茅ヶ崎教室
ぷー さん
春祭りで和太鼓を叩いて来ました!
2018年03月11日 19:23



昨日はパッとしない天候でしたが、毎年恒例の「江の島春まつり」で
和太鼓を叩いて来ました。
ご存知かもしれませんが、江の島は2020年東京オリンピックの
ヨット会場です。
昨日も沢山のヨットが・・・
「第35回 湘南江の島春まつり/太鼓ライブ2018」は初日12チーム
が参加、我々も5年連続の参加となりました。
8:30からリハーサルが始まり我々は10時過ぎからリハーサル開始!
ところがところが・・・出足から合わず、更に二曲目に移る時、
掛け声と同時に叩き出す人がフリーズしてしまい始まりません。
先生も「これはこれは・・・取り敢えず休憩時間に練習を・・・」と
とても不安そうな様子。
本番まで3時間ほど待ち時間がありましたので近くの喫茶店で
腹ごしらえの傍らビールという気付け薬をたんまり飲んでいざ本番!
リハーサルの時とは比べ物にならないほどお客さんも集まっています。
ところがビックリです!
なんと普段の練習の数倍の出来栄えで最後まで叩き終わりました!
な〜んだ、こんな事なら最初から下地を入れて叩けば良かった!などと
のたまう3人のおっさんチーム、やる時はやるんです!なんて急に元気
の良い事・・・
ちなみに我がグループ名は「ザ・銀」と言いまして破壊的な打音と
渋さを売り物にしている平均年齢70歳の酔いどれジジイ達です。
写真はおっさん達とは似ても似つかない仲間達です。
和太鼓を叩いて来ました。
ご存知かもしれませんが、江の島は2020年東京オリンピックの
ヨット会場です。
昨日も沢山のヨットが・・・
「第35回 湘南江の島春まつり/太鼓ライブ2018」は初日12チーム
が参加、我々も5年連続の参加となりました。
8:30からリハーサルが始まり我々は10時過ぎからリハーサル開始!
ところがところが・・・出足から合わず、更に二曲目に移る時、
掛け声と同時に叩き出す人がフリーズしてしまい始まりません。
先生も「これはこれは・・・取り敢えず休憩時間に練習を・・・」と
とても不安そうな様子。
本番まで3時間ほど待ち時間がありましたので近くの喫茶店で
腹ごしらえの傍らビールという気付け薬をたんまり飲んでいざ本番!
リハーサルの時とは比べ物にならないほどお客さんも集まっています。
ところがビックリです!
なんと普段の練習の数倍の出来栄えで最後まで叩き終わりました!
な〜んだ、こんな事なら最初から下地を入れて叩けば良かった!などと
のたまう3人のおっさんチーム、やる時はやるんです!なんて急に元気
の良い事・・・
ちなみに我がグループ名は「ザ・銀」と言いまして破壊的な打音と
渋さを売り物にしている平均年齢70歳の酔いどれジジイ達です。
写真はおっさん達とは似ても似つかない仲間達です。
いちみさん、こんにちは〜
あちこちに出没いただきありがとうございます。
3匹のおっさん?そうですね、先生から「グループ名を考えて」と
言われ太鼓の練習の後飲みながらあーでも無い、こーでも無いと
思案投首・・・結局76歳のおっさんが考えた「ザ・銀」にしました。
このおっさんいまだに現役、美大を出て電通の下請けでCMのコンテ
などを書いています。
私も飲み屋でカラオケやっている時、知らぬ間にスケッチしていただき
それは今リビングに飾ってあります。
無類の酒好きなんですよ。
あちこちに出没いただきありがとうございます。
3匹のおっさん?そうですね、先生から「グループ名を考えて」と
言われ太鼓の練習の後飲みながらあーでも無い、こーでも無いと
思案投首・・・結局76歳のおっさんが考えた「ザ・銀」にしました。
このおっさんいまだに現役、美大を出て電通の下請けでCMのコンテ
などを書いています。
私も飲み屋でカラオケやっている時、知らぬ間にスケッチしていただき
それは今リビングに飾ってあります。
無類の酒好きなんですよ。
ぷーさま こんばんは〜〜(^∇^)
カニ三昧から引っ越して来ましたよ〜
今年も来ました
湘南江ノ島祭ですね〜
おじさま達の和太鼓チームはお3人さん打たのですね
3人のおじさん……何処かで聞いた様な………
あっ! あれはー3匹のおっさんーでした!
潤滑油で滑らかにさらりと熟せるとは!
らしい〜 ですよ ふふふ……
お疲れ様でした*\(^o^)/*
ではカニ 三昧に帰りますね
カニ三昧から引っ越して来ましたよ〜
今年も来ました
湘南江ノ島祭ですね〜
おじさま達の和太鼓チームはお3人さん打たのですね
3人のおじさん……何処かで聞いた様な………
あっ! あれはー3匹のおっさんーでした!
潤滑油で滑らかにさらりと熟せるとは!
らしい〜 ですよ ふふふ……
お疲れ様でした*\(^o^)/*
ではカニ 三昧に帰りますね
ららさん、こんばんは〜
出場チーム、みんな和太鼓です。
和太鼓もいろいろ種類がありてんてけてんてけの様な桶太鼓や
すりこぎの様な太いバチで叩きズシンとくる様な大太鼓など
様々です。
習いだして5年目に入りましたが76歳、70歳、最年少の私が
66歳のおっさんチームです。
覚えが悪くて・・・
先生懲りもせず辛抱強く教えて下さっています。
本番は途中のガソリン補給が功を奏した様ですね。
本当に困ったおじさん達です。
まさか先生、待ち時間にガソリン補給してたなどとは思っても
いない様です。
出場チーム、みんな和太鼓です。
和太鼓もいろいろ種類がありてんてけてんてけの様な桶太鼓や
すりこぎの様な太いバチで叩きズシンとくる様な大太鼓など
様々です。
習いだして5年目に入りましたが76歳、70歳、最年少の私が
66歳のおっさんチームです。
覚えが悪くて・・・
先生懲りもせず辛抱強く教えて下さっています。
本番は途中のガソリン補給が功を奏した様ですね。
本当に困ったおじさん達です。
まさか先生、待ち時間にガソリン補給してたなどとは思っても
いない様です。
けいこさん、こんばんは〜
遅くなりました!
やはり海は青い空が似合いますね。
今回は生憎の曇天でパッとした写真はとれませんでした。
2020、東京オリンピックのヨット会場です。
加山雄三の歌も良いですね。
追っかけをやっています!
遅くなりました!
やはり海は青い空が似合いますね。
今回は生憎の曇天でパッとした写真はとれませんでした。
2020、東京オリンピックのヨット会場です。
加山雄三の歌も良いですね。
追っかけをやっています!
バイカーさん、こんばんは〜
遅くなりました。
腹にズシンとくる和太鼓の魅力に取り憑かれています。
リタイアした翌年、2013年から始めて5年目に入り
ましたがちっとも上達しません。
やはり気付け薬があった方が良いようです。
遅くなりました。
腹にズシンとくる和太鼓の魅力に取り憑かれています。
リタイアした翌年、2013年から始めて5年目に入り
ましたがちっとも上達しません。
やはり気付け薬があった方が良いようです。
イロンさん、こんばんは〜
遅くなりすみません。
和楽器ブームですね〜〜
だからやっている訳ではないのですが、今回は
生憎のお天気で写真もイマイチですね。
ヨットも青い空だと映えるのですか・・・
遅くなりすみません。
和楽器ブームですね〜〜
だからやっている訳ではないのですが、今回は
生憎のお天気で写真もイマイチですね。
ヨットも青い空だと映えるのですか・・・
雅さん、こんにちは〜
遅くなりすみません!返コメ書かず蟹ツアーに行ってました。
我々おっさんグループは、やはり気付け薬が入った方が上手く
行くようですね。
場数を踏んでいませんので舞台上から観衆をみると真っ白に
なってしまうようです。
気付け薬が入ると目の前はカボチャ畑みたいなものですから
あがりようがありません。
所詮は練習不足なんですね。その前の高校生が30分、間違わず
叩き続けてましたので猛省です。
それでも76歳・70歳・66歳のチームですからお許しを!
遅くなりすみません!返コメ書かず蟹ツアーに行ってました。
我々おっさんグループは、やはり気付け薬が入った方が上手く
行くようですね。
場数を踏んでいませんので舞台上から観衆をみると真っ白に
なってしまうようです。
気付け薬が入ると目の前はカボチャ畑みたいなものですから
あがりようがありません。
所詮は練習不足なんですね。その前の高校生が30分、間違わず
叩き続けてましたので猛省です。
それでも76歳・70歳・66歳のチームですからお許しを!
lionkingさん、こんばんは〜
遅くなりましてすみません!
「江の島春まつり」で流したのは心地よい汗ではなくて
「冷や汗」かも・・・
最初の写真も藤沢の人達です。ユニフォームはチョット
沖縄ぽいですが兎に角派手な目立つものを身につける
ようです。
上手いと良いのですが、我々はとてもそこまではいき
ません。
我々おっさんグループは、先生曰く兎に角破壊的な打音
を売り物にしています。
5月末頃に、飲み会ですね。
来月は北海道に行って飲んで来ますのでちょうど良い頃
ですね。
ありがとうございます。
遅くなりましてすみません!
「江の島春まつり」で流したのは心地よい汗ではなくて
「冷や汗」かも・・・
最初の写真も藤沢の人達です。ユニフォームはチョット
沖縄ぽいですが兎に角派手な目立つものを身につける
ようです。
上手いと良いのですが、我々はとてもそこまではいき
ません。
我々おっさんグループは、先生曰く兎に角破壊的な打音
を売り物にしています。
5月末頃に、飲み会ですね。
来月は北海道に行って飲んで来ますのでちょうど良い頃
ですね。
ありがとうございます。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
「江ノ島春まつり」では、12もの太鼓のチームが
競演するんですか~
和太鼓ばかりではないのかしら・・・
ぷーさんのチーム「ザ・銀」はリハーサルより
本番が良かったんですね。
素晴らしいではないですか~!
途中でガソリンが入って、エンジン全開でしたのね~(^_-)-☆
写真で見せて下されば良かったのに、残念だわ。
太鼓の音を聴くと気分が高揚しますね。
特に和太鼓はいいですね~
こんばんは(*^_^*)
「江ノ島春まつり」では、12もの太鼓のチームが
競演するんですか~
和太鼓ばかりではないのかしら・・・
ぷーさんのチーム「ザ・銀」はリハーサルより
本番が良かったんですね。
素晴らしいではないですか~!
途中でガソリンが入って、エンジン全開でしたのね~(^_-)-☆
写真で見せて下されば良かったのに、残念だわ。
太鼓の音を聴くと気分が高揚しますね。
特に和太鼓はいいですね~
コスモスさん、こんばんは〜
遅くなりましてすみません。
「ザ・銀」おっさん達の老体を見ていただくよりも若い人達の
姿を見ていただく方が良いだろうと思ったのですが。
新調のユニフォームは「風神雷神」のユニフォームにしました。
自慢できるのは破壊的な打音!だけなものですから・・・
先生曰く、「舞台には魔物がいる」のだそうです。
練習でいくらうまく行っても舞台に上がると真っ白になる事が
あるそうな。
フリーズしたおじさんも我々3人の中では自他共に一番美味いと
思われる人だったのですが、やはり魔物がいたのでしょうね。
lionkingさんにはブログでお知らせしましたが詳しい日程までは
・・・
遅くなりましてすみません。
「ザ・銀」おっさん達の老体を見ていただくよりも若い人達の
姿を見ていただく方が良いだろうと思ったのですが。
新調のユニフォームは「風神雷神」のユニフォームにしました。
自慢できるのは破壊的な打音!だけなものですから・・・
先生曰く、「舞台には魔物がいる」のだそうです。
練習でいくらうまく行っても舞台に上がると真っ白になる事が
あるそうな。
フリーズしたおじさんも我々3人の中では自他共に一番美味いと
思われる人だったのですが、やはり魔物がいたのでしょうね。
lionkingさんにはブログでお知らせしましたが詳しい日程までは
・・・
ぷーさん、「太鼓ライブ2018」無事に終わったのですね・・・・
「ザ・銀」グループ、渋いネーミングで、本番が、よく出来て、ほっとされたでしょうネ・・・
湘南の海らしく、ヨットが沢山 出ていますね~加山 雄三の、歌を思いだしますね~
「海よ~俺の海よ~」・・良い風景ですネ・・・「江ノ島まつり」勇壮な太鼓祭り、いいですね~
海は矢張り、好きです(^^)/・・・
「ザ・銀」グループ、渋いネーミングで、本番が、よく出来て、ほっとされたでしょうネ・・・
湘南の海らしく、ヨットが沢山 出ていますね~加山 雄三の、歌を思いだしますね~
「海よ~俺の海よ~」・・良い風景ですネ・・・「江ノ島まつり」勇壮な太鼓祭り、いいですね~
海は矢張り、好きです(^^)/・・・
ぷーさん おはようさんです
和太鼓の演奏会でしたか、腹に響く和太鼓の音!
俺は叩いたことないんですけどもスッカトするんでしょうね
きつけ薬でビールをひっかけてですか!ぷーさんらしい
和太鼓の演奏会でしたか、腹に響く和太鼓の音!
俺は叩いたことないんですけどもスッカトするんでしょうね
きつけ薬でビールをひっかけてですか!ぷーさんらしい
ぷーさん こんにちは〜
和太鼓に限らず 和楽器は 気温と湿度が影響する
楽器が多いですが 練習以上の出来栄えとは
見に行きたかったです!
和太鼓に限らず 和楽器は 気温と湿度が影響する
楽器が多いですが 練習以上の出来栄えとは
見に行きたかったです!
ぷーさん~ 今晩は (*^^)v
今日の気温は、太鼓を叩くには丁度良い気温だったのでは?
空は晴れたり曇ったりで、決して良い天気とは言えないけどね。
まぁ 練習では足並みが合わず、先生は心配されたでしょう?
へ~ぇ 気付け薬を、たんまり飲むと気が大きくなるのかしら?
何はともあれ、練習よりも本番に強いところを見せたのでは先生は
胸を撫で下ろしたことでしょう~
写真を見ていると、お腹に響く太鼓の音が聞こえてきそうよ。
今日の太鼓は、女性が主役だわね。 たまにはぷーさんも顔出しして~
今日の気温は、太鼓を叩くには丁度良い気温だったのでは?
空は晴れたり曇ったりで、決して良い天気とは言えないけどね。
まぁ 練習では足並みが合わず、先生は心配されたでしょう?
へ~ぇ 気付け薬を、たんまり飲むと気が大きくなるのかしら?
何はともあれ、練習よりも本番に強いところを見せたのでは先生は
胸を撫で下ろしたことでしょう~
写真を見ていると、お腹に響く太鼓の音が聞こえてきそうよ。
今日の太鼓は、女性が主役だわね。 たまにはぷーさんも顔出しして~
ぷーさん 今晩は!!
湘南「江の島春まつり」で汗を流しに行って来られたのですか・・・(お疲れ様です!!)
最初の写真は沖縄のグループではないですか? ヨット会場は湘南住民としもちです。
リハーサルの曲移動時に気負いから来る「カタマリや間違い」は精神的ストレスから・・・
不思議ですねぇ~ 一杯引っ掛ければ滑らかになる演奏とはねぇ~
それにしても、破壊的音を出す「ザ・銀ジイーズ」は中々シブイ・グループですよ。
「飯伏の銀ズ」でカーネギー公演も夢ではないかも・・・
8日イベント時に折田先生には宜しく伝えておきました。
5月末の日にち設定とプランの連絡が行くと思いますよ!!。
TKS!
湘南「江の島春まつり」で汗を流しに行って来られたのですか・・・(お疲れ様です!!)
最初の写真は沖縄のグループではないですか? ヨット会場は湘南住民としもちです。
リハーサルの曲移動時に気負いから来る「カタマリや間違い」は精神的ストレスから・・・
不思議ですねぇ~ 一杯引っ掛ければ滑らかになる演奏とはねぇ~
それにしても、破壊的音を出す「ザ・銀ジイーズ」は中々シブイ・グループですよ。
「飯伏の銀ズ」でカーネギー公演も夢ではないかも・・・
8日イベント時に折田先生には宜しく伝えておきました。
5月末の日にち設定とプランの連絡が行くと思いますよ!!。
TKS!
ぷーさん、こんばんは。
ですよね。(^_^)
どんなに目を皿のようにしても、らしき軍団ではなさそうで…。
せっかく写真を載せているのに…(*≧∀≦*)
せめて新調のユニホームくらい拝ませて欲しかったです。(^_^)
だけど怖いものなどなさそうな年齢でもフリーズってこともあるのですね。
先生も冷や汗3斗? (失礼)
気付けの妙薬がビールとは流石でございます。(^_^)
で、本番は大成功とのこと。(無法松も顔負けの乱れ打ち?)
練習の甲斐がありましたね。
lionkingさんにもお知らせしなかったのですか?
ならば来年は奥方さまに写して頂いて、せめて遠目でいいから
勇姿を見せて下さいませ。
ですよね。(^_^)
どんなに目を皿のようにしても、らしき軍団ではなさそうで…。
せっかく写真を載せているのに…(*≧∀≦*)
せめて新調のユニホームくらい拝ませて欲しかったです。(^_^)
だけど怖いものなどなさそうな年齢でもフリーズってこともあるのですね。
先生も冷や汗3斗? (失礼)
気付けの妙薬がビールとは流石でございます。(^_^)
で、本番は大成功とのこと。(無法松も顔負けの乱れ打ち?)
練習の甲斐がありましたね。
lionkingさんにもお知らせしなかったのですか?
ならば来年は奥方さまに写して頂いて、せめて遠目でいいから
勇姿を見せて下さいませ。
コメント
16 件