パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ひまわり迷路&見頃の百合
    • 梅雨明け&鬼滅の刃♪
    • 古代蓮&おめでとう♫
    • バードストライク&西瓜
    • 二日目もずぶ濡れ&天女
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「せん」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「まっちゃん」さん より

みやびの あのねのね!

 亀有駅前教室  雅 さん

春雨じゃ 濡れて行こう

 2021年02月03日 00:00
2日の気温は17度。流石に寒がりの私でも暖房は付けません。
おっと 午前中は習慣のように付けたけど・・・これは4月
上旬の気温だそうだが、予報通り夜はぐんと気温が下がった

夕方には菅総理の、緊急事態宣言の延長が発表された。栃木
県だけは解除。他の10都道府県は1か月の延長「日中も含め
て外出の自粛」と明記されたのは、 夜の8時過ぎは駄目でも
昼間なら良いとの、若者の解釈の違いを言っているのでは? 
東京のコロナ感染者は、1月7日の2447人を最多に1日393人
2日は556人、5日連続で1000人以下は喜ばしい結果。

前日買って置いた恵方巻を、ブランチに食べたがやはり1本を
丸かじりするのは無理。手で千切るが干瓢がどうしても切れず
やってはいけないとは知りつつ、食べ易い大きさにカットを。
去年はハーフでは物足りず、1本にしたが中間が欲しい・・・

腹ごなしに、2時過ぎにウォークへと出向くと、我が足は南へ
15分も歩くと脳裏を横切るのは「あまおうのジュース」これ 
アリオの1階のジューススタンドで売っているのを覚えていて
正直な足は、直ぐに北にあるアリオへと! 空は雲がどんどん
出てきて太陽を隠すのは勿論だが、雨雲まで流れてきた。帽子
を被っているので差ほど気には成らないが、降水確率0なのに
雨が!10分も降ったかな?気が済んだように、止んだ。

今日のアリオは空いていて、フードコートもガラガラ。飲み
たかったジュースは期待外れ。我が家で飲むトチ乙女と蜂蜜
牛乳を入れた方がもっと美味しい。酸味が強くて本当に博多
のあまおうかしら?珍しくサーティワンは人が並んでいない
ので、先日食べたストロベリーサンデーのテイクアウトを。
これでスタンプを2個押したので、次回で3個になりポーチ
が貰える。幾つになっても、期間限定とおまけに弱い私です。

写真1=7種目の恵方巻 2=ラナンキュラス 3=期待外れ
のあまおうジュース。もう買わないよ!

コメント
 66 件
 2021年02月04日 00:51  亀有駅前教室  雅 さん
おとちゃん~ 今晩は!(^^)!

解除すれば、皆さんの気も緩むからね。
折角感染者が少なくなったのですもの。
もう少し 頑張って貰わないとね。

もう日本に上陸して、コロナも1年が過ぎたからね。
そろそろ収束してくれないと、経済も医療も破綻するもの。
去年はハーフで物足りなかったので、今年は1本にしたが
中身の具が多くなり、食べきるのにきつかったもの。
 2021年02月04日 00:48  亀有駅前教室  雅 さん
ららさん~ 今晩は!(^^)!

そうなのよ。春の陽気が夜は冬に戻ったみたいに
寒く成ったものね。 朝の気温は1度ですもの温度差が
大きいからね。 東京でも降らない場所もあったし
千葉は 本振りだったとコメントで知ったのよ。

近頃の恵方巻は、段々豪華になるので具材も多いからね。
あまおうのジュースは、私には無理ね。100%はどんなに
甘くても、酸味があるもの。家で蜂蜜を入れた方が美味しいのよ。


 2021年02月04日 00:46  亀有駅前教室  雅 さん
およよんさん~今晩は!(^^)!

お久しぶりね~ 近ごろは立ち読みが多いのね(笑)
ブログを更新する時に、このようにブログ更新の
合図が有れば、すっ飛んで行くが、コメントが無いと
偶々 その時間にトップページに記事が上がらないと
解らないのよ。 

私はスノードロップよりも、もう少し花が大きいスノーフレーク
の方が、好きよ、緑のボッチも可愛いしね。
ははーん 何時もミスドの前に行列が出来ている訳が分かったわね。

 2021年02月04日 00:44  亀有駅前教室  雅 さん
蜜柑さん~今晩は!(^^)!

4月の陽気は2日で、気温は17度にもなったからね。
3日は12度だが、風が冷たくて寒かったのよ。

都内の感染者は、一時2000人を超したからね。
それから思うと、昨日も600人台で1000人以下ですもの。

今年は業者が滅茶苦茶作らなかったので、売り切れが続出と
聞くが、あの大量に廃棄処分されることを思えば良いわね。
ヤマザキパンでやっているわよ。でも白い大きな皿なので
欲しくないのよ(笑) 可愛い皿なら集めるけどね。

 2021年02月03日 23:39  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
雅さん
こんばんは(*^_^*)

昨日は良いお天気で、温かかったですが、
夜には大分気温が下がって来ました。
東京は雨が降ったのですか~
其れとも、局地的に降ったのかしら?

恵方巻、昨年は半分で足りなかったので、
一本買われたけど、少し多かったようですね。
丁度良いのが売っているといいのに・・・

あまおうのジュースは、100%の生ジュースだったようで、
酸味に弱い雅さんには、期待外れのようでしたね~
 2021年02月03日 22:47  イオン吹田教室  およよん さん
雅さん、今晩は!

随分ご無沙汰しており、申し訳ありません。得意のチラ見で、最近の流れを大体
把握してました。先日は、同じ日に同じ「スノードロップ」をアップされてたので
ビックリしました。下向きに大きく広がった花弁を見て、改めて可憐だなって。

昨日は節分、私もハーフサイズの3本セットの恵方巻を買って、黙って、1本だけ
食べました。他にも、鰯の塩焼き、厄除け饅頭、甘納豆(豆の代用)等々でお腹一杯。
年の数だけ豆を食べるのは、数えるのも食べるのも、しんどくなりました。(笑)

期間限定と言えば、今、ミスドで、ピエールマルコリーニとのコラボが大盛況で、
お店は行列で「密」状態とか。友人情報です。
 2021年02月03日 22:30  ライフ門真教室  蜜柑 さん
雅さん こんばんは

東京は暖かかったんですか!
4月上旬の気温ですか !(◎_◎;)
大阪は風がビュンビュン吹いてましたけど寒くはなかったです。

東京も大阪も感染者減ってきましたね。
とてもいい事ですけど緊急事態宣言が延長されましたね。

雅さんのおかげで恵方巻きとお豆を忘れずに買えました(*゚▽゚*)

あまおうのジュース美味しそうに見えますけど酸っぱかったんですか!
「期間限定」とか「もれなく」という言葉に弱いです!
パンのシールを集めてお皿が貰えるキャンペーンが毎年やっていますね。
今年もそろそろ始まるのかな?

ラナンキュラス綺麗ですね〜♬



 2021年02月03日 21:43  亀有駅前教室  雅 さん
はるちゃん~ 今晩は!(^^)!

ネットで見たのね? 白は丸形で紺は四角いのよね
ブログのお友達が、教えてくれることが多いのよ。
寒いのでサーティワンのアイスは買わないが、何で
並んでいるのか知ると、納得。暖かい部屋で食べる
アイスは美味しいのよ。ましておまけが楽しみだしね。

昨日の雨は、埼玉のお友達は降らなかったと聞くのよ。
はるちゃん家の上空は結構降ったのね?
春の陽気だったので、多少の雨は苦に成らなかったもの。

 2021年02月03日 21:41  亀有駅前教室  雅 さん
カレンさん~ 今晩は!(^^)!

関西から伝わってきた、恵方巻ですが、始めは
普通の太巻きと変わらない具だったのが、近ごろは
種類が多いのに、びっくりします。どれを買おうかと
迷うのよね。 年と共に食べられる量は少なくなるわね。
去年はハーフにしたが、物足りなかったので今年は1本に
戻したけど、やはり食べきるのには、きつかったもの。

直ぐに解除をするには、難しいでしょう? 元の木阿弥では
折角 自粛要請を守っている我々にはガッカリだもの。

 2021年02月03日 21:39  亀有駅前教室  雅 さん
ニャンコちゃん~ 今晩は!(^^)!

あらっ ニャンコちゃんは、サラダ巻きを食べたのね?
近頃は、色んな種類の恵方巻を見かけるわよ。

今日から新しい年だもの、コロナは収束して欲しいわね。
ニャンコちゃんに教えて貰ったので、ポーチを貰うわね。
近頃は、温度差が大きいので、風邪を引かないように気をつけて!

 2021年02月03日 21:38  亀有駅前教室  雅 さん
cocoaさん ~ 今晩は!(^^)!

東京と気温が随分と違うみたいね?
昨日は17度にも上がり、春の陽気でした。
今日は12度だが風が冷たく感じたのは前日が
余りにも暖かかったからでしょうね?

前日より少し感染者が増えたけど、それでも600人台よ
このまま減り続けて欲しいわよね。

そうなのよ。私は1本を食べたけど、きつかった!
ハーフとの中間が有れば良いのにね。
 2021年02月03日 21:36  亀有駅前教室  雅 さん
okochan~ 今晩は!(^^)!

昨日の気温は、17度。春の陽気だったので降られても
寒くなかったのよ。まして帽子を被っていたのでね。

私は酸味に弱いのよ。やはりあまおうでもフレッシュ100%は
酸っぱくて私には駄目だったわね。

逆にサーティワンは、同じ苺でも甘いアイスに包まれているからね。
大きな花のラナンキュラスが、目立つようになったもの。

 2021年02月03日 21:34  亀有駅前教室  雅 さん
ヒマリッコさん~ 今晩は!(^^)!

今日もお天気は良かったけど、前日が17度も
上がったので、風が冷たく感じたわね。

夜の8時までの営業では、居酒屋はお手上げでしょう?
これからという時間ですもの。でも1か月の延長でコロナの
感染者がもっと減ってくれないとね。
息子は好き嫌いが多いので、食べられるものが少ないのよ。

 2021年02月03日 21:32  亀有駅前教室  雅 さん
れおんさん~ 今晩は!(^^)!

近頃は、夕方になると気温が下がるので
ウォークに早目に出るのよ。まだ太陽が高い位置に
ある時間だと、差ほど寒くはないからね。

特にバレンタインチョコは、若い女性には人気だものね。
何処も売り場面積を拡大して、商魂逞しいわよ。

あれは私には酸っぱ過ぎて駄目ね。果汁100%は甘味を入れないと
無理。 何時も蜂蜜を入れているからよ。
 2021年02月03日 21:30  亀有駅前教室  雅 さん
luna ちゃん~ 今晩は!(^^)!

気温が関東とは、大分違ったみたいね?
此方は12度だったが、前日のような春の
陽気ではなかったが、寒くはなかったもの。

やっと今日も600人台だが1000人以下ですものね。
でも死者数は多いのよ・・・
幾つに成っても、期間限定とおまけに弱いのよ(笑)
 2021年02月03日 21:29  亀有駅前教室  雅 さん
ミサオさん~ 今晩は!(^^)!

睡眠不足では、物を考えるにも良い回答が出ないもの。
私は少し 寝過ぎるけどね。

今日のニュースで聞いたけど、今年は恵方巻が売り切れて
買えなかった人が沢山出たのよ。予約制にして予約以外は
廃棄するのが無駄なので、余計に作らないと聞いたもの。
私は前日に買って置いたのよ。

偶には手抜きも主婦にはありがたいものね。

 2021年02月03日 21:27  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は !(^^)!

立春と聞いても、今月中は、まだまだ寒い日が
多いでしょう? 後 1か月の辛抱ですよ。3月になれば
春を感じられる日が、多くなるものね。

道明寺の桜餅ね? 私は延命寺の桜餅も好きだわね。
桜の葉が、何枚も折り重なるようにかぶせてあるわよ。
後から思ったが、フレッシュ100は、甘味を入れないのでしょう?

 2021年02月03日 21:25  亀有駅前教室  雅 さん
shimaさん~ 今晩は!(^^)!

昨日が17度もあったので、今日は12度あるが
同じように、風が冷たく感じるのよ。

そうなのよ。前の恵方巻はこんなにも具の種類が
多く無かったもの。並ぶのを見ると迷ってしまうわね。
包丁で切ると、縁を切ると嫌われるけど手ではかんぴょうが
切れないので、包丁で切ったのよ。もう若い時みたいには
食べられなくなったからね・・・
何時もバナナでも苺でも、蜂蜜を入れるので酸っぱいのは苦手よ。
 2021年02月03日 21:23  亀有駅前教室  雅 さん
まさこさん~ 今晩は!(^^)!

数日前から、延長されるのは解っていたからね。
中途半端で解除されて、前と同じように感染者が
どんどん増えたのでは、宣言の意味がないからね。
今日は600人台だが、1000人以下が続くのは良い傾向よ。

近頃の恵方巻は、具が沢山入るので、可也の太さがあり
1本はきついわね。 でもハーフだと物足りないのよ。
昨日の雨は雨雲の通過地点だけね。埼玉は降らないと聞きました。

 2021年02月03日 20:52  イオンモール津田沼教室  はるちゃん さん
雅さん こんばんは〜☆

サーティワンのポーチ可愛いですね♪
ネットで調べました٩( ᐛ )و
先日のカルディのエコバックも〜
よく情報ご存知ですね♪

家の近くにはどちらのお店もありませんが
先日デパートの中のサーティワンの前を通ったら
行列しいて寒いのに〜!と思いながらスルーしましたが
そう言うキャンペーンがあったのですね♪

どちらもゲットできて
通った甲斐がありましたね٩( ᐛ )و

昨日の天気あめ!
春雨じゃ………で大した事なかったですか!
こちらは結構本降りでした‼︎
桜草の植え替えがギリギリ終わった所で
水遣りせずにラッキーでした♪
 2021年02月03日 17:35  ダイエー北野田教室  cocoa さん
雅さん こんばんは

昨日ほどは寒くなかったけど。
明日まで寒いのかしら?

緊急事態宣言、やっぱり延長になりましたね。
このところ、どこも感染者が減っていますよね。
このまま減少が続くといいわね。

恵方巻、中巻きにしました。
最近、太巻き1本はボリュームがあり過ぎて。

「あまおうのジュース」、期待外れだったんですか?
イチゴは時々買いますが、結構甘いです。
どうしてだったのかな?

サーティワンで、ストロベリーサンデーのテイクアウトを。
あと1個で、ポーチがもらえるのね。
楽しみですね。
 2021年02月03日 16:58  イオン北小金教室  okochan さん
雅さん こんにちは(^_-)-☆

昨日雨に遭われたんですね
「春雨じゃ 濡れていこう~」でも寒くなりませんでしたか?
油断されませんように・・・

雅さんは酸っぱいの弱いですよね
100%ジュース あまおうでも酸っぱさあるかも
期待が大きかった分 ガッカリされたんですね
でもサーティーワン お気に入りテイクアウト出来て良かったですね

赤とオレンジ色の王道のラナンキュラス
華やかで鮮やか 綺麗ですね(*^_^*)
 2021年02月03日 15:57  おおたかの森S・C教室  れおん さん
雅さん こんにちは

昨日は午後になって気温が上がりましたが陽が落ちる頃には
気温が急降下して寒くなりました。

暦の上では今日から春とは言え寒さはこれからですね。

節分が終わると今度はバレンタイン商戦で盛り上がりそうです。
今日は教室に行きましたが、チョコの販売コーナーには人垣が
できていました。

あまおうジュースが期待外れで残念でした。
私も果汁100%のみかんジュースを飲んだら酸味が強くて美味しく
有りませんでした。

緊急事態宣言は1ケ月延長になりましたが中途半端に解除するなら
安心できるまで延長もやむおえなき気がします。
 2021年02月03日 15:49  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
雅さん  こんにちは~

午前中はあまり寒いとは思わなかったですが
午後からは寒いです(>_<)

緊急事態が3月7日まで延長になりましたね
東京も感染者が大分少なくなって来ましたね・・
この状態が長く続くと良いのにね~

ストロベリーサンデーをテイクアウトされたので
スタンプを2個押ししてもらったので、次回で3個
ポーチが貰えるのは嬉しいですね~私も期間限定とおまけには弱いです~
 2021年02月03日 15:10  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
雅さん    こんにちは

今日はこれと言った用事が入っていなかったので
ゆっくり寝ました
寝るだけ寝たらすっきりしますね

今年は教室の友達がセブンイレブンのオーナーをしているので
節分の巻き寿司を頼みました
ハーフと書いてあったので3本頼んだんですが雅さんがおっしゃる
ハーフよりも大きく1本よりも少なく、数字で言う1本の4分の3で
お蕎麦も買ったのでお腹がいっぱいになりました
セブンイレブンの巻きずし、ちょっと味が濃ゆかったです
イオン四條畷でも火曜市と重なり人でいっぱいでした

堂々とした手抜き料理、線分もたまにはいいですね
 2021年02月03日 14:34  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
雅さん
こんにちは

今日も穏やかないい天気〜
こんな時は、朝が寒いですね?
立春になり
日一日と暖かくなるといいですね?

この時期
道明寺のお菓子がそそります?笑
大好きなんです!

あまおうのジュース
期待外れだったのですか?
有名ブランドだから、美味しいと思うのは当然!

そういうとき、なんだよと思いますね!
次こそ美味しいジュースにめぐり会いますよ!
 2021年02月03日 13:42  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
雅さん、こんにちは

今日はお天気が良いですが風が冷たくて
結構寒くなっています

今の恵方巻は具材も沢山入っていて
太巻きになっているので一本はとても食べきれないです
それに種類も沢山、買う時に迷いますね
切ってはダメですが、私も切って食べました

緊急事態宣言が延長になりましたね
感染者数はかなり減って嬉しい数字ですが、
此処で油断しないようにですね

飲みたかったジュースが期待外れだったのですね
お家で飲むのに蜂蜜入れると美味しいですよね
 2021年02月03日 11:52  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ こんにちは!(^^)!

昨日が春の陽気だったので、今日は寒く思えるけど
これが 今の気温でしょうね?

去年 ハーフにしたら、物足りなかったので今年は
1本にしたが、具が例年よりも多いのよ。1本はきつかった!

美味しくなかったジュースは、後で考えたがフレッシュなので
果物の甘味だけなのよね。家では蜂蜜を入れるので甘いからね。


 2021年02月03日 11:50  亀有駅前教室  雅 さん
テルエさん~ こんにちは!(^^)!

あらっ それではテルエさんは雨に降られなかったのね?
私は10分くらい、雨に降られたのよ。気温が高かったので
差ほど苦にはならずに、歩き続けたけどね。

私は昼に恵方巻を食べたので、夜はお蕎麦にイワシの甘酢を
食べたのよ。出来合いを見かけたので買ったけど美味しかった。
売り切れ続出な、パルスメーターは、ネットで買えば良いのね?
 2021年02月03日 11:48  亀有駅前教室  雅 さん
ストロングさん~ こんにちは!(^^)!

昨日が暖かかったので、今日は起きると直ぐに
資源ゴミを出しに、下に降りたけど寒かった!
風が冷たいのよ。これが今の気温でしょうね?

近頃の傾向は、後遺症を良く聞くのと、感染者が
減った割合には、死者が多いのよ。

アハハ ストロングさんらしいわね。南南東ではなく
テレビに向かって、食べたのね? あまおうは糖分を
入れて欲しかったわね。
 2021年02月03日 11:46  亀有駅前教室  雅 さん
栄子ちゃん~ こんにちは!(^^)!

そうなのよ。昔は太巻きと同じで具も少なかったが
近頃は、食材が高級なのが多いもの。
去年はハーフにしたら、物足りなかったので今年は1本に。
やはり 1本はきついわね。ハーフと1本の中間が欲しいわね。

後から思ったが、フレッシュジュースは、甘味を入れてないので
酸味が強いのよね? やはり我が家の蜂蜜入れが美味しいわね。



 2021年02月03日 11:43  亀有駅前教室  雅 さん
トミサン~ こんにちは!(^^)!

皆さんのコメントを読むと、ハーフサイズの人が
多いわね? 私は去年ハーフにしたら、物足りなかったので
今年は1本に戻したけど、やはり具が多いのできつかったもの。

緊急事態宣言が出されて1か月が経過するが、更に1か月は
仕方が無いでしょうね? ウォーク以外のお出掛けが出来ず
毎日の写真が困るのよ。 感染者の数字が減って来たので
1か月後には、もっと減ることを期待しています。

 2021年02月03日 11:41  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは!(^^)!

恵方巻をそのまま、丸かじりするのは刃物を使って切ると、
縁が切れると言って嫌われます。でもかんぴょうは、手で切れないし、
諦めて食べ易い大きさに切ったのよ。 

やはりあの雨雲が通過した地点だけの、雨降りだったのね?
多分 あまおうは、糖分を入れてないのでは?私には酸味が
強くて、美味しいとは思えなかったもの。

 2021年02月03日 11:39  亀有駅前教室  雅 さん
みみちゃん~ こんにちは!(^^)!

サーティワンのアイスを、3個買うとポーチが
貰えるのよ。白と紺があったのよ。あれを貰おうとね。
おまけに弱いのよ。前回はエコバックのお陰でカメラを
落として、とんだ出費をしたのにね・・・

コロナも日本に上陸して、1年が過ぎたのですもの収束して
くれないと、お出かけも出来ないからね。毎日の感染者は
少し減ったが、死者が増えているのも、怖いわね。

 2021年02月03日 11:36  亀有駅前教室  雅 さん
yu-min さん~ こんにちは!(^^)!

そうなのよ。私も起きると直ぐに資源ゴミを出しに降りたけど、
風が冷たくて震えたわね。真っ青な空なので、今日はお布団が干せるわよ。

去年 ハーフにしたら、物足りなかったので今年は何時もと同じに1本に
したが、具が多いのできついもの。私はハーフと1本の中間が欲しいわね。

後で思ったが、フレッシュジュースは甘味を入れないと駄目ね。
やはり家で、蜂蜜を入れた方が、何倍も美味しいもの。

 2021年02月03日 11:34  亀有駅前教室  雅 さん
うめちゃん~ こんにちは!(^^)!

後から思ったが、オレンジでもフレッシュは
酸っぱいのよね? 甘味を入れないとあんな味なのかも?
我が家では蜂蜜を入れたのに、慣れているので無理ね。

昨日は暖かな日だったが、今日はお天気は良いけど資源ゴミを
出しに行くと、風が冷たくて震えるもの。気温の差が大きいわよ。

 2021年02月03日 11:32  亀有駅前教室  雅 さん
126junkoさん ~ こんにちは!(^^)!

私が歩いている最中ですもの。あれが冷たい雨なら
戻るけど、差ほど気に成らない雨だったので歩いたのよ。
雨雲が通過すると、再び青空が見られた変な天気よね。

毎年 1本を食べるのはきついので去年はハーフサイズを
買ったが、物足りなかったので今年はやはり1本を購入したのよ。
切っては駄目と言われても無理! かんぴょうは手で切れないもの。

 2021年02月03日 11:30  亀有駅前教室  雅 さん
みさちゃん~ こんにちは!(^^)!

後から考えたが、100%に果汁は、酸味があるのよね?
私は単純に甘いものと思ったので、期待外れでした。

みさちゃん 偉いわよ。自分で巻くとは!昔作った太巻きを
思い出すが、具が真ん中に収まらないのよ。巻き方が下手でね。
あらっ 細目を2本食べただけで、胃薬のお世話に?
幾ら美味しくても、後で苦しむのは嫌だものね。程ほどが肝心ね。

 2021年02月03日 11:28  亀有駅前教室  雅 さん
michan~ こんにちは!(^^)!

多分 あまおうは、甘味を入れてないのでしょうね?
早々 オレンジ100%が酸っぱいのを思い出したもの。
家では蜂蜜を入れて、甘くしてあるからね。

ipad はそんなにトラブルが多いの? わが家と同じよ。
私も出来ないと、直ぐに息子にSOSを発信するからね。
偉そうにされるが、自分で出来ないので仕方がないわよ。
それなのよ。だからカメラも説明して貰わなくても扱える
同じメーカーにしたのよ。それでも新しい機能がついているのよ。


 2021年02月03日 11:26  亀有駅前教室  雅 さん
チャコさん~ こんにちは!(^^)!

雲一つない空に、沢山の雲が押し寄せて来たと思うと
やはり真っ黒い雨雲が、上空を通過したので降られたのよ。
通り過ぎると、再び青空が見えたしね。

右手が使えすに、左手1本のコメントは大変でしょう、それなのに
コメントをありがとうございます。特に利き手では不便でしょう。
ウフフ 息子さんが買って来たのは、のり弁だったの?
良い結果が出ることを、一緒に願っているわね。


 2021年02月03日 11:24  亀有駅前教室  雅 さん
ねこさん~ こんにちは!(^^)!

恵方巻を、丸かじりするのは包丁を使って
縁を切らない為と言われるからね。抵抗が
あるが、1本を丸かじりは無理なので切ったのよ。

我が家では蜂蜜を入れるが、どうやら外ではそのまま
なので、幾らあまおうでも酸味があるので私には無理ね。

 2021年02月03日 11:14  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんにちは

今朝は冷えました、暖房がありがたいわ〜

恵方巻き、1本は無理、昔は自分で作って巻いていたので

そんなに太く無い、食べれてたけど、今は具がたくさん入ってる

一緒に、イワシとしじみの味噌汁、お腹いっぱいよ

節分豆も食べるのよ〜あまおうジュース美味しくなかったの

自宅で作った方が美味しいのね、ラナンキュラス〜綺麗な色

薔薇のように綺麗ね、見とれます。
 2021年02月03日 10:48  ららテラス川口教室  テルエ さん
雅さん
こんにちは〜(^_^)

昨日、イオンに行く途中、頭上の空には真っ黒の雲とその下に白い雲、その向こうは青空・・移動していました!
それが雅さん方向に進んで雨になったのですね・・春雨でしたね〜〜
お蕎麦の予定でしたので、買わないつもりがハーフサイズの恵方巻き買いました(≧∀≦)

緊急事態宣言も延長ですが、 今の状況では仕方ないですね〜
パルスオキシメーター、ネットで買ったと娘が送って来ました。
高齢者なので念を押されています〜〜(うろうろしちゃダメ!)
早く下火になって欲しいです(^_−)−☆
 2021年02月03日 09:43  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
雅さまへ

昨日の最高気温は昨日の最高気温は「17℃」?とか
まるで春本番の暖かさでしたね。
徳島県の朝は寒かったのですが・・・昼すぎには「15℃」の気温。
今日は好いお天気なのに、「8℃」までしか気温は上がらないそう。

コロナ感染予防のため、緊急事態宣言1ヶ月の延長・・・やむを得ないでしょう。
若者の感染者の中に、後遺症に悩んでいる方も多いと聞きます。

ストロング家では「恵方巻き」ハーフで十分でした。
恵方でなく、テレビの真正面を向いて食べてしまいました。

雅さんの足が憶えているように、足先は「アリオ」に。
「あまおうのジュース」は、堪らなく美味しかったことでしょう。
 2021年02月03日 09:40  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
雅さん、こんにちは。

最近は、恵方巻も、昔と違って、値段は高いが、高級な食材を使っているのが多くなりましたね。
直径7~8ある物を、1本食べられないので、最近は、半分にしたのも売っています。
私なら、半分で十分ですが。

ファーストフードは、若い子が多いので、私には、入りにくいです。ですから、あまり買った事がありません。せっかくのあまおうのジュース、美味しくなくて、残念でしたね。一度買った、美味しくなければ、二度と買うまいと思いますよね。

こちらは、お天気はいいですが、寒いです。毎日、ウォークに出られて、えらいですね。
 2021年02月03日 09:19  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
雅さん おはようございます。

 昨日の節分、恵方巻は、ハーフサイズで食べました。
 昨日は、一日、いいお天気でした。
 今日は立春、これから暖かくなり、梅、椿も順次開花が進んでいきますが、緊急事態宣言が延長
 またまた、見に出かけるのに、少し気分が阻害されますが、仕方が無いことかもしれません。
 2月は、盆梅展、枝垂れ梅、椿、雪山と、写真撮影に出かけたい所が一杯あります。
 緊急事態宣言が早めに、解除になる事を願うばかりです。
 2021年02月03日 08:55  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
おはよう~ (*’ω’*)

私たべた恵方巻 半分でも 食べ応えありましたよ~
これ一本は 食べづらいよ~ 切って食べてはいけないの?
え~ 東京で雨が降ったの? 横浜は晴天 温かかったですよ。
「あまおうのジュース」飲んでみたけど 思った美味しさでない?
気を取りなおして ストロベリーサンデーのテイクアウトを・・・
これでスタンプ3個になって ポーチがもらえる 嬉しいね!
 2021年02月03日 07:54  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
雅さん おはようございます。

私は今日アリオ柏に行く予定です。
サーティワンのストロベリーサンデーを買いたくなりました。
寄って行こうかな〜

昨日恵方巻き食べましたよ。
我が家も主人は恵方巻きを食べないので私だけ!
お昼は、お蕎麦も食べました。
今年も鬼が来ない年になるといいですね。
特に今年は「鬼=コロナ」ってところでしょうか?!
 2021年02月03日 07:22  ららテラス川口教室  yu-min さん
雅さん
おはようございます(^_^)

昨日の暖かさを体が覚えてるので今朝の寒さが応えます。
予報は太陽マーク1つ! お布団も干せそうです。

恵方巻、ハーフでは物足りないんですね 私はハーフで十分 お味噌汁とサラダと一緒にお昼に頂きました。
1本とハーフの中間あれば良いのにね  昨日、都内のスーパーでは恵方巻が売り切れ状態だったそうですね

せっかくアリオまで歩いて行ったのに期待外れのジュースとは ガッカリでしたね
苺の中でもあまおうはちょっとお高い 本当にあまおう使ってる?って疑っちゃいますよね。
 2021年02月03日 06:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
雅さん
おはようございます
イチゴ 今は 温室なので 甘いはず
いま 天神さんの参道の八百屋さんで かっていますが
甘い ですよ
「あまおうのジュース」おいしくなかったの
雅さんお手製のほうが おいしかったのですね
昨夜は 風が 強かった
けさは やんでるけど 空気冷たい
 2021年02月03日 06:33  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
雅さん
おはようございます

昨日は午後ちょっと雨が降りましね
私は外で排水溝の掃除をしていて
慌てて家に入りました
でも直ぐに上がって良かったです

恵方巻
私はハーフサイズで作りました
普通サイズは
食べるのが大変ですね

サーティワンのポーチ
先日見てきました
可愛いポーチですね
あと一つですね
次回ゲットできますね

ラナンキュラス
とても綺麗ですね
 2021年02月03日 06:04  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
雅さん おはようございます(^^♪

期待外れのあまおうのジュース

残念でしたね


やはり緊急事態宣言延長になりました


恵方巻私は海苔を貰ってたので巻きました

ちょっと細めで2本食べてしまいました

その後胃薬のお世話に( ノД`)シクシク…

自分の体の事も忘れてなんて事でしょう


ラナンキュラス綺麗ですね

今日はあまり気温が上がらないとの予報 最高気温が8度だそうです
 2021年02月03日 05:30  遠鉄百貨店教室  michan さん
雅さ〜ん

おはようございます(^o^)

ストロベリージュース残念でしたね〜
家では蜂蜜も入れている、これが美味しいんでしょうね。

私はioad新しいのが入ったって連絡でauに行ったんだけど
携帯スマホは新しい方に移してくれたのにipad
はトラブル続出とかで責任持てないからってしてくれないのよ、

自分では無理なので翌日娘のところにね〜
でもなんとなくわからないことも多くてね。
モタモタしています。

新しいものについて行くのに骨がおれています。

 2021年02月03日 04:56  イオン市川妙典教室  チャコ さん
雅様
おはようございます。

昨日はあたたかかったですね。
ウォーク中雨ふったのですか。
春雨で良かったですよね。

私は右手が使えず難義してます
金曜日は仕事 それまでに動かす事できるだろうか。

恵方巻 縦巻きではなく横巻きの大きさが手頃?
私も食べたかったが 息子がコンビニ行くと言うので
頼んだらのり弁だった まぁー しょうがない。
息子はそんな事知らないものだからね。

コロナ最初はこの数字に驚いてたのよね
だけど千の代になり数値に慣らされてね。
早く二桁 一桁代にならなければですね。
私の結果もきょう判明
 2021年02月03日 01:11  亀有駅前教室  雅 さん
max さん~ 今晩は !(^^)!

早々 一昨年かしら? 沢山作ったが、実際に売れずに
大量に捨てて、批判されたものね。 幾ら食べ物が豊富な
日本でも、捨てる事には抵抗があるわね。

今年は、寒暖の差が大きいので、着るものに困るのよ。
因みに昨日は、コートは要らずに、ジャンバーでした。
再び、ダウンを着る日が続きそうね。

 2021年02月03日 01:09  亀有駅前教室  雅 さん
いちみちゃん~ 今晩は !(^^)!

そうなのね? 私は値段も高いし 博多あまおうと
書かれているので、期待したががっかり!
我が家では苺にハチミツと牛乳を入れるので甘いからね。

息子もやっと1か月の休業が終わると思っていたのに更に
1か月伸びるからね。バイトは無給なので辛いとこぼしているもの。
それなのに、毎日パチンコ屋よ。勝てるわけがないのに・・・

 2021年02月03日 01:07  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は!(^^)!

同じね、雨に降られたが、冷たく無いので気に成らないのよ。
それが、明日は10度ですもの、寒い日になりそうね。

家は息子が食べないので、私一人だもの、出来合いを買う方が
安上がりだからね。 昔は作ったことがあるけどね。

前と比べると、恵方巻も具の種類が多くなったものね。
それでも今は、福豆よりも恵方巻の方が売れるらしいわよ。

 2021年02月03日 01:05  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~今晩は!(^^)!

こちらは風も無かったのよ。良い日だと喜んで出たら
雨に降られるとはね! 暖かいから良いけど冷たい雨では
濡れたら風邪を引くわよ。 それに明日は10度の予報だもの。

去年はハーフにしたら、物足りなかったので1本にしたけど
やはり1本は、量が多いわね。無理して食べたもの。

老舗のお饂飩とは、美味しそうね。私は外で食べてないもの。

 2021年02月03日 01:03  亀有駅前教室  雅 さん
鉄道の旅人さん~今晩は!(^^)!

それに、まだ5日間だけが、1000人を下ったのであり
もう少し様子を見ないと、解らないもの。一番怖いのは
無症状の若者ね。 感染していると思ってないのでウイルスを
あちこちに ばら撒いて歩いているからね・・・

息子も1か月は店が休業だったが、これで2カ月休業になるわね。
バイトは給料が全くないからね。一人で暮らしている人は大変でしょう?
私もお昼に恵方巻を食べたのよ。もう1本はきついのよ。

 2021年02月03日 01:01  亀有駅前教室  雅 さん
たけちゃん~ 今晩は !(^^)!

家でジュースを作ると、蜂蜜を入れるけど
外では入れないのかしら? あまおうだと言うが
酸味が強くて、私には美味しいと思えないもの
お値段だけは、高いのにね。もう飲まないわよ。

1月の終わりで、カルディのエコバックプレゼントが
終わり今度はポーチよ。 ヤマザキのパンでもお皿が
貰えるキャンペーンを開催しているが、白い平凡なお皿は
欲しくないわよ。 恵方巻は美味しくても量があるわね。
 2021年02月03日 00:46  メッツ大曽根教室  max さん
雅さん  こんばんは

 私も帰宅が遅い為、昨日は早めに恵方巻を購入しておきました
 帰宅時には完売で、やはり先に購入をしておき正解でした 7種類の中身を確かめました!

 最近あまり沢山作っていないのですね
 残りが多すぎとの世間の声を反映している様で、予約が大盛況だったのです

 美味しそうな「あまおうのジュース」のUPと思いましたが、がっかりでしたか・・
 サーティワンのストロベリーサンデーでリーチですね!

 今日・明日・明後日は寒い日です
 気温が急降下で、最後の寒さを我慢します
 2021年02月03日 00:35  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
雅お姉さま  こんばんは〜〜 ( ^∀^)

最近いちごはあまり甘くないから
あまおうジュースとて例外ではないくて
100%果物ジュースは甘味を足さないから仕方ないでしょうね

一昨日にとちおとめが「大きのが出来たよ」って田舎から送られて来ました
今シーズン3回目にして少し甘味も増したようです

自粛はハッキリと若者に向けてメッセージを出した方が良いとおもいのですが…
感染者が減って来てここが正念場ですよね
飲食関係にももっと対策をして欲しいですね
つぶれてしまうところがもっと増えるのでは



 2021年02月03日 00:27  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんにちは、タカタンです。

暖かい1日の大阪でした。

お昼過ぎから 巻きずしを作っていました。
それを横目でチラチラと見ていました。
お昼は早めに食べるので、まだ腹一杯です。

その後、近くのスーパーに行きましたが、
恵方巻きのコーナーは、5M位
色んな巻きずしが並んでいました。
あんなに沢山。売れるのかなあ?と、
想いながら帰って来ました。


 
 2021年02月03日 00:17  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o

 今日は夜中からの雨が上がった後は、暖かいいいお天気になりました。
 風は注意報が出るくらい強かったけど、寒くは無かったわね。

 恵方巻きの一本は、私も食べきれなくなりました。
 残すのは悪いので頑張ったけど 無理でした。
 去年は食べ切ったのに、歳を感じましたね〜
 御うどんもお汁だけでギブアップでした。

 折角の老舗の御うどんだったのにね。
 2021年02月03日 00:16  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
雅さんこんばんは~(^^♪

やはり緊急事態宣言は延長されましたね(;^ω^)
感染者数は減っているが入院者数が減らないから云々ということみたいですね、緊急事態宣言自体はある程度の効果はあったかもしれないとみるべきですかね。
しかしまだ添乗員関係を含む観光の仕事が期待できないのはかなりキツイことです(´;ω;`)
飲食店関係も相当なものですよね、集まって会話をして飛沫を飛ばしそうな場であるからダメであって飲食店で食事をすること自体は悪いことではないのに悪者にされてる感ありますね。

今は神頼みすることしか思いつかないので、2/2の節分はお昼ごはんに恵方巻を買って南南東を向いて食べていました。
 2021年02月03日 00:14  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
みやさ~ん☆~ ジュース~ 我が家で飲むトチ乙女と蜂蜜牛乳を入れた方がもっと美味しい~ わかります(*^。^*)♬~♡~ 幾つになっても、期間限定とおまけに弱い~ これも、わかる~ 一緒ですね(^^)/♬~♡~ 次は、ポーチがもらえるの楽しみですね(^^)/♬~♡~ 7種目の恵方巻~ いいですね(*^_^*)♬~♡~ 赤と オレンジ色~ ラナンキュラス~ 綺麗ですね(^^)/♬~♡~♡~♡~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座