パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り244

 2021年01月01日 12:35
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
今年は、“2度寝をしないこと” を目標にしたのに、元旦から3度寝をしてしまいました
(>_<)
3が日はいいか! 4日目から頑張ろう! と、軟弱なワタクシです(*_*;

本日は山歩きコースからご紹介します。
「フクジュソウ」は、埼玉県秩父の四阿屋山(アズマヤサン)の麓
「富士山」は山梨県大月市の倉岳山頂上から

「フクジュソウ=福寿草」 キンポウゲ科 フクジュソウ属 

「ガンジツソウ=元日草」とも言う。
旧暦の正月に黄金色の花が咲くので、めでたい名が出来た。
落葉樹林の下などに生える多年草。
北国に多く、雪解けとともに芽を出して、直径3センチほどの花を咲かせる。
花が終わるころから、細かく切れ込んだ葉が伸びてくる。
江戸時代には多くの園芸品種が生まれた。
「福寿海」は最も普及している品種で、正月の鉢植えによく利用されている。

コメント
 4 件
 2021年01月02日 11:46  瀬谷教室  みすてる さん
インビスさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

31日のコメント届いていましたよ。
写真の操作が上手くいかず、とっ散らかっておりました(*_*;
パソコンを買い替えたせいで、バージョンが変わったり、操作がちょっと違うようで、今年は写真の管理の講座を受けようと思っています。
 2021年01月02日 11:34  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(^_-)-☆

花の年賀状、教室あてに送らせていただきました。
マコさんの教室は何日が始まりですか?
無事に届くと良いのですが・・・
印刷の時にちょっとトラブってしまい、綺麗な色に仕上がりませんでした(*_*;
 2021年01月02日 07:24  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
 みすてるさん おはようございます♪
   本年もどうぞよろしくお願いします。

 昨日は バタバタしていて みすてるさんの
 ブログ見つける事が出来ませんでした
 福寿草と富士山 お正月らしいですね~ 
 派手な花だけで無く 懐かしい花や 珍しい花を
 説明付きで 教えて頂き 楽しませて頂いています
 これからも宜しくお願いいたします。
 2021年01月01日 17:55  メッツ大曽根教室  インビス さん
 みすてるさん あけましておめでとうございます (^.^)/~~~ 

 昨年は楽しく拝見させていただき有り難うございました。(31日にコメントさせて頂きましたが不具合か・・・?消えてしまったようです。)

 今年もよろしくお願いします。&lt;m(__)m&gt;
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座