瀬谷教室
みすてる さん
花便り100
2020年08月06日 13:34



今日は、広島原爆の日、死没者の方に黙とうを捧げ、今も苦しんでいる被爆者の方に想いを馳せながら、自分が平和に暮らせていることを感謝しなければと思います。
本日は「ヤブミョウガ」をご紹介します。
「ヤブミョウガ=藪茗荷」 ヤブミョウガ属。
やぶや林の中などに多く、葉の感じがミョウガに似ていることからこの名があるそうです。
暖地の山野に生える多年草。
高さは50~100センチ、葉は、6~7個が茎の中ほどに集まって付く。
茎の上部に直径1センチほどの白い小さな花を多数開く。
果実は、直径約5ミリで藍色に熟す。
この実が、ドライフラワーにしても、色褪せず長く楽しめます。
写真の実はもう5,6年経ってちょっと白っぽくなっていますが、一緒に写っている茶色の実は、「秋海棠=シュウカイドウ」の実です。
ちょっと面白い形でしょう?
今、花が咲き始めたので、もうしばらくしたらご紹介出来ると思います。
花もとても可愛らしいです(^_-)-☆
本日は「ヤブミョウガ」をご紹介します。
「ヤブミョウガ=藪茗荷」 ヤブミョウガ属。
やぶや林の中などに多く、葉の感じがミョウガに似ていることからこの名があるそうです。
暖地の山野に生える多年草。
高さは50~100センチ、葉は、6~7個が茎の中ほどに集まって付く。
茎の上部に直径1センチほどの白い小さな花を多数開く。
果実は、直径約5ミリで藍色に熟す。
この実が、ドライフラワーにしても、色褪せず長く楽しめます。
写真の実はもう5,6年経ってちょっと白っぽくなっていますが、一緒に写っている茶色の実は、「秋海棠=シュウカイドウ」の実です。
ちょっと面白い形でしょう?
今、花が咲き始めたので、もうしばらくしたらご紹介出来ると思います。
花もとても可愛らしいです(^_-)-☆
ひげたつ さん
ありがとうございます。
お墓参り大変ですね。
我が家のお墓は車で10分も走れば行けるのですが、階段が凄いのです(≧◇≦)
ひざ痛と毎日仏壇にお線香あげてるし と勝手な言い訳をしてご無沙汰しています(~_~;)
気を付けて帰ってきてください。
教室でお待ちしております。
みすてる
ありがとうございます。
お墓参り大変ですね。
我が家のお墓は車で10分も走れば行けるのですが、階段が凄いのです(≧◇≦)
ひざ痛と毎日仏壇にお線香あげてるし と勝手な言い訳をしてご無沙汰しています(~_~;)
気を付けて帰ってきてください。
教室でお待ちしております。
みすてる
みすてるさん
連続100回の投稿、おめでとうございます。(^o^)
最近は通学途中の道でも、気をつけて草木を見るようになりました。
花が咲いていると、うれしくなりますね。
「あっ、みすてるさんのブログに載っていた花だ!」とまでは思い出せるのですが、花の名前が出てきません。(^_^;)
明日から関西へお墓参りに帰ります。
越県移動ですが、気をつけて行って参ります。
(布マスク5枚持って行きます)
再来週の再会を楽しみに。
ひげたつ
連続100回の投稿、おめでとうございます。(^o^)
最近は通学途中の道でも、気をつけて草木を見るようになりました。
花が咲いていると、うれしくなりますね。
「あっ、みすてるさんのブログに載っていた花だ!」とまでは思い出せるのですが、花の名前が出てきません。(^_^;)
明日から関西へお墓参りに帰ります。
越県移動ですが、気をつけて行って参ります。
(布マスク5枚持って行きます)
再来週の再会を楽しみに。
ひげたつ
コメント
2 件