パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

私のプレミアブログ

 メラード大和田教室  aoyama さん

気候に誘われて、

 2017年05月12日 21:41
今日は何にも予定がない、そうだ〜、タマサンの将軍さんが、近々大きなゴルフの競技が有るのを思い出して、インターネットで調べる、
(京都、皐月、勝運寺)ありましたね〜、 宇治市の三室戸寺、車で1時間
GW明けの平日の為かお寺の前の駐車場も空いて居る、大きく無いお寺ですが皐月は満開です、残念な事に山裾の紫陽花がまだまだでしたね、此れも満開になれば綺麗と思います、残念な事に、私には(皐月、ツツジ、石楠花)の
見分けが付きません、花の、大きい、小さい、があった様な、葉も、大、小、あった様な気がします、高齢者夫婦の方が仲良く散策しながらデジカメで撮影して居るのを見て、羨ましく思う様になって来ました。
将軍さんクラブ対抗選手権、頑張って下さいね、関西で勝ち運がある様に
お参りして来ましたから、思い切ってプレーして下さいね。

1枚目 勝運の牛 口の中の卵をさわる事で勝ち運がつくそうです
割れる位触りましたから、大丈夫だ〜〜
2枚目 親父さんの勝ちダルマ、予選突破の順位なのに、ルールに負けて
残念な事にウインクになりましたダルマです。
3枚目 勝運手形は若乃花と貴乃花です、
コメント
 5 件
 2017年05月14日 21:33  メラード大和田教室  aoyama さん
タマサン、気にしないで下さいよ、タマサン夫婦を関西からの追っかけと思って下さい、タマサンのブログを拝見していて、現役時代はかなり、地位の方だなと拝見しています、ブログを初めて拝見して(上手なブログを書く方だな?)
から始まりコメントを入れたら、(面白い方だな?)そこで、今までのブログを拝見しました、少し続けようと思い
今はゴルフ夫婦の追っかけになった訳です、五日間ブログの休みは何か寂しく思ったのは私だけではないと思いますよ、
。
 2017年05月14日 21:07  メラード大和田教室  aoyama さん
Whiteさん、お孫さんと奈良公園で楽しまれましたか?御主人も行きたかったのかな?
高齢になってからの小さい思いやりは嬉しいと思いますね、早く計画して皆さんで行けたら良かったのにね、
親とゆうものは、幾ら高齢になっても、子供達に頼られるのは嬉しいですね、子供が大きくなっても、頼られて親を出来るのも、親孝行の1つですよ、Whiteさんの事、心ウキウキで生駒まで行った事でしょうね、
間違って電話を掛けたりして居ませんか?。
 2017年05月14日 20:51  メラード大和田教室  aoyama さん
コスモスさん、今晩は、ツツジは一度に咲くのですね、散るのも早いのかな?
皐月は一週間の間に順々に咲く開花の楽しみが長いとゆう事ですね、皐月の方が良いかな?石楠花は確かに葉が長く見えてましたね〜花は皐月やツツジと違ってしなやかな花ビラの様な気がしました、
表現が雑で品が無くて御免なさい。
 2017年05月13日 08:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
aoyamaさん
おはようございます

わざわざお祈りにお出かけ本当に有難うございます!
しかも一時間もかけて~
勝負はやってみないと分かりませんが、自分の力を全部出せるようにしないと~
将軍様のクラブ対抗は6月1日ですが、来週5月21日に自分のクラブのグランドシニア選手権があるので、勝ちたいです~
この結果で将軍様も刺激されると思うので、頑張ります!
お友達からお守りいただいて、成田山、出雲大社、浅草鳳神社とキャディバッグに並んでいますよ!(笑)
期待に応えられるかどうかですが、粘りますよ!(笑)
 2017年05月13日 00:15  伊丹駅前教室  コスモス  さん
aoyamaさん、こんばんは。

私もツツジとサツキの区別がつきません。

ツツジは皐月に比べると花や葉が大きい,全部の花が一度に咲く。
サツキは花も葉も小型である。花は1週間の間に順々に咲いていく。

とか言われてもねえ?
2つを並べて観察すると判るでしょうけどけれど。

ただ、aoyamaさんが行かれた三室戸寺は「花の寺」と言われていて、
桜、つつじ、シャクナゲ、アジサイが有名のようです。

よって3枚目の下段の花はつつじのようですね。
そして上段の花は石楠花(シャクナゲ)と思われます。

石楠花はつつじやサツキと違って、背も高く、葉も細長くて大きく
いかにも花木という感じがします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座