パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

ゆっくりと一日休みました。

 2018年05月13日 00:10
昨日も良いお天気が続きましたね。土曜日で学校は休み、
ゆっくりノンビリと過ごして、骨休めの日でした。

ゴールデンウイーク前に借りてきた本を
旅行中に読むつもりだったのに、暇が無くて(遊びすぎて)
せっせと読んで残りは2冊になりました。

今日は返却日なのに、朝から総会に出席だし……
半日は総会で潰れそうです。

ツアーを申し込んでいた、ジパング倶楽部から電話が有って
詳細をお知らせした手紙届きましたか❓
と問い合わせてきました。
見てないので、再発行を依頼しました。留守中に届いたみたい

ツアー代金の払い込みして下さいとの事でした。
瀬戸大橋の鉄塔の上に登るツアーで楽しみにしています。
コメント
 28 件
 2018年05月14日 00:51  ライフ門真教室  akiko さん

パチンカーミサオさん 今晩は〜o(^_^)o

去年は扇子を作りましたよね〜今年は、忙しくてパスしました。
素敵な作品を見せて下さいね〜

瀬戸大橋ツアーは以前TVで放映されていて行ってみたいと思って居ました。
鉄梯子よじ登って鉄塔の上に立ったら、どんな景色が見えるか?楽しみです。
 2018年05月14日 00:47  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん 今晩は〜o(^_^)o

ノンビリ とサイクリングを楽しんで来ました。
待望の楊貴妃に逢えて、満開の芍薬もたっぷり楽しめてね〜

いいお花見が出来ました。

瀬戸大橋のツアー前から行きたいと思っていたので、
とっても楽しみにしています。
 2018年05月14日 00:08  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
akikoさん     こんばんは

akikoさんは読書の時、一気に読めると言うのは
すごい集中力ですね

瀬戸大橋の鉄塔の上に登るツアー
面白い企画ですね
旅行会社も次から次へといろいろ考えるんですね

明日はうちわのイベントで
どんなのにしようか考えていたら
一日がすぐに終わってしまいました
 2018年05月13日 23:44  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

昨日は遠くまでお花を見にね。
お疲れだったでしょう。
ゆっくりお休みできてよかったですね。
読書三昧でしたか?

瀬戸大橋の鉄塔の上に登るツアー。
そんなツアーがあるんですね。
ここは四国へ渡る最初にできた、列車も走れる橋よね。
何度か通ったけど、最近は明石海峡大橋が多くなりました。
 2018年05月13日 22:07  ライフ門真教室  akiko さん

花工房NAOさん 今晩は〜o(^_^)o

あらぁ〜NAOさんも高い所 お好き派なのね〜(^O^)/
鉄梯子によじ登るのよ〜〜楽しみです。

今は、上橋菜穂子さんの「 守人シリーズ」
8~10迄新装版を改めて読もうと借りてきました。

後でNAOさんのお部屋にお邪魔させて頂きますね〜
 2018年05月13日 22:00  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん 今晩は〜o(^_^)o

昨日はユックリとやすめたけど、残り一冊お昼過ぎから、特急で読了して
期日ギリギリで、やつと間に合いました。
総会が予定よりだいぶ長引いてね〜〜

瀬戸大橋ツアー 賛否両論 好きな方は、是非行きたいと言うし…
苦手な人にとっては、とんでも無い企画なのですね〜(^_−)−☆
oyabunさんは、賛成派なのね〜(^O^)/

カラーがバランス的に大き過ぎるかしらね〜❓
ニオイバンマツリは、咲き始めが白いのですね。
 2018年05月13日 21:51  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん 今晩は〜o(^_^)o

実は今日 13日が返却日 だったので、少し慌てました。連休前に借りて、
旅行中に読む 予定が、大幅に遅れて午前中の総会が終わった時点で、
まだ 読み終え無い本が一冊残って仕舞いました。

総会が予定より長引いて、雨の中帰ってから急いでお昼を食べさせて、
残り一冊…何とか読み終わったのは、もう薄暗くなっていました。

幸い雨も上がって、返しに行って来ました。
しろいうさぎさんは、高い所 苦手でしたね〜
矢張り 読むだけで もう駄目なのね〜〜(^_−)−☆
 2018年05月13日 10:11  イオン吹田教室  花工房NAO さん
akikoさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

相変わらず行動的ですね~!じっとして無いみたい。
次回は、瀬戸大橋の鉄塔に登る!?ツアー。面白そう!!

今、何を読書中でしょうか?
私は、Stap細胞事件の「小保方晴子日記」を取り寄せたので、
只今無我夢中で読んでます。
 2018年05月13日 09:11  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日はゆっくり骨休めされたのですね✌
借りてきた本を読んだり…そんな時間ってとっても贅沢❤
総会で半日潰れるとしても一寸心に余裕が出来ますよね(^^♪

瀬戸大橋の鉄塔に上るツアーがあるのですね
それは興味津々~高所好きには堪らないツアーよ(笑)

玄関ピロティーのお花、カラーかしら?
とても大きいわね\(◎o◎)/!
ニオイバンマツリも紫色と白色が混在して綺麗ね❀
 2018年05月13日 08:24  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん お早う御座います〜o(^_^)o

老眼はお互い様だけど、くにちゃんは、素敵なお洋服を仕立てられるものね〜
とっても羨ましいわ、最近は根気もやる気も無くなって繕い物も適当なのよ。

此れでも 昔は子供達の着るもの、作ったけどね〜

今日は、そろそろ雨になりそうですね。
 2018年05月13日 08:19  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜o(^_^)o

途中まではエレベーターで、鉄塔には鉄梯子で登ります。

一人で鉄梯子に登れる事が条件なのよ。

本当によじ登るので大いに笑ってね〜〜(^O^)/
 2018年05月13日 08:16  ライフ門真教室  akiko さん

michbnさん お早う御座います〜o(^_^)o

単に中毒症状と言った方が速いですね〜
調べたらもう直ぐ 1,000回目の記念日に成るので、
此方は気合が入りますね〜

皆さんとは、ず〜〜と出足が遅れているので今頃頑張っているのよ〜
大先輩の皆さんに教えて頂いて少しでもと思っています。

ニオイバンマツリ……先日の中環沿いの事務所に咲いていました。
 2018年05月13日 08:10  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん お早う御座います〜o(^_^)o

読書家…と言われると首を傾げて仕舞います。
皆さんの読書の様にお勉強では無いものね〜

楽しみに読んでいるだけです。
目薬差しながら読んでいます。もう中毒症状ですね〜( ´ ▽ ` )ノ

ツアーね〜6月5日の日帰りです。楽しみにしてるのよ〜(^O^)/
 2018年05月13日 08:05  ライフ門真教室  akiko さん

タカタンお早う御座います〜o(^_^)o

まぁ主婦と言っても、怠け者なので、家事は手抜きばかりなのよ。
手抜きしては楽しみの本の方に目が行ってしまいます。

タカタンも高い所好きだったのね〜鉄塔にしがみついて登るわね〜(^O^)/
落ちたら痛そうだものね〜(笑)
 2018年05月13日 08:00  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん お早う御座います〜

読書と言っても、皆さんの様にお勉強では無くて完全に楽しみ…なので
見習ったら、ロクなことにならないわよ〜( ´ ▽ ` )ノ

私の場合は、する事が有っても本の方に目が行ってしまって困っています。
お孫さん達賑やかで良かったですね。

庭仕事は腰に応えたでしょうね。ゆっくり労って上げてね〜
 2018年05月13日 07:53  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん お早う御座います〜o(^_^)o

昨日は、掛け値なしに一日ユックリしました。
本は読んだけど、途中で寝てしまって珍しいことでした。

頭に入れないといけない様な難しい本は読まないから大丈夫❗️
ツアーは4月の初めには申し込んでいたのよ。
お知らせの手紙が留守中に届いた様で、
見当たらないので再送してくれる様に頼みました。

きっと みやびさんも行きたがると思っていたわよ〜
前から行って見たかったツアーです。
みやびさんは瀬戸大橋の写真で賞を取っていたのね〜すご〜い(^O^)/

ツアーは6月5日……日帰りです。
 2018年05月13日 07:53  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん おはようございます

自転車の疲れは和らぎましたか?

目が疲れて本がだんだん読めなくなって来ているので

何時も感心しています。あめも降ってうっとしい日

ゆっくり読書できますね。
 2018年05月13日 07:39  ライフ門真教室  akiko さん

tubasuさん お早う御座います〜o(^_^)o

総会は、5月十三日今日の9時はんからです。
昨日ノンビリ一日骨休めをしたので、
今日は、疲れも取れなけど、お天気が下り坂で雨になりそうですね〜

瀬戸大橋は そのまさかで鉄塔を鉄梯子でよじ登るのよ〜(^O^)/
下を見たら目がまわるかしらね⁉️
 2018年05月13日 07:32  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^_^)o

ひろゆき君は娘さんが病院に連れて行かれたのね〜
手術回避出来て本当にホッとしました。小さな仔には無理だものね〜

総会でコスモスにけりがついたら、こちらもホッとしそうです。

ツアーの条件に一人で鉄梯子に登れる事……
と言う但し書きが付いていました。
 2018年05月13日 05:55  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
瀬戸大橋によじ登るツアーってジパング倶楽部のツアーなのね。
わかっているって。エレベーターで上るの。
もしかして階段かと思ったのよ。
tubasaさんがよじ登るって書いていたので、
akikoさんが鉄塔をよじ登っている姿を想像して笑えました。
 2018年05月13日 05:28  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

読書家のakikoさん、集中力が素晴らしいわね〜

私は根性なしですから、感心してしまいます。

毎日のブログアップ、コメント返しだけでも素晴らしい〜

そんな時もあったな〜って懐かしいです。

ニオイバンマツリがいい具合に咲いていますね。

 2018年05月13日 01:32  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

最近家でゆっくりしているのですね。
家に居ても、女性は一家の主婦。
自由な時間は少ないですよね。

その中で、での読書。
なんか聞いただけでも忙しそうですね。

瀬戸大橋の、主塔の最上階。
地上289m.
約300mの上空。
私もいきたいよ~。

写真が楽しみです。
間違っても、落っこちないようにね。
例え海でも、木っ端みじんですよ。
気を付けてね。
 2018年05月13日 01:11  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

お出かけが多くても しっかり読書を忘れないakikoさん
その熱心さを見習いたいものです
本は一応目の前に常に準備してるのよ
でも他に眼が行ってしまって 忘れてます(笑)

今日は小学校もお休みで 孫たちが立ち寄ってくれました
賑やかな時間はあっという間ですね
庭仕事をしたので 何だか夜になって腰が抜けたようになってます
又 読書はお預けになりました
 2018年05月13日 00:43  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v  

何時もバタバタしている、akiko さんだけどゆっくり
休めましたか? 借りてきた本も一度に読むのでは目が
疲れて良くないのよ。 私は一度に読んだのでは頭には
入らないわね。 

ツアーの申し込みをしたのね? 良いわね~ 私も高い所が
大好きなので、羨ましいわよ。何時行くの?
高い所からの、写真が楽しみよ。プレミアの写真コンクールで
入賞した瀬戸大橋を、覚えているのよ。
 2018年05月13日 00:38  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは~
今日は休息日だったのですね
それでも総会で半日潰れてしまったのね
合間に連休前に借りてきた本を読まれて・・・

 頭も体もいつもフル回転のんびりは性に
合わないのですね?ナマケモノtubasaは何もせず
家の中でゴロゴロしていたいですよー

 瀬戸大橋の鉄塔の上に登るツアーってどんなのでしょうか?
よじ登るの?まさかね・・・想像力の乏しいtubasaです(~_~;)
 2018年05月13日 00:34  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん 今晩は〜〜(^∇^)

娘が休みで ひろゆきを今日も病院に連れて行ったので
家で残りの子達の子守でした
私は休み過ぎですよ (>_<)

残りの本2冊 読み切ってしまうのでしょうか!?
目の疲れにごちゅういですよ

先日言っていた高いところに上がるツアーですね!
楽しみです!って私じゃなかった!(笑)
 2018年05月13日 00:33  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今晩は〜o(^_^)o

有名校となると厳しいのね。 と言っても昔は土曜が休みでは無かったものね〜
週休2日になって学力が落ちたと言われてるものね。

イロンさんの世代では聞いた事が無いと思うけど、
月 月 火 水 木 金 金 土曜 日曜 有るものか❗️と言う歌がずっと昔……
戦時中に歌われました。
今なら、大反対の声が上がるでしょうね〜

本は今日中に読んで次を借りてきます。
 2018年05月13日 00:19  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

ゆっくり休めましたか?

私の住んでる所では有名な初芝高校は
土曜日だからって 休みじゃあないのよ
高校だけでなくて 小学校も中学校もね

学校のカレンダーで 休みになるのよ
ちょうど 午後から出かけようと北野田駅に行ったら
学生とカッチ合って ホームに 学生や子供ずれの親子で
いっぱいでした

世間はお休みと言うのに 学生さん達も ご苦労様です

本を見たいと思って 本屋さんに寄ったけど
残念ながら 見たいものが 今日は見当たりませんでした
読める本があるのは 羨ましいわ(^^)v

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座