パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

地方選挙の投票日でした

 2020年04月20日 00:12

 4月19日 は、大東市の市長と市会議員の選挙 投票日です。
洗濯物を干して午前中に投票に行きます。
真菜と一緒に地区の投票所 氷野公民館に向かいます。

今年は何時もと違って入り口に係員が待機していて一人ずつ
距離を取って案内してくれます。
なので背後には長い列が出来て居ます。
広い公民館だけど、一人ずつ投票が済む度に中に入れてくれます。
コロナ感染予防の投票日でした。

真菜は、そのまま帰ったけど、私は折角なので少し散歩して、
お花の写真撮って帰りました。
コメント
 30 件
 2020年04月20日 23:47  ライフ門真教室  akiko さん

  cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o

 選挙の投票は、不要で無くて必要ですね〜

 きちんと義務を果たして来ました。投票所も万全の備えで、
 誘導整理も確り案内してくれました。初めての経験でした。

 集会も街頭演説も無し!選挙カーですね廻るのと、ラインで挨拶は入りましたね。

 投票率は最低…現職の三選という結果でした
 
 2020年04月20日 23:01  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

大東市では市長と市会議員の選挙が行われたんですね。
期日がこれば行われないとね。

選挙演説など、どのように行われたのでしょう。
投票所ではスーパーで並ぶように、距離をとって並んだのね。
無事終わって、新しい市長さんが決まったのでしょうか?


 2020年04月20日 21:50  ライフ門真教室  akiko さん

 toshikoさん今晩は〜o(^▽^)o

 選挙はコロナと関係無い市民の義務ですね〜でも皆さん自粛されたのか?
 投票率は最低だった様です。仕方ないですね〜

 歩いて回って来ました。自転車と違って色々と目につきますね。
 モッコウバラは、公民館の直ぐそばのお家でした。

 君子蘭いつもみて通って居たけど自転車なので写真撮れなかった。
 長持ちするお花ですね〜
 2020年04月20日 21:43  ライフ門真教室  akiko さん

 およよんさん今晩は〜o(^▽^)o

 雨は午前中には上がりましたね〜予報より速かったわ。

 矢張りウォーキングも混み合うのね〜ジョギングにもマスク必要って言ってました。
 大きな息を吐くと咳をしたのと同じだって!

 選挙も大事ですね。筆記具も使い捨てで経費も余分にかかって居ますね。

 確定申告出来る人が羨ましいわね〜
 うちは確定申告する資格もない年金生活だものね。保険料は上がる一方だし…
 つい愚痴ってしまいますね。
 2020年04月20日 21:35  ライフ門真教室  akiko さん

  shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

 長い行列が出来て居ました。 みんな大人しく指示に従ってね

 屋根まで届いて居ましたね〜躑躅も花盛りになって居ますね。

 バラ園にも切ってみたいけど、今年は中之島祭りも中止になって居ますね〜
 2020年04月20日 21:31  ライフ門真教室  akiko さん

 くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

 投票も終わって、一段落というとところです。
 世間はコロナで選挙どころでは無いですね〜

 院内感染のクラスターが怖いよね〜
 病気を治しに行ってもらってくるって、
 やっぱり病院はバイキンの巣と言う気持ちになりますね〜

 医療に関わって居られる居る方たち其れこそ命がけのお仕事ですね〜
 我々は、お花に安らぎを求めて、
 ストレスを溜めない様にしないとですね。
 2020年04月20日 18:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
akikoさん

こんにちは(*^_^*)

まぁ~市長と市会議員、選挙の投票日でしたか・・・

こんな時期に、選挙、候補者も選ばれる皆さんも大変だったでしょう

真菜ちゃんと別れて、お散歩されましたのね~

君紫蘭が見事ですね‼ 綺麗にならんでますね!

モッコウバラも素晴らしいです(*^_^*)
 2020年04月20日 14:48  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

昨日今日と今一のお天気に、未だ出かけてないおよよん。
夕方になると、ウォーキングコースも混んで来ます。(笑)

地方選挙、この時期に実施するのは、受ける方も行く方も、最大限の準備をして
対応されたのですね。韓国は国を挙げての選挙で、これ又ビックリしましたが。

今の時期、自動車免許の更新、各種選挙等、実施・延期・中止の判断は早目に出し
て頂きたいですね。因みに、予定通り確定申告した結果、既に還付金が振り込ま
れてました。一律10万円には届きませんが、臨時収入に大喜びです。

でも、払い過ぎてただけで、元々自分の物なのですよね。単純なおよよん!(笑)
 2020年04月20日 14:03  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akiko さん、こんにちは

今の時期の選挙は、気を遣いますね
距離を取っての投票になりますね

モッコウバラが見事に咲いていますね
今年は早いんでしょうか
我が家の薔薇は、未だ蕾も少ないです
 2020年04月20日 13:50  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん   こんにちは

市長と市議の選挙でしたか。一人ずつ距離をあげてしてこられたのですね。

こんな時にとおもいますが、これもしかたないのかも、、、、。

少し歩くといろんな花が見れていいですね。

今は我が家の花で辛抱しています。

 2020年04月20日 12:47  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今日は〜o(^▽^)o

 雨が上がりましたね〜ヤレヤレ良かったです。
 せっかくなので、少し歩いて来ました。
 何時も通る道も自転車と違って新しい発見も有りますね〜

 選挙の投票率は最低だった様です。仕方ないですね。

 皆さん自粛してはったのね。
 2020年04月20日 12:42  ライフ門真教室  akiko さん

 蜜柑さん今日は〜o(^▽^)o

 何時もなら一斉に中には入るけどね〜
 入り口で一人ずつ整理して居ました。外の列もキチンと距離を取ってね〜

 御行儀良く並んで居ましたよ。スーパーのレジとは違いますね〜
 良識有る市民ですから…
折角歩いて行ったので、お散歩してきました。

 モッコウバラの館の二代目になりそうですね。
 君子蘭も仲良く並んでね〜
 2020年04月20日 12:36  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今日は〜o(^▽^)o

 一応言ったみたいだけど、基本選挙の方に優先権が有るのね。
 投票率は最低だったらしいです。
 素人考えは通用しないのよね〜

 確り頑張ってくれると思いますよ〜  たのんまつさ〜と言うところです
 2020年04月20日 12:08  ライフ門真教室  akiko さん

 oyabunさん今日は〜o(^▽^)o

 お天気良くなりました。遅出の出勤なので、雨が上がってほっとして居ます。

 選挙権持ってから未だ棄権してないけど、今回は名前もポスターだけで、
 本当にわかりにくいと思います。

 成人して最初は張り切って居たけど、今はだれて居ます。
 結果の見えない市政では仕方ないわね〜

 君子蘭…よそ見してる子も有って本当に遠足の園児見たいでしょ(^_−)−☆
 モッコウバラの館の現況は、如何なのでしょうね⁉️
 2020年04月20日 10:19  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん こんにちは

市長と市議のダブル選挙だったんですね
真菜さんと一緒に投票に行かれたんですか
投票所もコロナ対策で時間がかかったんですね

投票後お散歩に行かれて写真を撮られたんですね
君子蘭綺麗ですね
モッコウバラは今が咲くときかな?
生垣やフェンスに絡めて咲いているのを見かけます
八重の黄色いお花が可愛いです〜(*゚▽゚*)
 2020年04月20日 09:53  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

こんな時期に 選挙ですか?
お疲れ様でした!

少し時期をズラしてくれたらいいのにって
思いますが そうも行かない事情もあるようですね

当選された市長さんには お仕事して頂きましょう

 2020年04月20日 09:06  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日は大東市の投票日でしたか
今は何処の投票所でも入り口で距離をとって並び、一人ずつ入場ですね
時間は掛かるけど、選挙権は市民が参政出来る唯一の権利~大切にしないとね✌

甥と姪が二十歳になった時「選挙権は私達の大切な参政権!棄権したらアカンで」
すると「伯母ちゃんらしい祝辞やなぁ~バッチリ心得てるで!」と…安堵しました♡

帰路はお花の撮影を兼ねて散歩されたのですね
モッコウバラを見ると、雅さんブログのモッコウバラの館を思い出します(笑)
このお宅もそうなりそうな勢いですね~

君子蘭がお行儀良く並んで~園児の様で可愛らしいです❀
 2020年04月20日 08:32  ライフ門真教室  akiko さん

 KIYOPさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 連れて行かないと危険しそうなので、一緒に行きました。

 今回の選挙は、あまり選挙カーも回らなかったし集会も無しなので、
 誰に入れたらいいか?わからへんって文句言ってましたが仕方ないわね。

 一応今迄棄権した事は無いのでね。投票率は最低だった様です。

 本人確認は姓名を聞くだけで簡単でした。

 屋根まで届いて居ますね〜  君子蘭も可愛く並んでね〜
  
 2020年04月20日 08:24  ライフ門真教室  akiko さん

 うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 今日は一日中雨の様ですね。今は止んで居ます。

 投票所の前に長い列が出来て居たけど、距離をとっておとなしくね。

 屋根まで届くモッコウバラでした。
 2020年04月20日 08:23  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん おはよう御座います(o^^o)

4/19は大東市の選挙だったのですね
真菜ちゃんと一緒に成人としての義務を果たされたんですね
選挙の権利が有るのに義務を果たさない人が多くなりましたね〜
うちの孫 最初の時 「だる〜い」とかなんとか言っていた様に思います
こちらは小学校なので 広いですよ
本人確認の生年月日を訊かれるのはいい気はし無かったですが
ある時 お誕生日は?
としか言って無いのに気付き生まれ月日だけで良かったんでしたわ

モッコウバラ 綺麗(╹◡╹)♡
君子蘭とは思わないなかったので オドロキました

 2020年04月20日 08:21  ライフ門真教室  akiko さん

  michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 集会も演説も無理なのでしんどいわね〜

 LINEで各候補からは行ってきて居ました。

 高齢者には、届きにくいわね〜

 投票所は行き届いた対応でした。ボールペンも使い捨てだったしね。

 昨日の梅田は、初めて80%削減を超えましたね〜 続いてほしいですね。
 2020年04月20日 08:16  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 奇形の心配は無いわね〜
 コロナ専用の新薬&ワクチンは、まだ時間掛かりそうですね。

 集会もできないしね〜  
 LINEには色々な候補から入ってきて居ました。
 2020年04月20日 08:13  ライフ門真教室  akiko さん

 kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 現市長もこの時期の選挙は、辞めたいって上に言ったそうです。
 でもね〜選挙は基本だからって変更なしだった様です。

 投票所の対応は行き届いてきました。
 待ってる方もきちんと規則を守って居ました。嬉しい事ですね。

 何時も自転車なので、この際撮らせて貰いました。君子蘭可愛く並んでますね。
 2020年04月20日 08:06  ライフ門真教室  akiko さん

 
 いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 集会も出陣式もなしの選挙でした。

 投票率は最低だった様です。自粛中なので仕方ないわね。

 投票所はよくやって居ましたよ。一人ずつの案内もそうだけど、
 筆記具も使い捨てのボールペンで、出来るだけ接触を少なくして居ました。

 入る時と出る時に盛大にアルコール消毒してね〜
 普段自転車なので、この際あちこち写させて貰いました。

 息子も気に入って居るので再度富田林に行くそうです。
 美味しかったら教えてね。
 2020年04月20日 07:58  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 感じの悪い管理委員が居たら嫌よね〜

 期日前に行くと真菜は、きっと棄権すると思うので一緒に行きました。
 投票は、社会人としての義務だからね〜

 うちの地区では 親切に応対してくれるわよ〜
 今回の投票では、筆記用具も使い捨てのボールペンで心遣いが細やかでしたね〜
 今の時期は、使い回しのボールペンは嫌だものね。

 投票率は最低だった様です。家から出るな!と言われて居るので仕方ないわね。
 2020年04月20日 07:05  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

選挙だったのですね
距離を 取ってね
折角なので少し散歩して、
お花の写真 モッコウバラが きれい
豪華に咲いてるね
 2020年04月20日 06:33  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^○^)

大変な時の選挙でしたね〜
こんな時だからこそ人選も真剣にですね。

空気の入れ替え、人との距離これ守ったらかなりの効果が期待されるようです。

早く新薬の開発進むといいわね〜
長引く謹慎も長すぎると気持ちも緩みます。

君子蘭ならんで可愛いわね〜

 2020年04月20日 05:55  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^∇^)

アメリカの新しく開発した薬だったら、
日本で使うまでは時間が掛かりそうですね。

ワクチンを初め、新薬はもう少し掛かりそうですが、
アビガンも効きそうなので、
妊娠の心配のない私達はすぐ呑んだらいいですよね。

この時期に選挙は大変でしたね。
立候補者は演説も出来なくて、
でも、しっかりした市長を選んでおかないといけませんね。
 2020年04月20日 00:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

立候補者の方の今回は大変でしたでしょうね
この時期に市長さんもバトンタッチ大変!
全ての関係者さんお疲れ様でしたって言いたいです

モッコウバラも凄ければ
君子蘭も見事!並んでる〜〜

昼間にiPadのGoogleマップを見ていて
やっぱり富田林の山手なんですけど
良さそうなイタリアンのお店を発見しました!
こんな時ですけど
また行ってみますね〜〜

 2020年04月20日 00:49  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

昨日は日曜日なので、投票所に出向いたのね?
私は近ごろは、期日前投票に行くので投票所には行かなくなったのよ。
何時もは小学校の体育館が、投票所だか、選挙管理委員が感じ悪いのよ。
凄く嫌な目で、じろじろみるのよ。 あれを何とかしないと行く人は
嫌になるでしょうね? それに引き換え期日前は何処の地区センターででも
投票が出来るし、じろじろ見る人もいないので、投票がし易いわね。

吉村寝ろ!と 言われる知事も居れば、森田 起きて働け!と言われる知事も
いるからね。 国民は見ているのよ。近頃は自粛で家にいることが多いみたいで
たまには、歩かないと駄目よ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座