イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
マウスの買い替え時はいつ?(★★☆)
2020年06月11日 22:02
こんばんは、長田です!
本日は「マウスの買い替え時はいつ?」というお話です!
みなさま、ご自宅でパソコンをお持ちの方はどんなものをご利用でしょうか?
有線か無線か、どんなメーカーか、大きさは、など様々かと思いますが、
今回はそんなマウスを改めて買い替えるならいつか?どう選べばいいか?
そんなお話をしてみたいと思います(^^)/
★マウスの買い替え時
①反応が悪くなったら
クリックや操作が変だと思ったら買い替えをおすすめします。
ですが特に多いのが無線型のマウスの場合に、接続がうまくいかないことです。
次に多い気がするのが中央に付いているホイールですかね。
コロコロしても反応が悪い時や変な音が聞こえるなら買い替えを考えたいですね~
なお買い替える前に、できればパソコンを再起動してみたり、
他のパソコンでも同じ症状が出るか確認してみましょう。
②劣化してきたら
やはり長いこと使っていると、操作上は問題なくとも
表面の塗装が剥げてきたり、底に中々消えない傷や汚れが目立つようになります。
それを機に買い替えるとパソコンのモチベーションが上がるかも!?
③パソコンと一緒に
かなり古いマウスでなければ、マウスはどのパソコンにも繋げます。
そのためパソコン買い換え時にマウスをそのまま引き継ぐこともできますが、
お古のパソコンもそのまま使いたい時や、心機一転したい気持ちの場合は
新しく買い足したいところですね~
★新しく選ぶ基準
①持ち運びする?
やはり持ち運びするなら、小さくて無線対応のものがおすすめです!
逆に持ち運ばないなら、大きい方が安定感があって私は好きですね~
②使う場所は?
マウスはカチカチと音が鳴るので、周囲に迷惑がかかりそうと思ったら
静音のマウスを選びましょう!
また、マウスパッドなしで使いたい時、反応しづらい机もあるので
あらかじめ考えておきましょうm(_ _)m
③誰が何に使うか
誰が何に使うかにより、手になじむ大きさを考えたり、
ゲームをするなら高精度でボタンが多く付いているマウスを考えると良いですね!
以上です!
一言で言うとマウスの寿命は5年ほど、改めて見直してみましょう~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「マウスの買い替え時はいつ?」というお話です!
みなさま、ご自宅でパソコンをお持ちの方はどんなものをご利用でしょうか?
有線か無線か、どんなメーカーか、大きさは、など様々かと思いますが、
今回はそんなマウスを改めて買い替えるならいつか?どう選べばいいか?
そんなお話をしてみたいと思います(^^)/
★マウスの買い替え時
①反応が悪くなったら
クリックや操作が変だと思ったら買い替えをおすすめします。
ですが特に多いのが無線型のマウスの場合に、接続がうまくいかないことです。
次に多い気がするのが中央に付いているホイールですかね。
コロコロしても反応が悪い時や変な音が聞こえるなら買い替えを考えたいですね~
なお買い替える前に、できればパソコンを再起動してみたり、
他のパソコンでも同じ症状が出るか確認してみましょう。
②劣化してきたら
やはり長いこと使っていると、操作上は問題なくとも
表面の塗装が剥げてきたり、底に中々消えない傷や汚れが目立つようになります。
それを機に買い替えるとパソコンのモチベーションが上がるかも!?
③パソコンと一緒に
かなり古いマウスでなければ、マウスはどのパソコンにも繋げます。
そのためパソコン買い換え時にマウスをそのまま引き継ぐこともできますが、
お古のパソコンもそのまま使いたい時や、心機一転したい気持ちの場合は
新しく買い足したいところですね~
★新しく選ぶ基準
①持ち運びする?
やはり持ち運びするなら、小さくて無線対応のものがおすすめです!
逆に持ち運ばないなら、大きい方が安定感があって私は好きですね~
②使う場所は?
マウスはカチカチと音が鳴るので、周囲に迷惑がかかりそうと思ったら
静音のマウスを選びましょう!
また、マウスパッドなしで使いたい時、反応しづらい机もあるので
あらかじめ考えておきましょうm(_ _)m
③誰が何に使うか
誰が何に使うかにより、手になじむ大きさを考えたり、
ゲームをするなら高精度でボタンが多く付いているマウスを考えると良いですね!
以上です!
一言で言うとマウスの寿命は5年ほど、改めて見直してみましょう~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
やまがらさん、こんにちは!
ほんとにその通りです!
マウスだからこそ生まれたゲームもたくさんあります…!
本日改めてブログにしてみますね(^^)/
ほんとにその通りです!
マウスだからこそ生まれたゲームもたくさんあります…!
本日改めてブログにしてみますね(^^)/
イトーヨーカドー川崎店教室さん、こんにちは!
ほんとに、小学1年生の時には気づけば手元にあった覚えです…!
だいぶ昔はホイールすら付いていなかったような…
ほんとに、小学1年生の時には気づけば手元にあった覚えです…!
だいぶ昔はホイールすら付いていなかったような…
ひろさん、こんにちは!
おお、もう6年以上ですね!
持つものは10年くらいでも使えますからね~
たしかに黒い方が汚れも含め目立たないですね!
以前赤いものを使っていた時は塗装ハゲが早かったです\(^o^)/
おお、もう6年以上ですね!
持つものは10年くらいでも使えますからね~
たしかに黒い方が汚れも含め目立たないですね!
以前赤いものを使っていた時は塗装ハゲが早かったです\(^o^)/
そういえば、マウスっていつから使い始めたんでしょうかね?
気が付いたら使っていたって感じで、全然記憶にありませ~ん(*_*;
気が付いたら使っていたって感じで、全然記憶にありませ~ん(*_*;
コメント
4 件