パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

トレーニング器具 届きましたら。

 2019年08月01日 00:26

久し振りにリハビリに行って来ました。
目が眩むほどの日差しでした。クリニックに着いたら10時45分
大変5分遅刻です。
受付で直ぐにリハビリに向かうように言ってくれました。
信号に引っかかって、一つ赤だと次もまた赤…
イラついても仕方ないけど焦りました。

忘れたのかと思ったよ〜〜って担当さんに言われて
すみませ〜ん信号がって言い訳ですね。
少し余裕を持って出るべきでした。

マッサージして貰って、一通り終わったら脚が軽くなります。
2日 3日と続けて予約入れて来ました。

佐川急便が 頼んでおいたトレーニング器具届けてくれました。

夕食後 早速電池を入れて、説明書を読み念の為にネックレスを外して
スイッチを入れて見ました。
思ったより刺激が少ないので、レベルを3に上げて、ワンコース
23分間 マッサージ機の様な振動も無いし 、
時々ふくらはぎの辺りを締め付ける感じが有っただけで終わりでした。

第1回目の使用感は、これで効くんかいな?ですね〜〜
兎に角注意書き通り、まず1日一回続けてみる事にします。

茶々がベットの側に仰向けにお腹を出して転がって居ました。
面白いので撮って見ました。

八重咲きの向日葵 通常の向日葵の様な茶色いタネの部分が無い

凌霄花が又新しい花を付けています。
コメント
 20 件
 2019年08月01日 23:54  ライフ門真教室  akiko さん

たかたん今晩は〜o(^▽^)o

足の裏から電磁波を送る様です。

足を乗せて23分プログラムに沿って強弱を付けて電磁波を流すようです。

我が家も沢山あります。何れも使っていないですね〜

今度は、きちんと続けてみます
 2019年08月01日 22:44  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

相変わらず活動的ですね〜脚はもう腫れませんか?

首筋を冷やすのは効果的ですよね。テニスの時は必帯でした。

久し振りにのリハビリでした。とても合ってる気がします。

器具は、お風呂上がりに試して見ます。

私も八重は初めて見ました。咲ききるまで観察しますね。

女の子が、お行儀悪いわよね〜〜
 2019年08月01日 22:37  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o

今が一番暑いのでしようかね〜?

リハビリの経路は幹線道路を二本横断するので、信号も多いのよ。

マッサージでは無いですね〜
電磁波を使って刺激するようです。試してみます。

八重のヒマワリ 初めてなので咲ききったらどうなるのか?
興味有りますね。

凄く広範囲に回って居ますね。
 2019年08月01日 22:29  ライフ門真教室  akiko さん

kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

本当に暑いですね〜人の顔 見たら言ってます。
信号が多いのでね〜
その分見越して早めに出たら良いのに、
ついギリギリの時間に出るのでね〜〜

早速試して見ました。

茶々は、我が家以外の世界を知らないので、
安心しきっています。
 2019年08月01日 22:23  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

リハビリは、三日おきくらい、
トレーニング器具は、1日一回と決まって居ます。兎に角続けないとね〜〜

今日も、外に出たのは生協の受け取りとごみ出しだけでした。

歩数も二千歩足らずでした。

猫はね〜本当に自由ですね〜
 2019年08月01日 21:58  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

トレーニング器具。
どんなのでしょうね。
フットマッサージャーを、思い浮かべたけど。

その小型のやつかな?
いずれにせよ、根気よく使って下さいネ。

我家にも、少し、置いてありますが、
飾ってあるだけです。
(お人形ではあるまいし)

足腰は、一番大切なので、何時も、鍛えておかないとね。
とは言うものの、最近運動不足で、
階段の上がり降りだけでも、大変です。

無理しないで、頑張りましょう。
 2019年08月01日 17:40  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

今日も暑~い一日でしたね。
午前は江坂の太極拳、午後は在宅傾聴ボランティアに出かけました。
熱中症対策用に、保冷剤入りネック・ホルダーを付けたら、少しはマシに。(笑)

お膝のリハビリ、順調に通っておられるのですね。
施術後に軽くなるのは、効いてる証拠ですよね。
引き続き、リハビリ・施術を受けて下さいネ!

通販の機械、余りに効かない(頼りない)様なら、メーカーに確認し、それでも
も一つなら、返却もありかも知れませんね。
何れにしても、もう少し試してからかな?(笑)

ヒマワリも、色々種類がありますね。八重のは見た事ないかも?
茶々ちゃん、名前通りで中々お美しい!
 2019年08月01日 14:37  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

今日も猛暑日ですね。
しばらくこんな暑さが続くのでしょうね。

リハビリにお出かけでしたか?
信号って一つひかかるとみんなひかかるのよね。
急ぐ時は焦るよね。
マッサージで脚が軽くなって、よかったです。

トレーニング器具を購入したの?
マッサージ器具ではないのね。
効果があるといいですね。

八重咲きの向日葵には、中心にある茶色の種のようなものがないんですか?
知らなかったわ。
八重と一重は違うのね。

ユリもハスも、向日葵も梅花藻も見ようと、欲張りに見て廻りました。
満足しましたよ。
どこもそんなに暑くなく、見て廻れたのでよかったかなあ?
 2019年08月01日 09:07  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

無理せずに やってくださいね〜
焦らずゆっくり…

暑いので 出来るだけ 穏やかにと思いますが
外に出るの嫌だなぁ〜

ねこはいいよね〜でも
ねこの気持ちもきいてみたいなぁ〜
 2019年08月01日 08:27  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

暑くてもリハビリは行くわよ!気持ちいいもんね〜

器具は早速試して見たけど、
足裏の水分量が足りなかった様で今ひとつ実感出来なかった。

今日は、お風呂上がりに試してみます。
 2019年08月01日 08:23  ライフ門真教室  akiko さん

michanさんお早う御座います〜o(^▽^)o

リハビリの効果は覿面!
膝の裏が伸びて 屈伸で掌がピタリと床につく様になりました。

毎日でも通いたいくらいです。三日に一度くらいって言われてます。

器具は、毎日 一回 座って脚を乗せるだけです。
効果が出るまで続けないとね〜〜
 2019年08月01日 08:18  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o

リハビリだけは、暑くても通うつもりです。汗が凄いけどね〜

クリニックの中に入ると一遍に汗も引きます。

器具はワンコース23分で1日一回 ただ足を乗せて居るだけです。
効果が出るまで試してみます。

茶々は、我が家で産まれて、私が取り上げお産の世話をしたのよ。
我が家以外知らない子です。
 2019年08月01日 08:10  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

思ったより軽くて持ち運びに便利です。

我が家もご多聞に漏れず色々有るのよ〜場所取るのであげた物もあるしね。

今回のは、切実な願いが有るのでせっせと試すつもりです。

足元でひっくり返ってるとつい、つついて見たくなりますね〜(笑)

 2019年08月01日 08:07  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akiko さん
おはようございます( ^∀^)
リハビリ頑張っていますね。
器具も届いたんですね。
どんなのですか?
脚にすっぽり履いて、圧をかけるものかなぁ?
私、お腹に巻いて振動掛けるの買って来ようかと
一瞬考えたけれど、結局続かないのでやめました。
折角買ったのですから続けて下さいね。
 2019年08月01日 08:03  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

兎に角リハビリ受けると即 脚が軽くなるのよ〜
本当は毎日行きたいくらいです。

毛が長いからおへそは見えないけど 臍天 ですね(笑い)

トウホク向日葵と言う種類で種が無いって聞きました。

開き切るまで観察しますね。
 2019年08月01日 07:57  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

家からクリニックに着くまでの信号です。
家の前の道路も幹線道路なので待ち時間が長い…
7箇所程の信号を渡って最後クリニックの前は信号のない通りを横断です。

運が良ければ、随分時間短縮出来るのよ。

器具は早速使って見たけど、足裏の水分量が足りなかったかもです。
今日は、お風呂上がりに試してみるわね。
 2019年08月01日 06:02  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

トレーニング器具届いたのね。
リハビリの方が効き目ありそうなの?
暫くは大変でしょうけどリハビリしてもらってね〜

私は怠ったので膝の裏が伸びなくなっています。
固まったもの解すのは至難の技です。

 2019年08月01日 00:59  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

足のトレーニング機届いたんですね
どんなのかな?
わが家には ふふふ 色々あります
通販や TVショッピングで見つけたもの 低周波のものなど
購入したり もらったり 会社のポイントで交換して貰ったものなどです
最初こそ熱心に使ってたけど お蔵入りもあって
部屋の隅っこに眠ってるのもあります
邪魔にならない場所で使うのが一番長続きしますよ
片付けたりすると 次に使うのが面倒臭くなります

ニャンコちゃんの寛いだ姿は 癒されますね
 2019年08月01日 00:53  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

リハビリ聞いているようですね〜〜
私も以前 リハビリしましたけどなんかかわらない気がして
止めてしまいました

茶々ちゃんリラックスして居ますね〜

ヒマワリも色んな種類がありますね
これもきっと真ん中にたねが出来るのでしょうけど……
観察出来るのでしたら見届けてください


 2019年08月01日 00:47  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

クリニックは、受付を済ませてから信号を幾つも渡るの?
そうよね。 受付で既に5分遅刻ですもの信号は関係ないわね(笑)
何時も 時間は余裕をもって出る貴女にしては、珍しいわね?
時間が許す限り、リハビリに通って、早く治さなくては。

先日の通販で買った器具ね? 最初の感想は物足りないの?
いきなりハードでは、足の状態が良くない人には危ないからかしら?
こちらも地道に続けるしかないわね。 継続は力できっとよくなるわよ。

毛皮を着た、茶々ちゃんは、暑いでしょうね? 私も隣の部屋のクーラーを
入れっぱなしよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座