メラード大和田教室
aoyama さん
遂に来ましたけど、少し早い気分が悪い。
2019年07月04日 21:05
最近は後期高齢者の交通事故が発生しています、そこで私にも遂に
来ました、【高齢者講習通知書】可笑しいな~70歳までは6か月も有るのに、免許証切り替えは平成32年なのに、早いな~、
更新期日が満了する日前6か月以内に高齢者講習を受けて居なけっれば更新手続きが出来ません。と書いてある、更新まで1年6ヶ月も有るのに、講習手数料5100円もかかります、いずれは受けなければならないのですが、それでも早い気分が悪い、
又5年後には、後期高齢者の検査もありますね、今の高齢者の方の交通事故が増えていますから、解りますね、東京で事故の立ち合い検証で両手に杖を持っているのを見ましたが、あれで実技が合格したのが良く分からない、私も気を付けないと、先輩たちに聞くところ、今は沢山の高齢者の方が講習待ちで待っているとのこと、
夏過ぎに申し込みに行く予定です。
1枚目 届いた通知書
2枚目 6月のゴルフ左側が私です(今年12月で満70歳)
来ました、【高齢者講習通知書】可笑しいな~70歳までは6か月も有るのに、免許証切り替えは平成32年なのに、早いな~、
更新期日が満了する日前6か月以内に高齢者講習を受けて居なけっれば更新手続きが出来ません。と書いてある、更新まで1年6ヶ月も有るのに、講習手数料5100円もかかります、いずれは受けなければならないのですが、それでも早い気分が悪い、
又5年後には、後期高齢者の検査もありますね、今の高齢者の方の交通事故が増えていますから、解りますね、東京で事故の立ち合い検証で両手に杖を持っているのを見ましたが、あれで実技が合格したのが良く分からない、私も気を付けないと、先輩たちに聞くところ、今は沢山の高齢者の方が講習待ちで待っているとのこと、
夏過ぎに申し込みに行く予定です。
1枚目 届いた通知書
2枚目 6月のゴルフ左側が私です(今年12月で満70歳)
親父さん今晩は、ほんとに嫌になりますね、【高齢者講習】は可なり順番待ちの様ですよ、
仕方が無いですね、好きなゴルフをしている限りは車が要りますからね、【後期高齢者講習】とは内容が違うのかな?、免許書更新は令和2年12月なのに少し早いと思いませんか、
若く見えるのは、気ままに一人で生活しているからですね、親父さんも何時も関心していますよ、
若くてお洒落ですよ、お洒落はマネしたいと思います、ゴルフはマネできませんけど。
仕方が無いですね、好きなゴルフをしている限りは車が要りますからね、【後期高齢者講習】とは内容が違うのかな?、免許書更新は令和2年12月なのに少し早いと思いませんか、
若く見えるのは、気ままに一人で生活しているからですね、親父さんも何時も関心していますよ、
若くてお洒落ですよ、お洒落はマネしたいと思います、ゴルフはマネできませんけど。
ライフクさん今晩は、解って居るのですが少し早いですよね、最近の高齢者の方の事故が多いいですね、運転者の義務ですね、気持ちよく受ける事にします、ライフクさんも元気でお仕事に頑張ってください、若さを保つ秘訣ですから、プチお洒落もお忘れなく。
のぐっちゃん今晩は、70歳ですよ、自分的には65歳の気持ちですがね、のぐっちゃん私達の
目標のタマサン、若くてお洒落ですよ、頑張りましょうね、
高齢者講習は受けなければね、運転者の義務ですね、年齢と共に速度を出さなくなりましたね、
来週はゴルフの予定ですが、連日雨予報です、何とか行けたら良いのですが。
目標のタマサン、若くてお洒落ですよ、頑張りましょうね、
高齢者講習は受けなければね、運転者の義務ですね、年齢と共に速度を出さなくなりましたね、
来週はゴルフの予定ですが、連日雨予報です、何とか行けたら良いのですが。
マホロバさん今晩は、来るものが来た、と思いましたね自分では65歳位と思って居るのですがね、
思う所、最近は運転していてもイライラが無くなりスピードも出さなくなりましたよ、
年相応の運手になりました、講習会場が近いので、涼しくなったら申し込みに行って来ます。
思う所、最近は運転していてもイライラが無くなりスピードも出さなくなりましたよ、
年相応の運手になりました、講習会場が近いので、涼しくなったら申し込みに行って来ます。
Aoyamaさん
こんばんは
高齢者講習の案内状
免許更新講習がもう来たのですか?
そんな時期に来たのかと思うと
ちょっと寂しい複雑な気分に~
写真見る人は、Aoyamaさん若~いと思いますよ!
自分も今月が更新期なんですが、認知症テスト
そして後期高齢者講習が、月末なんです!
7月24日が過ぎて良いのかと聞いたら、1か月以内OKとのことです。
面倒で嫌になります!
お互いに我慢ですね?
こんばんは
高齢者講習の案内状
免許更新講習がもう来たのですか?
そんな時期に来たのかと思うと
ちょっと寂しい複雑な気分に~
写真見る人は、Aoyamaさん若~いと思いますよ!
自分も今月が更新期なんですが、認知症テスト
そして後期高齢者講習が、月末なんです!
7月24日が過ぎて良いのかと聞いたら、1か月以内OKとのことです。
面倒で嫌になります!
お互いに我慢ですね?
こんにちはaoyamaさん~
分かります~
早い時期にお知らせしてくれることは嬉しいのですがこんなお知らせは気持ちがトーンダウンします( 一一)
さすが健康に気を配っていらっしゃいますからお若いお姿です
いつまでも背中をしゃんとし姿勢よく心掛けてくださいませ
私も瞬時に色々と回避能力が劣ってきたように思います
あぁぁ気をつけたいと思っています
分かります~
早い時期にお知らせしてくれることは嬉しいのですがこんなお知らせは気持ちがトーンダウンします( 一一)
さすが健康に気を配っていらっしゃいますからお若いお姿です
いつまでも背中をしゃんとし姿勢よく心掛けてくださいませ
私も瞬時に色々と回避能力が劣ってきたように思います
あぁぁ気をつけたいと思っています
aoyamaさん
こんばんは
12月で70歳になるそうですが
見ても若いですよ~
とても70歳になるとは思えないです
最近の高齢者の車の事故多いですね
私もいつまで運転出来るのか?不安に思う時があります
高齢者講習仕方ないですね
取りあえずは行かないとね(^_^;)
こんばんは
12月で70歳になるそうですが
見ても若いですよ~
とても70歳になるとは思えないです
最近の高齢者の車の事故多いですね
私もいつまで運転出来るのか?不安に思う時があります
高齢者講習仕方ないですね
取りあえずは行かないとね(^_^;)
コメント
7 件