パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り158

 2020年10月07日 11:33
こんにちは!!
今日は、気持ちの良い秋晴れですね(^_-)-☆
夕方から雨の予報なので、朝のうちに「ジュクンダ」の株分けをしました!
ドンドン増えるので、ドンドンお友達にプレゼント?しています(*_*;

本日もお散歩コースからご紹介します!

「シロハギ=白萩」マメ科 ハギ属。
耐寒性落葉低木
原産地は日本、中国。

紅紫色の「ミヤギノハギ」の変種とされていますが「ニシキハギ=錦萩」の栽培品種とも言われている。
説明は、「ミヤギノハギ」とほぼ同じなので省略します。
別名「シロバナハギ=白花萩」、「シラハギ=白萩」とも呼ばれる。
「萩」という字は中国の漢字ではなく「草かんむり」に「秋」を組み合わせて日本で作られた字です。
コメント
 4 件
 2020年10月08日 10:47  瀬谷教室  みすてる さん
インビスさん こんにちは!
いつも見ていただいて、ありがとうございます!

日々、ご苦労の多い中、ちょっぴりでも安らぎを感じていただけて、私も嬉しいです。
ブログを書く楽しみと勇気をいただきました(^_-)-☆

これからもよろしくお願いします。
 2020年10月08日 10:36  瀬谷教室  みすてる さん
マコさん こんにちは!

残念ながら食べられません(*_*;
6月の花便り48でご紹介した、「アロエ」の仲間です。
アロエのような華やかさはありませんが、鉢植えに良く似合います!

私も、白い花好きですよ(*^^*)
心が洗われる気がします(^^♪
 2020年10月07日 15:37  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
みすてるさん
   こんにちは~ (^_^)

 ジュクンダ?此はどんな花ですか?それとも野菜?
 シロハギ素敵ですね!3枚目の写真は白ではないようですね
 
 私は白い花の写真が割と多いので、白い花が好きなの?
 と友達に友達に言われます、華やかな花もステキですけど.....
 
 2020年10月07日 15:10  メッツ大曽根教室  インビス さん
 みすてるさん こんにちは ❀❀❀

 いつも花便り拝見させていただいています。説明もつけて頂いて、とっても分かり易く、お花に愛着がわきます。

 妻が元気な時によくお花を見に行きました。この度の”萩の花”は6年前に近郊の萩寺といわれる所に見に行きました。まだこの頃は認知症の初期で動くことができましたので(今は寝たっきりで、どこにも行けませんが...)。
 
 みすてるさんの花便りを拝見するたびに、いろいろ思い出して懐かしんでいます。

 これからも「花便り」を楽しみにしています。(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座