メラード大和田教室
aoyama さん
我が町の夏祭り。
2019年07月31日 21:03


27~28日と夏祭りが有りました、気温も35度超え、3台のだんじりが、大、中、小、それぞれ引手も、小学生、中高、青年、皆さん暑い中、元気で、3台の中で、小さいだんじりの子供たちが一番元気に見えました、上で踊りながら、命綱は左手に確りと、声も
かすれて、確りと引き繋がれるでしょ、本当に暑い中ご苦労さんでした。私も50数年前に田舎で少し化粧して、夏祭りに参加した事が有ります、思い出の写真も有りますが其れだけは見せる事は出来ませんね、余りに可愛くて残念ですが。
1枚目 小学生達のだんじり、
2枚目 先輩達のだんじり、
かすれて、確りと引き繋がれるでしょ、本当に暑い中ご苦労さんでした。私も50数年前に田舎で少し化粧して、夏祭りに参加した事が有ります、思い出の写真も有りますが其れだけは見せる事は出来ませんね、余りに可愛くて残念ですが。
1枚目 小学生達のだんじり、
2枚目 先輩達のだんじり、
親父さん今晩は、今頃は決起集会も終わりお休みかな?、将軍さんの気落ちも解りますね、
予選会で思うようなスコアーが出ず、決勝に向けて調子も上がって来ていたので、残念と思いますね
今回は夫婦で黒子(応援団)に回ったのですね確りと応援して挙げましょう。
夏祭りは親父さんも子供の頃は参加はしませんでしたか、今日も隣の町で、
今日は姪っ子の娘の結婚会場のホテルにアッシー君で行きましたが、最近の式は友人達の式を盛り上げて、親族は立会人の飾りの様ですよ、楽は楽ですがね、3日が楽しみです。
予選会で思うようなスコアーが出ず、決勝に向けて調子も上がって来ていたので、残念と思いますね
今回は夫婦で黒子(応援団)に回ったのですね確りと応援して挙げましょう。
夏祭りは親父さんも子供の頃は参加はしませんでしたか、今日も隣の町で、
今日は姪っ子の娘の結婚会場のホテルにアッシー君で行きましたが、最近の式は友人達の式を盛り上げて、親族は立会人の飾りの様ですよ、楽は楽ですがね、3日が楽しみです。
コスモスさん今晩は、写真ですか見ない方が良いと思いますよ、半被にタスキを結んで、鼻の先に一筋の白い化粧、頭には豆絞りを巻いて居ました、太鼓を叩きながら、村を歩き回りました、皆さん子供のころは、可愛いですよ、今は高齢(70歳)になって、足腰がヘナヘナ状態ですね、
最近は余りにも熱いので散歩も休憩です、アフロ君には可哀そうですが、明日は散歩には連れて行く予定です。
最近は余りにも熱いので散歩も休憩です、アフロ君には可哀そうですが、明日は散歩には連れて行く予定です。
Aoyamaさん
おはようございます
関東も急に暑さが来ました!
とにかくむし暑くて、
まだ慣れていないため息苦しさも?
お互いに気を付けたいですね。
大阪のお祭りと言えば、だんじりを思います?
勇壮で思わず自分もと~思うのでは?
花火やお祭り続きますね!
今日山梨に出かけます。
将軍さまが出場できないので、
ちょっと落ち込んでいます?
自分は選手を盛り上げるため、黒子に徹して~(笑)
おはようございます
関東も急に暑さが来ました!
とにかくむし暑くて、
まだ慣れていないため息苦しさも?
お互いに気を付けたいですね。
大阪のお祭りと言えば、だんじりを思います?
勇壮で思わず自分もと~思うのでは?
花火やお祭り続きますね!
今日山梨に出かけます。
将軍さまが出場できないので、
ちょっと落ち込んでいます?
自分は選手を盛り上げるため、黒子に徹して~(笑)
aoyama さん、こんばんは。
地車が出てこれぞ夏祭り!ですね。
小学生から大人のお兄さんまで若い衆が揃っての曳き回し。
将来も安泰ですね。
だけど屋根が傾いて乗っているお兄さん大丈夫?
まるで岸和田のミニ版です。
思い出の写真、小さくてもいいからチョコっと載せて欲しかったです。
白塗りのお化粧してるのですね?
もしかして女装してるのかな?
伊丹の夏まつりは盆踊りの前倒し?です。
だから河内音頭や炭坑節、何故か東京音頭。
そして極め付け?はビューティフル・サンデー。
地車が出てこれぞ夏祭り!ですね。
小学生から大人のお兄さんまで若い衆が揃っての曳き回し。
将来も安泰ですね。
だけど屋根が傾いて乗っているお兄さん大丈夫?
まるで岸和田のミニ版です。
思い出の写真、小さくてもいいからチョコっと載せて欲しかったです。
白塗りのお化粧してるのですね?
もしかして女装してるのかな?
伊丹の夏まつりは盆踊りの前倒し?です。
だから河内音頭や炭坑節、何故か東京音頭。
そして極め付け?はビューティフル・サンデー。
コメント
4 件