パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 辞めるタイミングを逸してます
    • 世界遺産センターの富士
    • 何を読んでますか?
    • ちょっと期待しすぎたかな?
    • こんな事がありました!
    • 「およよん」さん より
    • 「いちみ」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「まりまり」さん より

湘南のぷーさんの独り言

 茅ヶ崎教室  ぷー さん

おんや〜〜〜?

 2017年05月07日 18:53
皆さ〜ん!こんばんは。

一部の人にはおばんで〜す!
ゴールデンウィークも終わりましたね〜〜
老いも若きも疲れ果て・・・ご苦労様でした。

さぁ、明日からは普段の生活が始まりますよ〜!
ゴールデンウィークは普段よりもおとなしくしていたぷーさんの
独り言でした!

おんや〜?明日はお天気崩れるとの予報だったのに・・・
富士は夕焼けです!
今宵の富士をご覧ください・・・
予報は外れるでしょう。

ジャイアンツ、負けた!!
コメント
 15 件
 2017年05月10日 11:32  茅ヶ崎教室  ぷー さん
れいたんさん、おはようございます。

こちらも昨夜、夜遅くなってからぱらつき出しました。
お昼の12時から夜11時半過ぎまで飲んでいて何件目かの
お店を出て来たら降っていました。

せっかく良い気分だったのに〜
まぁお陰でと言うか、電車乗り過ごさず帰宅できましたが。

そんな訳でジャイアンツ戦見てないんですよ。
途中経過で、菅野打たれ4点取られた!とこまでです。
乗りに乗っているタイガース、今宵も危ういかも・・
ご主人様お風呂で鼻歌ですか〜今夜はヤケ酒になるかも・・・

今宵は太鼓の練習で見れないし・・・
‘ウコンの力’でも飲んで、二日酔覚醒しなくっちゃ・・・
 2017年05月08日 10:44  茅ヶ崎教室  ぷー さん
lionkingさん、オッハ〜!

「おんや〜」は何の意味もないですよ。
「おや?」➡︎「おや〜?」➡︎「おんや〜?」
単なる言葉遊びですよ。
深い意味はありませんし、方言でもありません。

黄砂は今朝もニュースで盛んにやっていましたが
湘南地区は被害がなかったようですよ。
黄砂が積もった様子もありませんし、実物の富士は
もっと鮮明だったんですよ。

酔っているのと不甲斐ないジャイアンツのせいで
血圧が上がり手振れが酷かったのかもしれません。

さぁ〜垢すりに行ってバディに磨きをかけて来ます。
ご指名のキムさん予約をしておきました!
 2017年05月08日 09:40  茅ヶ崎教室  lionking さん
ぷーさん お早うございます!!

確かに夕焼けの富士山は、何方か言われた通リ、日本中がスッポリ包み込まれた黄砂の影響もある様に思われますね・・・
ズームの引っ込みと色合いがそう思わせるフォートに仕上がった訳ですよ。

所で、ブログ題名「おんや~~~?」は何処の言葉ですか。ただ単に「今晩は・おばんです」とは思えませんので!!

ぷーさんも冬眠明けで、穴から抜け出し食料(酒・風呂)を求めて、徘徊の始まり・・・?
ジャイアンツも餌を食べ終われば、アクティブな強靭打線が快音を響き始めさせる事間違いないでしょう。・・・もう、暫くの猶予を!!!
2キロの減量でスリムなぷーさんに変身お待ちしております。
 2017年05月08日 06:19  茅ヶ崎教室  ぷー さん
ららさん、おはようございます。

富士、雲の形も変わってますね〜〜
ベランダに出て思わずカシャ!
スマホで目一杯ズームしましたので
ちょっと鮮明ではありませんが・・

何方かに「黄砂では?」と言われちゃいました。
今、自分で見ると確かにそう見えない事も無いですね。

昨日のジャイアンツ、ストレスが溜まる溜まる・・・
内海が投げる時はテンポが悪くいつもイライラです。
ヤングタイガース、昨日も六甲おろしが・・・
 2017年05月08日 06:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
バイカーさん、おはようございます。

何々?色々家事こなしているんですね〜〜
障子の張り替えまで・・・

ウォーキング、バド、パチンコはルーチンでしょうから・・・

私も動かなかったので、今朝は2kも増えていた!
今日は韓国垢すりに行き、表皮を削り落としその後ジムで
筋トレやって絞って来ます。
 2017年05月08日 06:07  茅ヶ崎教室  ぷー さん
雅さん、おはようございます。

昨夜都内は雨ですか?
矢張り天気予報当たりそうですね〜〜
今朝は曇天ですよ。

ベイもジャイアンツも負けてしまいましたね。
先発内海でしたから嫌な予感してましたが、
不安的中です。
兎に角いつもですがリズムが悪く3ー2が多すぎます。
そして予想通り阿部が打てない・・・

ベイもツバメに打たれまくりですね。
どのチームもですが、今から中継ピッチャー連投連投で
潰れちゃうのではと思いますね。
 2017年05月08日 05:59  茅ヶ崎教室  ぷー さん
いちみさん、おはようございます。

ものもらい?どこから貰って来たんでしょう?
関西では流行っているんですか?
あまり巷では耳にしませんが・・・

気象予報の方が当たったみたいですよ。
今朝は曇天・・・
今日は韓国垢すりやってジムに行って・・・

いちみさん同様動かなかったので、連休中に
ついてしまったお肉を絞って来ます。
 2017年05月08日 05:53  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、おはようございます。

あちこちお出かけのGW、お疲れ様でした。
私はちっとも動かなかったので、今朝測ると
体重が2k近く増えている・・・

ウォーキングぐらいでは絞れないですね。
 2017年05月07日 23:53  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)

絵に描いたような素晴らしい夕焼けですね~
これが、ぷーさんのご自宅から見られるなんて
幸せですね~(^^♪

毎日サンデーの私には、関係の無いゴールデンウィーク
でしたが、何処も混んでいたようですね~
私はお墓詣りに行っただけで、世の中が空いてから
出掛けるつもりです。

ジャイアンツ残念でしたね~
主位と1.5差なので、まだまだですよ。
阪神が勢い付いて来ましたね。
DeNAにも、もう少し頑張って欲しいです。


 2017年05月07日 23:16  東大阪教室  バイカ― さん
ぷーさん こんばんは
ゴールデンウィーク終わりましたね
俺的にはなんら普段と変わりませんが
毎日ウォーキングして野球観戦してチビッ子ラグビー見て
水槽の掃除し、衣替えし障子張替し土日はバドして飲んでパチンコ行っての連休でした
 2017年05月07日 22:09  亀有駅前教室  雅 さん
ぷーさん~ 今晩は (^^♪

うわっ 信じられない夕日を見ちゃったわね。
私は6時半に、スーパーへ行こうと出ると雨が!
可也強い雨脚なので、一旦部屋に戻り止むのを待ったのよ。
7時過ぎには、止んだので出ると道路には大きな水溜りが
幾つも出来ていたしね。 雨女なので濡れないと嬉しくなるのよ~

やっと長かった、連休も終わり明日からは、何時もの生活に戻れるわね。
平日のほうが、どこへ行くにも混まないから良いけど、今年は大混雑に
直面したからね。 今日はね午後から野球中継 巨人戦を見てたのよ。
同時に横浜戦を見ながらね。 同じような展開だったわね。
 2017年05月07日 20:10  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
ぷーさま〜 おばんですぅ(^o^)

ゴールデンウイークは
毎年おとなしくいているいちみです
昨夜 気がついたのですけど
左目が昨夜からおかしくて!
どうやらーものもらいー のようです
ドラックへ行ったら この連休で流行っているとか
慣れない編み物をして疲れたのかと思っていたいですけど(^^;;
どこで頂いたのか全然判らずです

浮世絵のような富士山ですね〜
関西のお天気は晴れですよ!
富士山の天気予報は当っているんじゃありませんか!

ジィアンツ ガンバレ〜



 2017年05月07日 20:08  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

長いGWが終わりました

次の祝日は 7月の海の日まで 通常の生活に戻ります

暑い夏がもうすぐそこです

えっ? お天気崩れるのですか?

参ったな〜

頑張って 金曜日迄仕事しますわ^_^
 2017年05月07日 19:32  茅ヶ崎教室  ぷー さん
コスモスさん、こんばんは〜

黄砂ではなくズームにしたのでちとピントが合わない様に見えますね。
拙いフォトでごめんなさい!

タイガース!絶好調ですね〜〜
ジャイアンツがぶち任されたカープ打線に打ち勝って!
若虎たちがポロポロやってもそれを補うだけの破壊力が出て来ましたね。

コスモスさん、打線はみずものです。
明日はわかりませんよ〜
最後は我がジャイアンツに勝利の女神は微笑みます。

あれ?昨年は?
 2017年05月07日 19:08  伊丹駅前教室  コスモス  さん
ぷーさん、こんばんは。

終わりましたね。
ほんと、私の場合は特にです。
手にマメを作りながらの大奮闘でした。

夕焼けの富士、いいですねぇ~。
けれど…黄砂のせいですか?

我が愛しのタイガース、勝ちました。
5連勝ですよ。トップですよ。
嬉しいですねぇ~。
夢よいつまでも!
頑張れタイガース!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座