パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

コスモス終了……麻雀会に

 2018年04月18日 00:41
コスモスが終了してから、初めて
健康体操と麻雀の集いに行ってきました。

4月から始まっていたけど、中々出席出来ずやっと出席です。
ドアの看板も【麻雀会】に変わっていました。

老人会の補助が無くなったので、
おやつ持参の決まりになりましたが、
今日は頂いた美味しいエビ煎餅を持って行きました。

かるかん饅頭を持ってきてくれた方もいて、熱いお茶で
楽しく麻雀でした。

iPadの写真が満杯でGooglephotoから上手く入らなくなり、
写真の整理に時間を過ごして一日が終りました。
直ぐに溜まる写真きっちり整理するのは大変です。

3枚目…此花館の池です。中に居る魚2匹……見分けられますか❓

写真差し替えました。
コメント
 27 件
 2018年04月20日 00:38  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

魚なんですよ。此花館の池で分かりますかってね〜
クイズになっていました。

体操もするけど麻雀が主体の様です。
賑やかですよ〜

おやつ持参は気兼ねが無くて良いですね〜
 2018年04月19日 22:22  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

魚ですか?
海老かなって思ったわ
でもこんな色の海老は居ないし・・・
目の検査の様ですね(笑)

コスモス会が終わり 次は【麻雀会】に決まったんですね
存続できるだけで 安心ですよ
akikoさんのグループは皆さん明るくて お洒落だし
お喋りも楽しいでしょうね

お八つ持参が 一番いいですね~
誰にも遠慮要らないもの・・・

 2018年04月18日 18:33  ライフ門真教室  akiko さん

てるちやんさん今晩は〜o(^_^)o

うふふ 分かりませんでしたか⁉️
指差している下のオレンジ色のがそうですよ。
結構大きくて30センチは有ります。

かるかん饅頭は漉し餡入り、海老せんも美味しいし〜
此れからも、楽しみが続きそうです。
 2018年04月18日 18:20  ライフ門真教室  akiko さん

Kurotoさん今晩は〜o(^_^)o

もうね〜お互い役名が取れて、責任が無いし
オヤツもお茶も持ち寄りなので、会計も不要❗️
会場は無料で使えるので良いことずくめです。

そうそう その坂角総本舗の海老せんです 黒い罐に伊勢海老の絵のアレです。
頂き物ですが 美味しいですよね〜〜

山吹も咲いていました。 二匹わかりましたか❗️
 2018年04月18日 18:07  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜o(^_^)o

風が気持ち良いですね〜
今一番お花が多いかな?牡丹も楽しみにして居ます。

コスモスの様に援助は無いけど、会計も要らないし、
人数に悩む必要も無いので、楽しいですね〜

少し整理し過ぎでカメラロール殆ど空になりちよつと寂しいかな❓
 2018年04月18日 18:00  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

オヤツもお茶もね〜
気兼ね無く持ち寄りで、楽しめて 賑やかになりました。

二匹寄り添って 池の底でじっとしていますね〜〜
 2018年04月18日 12:52  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

いいお天気になりましたね。
週末は暑いかも。
お天気が良さそうで、オフ会楽しめますね。

コスモスが終わって、老人会の補助がなくなったのね。
おやつはみんなで持ち寄ったらいいもの。
これからも楽しめそうでよかったですね。

写真の整理は大変よね。
すぐたくさん溜まってしまって。

牡丹、見頃ですよ。
長居公園はきっとたくさんのお花が楽しめそうですね。


 2018年04月18日 12:21  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん こんにちは

コスモスの会解散しても、今度は麻雀会になったのですね。

これからはおやつの持ち寄りいろんなものが食べれて楽しみですね。

お魚二匹見えましたよ。冬眠ではないのでしょうが、動かずにじっとしていますね。
 2018年04月18日 12:19  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜o(^_^)o

麻雀会は迚も楽しめる会になりましたよ。

最初はお義理で、とても付き合いきれないと思う程苦手でした。

肩の荷が下りたら気も軽く 口も軽くなって、

冗談飛ばして笑い合って居ます。

池の下からライトが当たって居て、水面の波に反射して分かり難いですね〜
写真にも撮りにくかったです。
 2018年04月18日 12:14  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今日は〜o(^_^)o

お顔がほっそりして、少し憂い顔で魅力的よ〜〜(^_−)−☆

取り敢えずブログ復帰してくれて安心しました。

21日は. あまり頑張らずに楽しみましょうね。
 2018年04月18日 12:10  ライフ門真教室  akiko さん

花工房NAOさん今日は〜o(^_^)o

オヤツ持参で健康体操と麻雀楽しむ会です。
地域の会合というより、気の合う同士のお喋り会ですね〜〜

無理に責任を持って集まるのでは無く、楽しむためなので気楽で良いわね〜〜

私が強いかつて⁉️ とんでもない❗️並べるだけのペーペーで、
もっぱら口でかきまわしていますよ。
 2018年04月18日 11:34  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akiko さん、こんにちは~

「麻雀会」となった集まり
おやつを頂きながら、楽しく頭の体操
お喋りしながら
良い時間ですね~(*^^*)
我が家の家族麻雀は、孫が大きくなって寝る時間が遅くなり
一月のお正月の麻雀以来していません

印が付いたので分かりました
付いていないと全く分かりませんでした

 2018年04月18日 10:28  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

お約束通り 今日からブログ復帰しました

また少し痩せてしまいました

今回は 一度もダイエットしてませんが

たまには自然に痩せて欲しいと思っていたので

よかったです

明日 長居公園オフ会のお知らせブログに

まりたんとアップします(^ ^)
 2018年04月18日 10:01  イオン吹田教室  花工房NAO さん
akikoさん
おはようございます(^O^)/

おやつ持参の老人会!?笑っちゃいました、ごめん!!
akikoさんのように行動的な方も、ちゃんと地域の
活動に参加されるのですね~。えらいわ~。

お煎餅やお饅頭を食べながらの麻雀、楽しそうだ~。
akikoさんは、強いのかな?
 2018年04月18日 08:47  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^_^)o

時は流れて、楽しみの岸に引っかかりました。
気楽になってお口の方も軽くなりましたよ〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

駄洒落 替え歌飛び出して麻雀してるのか駄洒落会なのか⁉️
おやつを食べて美味しいお茶頂きとても楽しい時を過ごしています。

ギーの姿確認できましたか⁉️
池の側に『みつけられますか❓』の看板が有って皆 覗き込んでました。
 2018年04月18日 08:38  ライフ門真教室  akiko さん
tubasaさんお早う御座います〜o(^_^)o

麻雀は、もう口実の様なものでね〜
集まってお喋りしながら体操とお茶しています。

オヤツも適当にあるものを持参して気楽で良いですよ〜

麻雀も点数は一応付けるけど勝ち負けは度外視です。

お魚たち真ん中に居ます。印つけたので見てね〜
 2018年04月18日 08:32  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさんお早う御座います〜o(^_^)o

うふふ この魚たち 此花館の池でクイズになって居て
みなさん覗き込んで居たのよ。

実際に見ても中々分かり難いですね〜
差し替えたので見てね〜 真ん中に居ますよ。

おやつ食べて楽しい麻雀です。
 2018年04月18日 08:24  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさんお早う御座います〜o(^_^)o

そうね〜葛井寺行って見たいけどね〜
うめちゃん達とは長居で合流出来るので別の日にするわ。

ゆっくり観たいものね〜〜

あわてて走って転けたら痛いもの( ´ ▽ ` )ノ
 2018年04月18日 08:20  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

コスモス会が解散して4月から新しくスタートですね
ドアの看板も「麻雀会」…大袈裟な言い方だけど、時は流れていくのですね

お茶菓子を持ち寄って、皆で麻雀
フフッ、お菓子でブドウ糖が脳にバッチリ供給されて…ゲームも盛り上がりますね✌

成程、ipadでの撮影はそのまま保存できるから直ぐに満杯になるのね
私はデジカメなので、その都度PC(USB)に入れておかないと利用できない
偶に面倒やなぁと思うけど…何方も長所短所があるわけね~

②③は熱帯魚なの?
そう言われれば魚に見えてきたわ~(笑)
最初はてっきり蟹だとばかり思っていました
 2018年04月18日 08:17  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさんお早う御座います〜o(^_^)o

おやつ持参の麻雀会は、お喋りしながら楽しんで居ます。
昨日は、あと一歩で勝てなかったけどもう勝ち負けは度外視してね〜〜

三枚目此花館でもクイズになって居ました。
写真差し替えたので 確認してね。(^O^)/

 2018年04月18日 08:09  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさんお早う御座います〜o(^_^)o

うふふ 此花館の池でクイズになって居たのよ。
皆んな覗き込んで居たけど、池の波紋で解りづらいですね〜

水面の反射も邪魔してます。
写真差し替えたので確認してね❣️
麻雀おやつ持参でワイワイと楽しくやっています。
 2018年04月18日 07:56  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんおはようございます。
麻雀もされるのですね、tubasaはチンプンカンプンですよー
お菓子持参でお茶しながらって和気藹藹でいいですね~

 魚が二匹?目を凝らして見ているのですが・・・
オレンジ色とその下の鱗みたいに銀色に光ってているのかな?

 2018年04月18日 07:01  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

3枚目 まる印 つけてほしい
蛙みたいに見えたりしてる
もう目が キョロキョロ
真ん中よりも右下にいるかな
もう 小さいよね

おやつ お茶 持参になったのですね
それも いいかな
 2018年04月18日 06:06  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
葛井寺、行きたくなったでしょう?(笑)
akikoさんとタカタンは途中寄れるから
慌てて行って来てもいいですよ。
そして慌てて長居公園に来ても。(笑)
電車の中でも走ってね。
イロンさん、今日からブログ復帰で
木曜日に最終ブログをupしようって言っています。
地下鉄御堂筋線長居駅3番出口を上がったところに11時集合で出発
植物園入口11時20分集合、各自お弁当とお茶持参です。
高島屋に寄っていると11時ジャストにしか行けませんので
今回は各自お弁当持参です。
私は駅のコンビニででも買って、少し早く行っています。
よろしくです。m(_ _)m

 2018年04月18日 01:40  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん 今晩は(^∇^)

私も降参!
最初見た時蟹でも居るのかと思いましまい
見直してもそれが頭から?目から?離れない!
分かりませ〜ん!

おやつを持ち寄っての麻雀も
いいですよね
ウチの町会も有志で毎週やっているようですよ
同好会って言っているのかな
ここはおじさの集まりです
おやつは何処かの集まりであまっているのを
食べて其れを補給してるらしい…です
 2018年04月18日 01:23  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

三枚目は降参した⁉️
鯉では無くて熱帯魚で〜す 名前はギーです。

おやつもお茶も自分たちで持つから

気兼ねが無くて楽しめますね〜〜
 2018年04月18日 00:50  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v  

コスモス会が、解散して4月からは有志の集まりね?
今月は忙しくて、月中を過ぎてからの参加だったのね。
おやつを持ち寄るのなら、良いわね。 伊勢神宮の海老煎は
美味しいのよね~ あの味は忘れないわよ。 かるかんも
頂いたことがあるので、味は知っているが、美味しいわよね~

3枚目の写真と、にらめっこをしているが、駄目だ! 解らん。
オレンジが鯉かな? もう見るのやーめた。目が疲れたもの。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座