かりました
 ご自分のゴルフ練習もしっかりされるのでしょう・・旅行も楽しみたいでしょう

 船橋市・市民大学校では、歴史・産業の学習が在るのですね
 羨ましい事です  名古屋は陶芸やあまり興味の湧かない学科が多いのです

 高齢者が暇とは、何もしていない事を指しています
 毎日忙しくてたまらないです

 タマサンと同感ですので、もっと時間が欲しい位です
 何事にも意欲旺盛で、あっぱれです
 
 2021年02月13日 23:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんばんは

地震発生直後から
コメントありがとうございます!
そちらは大丈夫ですか?
自分は、寝ついた後で
地震発生を知らせる音に驚きました!
遠くで消防車が走っています?

4月から市民大学校の開講案内が来ました!
一年遅れですが、楽しみです〜
ただ
スケジュール調整が大変かも〜
体調整えて頑張るつもりです!

ご心配をおかけしてます〜
ありがとうございます!
 2021年02月13日 23:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
こんばんは

寝ついたあと
携帯電話がガーガーと地震発生を知らせて〜
いや〜
ビックリしました!
幸い何にも落下したり、壊れたりは有りません!

そちらは、大丈夫ですか?
余震あるかもしれないので、きをつけましょう!

これから自分は、忙しくなりそうです?
体調整えて楽しみたいです!

みやびさんに負けないように〜笑
 2021年02月13日 23:12  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン今晩は〜♫

タマサン
いいことが続いて〜
私も嬉しくなっちゃてます♪♫

船橋市から市民大学校の入学案内が届いて
良かったですね いよいよですネ✨
タマサンが専攻するのは
船橋市の歴史や産業や街づくりなどの学科ですか

スケジュールの調整も大変そう〜
でもタマちゃんは大丈夫 
ブログも楽しみです♫

2、3日前にアンデルセン公園に行って来たのですよ♪

今 大きな地震が こわかった

 2021年02月13日 22:12  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

確か去年でしたよね? 市民大学に入学したと聞いたけど
コロナの影響で、1年遅れになったけど、やっと学ぶことが
出来るとは良かったですね~ 自分が住む街ですもの色々と
知ると、別の角度から見る事が出来るものね。

私が住む葛飾区は、昔八代将軍の吉宗が狩りに来られた場所で
像が残っています。私には暴れん坊将軍が馬に乗って飛び回る
姿が浮かんで来るけどね。 おっと これもテレビのみ過ぎだわね。

元企業戦士の皆さんは、リタイアするとやることがなく暇を持て余して
しまうと聞くが、忙しいタマサンは、幸せよ。元気に忙しいのが何よりよ。
 2021年02月13日 20:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
Sachiさん

市役所から市民大学校の開講の連絡ありました。
1年遅れ
詳しい内容は分かりませんが、楽しみです?

パソコン、ゴルフの試合あったり、将軍さまのクラブ対抗など~
ここに大学校の受講が入って、厳しいスケジュールになりそうです?

術後の経過は、順調で少しずつ運動始めています。
まだまだ怖いのですが、体が痛みとかはありません!

暖かくなって来て、足腰は、元に戻るのではと期待しています!
 2021年02月13日 20:07  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
126ジュンコさん

お陰様で昨年の市民大学校が始めると連絡ありました。
4月から始まるのですが、
もうすでにスケジュールがダブってどう仕様です?

ゴルフも体がついてきたら、将軍さまも含めて4~6月は、本当に調整が難しいです?
ジュンコさんほどのスケジュールではないが、
ハードになりそうです?

体は順調に来ていて、
本当に有難いことです!

少しずつゴルフも始めたいです!
 2021年02月13日 20:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ぷーさん

いや~驚きです!
ご自分に凄い投資ですね?
しかも結果を求めない、自分だけのものに~
タマ親父なんか、とてもとても~及びません!

自分の市民大学校は、地域を知って
街の発展を考えるとしたら~なんてね?
この地は、凄い恵まれた土地柄、何か物足りなく感じています?

そんなところを自分なりに、考えてみたいと~
まぁ何の意味もないかもしれないけど?(笑)

それにしても忙しくなりそうです?(笑)
 2021年02月13日 16:02  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。タマサンさん。

受講が認められて良かったですね。

これから忙しい年になりますね。

くれぐれもお体をいたわってくださいね。

無理は禁物ですよ。

スケジュール管理が大変ですね。

無理せずにコツコツととです。
 2021年02月13日 15:41  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今日は

わぁ〜良かったですね
私達の生涯大学校はまだ
届いていません
まだ4月からの開講は難しいと言う
お話しでした
早く学校からの便りが来ると良いのですが〜
中々来ません〜
 2021年02月13日 15:35  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

一年遅れの市民大学、いよいよ開講ですね!
地元船橋の歴史などを学ぶ訳ですね。
一年間の講座なのですか?

私もリタイア後、近現代史に興味があったのであちこちの大学の講座を
片っ端から受講しました。
早稲田、東洋英和女学院、立教、慶応、神奈川大、拓大、多摩大、淑徳大、
明大、横浜大等々、、、
本当に手当たり次第という感じでスイカが毎月3万位かかってましたね。

一番面白かったのが拓大のアジア塾で一年間の講座でした。
タマさんも楽しみですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座