パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

やっぱり露天風呂!!

 2020年08月25日 13:03
気持ちよか〜! 暑い時も温泉ですよ!

ほぼ一ヶ月ぶりの露天風呂!
ここは中伊豆の赤沢温泉、絶壁の大露天風呂が売りの温泉です!
(以前も一度日帰り温泉の方の大露天風呂をアップしました)

GO TO Travel キャンペーンを利用して一泊20,000のところ7,000の
キャンペーン支援金をいただきとてもお得・・・
コロナウィルスの心配はあるものの「行くんなら、今でしょ!」と
言うとこですね。

更に9月からはこのケースだと、3,000の地域共通クーポン券が支給
される予定もありこれを逃す手は無いですね。
あゝブログ仲間の雅さんは東京都民なので現在のところこのCPは
対象外!ですね、残念!!(失礼!)

9月に入ると、このキャンペーを利用して富山の「お酒の宿」に3連泊、
一人旅で小原庄助さんを楽しんで来る予定です。


このCP、予算は1,300,000,000,000!使い切ったら終了ですよ〜!
コメント
 19 件
 2020年08月27日 21:20  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

伊丹市の情報詳細にお知らせ頂き有難うございます。
大阪にいた時に、灘に入ったことがあるんですよ。

最寄りの駅からまっすぐ一本道を歩いて美術館に行き、
その後小洒落た食事処でお酒をいただきその後酒造
巡りをして来ました。

イャ〜単身赴任は楽しかったですね〜
今はコロナでつれあいがダンスも麻雀もカラオケも
飲み会もすべてお休みなので、私が出かける時に、何処に
行くにもついて来ます。

最初は何処へ行くにも送り迎い付きで楽でいいやと思った
のですが帰りのお楽しみも無くなるし段々つまらなくなり
ますよ。
早くコロナ収束してくれないと・・・
 2020年08月27日 21:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
おとちゃん、こんばんは〜

久しぶりの露天風呂、すっかりくつろいでいます。
ホテルは意外と若い方が多いんですよ。
DHCご存知かと思いますが、そこがプルデュースしている
リゾートホテルです。

以前アップした日帰り施設の絶壁の露天風呂が好きで
何度か行ってますが、今回本館に初めて宿泊しました。
日帰りも宿泊者は1,600円が無料になりしっかり二日間
入ってノンビリして来ました。

冷酒も美味かった!新潟のお酒はハズレがないですね。
今夜もつれあいと新潟のお酒を飲んできました。
個室でしたからコロナ対策はバッチリです。
 2020年08月27日 00:38  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん こんばんは。

伊丹市の場合は、伊丹市の宿泊・観光業者を支援する為のようです。
なので、伊丹はそんなに観光都市でもないですから、
ホテルも指定された2ヶ所だけです。
(他の宿泊施設に使えないのは不公平な気もします)

伊丹に来て頂いて、泊まって、街をブラブラして頂ければと云うことでしょうか?
伊丹は清酒発祥の地でもあり、そんなところを…(旧岡田家酒蔵とか)
6月にそのお酒関連で「日本遺産」に認定されたそうです。(伊丹と灘五郷)。
伊丹、西宮、神戸、芦屋、尼崎の5市で申請したのだとか。
お酒は「伊丹諸白」「灘の生一本」。
どうぞご贔屓に!
 2020年08月26日 20:15  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんばんは〜

温泉地、大分人が戻って来たとはいえまだまだですね!
ですが中国人のいない観光地は矢張り良いですね。
国の施作でインバウンドを強力に推奨していたのですから
当然といえば当然ですが・・・

帯広農業は甲子園であんなに健闘するとは思いもよりません
でした。
しっかりテレビで応援しちゃいましたよ!
翌日の白樺学園高校は残念でしたが、たかだか16万程度の
街から二校も甲子園に出場する事にビックリです。
 2020年08月26日 20:06  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんばんは〜

大阪もコロナなかなか収束に向かわないですね〜
GO TOキャンペーンは、コロナで観光業の落ち込み挽回のための
施作ですからコロナがなければ無かったんですよ。

まだまだ夜の店は控えめにしてますよ。
 2020年08月26日 09:48  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん お早うございます!

一か月振りに動いた山が「中伊豆=赤沢温泉」絶壁の大露天風呂画像が物語っていますね。料理も目で楽しませて貰っております。

GO TO キャンペーンに同調、遂に動き始まりですね。新型コロちゃんをすり抜けながら滑るのも楽しみも倍増するでしょう。(冗談ですよ!)

菅野開幕投手9連勝は凄いですね。巨人もこのまま、突き走って優勝でしょう。(笑)所で、21席枠出場の帯広農業高校は昨年秋の関東王者を破りましたねぇ~(立派です)9人中4人が2年生なので、来年以降も楽しみですね・・・

「お酒の宿」3連泊一人旅楽しんで、湯煙女一人旅と盛り上がらない様に(冗談ですよ!)

 2020年08月26日 09:32  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

Go Toキャンペーン
私も 反対ではないですが
少し時期が悪いと感じています

コロナがなければ もっと利用者があったのではと
感じています

それでも たまには自粛で我慢ばかりはストレスになりますから
良いのではないでしょうか?
 2020年08月26日 09:13  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんにちは〜

17,000ではなく、7,000の補助が出て一人13,000なんですよ。
2人で14,000もお安くなり、なんとホテルの飲み代が浮いて
しまいました!

新潟の冷酒飲み比べ純米大吟醸の嘉山が美味しくてついつい
飲み過ぎてしまいました。

他人と旅行に行くのはまだ躊躇われますが、つれあいと行く
ぶんには大した心配ないのでは・・・
ホテルまでの移動も車ですし。

富士山は、来春ですか?
今朝の富士もとても綺麗でしたよ!
 2020年08月26日 09:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
まりまりさん、こんにちは〜

パンデミックなコロナのせいで、お好きな海外旅行も
制限されストレス溜まっていませんか?

コロナと経済、上手にお付き合いしていかないと
本当に戦争並みの不景気になってしまいそうですね。

今のところ、夜の街の徘徊は週一くらいに抑えて
自粛しています。
 2020年08月26日 09:00  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんにちは〜

私も毎日、2度も3度もお風呂やシャワーのお世話になっています。
ところが変なんですよ、今回一泊でチェックイン2時、アウト11時
だったのですが温泉は5回しか入れませんでした。
チェックアウト後に日帰り温泉施設に行き、そこでまたのんびり
入りましたが以前ほど入れなくなってしまった!

このCP、本当にお得ですね〜伊丹市の補助は全国どこの施設でも
大丈夫なんでしょうか?
景気が落ち込んだ観光事業対策とはいえ、復興特別税の様に後日
国民全体で納税(返済)するのでしょうから一部特定の人だけが
使うと不公平になりそうですね。

この足は貸切状態でしたので、スマホでイタズラ!
 2020年08月26日 08:11  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

涼しい那須高原でリフォームした別荘は買い手がつきそうですか?
この季節、那須高原も良いですね。

タマさんおっしゃる通り稲取からの帰り道絶壁の上の日帰り温泉施設が
よく見えますよ。

このキャンペーン、本当にお得ですね、テレビでやってましたが
ホテル側曰く高級な部屋から予約が埋まっていくそうですよ。
9月からの地域振興券と合わせると、上限額はありますが、5割の金額が
補助される訳ですからコロナウィルスの心配が無くなれば殺到すること
必至ですね。

私は少し心配しながらあちこち楽しんで来ます!
 2020年08月26日 08:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
やっちゃんこんにちは〜

何度か日帰りの露天風呂に行ったことのある赤沢温泉ですが、
宿泊は初めてでした。
リゾートホテルなので広大な敷地の中に50mプール、フィットネス
スパ、テニスコート、ボーリング場、フレンチのレストラン、エステ、
迎賓館など多くの施設があり本館宿泊者は無料で施設が利用できます。

連泊してのんびりしたいですね。
つれあいと話していたのですが、利用者がみんな若い人達ばかり
でした。
 2020年08月26日 07:57  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんにちは〜

ハイ、そろりそろりとなんですが・・・
ホテルは意外と空いているんですよ。
露天風呂だって、こんな事してフォト撮れるくらいですがら
貸切状態でした。

富山は一度キャンセルして、様子を見ていて再度申し込みました。
 2020年08月25日 22:47  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
久しぶりのお出ましですやん!
2万が1万7千で行けるって
ほんまお得ですです
行くなら今でしょ!とは思いますが
なかなか踏ん切りがつかない俺です
富士山見る会も今年は断念して来年の4月にすることになりましたが
どうなることやらですわ!
 2020年08月25日 22:04  エコール・マミ教室  まりまり さん
ぷーさん こんばんは

ええですね。

この景色、なんや足ありますけどね。

これなら、コロナも気にしつつ、行ってみようかな、ですね。

とりあえずはウガイ、手洗い、マスク。

これで、コロナになりませんように。

お元気そうでなによりです。


 2020年08月25日 21:09  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん こんばんは!

ですよね〜。
シャワーや、ただのお風呂でさえそうなのですから、
女子にとって、上げ膳据え膳の温泉旅館なら言うことなしで、
奥様が羨ましい。
この足はぷーさんなのですか?

このCP、できるれば利用したいですが、いざとなると何処にしようと
迷って、どんどん日にちが過ぎてしまいます。
伊丹市も同じ支援をしているので、二つを合わせると30%の料金になり
メチャクチャお得です。
伊丹市の支援は来年の1月末までだったと思います。
ホテルは指定されているのですが、市民も利用できるのでしょうか?

恒例の9月の一人旅は富山の「お酒の宿」と。
いかにもぷーさんらしくて…(笑)


 2020年08月25日 20:58  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ぷーさん

漸くのお出まし
自粛自粛でストレス溜まったでしょう?
go-to-
キャンペーン凄いお得ですね?
赤沢温泉行ったことないですが、
高級旅館みたいですね?

3月上旬
稲取温泉の銀水荘に行った時、通りかかった気がしました?
いよいよ
ぷーさんが本格的にドボン巡りが始まりそうですね?(笑)
 2020年08月25日 20:43  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ぷーさん こんばんは

赤沢温泉の絶壁の大露天風呂は素晴らしいですね。出てるのは
ぷーさんの右足ですか?面白か〜!

GO TO Travelで2万円が1万3千円、お得ですね。食べ物も
美味しそうですが、氷で冷やした冷酒が特に美味しそうです。

朝クロミを散歩して、仏様のお花を作っただけで汗びっしょり。
クーラーの中にこもっています。

暑い時も温泉、キンキンに冷えた冷酒が美味しそう!
羨ましか〜!!
 2020年08月25日 20:04  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、長い沈黙を破り、いよいよ、中伊豆の赤沢温泉からスタートですね・・・

次ぎは、富山の「お酒の宿」へ、三連泊へ・・楽しい旅行記、期待しています(^^;)・・・

コロナを恐れては、何も出来ませんね~(^_-)・・・go to travel/・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座