ライフ門真教室
akiko さん
楽しい1日でした でも疲れた…
2019年06月22日 00:59



ゴールデンウィークに会ったばかりなのに、
久し振りだね〜と、言う再会でした。
何時もの「ひかり」ではなく「のぞみ」での上京だったので、
停車位置がかなりずれていて、少し迷ってしまいました。
まず手荷物を預けて、汐留のパナソニック美術館へ「モロー展」
を観に行ったけど、雅さんもびっくりの行列に諦めましたね〜
幻想的なサロメの絵には興味があったので、残念でした。日比谷公園まで歩いて、「日比谷図書文化館」の「アートになった猫たち展」へ
これは、非常に面白く見応えがありました。
「我輩は猫である」の挿絵 竹久夢二の「黒猫を抱く女」 又 国芳の
浮世絵等 興味は尽きませんね〜
藤田嗣治の自画像にも猫が描かれて居ます。もう一遍ゆっくり見たい展示会でした。良いもの見せてくれて有難うね〜〜
公園を斜めに横切って大通りを渡り 懐かしい東京宝塚劇場の前には、
出待ちのファンが整然と揃いのスカーフで並んで居ました。
今月は、花組の公演かなぁ ❓トップのみりおの退団間近で、
出待ちの人数もぐっと増えて居ますね〜〜
続きは明日又宜しくです。
久し振りだね〜と、言う再会でした。
何時もの「ひかり」ではなく「のぞみ」での上京だったので、
停車位置がかなりずれていて、少し迷ってしまいました。
まず手荷物を預けて、汐留のパナソニック美術館へ「モロー展」
を観に行ったけど、雅さんもびっくりの行列に諦めましたね〜
幻想的なサロメの絵には興味があったので、残念でした。日比谷公園まで歩いて、「日比谷図書文化館」の「アートになった猫たち展」へ
これは、非常に面白く見応えがありました。
「我輩は猫である」の挿絵 竹久夢二の「黒猫を抱く女」 又 国芳の
浮世絵等 興味は尽きませんね〜
藤田嗣治の自画像にも猫が描かれて居ます。もう一遍ゆっくり見たい展示会でした。良いもの見せてくれて有難うね〜〜
公園を斜めに横切って大通りを渡り 懐かしい東京宝塚劇場の前には、
出待ちのファンが整然と揃いのスカーフで並んで居ました。
今月は、花組の公演かなぁ ❓トップのみりおの退団間近で、
出待ちの人数もぐっと増えて居ますね〜〜
続きは明日又宜しくです。
cocoaさんお早う御座います〜o(^▽^)o
コットンクラブは流石に、素敵なライブハウスでした。
昨夜は、少しアルコールも頂いて、気分はハイでした。
帰ってからも兄の店のお客様達とお付き合いして遅くなりました。
お返事が遅れて済みませんてした。
イロンさんお早う御座います〜o(^▽^)o
昨夜はライブから帰って、兄の店で遅くまでお付き合いしてたので
イロンさんにもお返事書けなかった。ゴメンね。
お互い無理せず、ゆっくりのんびり行こうね〜
akikoさん こんばんは
昨日は雅さんとお会いされて、楽しいひと時を過ごされましたね。
絵画のお好きなお二人は、日比谷公園の中にある「日比谷図書文化館」へね。
「アートになった猫たち展」をご覧になったのね。
猫ちゃん好きだもの、猫ちゃん談議に花が咲いたかな?
今日は公演を楽しまれたことでしょうね。
昨日は雅さんとお会いされて、楽しいひと時を過ごされましたね。
絵画のお好きなお二人は、日比谷公園の中にある「日比谷図書文化館」へね。
「アートになった猫たち展」をご覧になったのね。
猫ちゃん好きだもの、猫ちゃん談議に花が咲いたかな?
今日は公演を楽しまれたことでしょうね。
akikoさん こんにちは〜
久しぶりに 2人のツーショットの写真を
見せて頂いています
昨日は 疲れて コメント出来なかったし
今夜も 半分記憶が何処かへ飛んでます
明日読んで びっくりしそうよ(笑)
久しぶりに 2人のツーショットの写真を
見せて頂いています
昨日は 疲れて コメント出来なかったし
今夜も 半分記憶が何処かへ飛んでます
明日読んで びっくりしそうよ(笑)
kurotoさん今日は〜
もうお加減は良いのですか?予後は良いとは言っても、
激しい痛みは、身体にこたえますね〜
お大事になさって下さいね〜
同じ様に胆石で苦しんだ兄は、元気になって、
現場で包丁を握りバイクで書き出しに走って居ます。
宝塚のファンクラブは、規律が厳しいので、見ていても気持ちが良いですね〜
およよんさん今日は〜o(^▽^)o
良いですね〜何時も思うけど、尾道は瀬戸内の恵みの地ですね〜
坂道と路地と綺麗な水…日本の良さが凝縮してる様な土地なのね。
モロー展は、勿論ハルカスで楽しみます。
東京宝塚劇場には、何度も行って有楽町も日比谷公園も、
おなじみです。 シャンテ内のホテルELLEは、
宝塚ファン御用達のホテルで、
部屋ではスカステ(宝塚 スカイステージ)が見放題なのよ。
朝食のレストランからは、入り待ちのファンと、
楽屋入りの生徒も見られるしね〜
akikoさん、こんにちは!
今、ふるさと尾道に帰省しております。
雅さんと大好きな猫達の展覧会を観て、楽しい時間を過ごされて良かったですね。
モロー展は残念でしたが、7/19~あべのハルカス美術館で開催されるので、大阪
で楽しんで下さいね。私も観に行くつもりです。(笑)
懐かしい東京宝塚劇場と有りますが、大阪だけでなく、東京まで追っかけされて
たのですね。勿論、祐飛さんですよね。
7月中旬に、久し振りに高知の友人と宝塚歌劇を観る事になりました。
紅ゆずるさんのさよなら公演です。柚希礼音さんとのコンビで何度か観ました。
次は、明日海りおさんですか、世代交代とは言え、淋しくなりますね。
今、ふるさと尾道に帰省しております。
雅さんと大好きな猫達の展覧会を観て、楽しい時間を過ごされて良かったですね。
モロー展は残念でしたが、7/19~あべのハルカス美術館で開催されるので、大阪
で楽しんで下さいね。私も観に行くつもりです。(笑)
懐かしい東京宝塚劇場と有りますが、大阪だけでなく、東京まで追っかけされて
たのですね。勿論、祐飛さんですよね。
7月中旬に、久し振りに高知の友人と宝塚歌劇を観る事になりました。
紅ゆずるさんのさよなら公演です。柚希礼音さんとのコンビで何度か観ました。
次は、明日海りおさんですか、世代交代とは言え、淋しくなりますね。
みすちゃんさん 今日は〜o(^▽^)o
東京も風は強かったです。お陰で涼しくて助かりました。
東京の事ならお任せのみやびさんなので、安心して付いて行ってます。
好みはお互い解って居るしね〜
次の機会も楽しみにしているのよ〜
akikoさん おはようございます
昨日は雅さんのガイドで美術館巡りですね
色んな情報を良くご存知ですね 雅さんの導きには外れがなさそうです
お互いネコ好きもあって 色々楽しめましたね
akikoさんが日に日にイキイキされてるのは見てる方も楽しみです
昨日はこちらもにわかに曇って突然の雨になりましたよ
でも直ぐにやんだりまた降り始めたり忙しなかったです
東京満喫してくださいね
昨日は雅さんのガイドで美術館巡りですね
色んな情報を良くご存知ですね 雅さんの導きには外れがなさそうです
お互いネコ好きもあって 色々楽しめましたね
akikoさんが日に日にイキイキされてるのは見てる方も楽しみです
昨日はこちらもにわかに曇って突然の雨になりましたよ
でも直ぐにやんだりまた降り始めたり忙しなかったです
東京満喫してくださいね
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
親切な美人さんに撮って貰いました。
みやびさんはね、階段避けて通れる経路を調べてくれて居るので、
助かります。
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
いちみさんに会うより、回数は多いですね〜
いちみさんにも、もっと会いたいわよ。
ハルカスにも来る様なので、その時を待つ事にします。
完璧なツアーコンダクターだからね〜〜
任せて安心です。
大阪は、嵐でしたか? 東京も雨は降らなかったけど、風は強かったですね〜
出待ちの行列が見事に長かったです。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
時間はいくら有っても足りないわよね〜
良く歩いたよね〜〜
今朝は、ご指摘有難うね〜
「モロー展」残念だったけど大阪にも来ると思うので、楽しみに待ちます。
猫はもう一度観たいわね〜
次回は、9月に又上京します。 楽しみだね〜〜
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
うふふ。。。。
お二人の笑顔が楽しかったって物語っているようです。
再三東京に出向くakikoさんだもの雅さんとの出会いも多く
雅ツアコンで東京巡りも多いものね〜
目一杯時間を楽しませてもらいましたね。
しかもお互いに猫好き、お腹も心も満たされましたね〜
おはようございます(^O^)
うふふ。。。。
お二人の笑顔が楽しかったって物語っているようです。
再三東京に出向くakikoさんだもの雅さんとの出会いも多く
雅ツアコンで東京巡りも多いものね〜
目一杯時間を楽しませてもらいましたね。
しかもお互いに猫好き、お腹も心も満たされましたね〜
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
ひと月半ぐらいの再開で久しぶりっていい挨拶ですね〜〜
行った先の美術館の行列で次へ
その次がすっと浮かぶ雅さんは流石です!
こちらは夕方に凄い嵐が吹き荒れました
外の出たら一瞬でずぶ濡れになるぐらいだったのですよ
よく行った東京宝塚劇場は懐かしいですね〜
ひと月半ぐらいの再開で久しぶりっていい挨拶ですね〜〜
行った先の美術館の行列で次へ
その次がすっと浮かぶ雅さんは流石です!
こちらは夕方に凄い嵐が吹き荒れました
外の出たら一瞬でずぶ濡れになるぐらいだったのですよ
よく行った東京宝塚劇場は懐かしいですね〜
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
今日は残念な見どころが二カ所もあったからね。それでも時間が
足りないわよ。 もう少しお喋りがしたかったもの。
あらっ 私を2枚も登場させないでよ。もう少し後ろに下がれば良かったわね。
猫展は 結構面白かったものね。 あそこも日曜日までの会期なのよ。
東大の近くには、竹久夢二館があるのよ。私設の美術館だが弁護士の先生が
夢二の絵に魅せられて、集めたのよ。その後 美術館にしたが増築で増えて
今では弥生美術館と 二つの美術館からなり、行き来が出来るのよ。
次回は二階建てバスに乗ろうね~
今日は残念な見どころが二カ所もあったからね。それでも時間が
足りないわよ。 もう少しお喋りがしたかったもの。
あらっ 私を2枚も登場させないでよ。もう少し後ろに下がれば良かったわね。
猫展は 結構面白かったものね。 あそこも日曜日までの会期なのよ。
東大の近くには、竹久夢二館があるのよ。私設の美術館だが弁護士の先生が
夢二の絵に魅せられて、集めたのよ。その後 美術館にしたが増築で増えて
今では弥生美術館と 二つの美術館からなり、行き来が出来るのよ。
次回は二階建てバスに乗ろうね~
コメント
15 件