ライフ門真教室
akiko さん
殺虫剤の散布
2017年06月21日 00:15



蒸し暑いですね〜
今日は、マンションの殺虫剤の散布の為、
ベランダに洗濯物は、出さないで下さい。と言う放送が有りました。
昨夜は、真菜が蚊に喰われたと言ってたのでタイミングが良いですね〜
虫の被害も神戸の殺人アリ……火蟻など恐ろしいのが居ますね。
セアカゴケグモもまだ生息して居るし、油断は禁物です。
年二回の、殺虫剤の散布は完全とは言えないけど、一応の成果はある様で
最近は、ゴキさんの姿を見る事が無くなりました。
駅に行って切符を購入し、テニスコートに廻って約束して居た写真を届けて
帰りに、スーパーに寄って 買い物をして今日の予定は完了です。
テニス仲間で、同じ歳の男性がインフルエンザから緊急搬送されて、
今は、施設に暮らすと言う気になる話もあって、人生色々ですね〜
今日は、マンションの殺虫剤の散布の為、
ベランダに洗濯物は、出さないで下さい。と言う放送が有りました。
昨夜は、真菜が蚊に喰われたと言ってたのでタイミングが良いですね〜
虫の被害も神戸の殺人アリ……火蟻など恐ろしいのが居ますね。
セアカゴケグモもまだ生息して居るし、油断は禁物です。
年二回の、殺虫剤の散布は完全とは言えないけど、一応の成果はある様で
最近は、ゴキさんの姿を見る事が無くなりました。
駅に行って切符を購入し、テニスコートに廻って約束して居た写真を届けて
帰りに、スーパーに寄って 買い物をして今日の予定は完了です。
テニス仲間で、同じ歳の男性がインフルエンザから緊急搬送されて、
今は、施設に暮らすと言う気になる話もあって、人生色々ですね〜
Kurotoさん 今晩は〜o(^_^)o
怖い虫が外国からはいってくるのは、勘弁して欲しいですね〜
我が家は、網戸にはするけどベーブマットもキンチョールも、
使う必要が無くなりました。
ゴキさんも居なくなりましたよ。
みすちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
昔から ムカデなど、毒のある虫は居たけど、
最近の外来種は特に毒性が強いようですね〜
広がらないうちに、退治しないと、大変な事になりますね〜
昔…「マラブンタ」と言う映画が有って、殺人蟻が出て来たけど
アレは怖かったですね〜
あんな蟻が日本に入り込んで、増えたらゾッとしますね〜(≧∇≦)
cocoaさん今晩は〜o(^_^)o
虫も最近は見かけなく成りました。
以前はナメクジもダンゴムシもいて、何処から三階まで上がるのか不思議でした。
今は見たくても居ませんよ。……見たくはないけどね。
毒を持った虫は早めに駆除して欲しいですね。
雨降りの日は一歩も外に出ませんね〜
昨日 済ませて置いて良かったわ。
ねこさん今晩は〜o(^_^)o
ねこさんのマンションでは、散布しないのですか❓
個人でバラバラに散布しても、効果が上がらないものね〜
一斉に散布してて呉れるのは有り難いですね〜
怖い虫が増えて居ますものね。
akikoさん こんばんは
最近また物騒な虫騒動が起きてきましたね
火蟻なんて 一見普通の蟻にも見えますよ
蟻塚が決め手になる様です
杖でチョイと上を突くと モワーッと蟻たちが湧き出てきます
一つの塚で2万匹はいるようです
気を付けないといけませんね
草むらで虫に刺されて半死の状態になったワンちゃんがいるのよ
それも原因が今だに分からずなので 怖いです
最近また物騒な虫騒動が起きてきましたね
火蟻なんて 一見普通の蟻にも見えますよ
蟻塚が決め手になる様です
杖でチョイと上を突くと モワーッと蟻たちが湧き出てきます
一つの塚で2万匹はいるようです
気を付けないといけませんね
草むらで虫に刺されて半死の状態になったワンちゃんがいるのよ
それも原因が今だに分からずなので 怖いです
umihotaruさん今晩は〜o(^_^)o
殺虫剤の散布は、毎年行なって呉れるので、害虫は随分減りました。
以前は通路にも良く見かけたゴキさんも最近は、見かけなく成りました。
有難いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
女王蟻を退治しないと、根絶は出来ないですね〜
shimaさん今晩は〜o(^_^)o
雨…凄かったですね〜 久し振りに降ったら大雨で可笑しな天候ですね。
休校になって、見守りも 中止でした。
せっかく散布した殺虫剤も、流されてしまったのでしようね。
雨天なら順延に成るけど、散布した後に降り出したから仕方ないですね。
危険な外来の虫たちは、早目に退治して貰わないとね〜
akikoさん こんばんは
殺虫剤の散布が行われたんですね。
一斉に行われると、効果があるでしょうね。
我が家は蚊にゴキブリ、ダンゴムシ、ナメクジなどなんでもいます。
殺虫剤も使うけど、追っかけっこです。
最近はヒアリが話題になっていますね。
広がらないよう、食い止めてほしいですよね。
行動派のakikoさんは今日の予定は完了ですね。
お疲れさまでした。
殺虫剤の散布が行われたんですね。
一斉に行われると、効果があるでしょうね。
我が家は蚊にゴキブリ、ダンゴムシ、ナメクジなどなんでもいます。
殺虫剤も使うけど、追っかけっこです。
最近はヒアリが話題になっていますね。
広がらないよう、食い止めてほしいですよね。
行動派のakikoさんは今日の予定は完了ですね。
お疲れさまでした。
akikoさん こんにちは
マンション全体での殺虫剤の散布は
成果も出ている様ですし
少しは安心して暮らせますね
今、殺人アリ(ヒアリ)が問題になっていますが
早く女王アリが見つかると良いですね
マンション全体での殺虫剤の散布は
成果も出ている様ですし
少しは安心して暮らせますね
今、殺人アリ(ヒアリ)が問題になっていますが
早く女王アリが見つかると良いですね
akikoさん、こんにちは
昨夜からの雨も今は上がりました
やっと雨が降り、お花も喜んでいると思います
水やりしなくて良いので助かります
殺虫剤の散布があると助かりますね
蚊も、蟻も蜘蛛も
昔では考えられない様な大変な物が入って来て怖いですね
インフルエンザは、以前は冬の寒い時期だけと思っていましたが
今は、関係が無いみたいですね
昨夜からの雨も今は上がりました
やっと雨が降り、お花も喜んでいると思います
水やりしなくて良いので助かります
殺虫剤の散布があると助かりますね
蚊も、蟻も蜘蛛も
昔では考えられない様な大変な物が入って来て怖いですね
インフルエンザは、以前は冬の寒い時期だけと思っていましたが
今は、関係が無いみたいですね
イロンさん 今日は〜o(^_^)o
セアカゴケグモは 下水溝の蓋の裏や細い隙間で、繁殖するので、
絶滅は難しいのよね〜(≧∇≦)
噛まれると危険な招かれざるお客さん
早急に駆除して欲しいわね〜
ダイアモンドのティアラさん お早う御座います〜o(^_^)o
マンションの管理組合では、
毎年 植栽の剪定の後に殺虫剤の散布をして居ます。
大雨警報が出ていましたが、今は 上がって、外は明るくなりました。
まだ降るとは言ってるけど、どうなんでしようかね〜
ティアラさんの方もお出かけの時には上がって欲しいですね。
akikoさん こんにちは〜
外国から 変なものばかり入って来ますね
私の住んでる所は もうセアカゴケグモ入るようで
毎年駆除していますが それでもいるようです^ ^
外国から 変なものばかり入って来ますね
私の住んでる所は もうセアカゴケグモ入るようで
毎年駆除していますが それでもいるようです^ ^
カレンさん お早う御座います〜o(^_^)o
危険な虫たちが、密かに入国して来る港街……
被害が広がる前に、絶滅させて欲しいです。
セアカゴケグモは既に全国に拡がっていますものね〜
火蟻は絶対に そんな事にならない様に対策を取って欲しいですね。
oyabunさん お早う御座います〜o(^_^)o
殺虫剤の散布は、植栽だけで 館内にはしません。
館内の各廊下に姿を見せていたゴキさんの姿も、最近はご無沙汰に成りましたよ。
矢張り効果は出ています。
セアカゴケグモも、下水溝などで確認されて居ましたが、
余り話題に登らなくなりましたね〜
恐ろしい火蟻が不法入国した神戸……外国との接触の有る場所は危険に満ちて居ますね。
好奇心旺盛でも、殺虫剤の毒性はキケンだから、近寄らない方が良いですね〜
akikoさん おはようございます
やっと降ったと思ったら、大阪府一円に大雨警報発令☂
農業や琵琶湖の水位が一安心だけど、降った時のギャップが大き過ぎますね
でも、子ども達は警報による休校で大喜び(^^)/
セアカゴケグモに続いて火蟻が尼崎や神戸に闖入したそうで(*_*;
蚊も数年前の東京の被害を思うと油断できません
殺虫剤散布は館内もするのですか?
マンションの内外に散布して貰えると安心ですね✌
定期的な散布が功を奏するのですね(*^^)v
昔、この時期に保健所から地域一帯に薬剤散布に来ました
好奇心旺盛な私は見に出て、職員さんから「家に入っとき!」と注意されたっけ(笑)
やっと降ったと思ったら、大阪府一円に大雨警報発令☂
農業や琵琶湖の水位が一安心だけど、降った時のギャップが大き過ぎますね
でも、子ども達は警報による休校で大喜び(^^)/
セアカゴケグモに続いて火蟻が尼崎や神戸に闖入したそうで(*_*;
蚊も数年前の東京の被害を思うと油断できません
殺虫剤散布は館内もするのですか?
マンションの内外に散布して貰えると安心ですね✌
定期的な散布が功を奏するのですね(*^^)v
昔、この時期に保健所から地域一帯に薬剤散布に来ました
好奇心旺盛な私は見に出て、職員さんから「家に入っとき!」と注意されたっけ(笑)
osyouさん お早う御座います〜o(^_^)o
我が家の場合は結構 効果が有ると思っています。
港のある地域では本当に油断出来ませんね。
死亡する事も有るって、神戸のかたは、戦々恐々ですよね〜
うめちやんさん お早う御座います〜o(^_^)o
矢張り個人では 出来ない事ですものね〜
有難いですよ。
テニス仲間の話はショックでしたね〜未だに退所してないと言うしね〜
自分の身体の管理 気を付けなくてはね〜
michanさん お早う御座います〜o(^_^)o
大雨警報で久し振りに雨らしい雨ですね〜
お庭の花も喜んで居るでしようね。
散布は、年二回ですが結構効果が有ると思います。
ゴキさん 見かけなくなったしね〜
しろいうさぎさん お早う御座います〜o(^_^)o
大東市は大雨警報です。凄い勢いで降っていましたが、
今は多少穏やかな降りかたに成りました。
田や畑は喜んで居るでしようね。
散布した殺虫剤……雨で流されたかしらね〜
白兎可愛いでしょ❗️
いちみさん お早う御座います〜o(^_^)o
大雨警報ですね〜今日は学校もお休み7時に警報を確認して、
喜んで居る 真菜です。やれやれですね〜
散布の間は窓も閉めきって暑いけど、有難いですね〜
ゴキさんの姿も見なくなったし
蚊も本当にアースのお世話にもなら無く成ったのよ。
豪雨で蟻も全滅出来たら良いね〜
まりたんさん お早う御座います〜o(^_^)o
大雨警報が出ていますね。
休校になって、真菜は喜んで居ます。その分の勉強は勿論しません。
今の時期蚊が出始めるし、毛虫も増えるので、散布は有難いですね〜
昨日もカーブス以上の筋トレの作業をしたのね〜
蒸し暑くて大変だったでしょ❗️
お疲れ様でした。
みやびさん お早う御座います〜o(^_^)o
ゴキさんの姿 見なくなりましたね〜
蚊も、家の中では大丈夫です。
今日は大雨警報で休校 真菜は此れ幸いと起きて来ません。
月のウサギ……昨日は写真が無かったので兄の家で撮って来た壁掛けです。
可愛かったので撮って置いたけど、出番が無くて、昨日はピンチヒッターでした。
akikoさん
おはようございます
嬉しいですよね
マンションの殺虫剤の散布ってね
蚊 ゴキブリにも 効果ありってね
同じ年齢の男性がインフルエンザから緊急搬送されて、
今は、施設に暮らすと言うのは
気になりますね
気をつけないと おかしいって思うもの
この季節 油断しないようにします
おはようございます
嬉しいですよね
マンションの殺虫剤の散布ってね
蚊 ゴキブリにも 効果ありってね
同じ年齢の男性がインフルエンザから緊急搬送されて、
今は、施設に暮らすと言うのは
気になりますね
気をつけないと おかしいって思うもの
この季節 油断しないようにします
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
殺虫剤の散布有難いわね〜
今の季節蚊も多くわくし、そうそう蟻も蜘蛛も怖いわね。
私も朝晩の散水で葉が茂っていると蚊が枠と思い
思い切った紫陽花の枝切りして風通しよくしたのよ。
今朝は雨降りお出かけには不自由ですが恵みの雨です。
おはようございます(^O^)
殺虫剤の散布有難いわね〜
今の季節蚊も多くわくし、そうそう蟻も蜘蛛も怖いわね。
私も朝晩の散水で葉が茂っていると蚊が枠と思い
思い切った紫陽花の枝切りして風通しよくしたのよ。
今朝は雨降りお出かけには不自由ですが恵みの雨です。
akikoさん こんばんは(^o^)
タカタンが雅さんに
お天気のライブをUPしていましたね
11時40分に雨が降りだしたって
あ〜雨が降ってきた!と思ったのは何時頃だったのか憶えていないけど
スマホ予想は11時でした
八尾は1時間ほど前に大雨、洪水、雷、疾風、注意報が出てたんですよ
長いプロローグになりました(^^;;
殺虫剤の散布って良いですよね!
ありがたい!
そのアリのこと
ヒアリってインディジョーンズ3の中で出てたあのアリのモデルの!?
ウワーっと人を襲うアリ
遂に来たかって言ってる人もいましたよね
怖〜い!
この雨でアリの巣って水没して全滅はしないの!?
タカタンが雅さんに
お天気のライブをUPしていましたね
11時40分に雨が降りだしたって
あ〜雨が降ってきた!と思ったのは何時頃だったのか憶えていないけど
スマホ予想は11時でした
八尾は1時間ほど前に大雨、洪水、雷、疾風、注意報が出てたんですよ
長いプロローグになりました(^^;;
殺虫剤の散布って良いですよね!
ありがたい!
そのアリのこと
ヒアリってインディジョーンズ3の中で出てたあのアリのモデルの!?
ウワーっと人を襲うアリ
遂に来たかって言ってる人もいましたよね
怖〜い!
この雨でアリの巣って水没して全滅はしないの!?
akikoさん
こんにちは(^_^)
すごい雨降りですね。
これで紫陽花も喜ぶわね。
うちの庭も年2回散布してもらいますが、
春は連休明け、早過ぎるのかな?
椿の木を切った主人は毛虫にやられて、湿疹だらけ、
蚊にもやられて、私もあちこち痒いです。
昨日も3時間ぐらい、レンガを取って、下にシートを敷き詰めて
又レンガを置く作業をしていました。
カーブスより筋トレになります。(笑)
こんにちは(^_^)
すごい雨降りですね。
これで紫陽花も喜ぶわね。
うちの庭も年2回散布してもらいますが、
春は連休明け、早過ぎるのかな?
椿の木を切った主人は毛虫にやられて、湿疹だらけ、
蚊にもやられて、私もあちこち痒いです。
昨日も3時間ぐらい、レンガを取って、下にシートを敷き詰めて
又レンガを置く作業をしていました。
カーブスより筋トレになります。(笑)
akiko さん~ 今晩は (^^♪
我が家の回りも、そろそろ殺虫剤の散布が始まるわね。
可也匂いが強烈なので、窓を開けられないわよ。
今年はまだ 蚊にお目にかかってないのよ!
嬉しいじゃ ござんせんか! 献血はしたくないわよ。
家はね、一昨年からベランダでも黒い嫌なやつを見ないのよ。
新しい薬が売り出され、置くだけで半年持つからね。
すごい効果なので、お友達にも宣伝しているのよ。
虫が大嫌いな私が、夏でも安心して暮らせるのよね。
写真の説明がないわよ。 月のウサギは布絵見たいね?
我が家の回りも、そろそろ殺虫剤の散布が始まるわね。
可也匂いが強烈なので、窓を開けられないわよ。
今年はまだ 蚊にお目にかかってないのよ!
嬉しいじゃ ござんせんか! 献血はしたくないわよ。
家はね、一昨年からベランダでも黒い嫌なやつを見ないのよ。
新しい薬が売り出され、置くだけで半年持つからね。
すごい効果なので、お友達にも宣伝しているのよ。
虫が大嫌いな私が、夏でも安心して暮らせるのよね。
写真の説明がないわよ。 月のウサギは布絵見たいね?
コメント
28 件