ライフ門真教室
akiko さん
堺東から大仙公園へ
2019年03月22日 00:19



暖かいお彼岸のお中日…春分の日のお休みで、
タカタンとイロンさんのお供をして、堺東の駅で待ち合わせ
イロンさんお勧めの大仙公園と緑化センターに
連れて行って貰いました。お寺さんのお彼岸のお参りが
11時半頃迄掛かって12時前大東を出発しました。
ランチの場所は、イロンさんが仁徳天皇陵の駐車場側のお店に
予約してくれて居ました。
予約時間ギリギリの到着だったので、随分気を揉んだと思います。
御免なさいね〜
タカタンは、昔お家が堺方面だったとかで、地理には詳しい様です。
大仙公園のお花を撮ってから、自転車博物館 サイクルセンターへ
昔の自転車に、乗れるというので、
野次馬ばあちゃんは早速試乗することにしました。
100円で15分間…好きな自転車に乗れるそうです。
先ず、一番クラシックな前輪の大きなオーディナリー1670~1890年
(明治3年~明治23年)イギリス製 に乗ろうとしたけど…
サドルが思い切り高くて足が届きにくい…おまけにブレーキが無い⁉️
とても乗れませんね〜
一番安定性の高そうな、4輪車に乗って見ました。
ハンドルが片側だけで、左は、ブレーキだけ 安定は良いけど、
操縦性は、いまひとつです。このサルヴォ型四輪車は、
ヴィクトリア女王が注文したことから、ロイヤル:サルヴォと呼ばれて居るそうです。兎に角 何とか二周しました。
時間は残っていて、もっと乗って見たらと勧めてくれるけど、お二人さんを待たして居るので、切り上げました。
緑化センターには綺麗な流れが有って蛍が生息して居るそうです。
シーズンには、仄かな明かりが乱舞するのでしようね〜〜
お花の写真も沢山撮ったので、明日も宜しくお願いしますね〜
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
堺はイロンさんの地元ですからね〜〜緑化センターは
イロンさんのお庭みたいです。
まだまだ 見所は沢山あるようです。
朝から行けたら良かったけど、出掛けたのが遅かったので半分も回れなかったようです。
イロンさん分かりましたか⁉️後ろ姿なので、分かりにくいですね〜
得意そうな私の写真は、タカタンのブログにアップされてますよ。は
akikoさん こんばんは
イロンさんは色んな場所を知っておられるのね
何だか子どもの頃に帰って 楽しめそう
自転車博物館のサイクルセンターで 昔の自転車に
乘って見られたんですね
クラシックな自転車も写真に撮ったら良かったわね~
akikoさんがポーズを取っている姿を見たいな!
3枚目の左上 イロンさんが写ってる!
イロンさんは色んな場所を知っておられるのね
何だか子どもの頃に帰って 楽しめそう
自転車博物館のサイクルセンターで 昔の自転車に
乘って見られたんですね
クラシックな自転車も写真に撮ったら良かったわね~
akikoさんがポーズを取っている姿を見たいな!
3枚目の左上 イロンさんが写ってる!
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
本当に良いところを案内してくれてイロンさんには感謝です。
まだ 見残した所が沢山あるようなので、又行って見たいですね〜
阪和線で行くと便利な様ですね。
与謝野晶子桜が咲いていましたよ〜〜
ピンクが濃くて、緋寒桜に似てる様ですね〜
紅葉も良いのね〜 蛍も見たいですね〜
目玉はサイクルセンターでした。楽しい体験が出来て嬉しかったですね〜(*゚▽゚*)
およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o
ひょっとして季節の変わり目天候不順でダウンされたのかと思いました。
お元気と伺ってホッとしました。
仁徳天皇陵は、遥か鳥居越しに拝ませて頂きました。
イロンさんのお話では、
お堀の鴨を鴨鍋にする不埒な輩が居るので封鎖したそうですね。
昨日はのんびり泳いでいました。
子供達の方が乗りこなしていましたね〜〜
とても楽しい体験でした。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
お陰で本当に素晴らしい体験をさせて貰いました。
あらっあの自転車見て、乗らないわけにはいかないでしょ(^_−)−☆
おまけに100円だものね〜〜 夢が実現した感じでしたよ〜
屁っ放り腰の運転観て笑ってたでしょ。
oyabunさん今晩は〜o(^▽^)o
堺の方は60年以上前の記憶しか無いのよ。
鳳にいた頃 堺東に遊びに行っていました。浦島太郎も良いとこです。
イロンさんの話では、3分の1も回って無いそうです。
正に「ハイカラさんが通る」時代の自転車にね〜〜乗れるってワクワクしました。
女王様が乗りはった自転車ですよ〜〜恐れ多い…
何でも試して見ないと気が済まないのよ〜
緑化センターはイロンさんのシマですね〜
「与謝野晶子 桜」が咲いていましたよ。
蛍見に行きたいですね〜〜
カメラ向けても堂々としてボスの貫禄充分でした。
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
暖かくてね〜〜風もなかったし 絶好のお天気でしたね。
肩に力が入ってハンドル操作がぎこちないのは自覚してました。
片手ハンドルは難しいですよね〜〜
女王様は、お付きの侍従が運転したのでしようね〜
tubasaさん 今晩は〜o(^▽^)o
沢山写真を撮ってきました。今の時期にしては、満足ですね〜〜
あの飾り 上にロウソクが付いていました。オイルに浸けてあるのかしらね〜〜
ちょっと見は美味しそうだものね〜〜
何しろ野次馬だからね〜〜尻尾の無いお馬さんです。
慎重なのも美点ですよね〜〜
akikoさん こんばんは
大仙公園界隈を楽しまれたようですね。
あの辺りは仁徳天皇陵古墳や自転車博物館 、緑化センター、日本庭園などたくさん見どころがあります。
古墳もたくさんあって、世界文化遺産登録をめざしていますよ。
もうすぐ桜が咲くかなあ?
いいところでしょ。
日本庭園の紅葉は素晴らしいです。
また秋にお出かけしてみて。
自転車博物館 サイクルセンターで、早速、試乗したのね。
大仙公園界隈を楽しまれたようですね。
あの辺りは仁徳天皇陵古墳や自転車博物館 、緑化センター、日本庭園などたくさん見どころがあります。
古墳もたくさんあって、世界文化遺産登録をめざしていますよ。
もうすぐ桜が咲くかなあ?
いいところでしょ。
日本庭園の紅葉は素晴らしいです。
また秋にお出かけしてみて。
自転車博物館 サイクルセンターで、早速、試乗したのね。
michanさん 今晩は〜o(^▽^)o
お寺さん優先で時間ギリギリになり、イロンさんには気を遣わせて気の毒しました。
予約してくれていたお店のランチは、お値段も手頃で美味しかったです。
デザートのプリンもね〜
自転車は二輪車 三輪車 四輪車 とね〜〜色々有りました。
結局 一番安全そうな四輪車に乗ったけど、四輪で片手ハンドルは難しい‼️
カーブの度にハラハラしましたね〜〜
面白い体験が出来て良かったです。
akikoさん、今晩は!
お彼岸で、今日尾道に帰って来ました。
長い間、ご無沙汰して申し訳ありませんでした。タイトなスケジュールに
振り回されてましたが、とても元気ですので、ご安心下さいませ。(笑)
堺市の大仙公園に行かれて、皆さんと楽しい時間を過ごされた様ですね!
堺市にはひょんな事から、2度続けて出かけた為、大仙公園にも行きまし
たよ。仁徳天皇陵とその周辺の御陵をブラブラ巡って、足が棒に。(笑)
自転車博物館、面白い自転車が沢山あるのですね。
タカタンとイロンさんのブログで、実物写真を見せて頂き納得です。
akikoさん、満面に笑みを浮かべられ、私まで嬉しくなって来ます。(笑)
お彼岸で、今日尾道に帰って来ました。
長い間、ご無沙汰して申し訳ありませんでした。タイトなスケジュールに
振り回されてましたが、とても元気ですので、ご安心下さいませ。(笑)
堺市の大仙公園に行かれて、皆さんと楽しい時間を過ごされた様ですね!
堺市にはひょんな事から、2度続けて出かけた為、大仙公園にも行きまし
たよ。仁徳天皇陵とその周辺の御陵をブラブラ巡って、足が棒に。(笑)
自転車博物館、面白い自転車が沢山あるのですね。
タカタンとイロンさんのブログで、実物写真を見せて頂き納得です。
akikoさん、満面に笑みを浮かべられ、私まで嬉しくなって来ます。(笑)
まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o
まりたんさん は忙しいものね〜遠慮したのよ。
他のことには時間を割けないでしょ。
30日のお花見楽しみだけど、お花が間に合うか⁉️
大仙公園の桜はまだ蕾堅しでした。長居は大丈夫かなぁ
仏画展は楽しみにしてます。
みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o
きっちりお勤めしてくれはって、早く済ませてとは、言えないものね〜〜
予約時間には何とか間に合ったけど、イロンさんは結構焦ったと思います。
お店の方から問い合わせが有ったってね〜
絶対乗るよね〜〜滅多にないチャンスだもの❣️
でも現在の自転車が如何に便利に乗り易く改良されて居るか‼️
納得したわよ〜〜
イロンさんとタカタンが、写真撮ってたからね〜
いちみさん今晩は〜o(^▽^)o
車で堺東に行った事が無いので西も東も分かりません…状態で時間が気になりましたね。
阪和線の百舌駅から歩いても5~6分との事なので、電車利用が便利ですね〜〜
お花もたくさん撮れて良かったけど目玉は自転車の試乗でした。
100円で乗れるなんてね〜〜❣️憧れの「ハイカラさんが通る」時代の自転車❣️❣️
触れるだけでも感激です。
でも 四輪で倒れる事は無いけど、片手ハンドルで四輪車は非常に難しい⁉️
音羽君たちは、堺の何処にいつたのかな❓
kurotoさん今晩は〜o(^▽^)o
昨日は本当に暖かくて、汗ばむ程でした。
花粉症の方には、辛い時期ですね〜〜
息子が花粉症で 薬を飲むと眠気が指して、
目が開けられないって、嘆いていました。
イロンさんの地元なので、お世話してもらいました。
あまり人出の無い公園なので、ゆっくり楽しめました。
お花も結構咲いていましたよ〜〜(*゚▽゚*)
akikoさん こんにちは〜
大仙公園の中には 自転車博物館もあるしね
もっと面白い自転車があるけど
まさか 自転車教室で足が止まるとは 思いませんでした!
月に何度か 自転車が乗れるようにって教室ですって
説明したのに
まさか 自分で乗るとわね〜
見てるのも 楽しかったわよ〜
大仙公園の中には 自転車博物館もあるしね
もっと面白い自転車があるけど
まさか 自転車教室で足が止まるとは 思いませんでした!
月に何度か 自転車が乗れるようにって教室ですって
説明したのに
まさか 自分で乗るとわね〜
見てるのも 楽しかったわよ〜
akikoさん おはようございます
昨日はタカタンとイロンさんの縄張り(笑)へ行かれたのですね
お世話下さったイロンさんに感謝♡
大仙公園は広いでしょう~お花も沢山あるしね❀
お花は明日も見られるのですね(^^)/
サイクルセンターでは昔の自転車に試乗出来るのですね
歴史本や映画に出てくる様な自転車~楽しそうね♫
アラッ、タカタンとイロンさんは試さなかったの?折角の機会やのに…(笑)
緑化センターはイロンさんブログで知りました
蛍が生息しているなんて素敵~❤
蛍の時期に行ってみたくなりますネ
顔良し・姿良しの見返り虎ちゃん(=^・^=)
貫禄十分ですね!
昨日はタカタンとイロンさんの縄張り(笑)へ行かれたのですね
お世話下さったイロンさんに感謝♡
大仙公園は広いでしょう~お花も沢山あるしね❀
お花は明日も見られるのですね(^^)/
サイクルセンターでは昔の自転車に試乗出来るのですね
歴史本や映画に出てくる様な自転車~楽しそうね♫
アラッ、タカタンとイロンさんは試さなかったの?折角の機会やのに…(笑)
緑化センターはイロンさんブログで知りました
蛍が生息しているなんて素敵~❤
蛍の時期に行ってみたくなりますネ
顔良し・姿良しの見返り虎ちゃん(=^・^=)
貫禄十分ですね!
akikoさん
おはようございます
雨も止んで 散策にもってこいだったのでは
タカタンさんのところで 楽しそうに
ロイヤル:サルヴォと呼ばれる自転車を
優雅に 乗ってるところが
アップされてたよ(●^o^●)
おはようございます
雨も止んで 散策にもってこいだったのでは
タカタンさんのところで 楽しそうに
ロイヤル:サルヴォと呼ばれる自転車を
優雅に 乗ってるところが
アップされてたよ(●^o^●)
akikoさんおはようございます~
昨日はタカタンさんとイロンさんと堺東の
大仙公園にお出かけでしたか お花も大分
咲いていて写真沢山とれてよかったですね
ランチは籠に入っていて可愛い、窓辺の飾りも
デザート?と思った食いしん坊のtubasaです・・・
クラシックカー自転車版乗られたのですね
akikoさんだけ?イロンさんやタカタンさんは乗らなかった
のですね 好奇心旺盛なのは良い事だと思いますよ~
tubasaに一番不足していることです(好奇心はあるのですが
引っ込み思案というか、踏み出せないのですね)
昨日はタカタンさんとイロンさんと堺東の
大仙公園にお出かけでしたか お花も大分
咲いていて写真沢山とれてよかったですね
ランチは籠に入っていて可愛い、窓辺の飾りも
デザート?と思った食いしん坊のtubasaです・・・
クラシックカー自転車版乗られたのですね
akikoさんだけ?イロンさんやタカタンさんは乗らなかった
のですね 好奇心旺盛なのは良い事だと思いますよ~
tubasaに一番不足していることです(好奇心はあるのですが
引っ込み思案というか、踏み出せないのですね)
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
ブログ友たちで一緒にランチと散策、
楽しい時間でしたね〜
お彼岸だものご先祖様優先ですね。
あら〜自転車乗るチャンスあったのね。
どんな自転車なのかしら?
チャレンジ精神旺盛なakikoさんは早速お試しにね〜
おはようございます(^O^)
ブログ友たちで一緒にランチと散策、
楽しい時間でしたね〜
お彼岸だものご先祖様優先ですね。
あら〜自転車乗るチャンスあったのね。
どんな自転車なのかしら?
チャレンジ精神旺盛なakikoさんは早速お試しにね〜
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
あら、堺なら私も誘って欲しかったと
言いたいところですが、、
お寺さんに行く日と息子の家にも呼ばれて
身体が3つないと行けなかった(笑)
今日からは妹が来て又仏画三昧の日々
30日楽しみにしています。
おはようございます( ^∀^)
あら、堺なら私も誘って欲しかったと
言いたいところですが、、
お寺さんに行く日と息子の家にも呼ばれて
身体が3つないと行けなかった(笑)
今日からは妹が来て又仏画三昧の日々
30日楽しみにしています。
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
あらっ 今日はタカタンとイロンさんとでお出かけね?
予約を入れてても、お寺さんが終わらないと出かけられないもの
仕方が無いわね。 まして今日はお彼岸のお中日ですもの。
ウフフ 昔の自転車に乗れるのなら、私も絶対に乗るわよ。だから
貴女とは気が合うのが解るもの。 二人は見ているだけで興味がないの?
折角の機会なのに、趣味の違いかしら? 昔の自転車を見たかったけど
写真はないの?松戸の戸定邸にある最後の徳川将軍慶喜の弟が乗った
自転車が展示してあったけど、前輪が大きいのよ!
あらっ 今日はタカタンとイロンさんとでお出かけね?
予約を入れてても、お寺さんが終わらないと出かけられないもの
仕方が無いわね。 まして今日はお彼岸のお中日ですもの。
ウフフ 昔の自転車に乗れるのなら、私も絶対に乗るわよ。だから
貴女とは気が合うのが解るもの。 二人は見ているだけで興味がないの?
折角の機会なのに、趣味の違いかしら? 昔の自転車を見たかったけど
写真はないの?松戸の戸定邸にある最後の徳川将軍慶喜の弟が乗った
自転車が展示してあったけど、前輪が大きいのよ!
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
春分の日は温かい一日でしたね
予約の時間が迫っていると焦りませよね
タカタン 、イロンさんと大仙公園へお出かけ
仁徳天皇御陵の辺りはたくさん古墳がありますよね
公園にはいろんな自転車があるのですね
乗り馴れない自転車は乗りにくいのに
おまけに変わった自転車は尚更です
ウチの音羽と娘も堺へ行ってたんですよ
50メートルのジャングルジムがあるとこだそうです
汗だくで遊んでたって
春分の日は温かい一日でしたね
予約の時間が迫っていると焦りませよね
タカタン 、イロンさんと大仙公園へお出かけ
仁徳天皇御陵の辺りはたくさん古墳がありますよね
公園にはいろんな自転車があるのですね
乗り馴れない自転車は乗りにくいのに
おまけに変わった自転車は尚更です
ウチの音羽と娘も堺へ行ってたんですよ
50メートルのジャングルジムがあるとこだそうです
汗だくで遊んでたって
コメント
23 件