パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

久し振りに歩いて来ました。

 2020年03月13日 21:16
 今日も暖かかった!いいお天気で、
銀行に用事で行って来たので、
少し足慣らしに歩いて来ました。
寝屋川の堤防の道を、深北緑地迄…
堤防のコンクリートの壁が邪魔をして、
橋の上からしか川は見渡せない。鴨やオオバンが沢山泳いで居るけど、
遠いのであまり良い写真は撮れません。

遊水池の斜面に辛夷の花が咲いていました。
池の周囲を廻って白鷺を見付けて狙うけどこれも遠いのでね〜
反対側の斜面に黄色い山茱萸の花が満開でした。

帰り道で、紫の木蓮が咲いているのを見つけました。
久し振りに歩いて外の空気を吸って気分爽快です。
今日の歩数は、今までで9719歩此れからもう少し歩くので、
1万歩行くかな?

遊水池の畔では釣り糸を垂れている人達がかなり居ました。
寝屋川では、鯉釣りに挑戦のおじさんも居ました。

今の所 脚は快調です。
先程真菜からLINEが入って明日午前中 休日出勤になり、
腹が立つので帰りに来来亭でラーメンのやけ食いをして帰ると言うので
付き合ってやることにしました。甘いばーばです。
今日は竹の子ご飯炊く支度をしているのにね。
最終の歩数は、10,518歩でした。
コメント
 24 件
 2020年03月14日 17:49  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

 又冷たい雨ですね〜昨日とは、随分気温が違いますね。
 堤防を歩くのは本当に久しぶりです。何時も自転車なのでね〜

 遊水池の水から寝屋川に逃げ出した鯉がおじさん達の狙いです。大きなのが居るのよ〜

 真菜はお仕事なので仕方ないけど急に決まった見たいですね。
 やけ食いに付き合ってラーメン食べてきました。
 2020年03月14日 11:25  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今日は〜o(^▽^)o

 今日はのんびりしてますか❓おやすみはよく休んでね〜

 大東市も感染者が出て緊張した割にはのんびりムードです。選挙の話とかね〜

 休日出勤も急に決まったようで、やけ食いだって〜笑えるけどお付き合いしました。

 仕方ないよね〜1人しかいない孫だものね。
 2020年03月14日 11:21  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサン さん今日は〜o(^▽^)o
 
 暖かくなると外が良いですね〜
 もう緑地の桜は開きかけて来ました。彼岸桜かな?

 気も急きますね。
 久し振りに歩いたけど、脚は案外好調でした。
 此れからボチボチ慣らしていきます。
 2020年03月14日 11:14  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさん今日は〜o(^▽^)o

 順番が狂ってしまいました。ごめんなさいm(__)m

 脚は大丈夫だけどボチボチ慣らして行きますね。

 来来亭のラーメンは美味しいですよ〜
 2020年03月14日 11:11  ライフ門真教室  akiko さん

 oyabunさん今日は〜o(^▽^)o

 まりたん にね〜籠って居ると歩けなくなるよ❗️って脅されてね❗️
 思い切って歩いたら気分爽快矢張り外は良いですね〜
 ご存じないと思うけど 寝屋川の堤防は高くて川は見えません。
 ひたすらコンクリの壁の側を歩きます。
 壁には完成した時の絵が残って居るけど剥がれて落ちてます。
 何時も自転車で走って居た時は気が付かなかった発見は有りました。
 緑地に着けば視界は開けて、生駒の山を背景にね〜桜も咲きかけて居ました。

 真菜は、前日はイベント中止 昨日は休日出勤決定で連日のやけ食いでした。
 一緒にラーメン食べて、帰りましたね〜
 2020年03月14日 11:00  ライフ門真教室  akiko さん

  michanさん 今日は〜o(^▽^)o御免なさい順番が間違ってしまいました。

 脚はもうあまり違和感を覚えなくなりました。正座は、無理だけどね〜
 昨日は平坦な道だったので、
 大して負担にはならなかったようです。荷物もないしね〜

 白鷺は何羽も居て狙うけど、遠くて綺麗には撮れなかった❗️残念です。
 緑地は又歩きに行きたいと思いました。
 2020年03月14日 10:51  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん今日は〜o(^▽^)o

 今まで目玉グルグルで、お返事が入りませんでした。
 仕方ないのでゲームして遊んで居ました。その間にお片付けなんて考えないわね。

 頭の上でドアの付け替え工事の雑音が響いて煩い❗️
 我が家は週明け月曜日です。
 大阪湾からゆりかもめや海鵜は飛んで来るけど雑踏の中なので鶯は居ません。
 下の桜桃の花にやっとメジロが来ました。
 2020年03月14日 10:41  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

騒がれてる割に インフルエンザになった身内や友達などは
いますが 間接的な話ばかりで実際に 身内や友達など
知り合いが 感染した又は 自覚症状はないけどなっていたと言う話もありません

相変わらずマスクはお店にはありませんが…

真菜ちゃん 人手不足?
大変ね〜
頑張ってるようだけど
ラーメン 付き合ってあげたの?
可愛いよね〜
孫は 特別だね
 2020年03月14日 10:05  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akikoさん おはようございます。

 1万歩越えのウオーキングでリフレッシュ。
 電車、バスを使っての遠出が懸念される中、近くでのウオーキングで、春の進み具合を確かめに。
 前のブログの東大寺お水取りは、関西に春の到来を告げる行事。
 これからは、一雨ごとに温かくなっていきますね。

 大阪城の梅は終わり、間もなく桜の季節になりますが、昨年より季節の進みが早いので、コロナウイルスが早く収束しないと、お花見に行く事が出来ない間に、散ってしまいそうです。

 所で、いきなり1万歩越えの散歩で足の方は、大丈夫ですか?
 2020年03月14日 09:42  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^∇^)

1万歩歩いて気持ち良かったでしょうね。
こちらはウグイスも聞こえ出して
ウォーキングに力が入る季節です。

今日は雨だから仕方ないので
のんびりとテレビを見ています。
お掃除もお洗濯もしたくないですよね(笑)
 2020年03月14日 09:40  ライフ門真教室  akiko さん

  cocoaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 わぁ〜良いなあ❗️迫力有るでしょうね。でも 前列で無いとダメなのよね〜
 息子も 火の粉は浴びられなかったって残念がって居ました。

 この辺のスーパーは、軒並み山積みです。
 辛夷も木蓮ももう満開に近いですね。
 2020年03月14日 09:35  ライフ門真教室  akiko さん

 およよんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 積極的なおよよんさんには、中止 延期 は、イラつくわね〜
 ひとり太極拳 見たいですね〜(*゚▽゚*)/

深北緑地も何時も自転車で通っていたので、新しい発見が色々と有りました。
 もうリハビリは良いってお断りされました。私は、気に入ってたけどね〜(笑)

帰ってお風呂でちゃんとマッサージしておきました。

 彼岸桜かしら?開きかけて居ました。
 2020年03月14日 09:29  ライフ門真教室  akiko さん

 みすちゃんさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 外を散歩したのは、淀に行った時以来でした。
 矢張り外は気持ちが良いわね〜

 この公園には、山茱萸の木が沢山有りました。今まで気が付かなかったわ。
 平坦な道なので歩き易いですね〜

 みすちゃんさん お尻に根なんてとんでも無いですよ。
 2020年03月14日 09:24  ライフ門真教室  akiko さん

  shimaさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 花粉症の方には晴天は辛いのですね。
 私は、マスクは お店に入る時だけです。

 坂道が少ないので割と楽に歩けます。
 堤防沿いは視界は悪いけど車が通らないので安心です。

 橋の上から見ると水鳥達は沢山いますね。
 木蓮 紫の方が後から咲きますね〜
 
 今朝は雨の中仕事に行きました。
 2020年03月14日 09:18  ライフ門真教室  akiko さん

  tubasaさん お早う御座います o(^▽^)o

 今日は朝から雨ですね〜
 昨日歩いて置いて良かった❗️

 歩いても脚が攣ることが無くなりました。少しずつ歩いて慣らします。

 多分白鷺と思います。羽を広げると大きいですね〜
 スマホなので上手には撮れないです。何とか形だけですね。

 雨降りで可哀想だと思うけど、傘差して出勤しました。仕事だものね〜
 2020年03月14日 07:13  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

連日の好天に背を押され、久し振りのウォーキングですね
トータル1万歩超え~スッキリされたのではないでしょうか✌

辛夷や鴨・オオバン・白鷺等見ると気分も晴れ晴れします
川の流れも、何故か心を浮き立たせますね~♡

真菜さん、急な休日出勤が決まって、帰路にラーメンやけ食いですか(*_*;
akikoさんがお付き合いしてくれて心強かったでしょうね
気分ムシャクシャする時は、傍にいてくれるだけで安らぐもんですよね(^_-)-☆
 2020年03月14日 04:50  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^○^)

ま〜随分歩かれたにね〜
健脚のakikoさんになっておられます。

私は6〜7千歩がいいみたい。
それ以上歩くと足の付け根に違和感発生
膝もガクガクしてきちゃいます。

もう少し筋肉鍛えてスリムにならないといけないようです。

白鷺かしら?飛び立つところをゲット、素敵ね〜
周りのお花眺めながらのウオーク気持ちよかっtでしょうね〜

 2020年03月14日 00:18  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

東大寺のお水取りも終わりましたね。
30年ぐらい前かなあ?
若かったから、5年ぐらい、毎年見に行っていました。
迫力があって、火の勢いにすごく感動しましたよ。
あの頃は携帯もなかったし、カメラも暗かったので持たずにね。
何も記録がないですが、頭に焼付いています。

トイレットペーパーやティッシュペーパー、出回るようになりましたね。
スーパーに寄っては無いところがあるけど。
たくさん積んであるところもありますね。
人間の心理で、たくさんあるのを見ると買いませんね。
みんな横目で見て通り過ぎていますよ。

たくさん歩かれましたね。
辛夷に紫木蓮、咲いているのね。
 2020年03月13日 23:12  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

今日は良いお天気でしたね。私も、所用のついでに、服部緑地公園に立ち寄って
いつもの野外稽古の場所で、一人太極拳をして来ました。気持ち良かった!

梅田の太極拳教室が3/15までお休みでしたが、今日、3/22もお休みと連絡が入り、
又々運動不足になりそうです。よ~し、ここで野外稽古をする事に決~めた。(笑)

akikoさん、もう一万歩歩かれても、大丈夫そうですね!
足のリハビリは、今も続けておられるのでしょうか?
この調子で行くと良いですね。お互いに、歩き過ぎには注意しましょうね!

コブシの花は見たけど、サンシュユの花は未だです。
桜の開花ももう直ぐですね。
 2020年03月13日 22:51  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

春の息吹を感じるお散歩ですね
山茱萸見事ですね~
ご近所の山茱萸 何故か枯れちゃって 今年は見れません
黄色い小さな花が可愛らしいわ

10000歩以上も歩かれて 凄いな!
足はもうどうもないですか?
私は今日は 刻み散歩でやっと4000歩を過ぎた位です。
散歩で長距離を歩かないので少しも増えませんね
ヤッパリお尻に根が生えてるのかな(*´з`)
 2020年03月13日 22:41  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akiko さん、こんばんは

今日も春を思わせるようなお天気でした
気持ちが良いですが、
外ではマスクが外せません(花粉です)

一万歩ですか
凄いですね
田舎は、景色が同じなので良く歩いても8000歩行かないくらいです
同じ風景がイヤになるんですよ
鴨やオオバンに白鷺、鯉釣りのおじさん
散歩で色々な場面に出会えるっと良いですね

紫木蓮は、白木蓮と又違った綺麗さがありますね
真菜ちゃんは、明日出勤になったんですね(~_~;)


 2020年03月13日 22:03  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
1万歩超えとはよく歩きましたね
足は完全に復調されましたね

 写真の鳥は何という鳥ですか
遠くてうまく撮れないと書いておら れますが
飛んでいる所上手に撮れていますね

 真菜さん今度は休日出勤ですか
よく働かれますね やけ食いがラーメンとは
可愛らしいです~
 2020年03月13日 21:58  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん今晩は〜o(^▽^)o

 今日は、暖かかったわね〜 
 風も気持ち良くて歩くには最適でした。

 川にも池にも沢山の水鳥達が遊んで居ました。
 意地の悪いのも居て、そばに行くと追っかけ回すのよ〜

 その度に飛び上がるので狙うけど撮れないわね〜
 脚は至って快調です。座っていると痛む腰も歩いて居たら痛みを忘れるのよね〜?
 不思議だわ⁉️
 2020年03月13日 21:23  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

結構長いこと、足の痛みには泣かされたけど、要約
1万歩歩いても、痛みが出ないとは良かったわね~
私も今日は、14000歩あるいたのよ。だって明日は一桁の
気温だし、冷たい雨降りだと聞くので歩かなくても良い様に
歩数の貯金をしてきたのよ。 今日は暖かくて良い日だったもの。
風が多少はあったが、南風で寒さは微塵も感じなかったわね。

今年は大矢田梅園の、サンシュウユは伐採されて花を見られなかったが
皆さんの写真で見せて貰ったので、もうわざわざ見に行かないわよ。
しまった! 紫木蓮は近くの公園にあるのに別のルートで帰ったのよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座