パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

伊東温泉・・・

 2017年12月10日 08:54
二つの自家源泉(岡温泉・玖須美温泉)から豊富な湯量が自噴する
泉質の良い温泉に入って来ました。
24時間源泉掛け流しのお湯はなんともはや贅沢ですね〜

活あわび、伊勢海老、金目鯛、蟹足がついてしかも朝夕食とも部屋食
です。
我々は二人とも酒飲みなので夕食時部屋でゆっくりお酒がいただける
のは最高なんですね。
近頃のホテルは自分の好きなお酒類を持ち込んでも持ち込み料を請求
されない所が多くなってきたようです。
今回は、持ち込んだワインと宿オリジナルの冷酒をいただきましたが
お値段は驚くほどリーズナブル、酒代込みで一人10,000円でお釣りが
来ちゃいました!
年金生活者には有り難いですね〜!

写真はあまり写りが良くなかったので一部ネットから拝借、朝陽が
こぼれる檜の内湯はつれあいが撮りました。

男女入れ替えですが、内湯・貸切風呂とも檜です。
ただし、露天風呂は岩風呂でした。残念!!
コメント
 23 件
 2017年12月12日 11:10  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんにちは〜

石川県はどちらの温泉ですか?
北陸も良い温泉が沢山ありますね〜〜
関西から北陸ですと割と近く感じますが
こちらからですと遠いですね〜

ゆっくりするには二泊必要です。
 2017年12月12日 11:07  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、こんにちは〜

確かに露天風呂は岩風呂が多いのですが
檜、ヒバなどもありますよ。
私は檜の露天風呂が大好きで、これがあると
内湯には烏の行水程度しか入りません。

今回蟹の足も出ましたが、ズワイガニですね。
 2017年12月12日 10:55  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、こんにちは〜

伊東、熱海、箱根辺りは近いですし良い温泉が沢山ありますね。
昔ながらの比較的こじんまりした宿で部屋食がまだ多いように思います。
ただ一長一短がありまして、こじんまりした所には大きなお風呂が
無いようですね。

せっかく温泉に行った時には大きなお風呂に伸び伸び入りたい!
何もかもという訳には行かないのは分かっているのですが。

二人していつもダラダラ飲んでますので部屋食が気兼ねなしで落ち着けます。
今週末は湯河原のこじんまりした宿を予約しました。
こちらも部屋食です。
 2017年12月12日 10:44  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、こんにちは〜

かけ流しのお湯は気持ちが良くて良いですね!
24時間、いつでも入ることが出来るのも湯量豊富な
自家源泉の温泉ならではです。

所が今回は夕食の後お風呂に入ってちょっとウトウトした後
12時過ぎに目覚め持ち込んだ葉室麟の小説が面白くて5時過ぎ
まで一気に読んでしまい深夜の一人風呂には入らず仕舞いでした。

部屋食は落ち着いて良いですね、仲居さん達は膝が痛くて
大変なようですが・・
 2017年12月11日 11:56  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

温泉はいいですよね〜

私も 昨日は石川県の温泉に 行って来ました

ですが お寺の温泉でした

お庭は やはり お寺の境内 そのまま

立派な釣鐘もありましたが 温泉でした

出来ればぷーさんのように 1泊ゆっくりお料理に

舌鼓して 過ごしたいのですが…

ゆっくりしたいなぁ〜

 2017年12月11日 09:16  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん  おはようさんです
いい温泉に行かれたんですね
露天が岩風呂が不満?普通岩風呂ではないんですか
俺は岩しか知りません
 2017年12月11日 00:37  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

伊東にいい温泉旅館を見つけましたね~
今時、部屋食は珍しいですよ。
食事の内容といい、温泉といい、値段といい、
最高では有りませんか~\(^o^)/

露天風呂が檜で無かったのが、ご不満のようですが
それは一寸贅沢ですよ~
来月も予約を入れてきたとは、奥様は大満足で
良かったですね~(^^♪

同じ趣味を持たれている奥様に感謝ですね~
それとも、ぷーさんに染められたのかしら~(^_-)-☆
夫婦円満の証拠ですね。
 2017年12月10日 22:31  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん 今晩は!!

写真の温泉を見ていると、ぷーさんの様な温泉愛好家が楽しむ「かけ流しタイフ」がツーなのでしょうね。
また、部屋食でご馳走が食べられるとは豪華な雰囲気ですね。

大温泉ホテルでの食事は何処もバイキング形式で、ある意味では味気ないですね。
ある程度齢を重ねるとゆっくり会話を楽しみながら、美味しい食事とお酒は贅沢なのでしょうね!! 

外国人と行った熱海は、まさに大ホテルで食事もバイキング形式でした。
我々の場合は食後「12畳の部屋」で酒と摘まみで、思い思いの恰好で会話中心でした。

まぁ~価値観を何処で見出すかですね・・・
 2017年12月10日 20:50  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ダイヤモンドのティアラさん、こんばんは〜

しばらくブログアップが途絶えていましたのでどうしたのかな?と
気にかけておりました。

歳を重ねると和食の方が美味しく感じますね。
このホテルは値段が値段ですのであまり期待をしてなかったのですが
コスパは良かったですね〜〜

正月料金は分かりませんが、それほどでないと思いますよ。
つれあいが気に入ったようで、今朝また来月の予約を入れて欲しい
との事で予約した所です。

鎌倉までの直通電車にはもう乗ったのですか?
 2017年12月10日 20:42  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

そうなんです、洗脳の勝利なんですよ。
実は付き合い出してから殆どの記念日は
温泉に引っ張り出していました。
お陰で今は大の温泉好きに変身しました!

こぼれる朝陽を浴びる姿はビーナスでは
なく狸の置物かもしれませんがそんな事は
口が裂けても言えません!

あまり想像しない方が良いのでは・・・
今日カラオケコミュのオフ会のお遊びで
カラオケデュエットの採点ゲームをやり
ぶっちぎりのチャンピョンになりました。

景品はグレープフルーツ、とほほ・・・
 2017年12月10日 20:29  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ねこさん、こんばんは〜

体調いかがですか?

伊東温泉は比較的近く、夜の温泉街も路地裏に
ちょっと良さげな店が所々にあり好きな温泉街
の一つです。

今回は一人旅でありませんので品行方正なぷー
さんでした。
 2017年12月10日 20:26  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、こんばんは〜

今回のホテル、料金考えるとあまり期待してなかったのですが
古いホテルとしてはまあまあでした。
私よりもつれあいが気に入り、今また来月の予約を入れました。

珍しく男性客が多く女子風呂は貸切状態だったようで至極満足の
ようでした。
部屋食もお気に入りのポイントだったようです。
 2017年12月10日 20:09  茅ヶ崎教室  ぷー さん
MIKEさん、こんばんは〜

コメントありがとうございます。

草津温泉も良いとこですね。大好きな温泉の一つです。
外湯めぐりとして、歩くとちょっと時間かかりますが
四箇所制覇するのも楽しいですよ。

檜風呂が多くて外湯めぐりも満足できますよ!
 2017年12月10日 20:05  茅ヶ崎教室  ぷー さん
伊藤ヨーカドー茅ヶ崎教室、インス殿

こんばんは〜
温泉は行事等の合間に行くのではなくて
温泉の合間に日々の予定を立てている感じです。

lionkingさんからお誘い頂き教室の忘年会に是非
出席したかったのですが、生憎和太鼓の練習日と
バッテングしており残念です。

またそのうちの飲み会企画よろしくお願いします。
 2017年12月10日 20:00  茅ヶ崎教室  ぷー さん
らなたんさん、こんばんは〜

コメントありがとうございます。

伊東に行くならハト屋〜そんなCMがありましたね〜〜
まだハト屋には泊まったことがないのですがファミリー
向けのホテルのようですね。

2枚目のフォト、お褒め頂きまたつれあいに威張られて
しまいそうです。
内緒にしておこうかな?
 2017年12月10日 19:56  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、こんばんは〜

とってもリーズナブルであまり期待をしてなかったのですが
まずまずでした。
部屋食は落ち着いて良いですね〜〜
のんびり二時間くらいかけて夕食?をとりました。

部屋の冷蔵庫は一杯入っていたのですが、仲居さんが
中のドリンクをだして持ち込みのワインを入れて冷えたら
また出したドリンク類を戻してくださいだって。
こんなホテル初めてですよ。

いつもの事ですが、お酒の方は風呂上がりのビールに始まり
夕食の前にワインボトルはほとんど空いてしまってました。
古いホテルですが接客が心地よいですね。
 2017年12月10日 19:29  茅ヶ崎教室  ぷー さん
けいこさん、こんばんは〜

コスパの良い温泉でした。
温泉を探すときの基準は檜風呂と部屋食です。
今回のように多少古くてもきちんとリニューアル
されており満足です。

いつもは女性客の方が圧倒的に多いのですが
昨日は何故か男性の方が多くてビックリです。
お陰でつれあいは露天風呂も檜の内湯も貸切
状態だったとか。

至極満足のようでした。
 2017年12月10日 15:49  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんにちは。

いつも温泉の記事のとき、思うのです。
夫婦が同じ趣味を持つというのはこんなにも素晴らしいのだな~と。
洗脳、作戦勝ちですね、実に天晴れ!お見事です。
(私も方向転換した方がいいのかしら?)

朝日の差し込む檜風呂、内風呂ということは・・・
光をバックに立てばヴィーナス・・・。
想像力を多いに働かせました。

桧のお風呂でお料理に満足できたら花マル間違いなしですね。
有名温泉地なのに上手によいお宿を探されますね。
 2017年12月10日 11:45  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~  こんにちは (*⌒0⌒)♪ 

今回のお宿は、リーズナブルな料金と、大好きな
檜のお風呂で、大満足だったのでは?
大きな窓から、お庭の緑を見ながらの入浴は贅沢よね。

ウフフ それでも露天風呂が、岩風呂だったのが不満足?
へ~ぇ 宿はお酒を持ち込めば、持ち込み料が発生すると
聞いたけど、今は段々 取らなくなったの?これはどこでも
真似して欲しいわね~ 残念 今回はお食事の写真がないのね。
 2017年12月10日 11:21  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
いいですね。

僕、年末に草津温泉行きます。

おそろしく高いです(´・ω・`)

伊東にしとけばよかった。。。

夕飯つかずに一泊朝食付きで13000円くらいです。

高速バスで行くので、交通費は片道3500円ですけどね。
 2017年12月10日 11:20  茅ヶ崎教室  茅ヶ崎教室 さん
素敵ですねぇ・・何とも羨ましい限りですぅ・・

しかも諭吉様でお釣りが頂けるなんて嬉しい♪ 最高ですね!(^O^)

 2017年12月10日 09:19  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま おはよう〜ございます(*^◯^*)

リーズナブルでなお温泉良し
岩風呂は少し目を瞑って下さい
多分、朝日の差したお風呂が女性湯!?
誰も居なかったのはラッキー

お料理は高級食材で お酒が進みそうですよ〜
部屋食はのんびり味わえます
最近備え付けの冷蔵庫も
空のところがほとんどですよね
でも先日の有馬グランドホテルは中にビッシリと
入っていました
以前も泊まっているけどこんなだったかな〜って

今回も要チェック!
良いところを見つけましたね ^_−☆
 2017年12月10日 09:18  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
ぷーさん、お湯良し、料理良し、お値段も良し、云う事なしの、伊東温泉ですね~

写真も、素晴らしい・・朝日の差し込む温泉なんて、お泊まりでないと、撮れませんね~

いい休日を過ごされましたね~(^^)矢張り日本料理が、温泉には、グーですね・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座