メラード大和田教室
aoyama さん
災害の時の連絡網
2018年06月18日 21:21

今日朝、8時前に地震がありました、何も持たずに玄関を開けました、通学の学生、自転車の通勤の方達は、何食わぬ顔をして、居ました、身内の確認をしょうと思ったのですが、枕元の携帯を持って出るのを忘れて居ました、直ぐに自宅に入り、身内の1番の長老に連絡が繋がらない、、10分後に連絡が繋がり(ねえちゃん、何もないか、大丈夫か?)、(大丈夫でないわ、コーヒーを入れてる時に地震で溢れて掃除して居ます、お父さんは、いまなにかあったんか?笑いながらお掃除して居ます)、取り敢えずは無事で安心している所に実兄が様子を見に来てくれました、この兄には子供の時から未だに心配かけているaoyamaです、ニースを見ていると姪っ子の子供が新大阪でタクシー待ちしているのが放映されて又びっくりして、姪っ子に連絡して車で迎えに行くから連絡して、待ち合わせの場所をきめて、車で裏道を走って何とか付き、無事に出合う事が出来ました、身軽いaoyamaは病気になって居られないですね、未だ少しだけ役に立ちそうですね〜。
真ん中2人が姉夫婦、両サイドが実兄、aoyama
真ん中2人が姉夫婦、両サイドが実兄、aoyama
Aoyamaさん
おはようございます
昨日は無事を聞いて安心しました!
大阪市内でも場所により被害が大分違うのですね?
ご親族含めて無事で良かったですね!
車を飛ばして
お連れいただいたお子さん、助かったですね!
明日はAoyamaさん 検査とのこと大事ないこと祈ってます!
おはようございます
昨日は無事を聞いて安心しました!
大阪市内でも場所により被害が大分違うのですね?
ご親族含めて無事で良かったですね!
車を飛ばして
お連れいただいたお子さん、助かったですね!
明日はAoyamaさん 検査とのこと大事ないこと祈ってます!
aoyamaさん
おはようございます。
無事で何よりですー
なかなか大変な1日でしたね。
3.11のときは出張先で水道橋にいました。
2時間近く歩いて中野の嫁の実家まで
歩きました。
みなさん、気をつけてください。
おはようございます。
無事で何よりですー
なかなか大変な1日でしたね。
3.11のときは出張先で水道橋にいました。
2時間近く歩いて中野の嫁の実家まで
歩きました。
みなさん、気をつけてください。
aoyamaさん、こんばんは。
今朝ほどはビックリしましたね。
先の震災で、地震の揺れには敏感になり、3くらいで腰が浮き
今日など思わず裸足で飛び出しました。
揺れは長くなかったので直ぐ家の中に入りましたが、
それくらい怯えています。
aoyamaさんも一度は外に出たのですよね?
お姉さんご夫婦もお怪我などなくてよかったです。
姪っ子の子供さんなら学生さんですか?
スマホを触っている…そんな光景がテレビでは流れていました。
でもよく気がつきましたね。
頼まれなくてもって、本当に気が効き優しいですね。
まだお若いし、多いに頼りにされる存在です。
もちろん病気になんかなってられません。
今朝ほどはビックリしましたね。
先の震災で、地震の揺れには敏感になり、3くらいで腰が浮き
今日など思わず裸足で飛び出しました。
揺れは長くなかったので直ぐ家の中に入りましたが、
それくらい怯えています。
aoyamaさんも一度は外に出たのですよね?
お姉さんご夫婦もお怪我などなくてよかったです。
姪っ子の子供さんなら学生さんですか?
スマホを触っている…そんな光景がテレビでは流れていました。
でもよく気がつきましたね。
頼まれなくてもって、本当に気が効き優しいですね。
まだお若いし、多いに頼りにされる存在です。
もちろん病気になんかなってられません。
aoyamaさん
こんばんは
皆さん無事で良かったですね!
aoyamaさん 頼りにされてますよ
病気になんか なってる場合ではありません(^◇^)
こんばんは
皆さん無事で良かったですね!
aoyamaさん 頼りにされてますよ
病気になんか なってる場合ではありません(^◇^)
コメント
4 件