パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

楽しい1日でした でも疲れた…

 2019年06月22日 00:59
ゴールデンウィークに会ったばかりなのに、
久し振りだね〜と、言う再会でした。

何時もの「ひかり」ではなく「のぞみ」での上京だったので、
停車位置がかなりずれていて、少し迷ってしまいました。

まず手荷物を預けて、汐留のパナソニック美術館へ「モロー展」
を観に行ったけど、雅さんもびっくりの行列に諦めましたね〜

幻想的なサロメの絵には興味があったので、残念でした。日比谷公園まで歩いて、「日比谷図書文化館」の「アートになった猫たち展」へ
これは、非常に面白く見応えがありました。
「我輩は猫である」の挿絵 竹久夢二の「黒猫を抱く女」 又 国芳の
浮世絵等 興味は尽きませんね〜

藤田嗣治の自画像にも猫が描かれて居ます。もう一遍ゆっくり見たい展示会でした。良いもの見せてくれて有難うね〜〜

公園を斜めに横切って大通りを渡り 懐かしい東京宝塚劇場の前には、
出待ちのファンが整然と揃いのスカーフで並んで居ました。

今月は、花組の公演かなぁ ❓トップのみりおの退団間近で、
出待ちの人数もぐっと増えて居ますね〜〜
続きは明日又宜しくです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座