パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

コスモスの新年会でした。

 2018年01月28日 20:42
今日はコスモスの新年会でした。
出席者は、6人と少ない人数でしたがお喋りは活発で、
話題は、お仏壇の始末を後々如何するか?

一心寺さんも、全ての希望者を受け入れるのは、
限界にきている事 等相変わらずです。

老人会の関心事は、如何しても其処に向いますね〜
古いお仏壇を供養して引き取って貰うにも、
費用が安くは済まない……
例えば道端に捨てられる例も有るそうで心が痛みますね。
魂抜きをしたお仏壇は、只の物で有ると言っても、
理屈はそうでも 心情的には、出来ない事なのではないかと思います。

一頻りそんな話題の後、食事に移りお赤飯と折り詰めで、
簡素ながら、楽しくお食事を終えました。
コーヒーののち麻雀になり、賑やかに口をはさみながら、
勝負をたのしみました。
この頃何とか麻雀の楽しみが分かってきて、
上がる事も出来る様になり、一人前に捨て牌で戦況を診る事も
多少は覚えました。下手なりに口で掻き回す戦略です。
外は寒いけど、集会所は熱戦が繰り広げられて、
予定をオーバーして、散会しました。
コメント
 31 件
 2018年01月30日 20:27  ライフ門真教室  akiko さん

パチンカーミサオさん今晩は〜o(^_^)o

お返事が遅れて申し訳有りませんm(__)m

私より上のご夫婦が居られます。麻雀お上手なのよ〜
このご主人に一から麻雀を教えて貰いました。
嫌々お付き合いしてたのが、最近は楽しくなりました。
口で掻き回して居ます。

29日のブログは、朝からインターネットが繋がらず、
駆け回ったけど、とうとう穴が空いて仕舞いました。

今日 J・comから修理に来てくれて、不良品交換して復旧しました。
J・comのミスなので無料でした。
 2018年01月30日 20:17  ライフ門真教室  akiko さん

てるちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

お返事が遅れて申し訳有りませんでした。m(__)m
接続出来なかったインターネットがやっと復旧しました。

年代的にお話しは其処に落ち着きますね〜楽しい話をしたいけどね〜
一心寺さん お墓仕舞いで、一度に何件も入る事が多いそうで、追いつかない様です。

私も頼むつもりなのに、困りますよね〜
 2018年01月30日 20:12  ライフ門真教室  akiko さん

花工房NAOさん今晩は〜o(^_^)o

インターネットの接続不具合でお返事が遅れ申し訳有りません。m(__)m
お墓やお仏壇の事私達の年には切実ですね。

子供達には負担を掛けたく無いので、好きな様にと言ってますけどね〜

麻雀ね〜〜お口で掻き回してますよ。楽しく成りました。(^O^)/
 2018年01月30日 20:08  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今晩は〜o(^_^)o

御免ね〜インターネット不具合でブログを開けられませんでした。

お弁当美味しかったですね〜安いのよ〜(^O^)/

中国語の勉強ね〜勝手にあだ名で呼んでるので勉強にはならないわ
(竹の1は鳩ぽっぽ シャーはお西さん……白牌は湯豆腐とかね〜)
 2018年01月30日 19:59  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今晩は〜o(^_^)o

インターネット接続が出来ず、昨日は彼方此方駆け回りました。
J・comの技術から見てもらって、設置して貰ったルーターの不良で交換して
復活です。

私達の年代だと、矢張りお墓やお仏壇の話が主流になりますね。
麻雀は、最近口で対抗する事を覚えたので楽しいです。
笑いの絶えない麻雀になりました。

色紙の言葉 成る程ですね〜
 2018年01月30日 19:52  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o

インターネットに接続出来ずお返事が遅れて申し訳有りません。m(__)m
やっと復旧しました。

麻雀もやっと楽しめる様になりました。まだまだだけど軽口が出る様になって、
皆んなと、口で対抗して居ます。
お弁当は美味しかったけど量が多くて、お持ち帰りしました。
 2018年01月30日 19:44  ライフ門真教室  akiko さん

みさちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

お返事が遅れて申し訳有りません。m(__)m
インターネットに接続出来なくて、ブログを開けられませんでした。

老人会の関心事お墓やお仏壇の事、病院の事 何処も同じ様ですね。
深刻にならない様に、息子には好きな様にと言ってます
 2018年01月30日 19:40  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今晩は〜o(^_^)o

昨日朝から、インターネットに接続出来なくなり、
ブログを開けられませんでした。

お返事が遅れて申し訳有りません。m(__)m
今夕 J・comから修理に来て貰い、先方が設置したルーターの不良が原因でした。
今朝、電話説明で再起動を掛けたけど駄目だったので修理になりました。

コスモスの新年会の話題……何処も同じ状況の様ですね〜
 2018年01月30日 19:32  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン今晩は〜o(^_^)o

御免なさいm(__)m順番が間違っていました。

抜糸が終わってホッとしてます。一区切りついた感じですね。

もうね〜私達の年代では、親の介護と言うより介護される方なので、
話は、お仏壇やお墓に成ります。
老人会の会員さんも現に子供さんに引き取られた方何人も居るのよ。

うふふ場でニコニコになっても仕方ないけど、
手札より捨て牌の方で揃ってくる事良くありますね(苦笑)
 2018年01月30日 01:18  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
akikoさん   こんばんは

akikoさんは年齢でいうと
6人の中では上の方ですか下の方ですか
みんな揃ってお墓や仏壇それに病気の話になると
一気に賑やかになりますね

麻雀、楽しくなってきてよかったです
いろいろ教えてもらっていい勉強になりますね
私も麻雀大好きです・・・が
最近は私の周りでは誰も麻雀をする人がいません
私はなんでもハマるので麻雀をやりかけたら
時間が経つのも忘れるので麻雀仲間がいない方が
いいかもしれません

akikoさん
29日のブログ、UPされませんが・・・



 2018年01月29日 21:33  イオン吹田教室  花工房NAO さん
akikoさん こんばんは

ご仏壇の話、心が痛みます。
夫の姉が他界した時、創価学会だったのですが、
中のご本尊様を取り出せば、ご仏壇は必要なしと言われ、
整理屋さんにお願いしましたが心が痛みました。
最近、集まるとこんな話が多いですよね。

それにしても、麻雀は楽しそう!!
パイを、ジャラジャラ鳴らしお喋り、目に浮かびますよ!
 2018年01月29日 11:32  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん、こんにちは!

コスモスの新年会

楽しそうで、お弁当も

豪華ですね。

中国語の勉強も

中々いいですね(*^^*)
 2018年01月29日 09:36  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

コスモス会の新年会だったのですね
参加者6名とは寂しいけど、お喋りは活発でお仏壇の始末で盛り上がったのね
私も同級生等が集まるとそんな話になります
親や家を守っている者には切実な問題
自分が出来る間はいいけど「出来なくなったら誰がする?どうする?」です
お仏壇が不法投棄されるニュースを耳にすると何とも言えない気分になります

麻雀の腕が↑ですね~✌
捨て牌で戦況を見たり…余裕で勝負を楽しんでおられますね(^_-)-☆

含蓄のある色紙ですね
ホモ・サピエンスが台頭し繁栄したのは言葉を使っていたからだとか
私も不用意な発言をしない様に肝に銘じます
 2018年01月29日 06:36  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん おはようございます(^^♪

コスモスの新年会だったようですね

皆さんとお弁当を取って お喋りにも花が咲いた事でしょう

そのお話が仏壇やお墓の事もね

若い頃は子供の事・学校の事でしたがね


後は麻雀で 楽しみが分って来たようですね

いい一日でしたね

 2018年01月29日 05:37  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

コスモスの新年会参加者が少なかったのね。
お世話係りとしては寂しいですよね。

寒くても部屋から出てきて交流したら元気ももらえるのにね。
将来不安なお喋りが多くなっているようですね。

高齢者が集まれば病気の話、終活の話、どこでも同じよ〜

 2018年01月28日 23:13  ライフ門真教室  akiko さん

はるかさん今晩は〜o(^_^)o

写真の二人は会長向かって左 Vサインは会計さんで私はカメラマン兼副会長
なので 写真の中には居ません何時も撮る方です。

お仏壇も守ってくれる人が居ればですけど、子供達も生活が有るものね〜
負担を掛けるのは嫌ですね〜

息子は私の希望は聞いてくれて
自分は田舎のお墓にお参りすると言ってくれるけど、
私の事が済んだらそれで良いと言って有ります。

私も麻雀は全然1から教えて貰いました。やっと面白くなっています。
カラオケにも行きますけどね〜おしゃべりタイムですね〜
 2018年01月28日 23:03  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜o(^_^)o

やっとね〜テストでは無くて本番でした。
もう一回の通院で今回の収まりが着きそうです。

肩の痛みは、整形の先生に加齢現象と言われて、納得したのて、
馴染ませて行くしか無い気がして居ます。痛み止めが良く聞くのでたすかります。

眼鏡は、私が無理を押し付けて、冷凍になって届きました。
良い妹なんですよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

老人会の関心事は大体お墓や病院の話ですね〜介護保健の苦情とかね。

後の世代に無理を押し付けない様いまから覚悟が必要ですよね〜
 2018年01月28日 22:56  越谷サンシティ教室  はるか さん
akikoさん
こんばんは〜

コスモスの新年会は akikoさんの マンションの老人会なのですか?
お話しは お墓やお仏壇の話しですか?

私はお仏壇大きいのを買って、 今は後悔してます

楽しい新年会だったようですね。美味しいお弁当を食べて
麻雀 の楽しさを覚えたのですね〜

私は麻雀全く知りません、友達は カラオケ 月に一回 カラオケより
お喋りを聞いてます、写真 akikoさんはどちらですか?

Vサイン ですか 、それとも 似た顔のお二人ですね〜

 2018年01月28日 22:54  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

矢張り何処にもそんな話題は有るのですね。
道端に捨てられていたと言う仏壇……

魂抜きをすれば普通のゴミと同じと言う考えにはなら無いですよね〜

私も嫌だ嫌だと言いながら遂に麻雀の楽しみが分かる様になって来た気がします。
いちみさんも強制されなければ、楽しいかもよ(^O^)/
 2018年01月28日 22:53  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

抜糸が終わったのね。
良かったですね。
あとは日にち薬で、傷も治まってくるでしょう。

肩の痛みはどうですか?
転んだ時の影響かしら?
お大事にしてくださいね。

メガネが届いたのね。
妹さんの温かい気持ちがうれしいですよね。
さすが姉妹よ。

コスモスの新年会でしたか?
私たちも時々そんな話題になりますよ。
どうしたらいいんでしょうね。

麻雀の楽しみが分かってきたの?
うれしいわね。
 2018年01月28日 22:49  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

もう直ぐ其処に迫っている問題ですものね〜
逃げる訳にはいきませんね〜

息子には私の希望は伝えてあるけど、息子の人生の負担に成るのは嫌ですね〜

麻雀はこの頃になって楽しさが少し分かる様に成りました。
たまに勝てばうれしいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年01月28日 22:44  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

寒いからでは無くて、老人会の参加は段々減っているのよ。
今回も具合が悪くて入院中が、三人 子供さん宅に引き取られた方もいます。

増える事いので、段々寂しくなります。
このお弁当屋さんはもうずっと頼んで居るけど、良心的なお店ですね。

私もみやびさんと同じ…残りの人生をいかに楽しむか…だけど
現実には、矢張りお墓やお仏壇の守り手の話に落ち着くわね〜

大月の主人のお墓には、私迄が入れば後は好きな様にと息子には言って有ります。
義父の希望で不便な大月に建てたお墓は子供達には無理に押し付けない事にします。
 2018年01月28日 22:33  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今晩は〜o(^_^)o

参加者が事情で少なくなって行くのは寂しいですね。
入院されたり亡くなられてお連れ合いは、お子さんに引き取られたりとね〜〜

歳をとることは、そういう事が当たり前になつてきますね〜
お墓事情は何方も頭を悩ます事ですね。
子供達の代に苦労を押し付けるのは、ムリです。

麻雀はやっと面白くなって来ました。
 2018年01月28日 22:26  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

ご飯はお赤飯で別に付いています。食べきれない量ですよ。
年寄り向きでお味は薄味にして有ります。ずっと頼んでいるので、
別に言わなくても、満足する様にしてくれるのよ。

集まれはお喋りはもう今後の始末や独居老人のお世話の心配……
麻雀はやっと面白くなりました。弱いのでお口で対抗して居ます。

良い仲間ですよ〜お互い何でも知っているけど余計なことは言わないからね〜
 2018年01月28日 22:18  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今晩は〜o(^_^)o

私達が建てたお墓は、義父達の強い希望で、主人の実家 山梨の大月の田舎に有ります。
義父母と主人がお墓には葬られていますが、分骨して一心寺さんにもお願いして有ります。

大月のお墓には、私も入るつもりですが、
子供達には其処までで終わりにしても良いよと言って有ります。

なにぶんん遠いし、無理に守って行くのは大変と思うしね。
好きな様にと息子には、伝えて有ります。

安い折り詰めですが、お味は、何時も頼んで居るので分かっています。
お年寄り向けで美味しいですよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年01月28日 22:14  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

抜糸完了。良かったね。

縫った後、もう大丈夫だと想っていても、
やはり抜糸するまでは、気分的に、
完治したとは、思えないものね。

コスモスの新年会でしたか?

若い頃は、結婚に向けての、
将来のビジョンを語っていましたが、
私の年代では、親の介護や、友人の近況。

そして、身の回りの始末の相談などに、
話題も変わって来ました。

食事も、好みが変わるのと同じく、
考え方も変わってきます。

昔、麻雀が出来ないのに、同級生に誘われた時、
持ち牌では無く、捨て牌が場でニコニコ寸前になったことが在ります。
知らない物の強みですね。(笑い)
 2018年01月28日 21:57  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜(o^^o)

集まれば 話題はどこも同じようなものですね〜
随分前のことですけど 棚子さんが引っ越した後仏壇が残っていた
なんて事がありました
そこのお宅は学会さんだったので
知り合いのその伝でお願いしたところ
引き取ってくれたんですよね〜〜
無下にゴミにする訳には行きませんから

話が路地に入ってしまいました(^^;;

新年会の後の麻雀はだんだん面白さわかって来たのですね
私は………
家族麻雀をさせられて!
イヤイヤしていたのを思い出しますよ
今やれば楽しいかも!(^_^)v

 2018年01月28日 21:48  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん  こんばんは

人数少なくても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

高齢になってくると色々しておかなければならず、苦慮しています。

皆さん同じなのですね。

いい方法があればお互い話をして聞きたいなぁと思います。

麻雀は頭を使うので、楽しそうですね。頑張ってください。
 2018年01月28日 21:41  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (*^^)v 

寒いので、新年会の集まりが悪かったのかしら?
それにしても、おかずが多いお弁当に目が止まったわね。
お弁当も、これだけおかずの種類が多いと、嬉しいな~

会話も年代に因って変わるからね。ついこの前までは、
嫁、姑の葛藤が多かったが、近頃はお墓の話題が多いのよ。
中には、旦那様と同じお墓には、絶対に入りたくないとね。
生前に、別の場所に自分のお墓を買うと聞くのよ。
毎年入院する人も多く、お見舞いに行かない年はないわね。
私には、残りの人生をいかに楽しく過ごすかだと思えるけど。

 2018年01月28日 21:34  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん 、こんばんは~

新年会をされたのですね♪
お弁当が美味しそうです~
もっと沢山参加されると嬉しいですね

色々な情報収集が出来るので集まってお話するのは大事に思えますね
麻雀が楽しくなって良かったです(*^^*)
勝つと面白くなりますよね

私の所は、娘が一人
その娘に子供は二人、女の子です
私達のお墓やお仏壇の話を時々主人としますが
何故か、こういう話になると主人は黙ります(-_-;)
 2018年01月28日 21:22  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

コスモス会 皆さんお元気ですね
お弁当も結構量が多くて 然もおいしそうよ

食べることだけじゃ無くて 気になることの情報交換や
頭を使った麻雀等 皆さん凄く素敵に見えます

繫がりが強いでしょう
何かの時には 頼りになる面々ですよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座