ダイエー北野田教室
cocoa さん
金剛山 秋の気配
2011年09月01日 18:00



8月28日
最近は少し出発が遅くなりました。
今日は駐車場から近い馬場谷を上って行きました。
はじめは谷に沿ってなだらかな山道ですが、すぐ丸太や根っこの階段で急坂に入ります。
ホトトギスの花が最盛期であちこちにいっぱい。
可愛いお花です。
山道も階段がよく整備されていてきれいでした。
馬場谷は途中から寺谷と合流しました。
合流地点からしばらく上ると視界が広がりPLの塔や堺や大阪市内がよく見えます。
大阪湾や六甲の山々も見えますよ。
その後坂道をひたすら登って頂上へ。
頂上には大きな白いシシウドが。
山頂の気温は正午で20℃です。
汗をかきながら登りましたが気分爽快です。
山の風は何となく秋を感じさせる涼風です。
高山植物も初秋の花が咲き始めナナカマドも赤い実をつけていました。
登山道にはどんぐりの実が沢山落ちていましたよ。
アザミ、アキチョウジ、ツリフネソウ、など秋の花が...
秋海棠の花も。
山は一足早く秋がやってきます。
帰り道、棚田の稲は黄緑色に実っていました。
お彼岸には曼珠沙華の花が咲いて黄金色と赤色のコントラストが美しい事でしょう。
秋の訪れが待ち遠しいですね。
最近は少し出発が遅くなりました。
今日は駐車場から近い馬場谷を上って行きました。
はじめは谷に沿ってなだらかな山道ですが、すぐ丸太や根っこの階段で急坂に入ります。
ホトトギスの花が最盛期であちこちにいっぱい。
可愛いお花です。
山道も階段がよく整備されていてきれいでした。
馬場谷は途中から寺谷と合流しました。
合流地点からしばらく上ると視界が広がりPLの塔や堺や大阪市内がよく見えます。
大阪湾や六甲の山々も見えますよ。
その後坂道をひたすら登って頂上へ。
頂上には大きな白いシシウドが。
山頂の気温は正午で20℃です。
汗をかきながら登りましたが気分爽快です。
山の風は何となく秋を感じさせる涼風です。
高山植物も初秋の花が咲き始めナナカマドも赤い実をつけていました。
登山道にはどんぐりの実が沢山落ちていましたよ。
アザミ、アキチョウジ、ツリフネソウ、など秋の花が...
秋海棠の花も。
山は一足早く秋がやってきます。
帰り道、棚田の稲は黄緑色に実っていました。
お彼岸には曼珠沙華の花が咲いて黄金色と赤色のコントラストが美しい事でしょう。
秋の訪れが待ち遠しいですね。
cocoaさん おはようございます。
お祝いのコメントありがとうございます。<(_ _)>
8日遅れましたが母子とも元気なので安心しました。
嫁が「お母さん抱っこしなくていいの」と言って
抱っこさせてもらいました。
抱っこしたら結構重く実感ありました。(*^。^*)
お祝いのコメントありがとうございます。<(_ _)>
8日遅れましたが母子とも元気なので安心しました。
嫁が「お母さん抱っこしなくていいの」と言って
抱っこさせてもらいました。
抱っこしたら結構重く実感ありました。(*^。^*)
cocoaさん こんにちは(*^_^*)
金剛山に行かれたんですね♫
根っこの急阪は、凄いですが、綺麗に整備されていますね。
20℃は涼しいですね♫
高山植物も可愛いですね✿
これからは秋の植物が、綺麗なんでしょうね(●^o^●)
金剛山に行かれたんですね♫
根っこの急阪は、凄いですが、綺麗に整備されていますね。
20℃は涼しいですね♫
高山植物も可愛いですね✿
これからは秋の植物が、綺麗なんでしょうね(●^o^●)
cocoaさん。こんにちは♪
金剛山はコースが色々ありますねいつもながら感心してます
コースを変えて登るのもまた違う楽しみがあるんですね!
写真撮りながら余裕ありですか(*^_^*)うっふふ~~~
高山植物可愛くてきれい~四季を通しての金剛山ですね\(^o^)/
金剛山はコースが色々ありますねいつもながら感心してます
コースを変えて登るのもまた違う楽しみがあるんですね!
写真撮りながら余裕ありですか(*^_^*)うっふふ~~~
高山植物可愛くてきれい~四季を通しての金剛山ですね\(^o^)/
cocoaさん、こんばんは。
凄い坂道ですね。慣れた人だから、登れるのかも?
でも、何度登っても、気持ちが違うのでしょうね。私には、無理かも。(●^o^●)
凄い坂道ですね。慣れた人だから、登れるのかも?
でも、何度登っても、気持ちが違うのでしょうね。私には、無理かも。(●^o^●)
cocoaさん こんばんは
20℃とは涼しいでしょうね
根っこの階段は凄いですね
この前富岡ご夫妻のテレビを見た時も
この階段だったんでしょうか?
20℃とは涼しいでしょうね
根っこの階段は凄いですね
この前富岡ご夫妻のテレビを見た時も
この階段だったんでしょうか?
cocoaさん こんにちは
馬場谷の根っこの道すごいですね。
ベテランのcocoaさんだから登れるんですね。
汗をかきながら登っても山の上は20度と涼しくて
気分爽快だったでしょうね。
可愛い高山植物を見ながら登山出来て疲れも吹っ飛びますね。(*^。^*)
馬場谷の根っこの道すごいですね。
ベテランのcocoaさんだから登れるんですね。
汗をかきながら登っても山の上は20度と涼しくて
気分爽快だったでしょうね。
可愛い高山植物を見ながら登山出来て疲れも吹っ飛びますね。(*^。^*)
コメント
6 件