茅ヶ崎教室
ぷー さん
体力の衰えを感じています
2016年12月13日 12:41
もう一週間くらい風邪が抜けません。
体力の衰えか、一度引くと治ったかなと思ってもまたぶり返します。
昨日はタップリと昼寝をし、今日もジムにも行かず韓国垢すりも
キャンセルし自宅にこもっています。
明日の太鼓までに治るかな〜
今朝のウオーキング途中、一斉にお出迎えしてくれたカモメ君達は
とても元気そうですね。
最後は我家の玄関のクリスマスリースです。
先日ワイナリーのホテルに行った時に見つけて来ました。
体力の衰えか、一度引くと治ったかなと思ってもまたぶり返します。
昨日はタップリと昼寝をし、今日もジムにも行かず韓国垢すりも
キャンセルし自宅にこもっています。
明日の太鼓までに治るかな〜
今朝のウオーキング途中、一斉にお出迎えしてくれたカモメ君達は
とても元気そうですね。
最後は我家の玄関のクリスマスリースです。
先日ワイナリーのホテルに行った時に見つけて来ました。
イチョウライフクさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
生姜は普段でも味噌汁に小さく刻んで入れてます。
身体が温まりますね。
確かに!
クリスマスリースじゃ無いですね・・・
丸くなく直線でした。
一目で結構気に入りました。
ちょっと他人と変わったものが好きな天邪鬼なのかな?
さァ! 気合を入れて和太鼓を叩きに行って来ます。
アドバイスありがとうございます。
生姜は普段でも味噌汁に小さく刻んで入れてます。
身体が温まりますね。
確かに!
クリスマスリースじゃ無いですね・・・
丸くなく直線でした。
一目で結構気に入りました。
ちょっと他人と変わったものが好きな天邪鬼なのかな?
さァ! 気合を入れて和太鼓を叩きに行って来ます。
rinkoさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
先ほど温かいにゅう麺を少し食べました。
これから和太鼓を叩きに行くのでお腹いっぱいだと
叩けないし、空腹でも力が入りません。
何時もは何も食べずに汗をかいた後のお酒が楽しみ
なのですが・・・
さてさて今夜はどうなる事でしょう?
アドバイスありがとうございます。
先ほど温かいにゅう麺を少し食べました。
これから和太鼓を叩きに行くのでお腹いっぱいだと
叩けないし、空腹でも力が入りません。
何時もは何も食べずに汗をかいた後のお酒が楽しみ
なのですが・・・
さてさて今夜はどうなる事でしょう?
こんにちは
ぷーさんさん
続きです
クリスマス飾りとっても素敵です
センスの良さ感じます
直線でいいですね~
ぷーさんさん
続きです
クリスマス飾りとっても素敵です
センスの良さ感じます
直線でいいですね~
こんにちは
ぷーさんさん
風邪?ですか?
高熱がでなければ長くて1週間でなおりますよ~
身体を温めるのはいいです
食する物も人肌がいいとか?
主人はビールも冷蔵庫に入れません(笑)
一緒に生活していると私もそう思えてくるから不思議です
でもビールだけはキンキンに冷えたのが好きですが
話しは横道にそれました~
生姜をすってお味噌汁に入れて飲んでみたください
温まっていいですよ
太鼓叩いてひと汗流してキンキン冷酒でなおりますよ(^-^)
ぷーさんさん
風邪?ですか?
高熱がでなければ長くて1週間でなおりますよ~
身体を温めるのはいいです
食する物も人肌がいいとか?
主人はビールも冷蔵庫に入れません(笑)
一緒に生活していると私もそう思えてくるから不思議です
でもビールだけはキンキンに冷えたのが好きですが
話しは横道にそれました~
生姜をすってお味噌汁に入れて飲んでみたください
温まっていいですよ
太鼓叩いてひと汗流してキンキン冷酒でなおりますよ(^-^)
ララさん、おはようございます。
誕生日のお祝いで美味しいお酒を・・・楽しく過ごされたパーティーでしたね。
関内も色々なお店がありますね。
私も時々ですが、今でも関内のフォーク酒場に顔出ししています。
丁度ブルーラインが湘南台迄延伸された頃だから99年7月〜04年4月まで湘南台の
社宅から関内の会社まで通いました。
会社が今のみなとみらい線日本大通り駅の近くにありましたので、終わって帰る
途中ネオンちらちらの中を通るんですから真っ直ぐ帰宅できる訳が無いですね。
あ〜楽しかったな・・・早く風邪なんか治さなくちゃ!
誕生日のお祝いで美味しいお酒を・・・楽しく過ごされたパーティーでしたね。
関内も色々なお店がありますね。
私も時々ですが、今でも関内のフォーク酒場に顔出ししています。
丁度ブルーラインが湘南台迄延伸された頃だから99年7月〜04年4月まで湘南台の
社宅から関内の会社まで通いました。
会社が今のみなとみらい線日本大通り駅の近くにありましたので、終わって帰る
途中ネオンちらちらの中を通るんですから真っ直ぐ帰宅できる訳が無いですね。
あ〜楽しかったな・・・早く風邪なんか治さなくちゃ!
大阪のコスモスさん、おはようございます。
鷹の爪、早速やって見ます!
20本位吊るしたらもっと効果があるかな〜?
身体の衰えは色々な場面で感じますね。
一番最初は老眼!通勤電車で新聞を広げた時、前に立っている人に
ぶつかりそうになるんですね。その位離さないとピントが合いません。
最近顕著なのは、脚の筋力ですね。
つまずきそうになる、腓返りの気配を感じる、片足立ちで靴下が
履きにくいなど典型的な症状です。
鷹の爪、早速やって見ます!
20本位吊るしたらもっと効果があるかな〜?
身体の衰えは色々な場面で感じますね。
一番最初は老眼!通勤電車で新聞を広げた時、前に立っている人に
ぶつかりそうになるんですね。その位離さないとピントが合いません。
最近顕著なのは、脚の筋力ですね。
つまずきそうになる、腓返りの気配を感じる、片足立ちで靴下が
履きにくいなど典型的な症状です。
れいたんさん、おはようございます。
気をつけていても引いてしまいましたね。
帰宅時の手洗いとうがいもキチンとやっていたんですけどね。
若い頃に比べ治りも段々遅くなる様ですね。
お陰で?溜まっていた読みたい本や定期購読で取り寄せしている
本の山がどんどん低くなっています。
良い事はこれくらいでしょうか?
夕方から太鼓叩いて風邪を吹き飛ばして来ます。
でも太鼓の忘年会はもう一週伸ばしてもらおう・・・
気をつけていても引いてしまいましたね。
帰宅時の手洗いとうがいもキチンとやっていたんですけどね。
若い頃に比べ治りも段々遅くなる様ですね。
お陰で?溜まっていた読みたい本や定期購読で取り寄せしている
本の山がどんどん低くなっています。
良い事はこれくらいでしょうか?
夕方から太鼓叩いて風邪を吹き飛ばして来ます。
でも太鼓の忘年会はもう一週伸ばしてもらおう・・・
バイカーさん、おはようございます。
何年も風邪を引いた事が無い?
バイカーさんの周りは風邪ウイルスを防ぐバリアでも
あるのでしょうか。
私は数年前、インフルエンザまで貰ってしまい40度
近い高熱で苦しみました。
頭がおかしくなったのはそれからかな?
もう年内は温泉の予定は無いんですよ。8月と12月は
価格上げているので安い時に行く様にしています。
何年も風邪を引いた事が無い?
バイカーさんの周りは風邪ウイルスを防ぐバリアでも
あるのでしょうか。
私は数年前、インフルエンザまで貰ってしまい40度
近い高熱で苦しみました。
頭がおかしくなったのはそれからかな?
もう年内は温泉の予定は無いんですよ。8月と12月は
価格上げているので安い時に行く様にしています。
ダイヤのティアラさん、おはようございます。
ティアラさんも色々と病気を抱えて御苦労お察し申し上げます。
私の場合は単なる流行り風邪・・・と軽く考えていたのですが
良くなったり、悪くなったり・・・
例年の決まった風邪の症状は、関節の節々が痛むのですが今の所
その気配はない様です。
夕方から太鼓叩いて吹き飛ばして来ます。
でも、今日は北風が冷たいですね〜〜
ティアラさんも色々と病気を抱えて御苦労お察し申し上げます。
私の場合は単なる流行り風邪・・・と軽く考えていたのですが
良くなったり、悪くなったり・・・
例年の決まった風邪の症状は、関節の節々が痛むのですが今の所
その気配はない様です。
夕方から太鼓叩いて吹き飛ばして来ます。
でも、今日は北風が冷たいですね〜〜
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
風邪いかがですか~
何時もお元気そうなぷーさんでも、風邪には
勝てませんか~
早く吹き飛ばして下さいよ。
そんな事言う私も風邪を引くと、長引いてしまいます。
年のせいですかね~
美味しいお酒もいまいちでしょうね。
早く治して下さい・・忘年会が待っていますよ。
私は今日お誕生日に招待され、関内のイタリアンレストランで
シャンパンやワインを結構飲んで来ました。
先程帰って来たばかりです。
元気な時はいい気になっていると、ヤバいですね~(>_<)
こんばんは(*^_^*)
風邪いかがですか~
何時もお元気そうなぷーさんでも、風邪には
勝てませんか~
早く吹き飛ばして下さいよ。
そんな事言う私も風邪を引くと、長引いてしまいます。
年のせいですかね~
美味しいお酒もいまいちでしょうね。
早く治して下さい・・忘年会が待っていますよ。
私は今日お誕生日に招待され、関内のイタリアンレストランで
シャンパンやワインを結構飲んで来ました。
先程帰って来たばかりです。
元気な時はいい気になっていると、ヤバいですね~(>_<)
ぷーさん、こんばんは。
若い頃はこんなじゃなかったのにと思うのは、
風邪の治りが遅いことばかりじゃないですよね?
その他 、つくづく歳を感じさせられることが多くありません?
倉敷に住む友人が教えてくれた取っておきの予防法があります。(^_^)
話すと笑われるでしょうが、それが案外私には効いているような…
それは鷹の爪を10本くらい束にして、寝室に掛けておくのです。
( 1年に1回は新しいものに取り替えます )
はじめはそんなバカなと思っていました。
が、それ以来症状らしきことはありましたが、医院はもとより風邪薬を飲むような
風邪を引いたことがありません。
これは私の「おまじない」です。
若い頃はこんなじゃなかったのにと思うのは、
風邪の治りが遅いことばかりじゃないですよね?
その他 、つくづく歳を感じさせられることが多くありません?
倉敷に住む友人が教えてくれた取っておきの予防法があります。(^_^)
話すと笑われるでしょうが、それが案外私には効いているような…
それは鷹の爪を10本くらい束にして、寝室に掛けておくのです。
( 1年に1回は新しいものに取り替えます )
はじめはそんなバカなと思っていました。
が、それ以来症状らしきことはありましたが、医院はもとより風邪薬を飲むような
風邪を引いたことがありません。
これは私の「おまじない」です。
ぷーさん
こんばんは
風邪がなかなか治らない?ですか
でも、ウォーキング出来るんであれば、大丈夫ですよ!
体力の衰えは温泉三昧と日本酒で吹っ飛ばしましょう!
俺なんてこの数年、風邪ひいたことないんですわ
まぁ!もともとアホやから風邪も寄り付きません
御大事に
こんばんは
風邪がなかなか治らない?ですか
でも、ウォーキング出来るんであれば、大丈夫ですよ!
体力の衰えは温泉三昧と日本酒で吹っ飛ばしましょう!
俺なんてこの数年、風邪ひいたことないんですわ
まぁ!もともとアホやから風邪も寄り付きません
御大事に
イロンさん、こんばんは。
R-1のヨーグルトですね。
なんかプロレスみたいですね。
外出から帰宅した時の手洗いとうがいは励行
しているのですが・・・
美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲んで
風邪を吹き飛ばして見せます!
R-1のヨーグルトですね。
なんかプロレスみたいですね。
外出から帰宅した時の手洗いとうがいは励行
しているのですが・・・
美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲んで
風邪を吹き飛ばして見せます!
いちみさん、こんばんは。
今月は飲み会が多く、今の所温泉の予定はありません。
熱い温泉に入って、加湿器ガンガン入れて布団にくるまって
汗をたくさんかくと治るかもしれませんね。
私は“夜遊び”はした事が無いんですよ。
本人としては、いつも真剣です!
ただ・・・記憶が・・・
今月は飲み会が多く、今の所温泉の予定はありません。
熱い温泉に入って、加湿器ガンガン入れて布団にくるまって
汗をたくさんかくと治るかもしれませんね。
私は“夜遊び”はした事が無いんですよ。
本人としては、いつも真剣です!
ただ・・・記憶が・・・
タマさん、こんばんは。
ここ数年、一度風邪をもらうと仲々治りません。
やはりプラプラしているだけですので緊張感が足りないので
しょうか?
寝てばかりいます。
今夜も夕食の後、椅子に座ったまま一時間ほど寝てしまいました。
先ほどテレビのCMの音で目覚めたので、バランタインを飲み出した
所です。
たまに違うものを飲むと身体がビックリしてくれるではと思い
ショック療法です。
ここ数年、一度風邪をもらうと仲々治りません。
やはりプラプラしているだけですので緊張感が足りないので
しょうか?
寝てばかりいます。
今夜も夕食の後、椅子に座ったまま一時間ほど寝てしまいました。
先ほどテレビのCMの音で目覚めたので、バランタインを飲み出した
所です。
たまに違うものを飲むと身体がビックリしてくれるではと思い
ショック療法です。
雅さん、こんばんは。
若い頃は?多少の風邪など、飲んで騒いでいるうちに
治ったものですが・・・
卵酒は子供の頃お袋が作ってくれれ飲んだ記憶があります。
毎日欠かさずアルコールでうがいをしていてもダメですね。
すっかり虚弱体質になってしまいました。
寒風摩擦でもやろうかな?
若い頃は?多少の風邪など、飲んで騒いでいるうちに
治ったものですが・・・
卵酒は子供の頃お袋が作ってくれれ飲んだ記憶があります。
毎日欠かさずアルコールでうがいをしていてもダメですね。
すっかり虚弱体質になってしまいました。
寒風摩擦でもやろうかな?
ぷーさん こんにちは〜
仕事場でも 風邪が流行っていて
マスクを 離せない人がいます
私も 喘息や副鼻腔炎の為 一度咳をすると止まりません
風邪にインフルエンザに強いと言われてる
Rー1と言うヨーグルトを この季節になると毎日食べますが
一応 小学校の給食に出して 実験したら その小学校では
1人もインフルエンザにかからなかったそうです
信じる者は救われる?……で 2年前から 冬場は食べてます(^_^)v
仕事場でも 風邪が流行っていて
マスクを 離せない人がいます
私も 喘息や副鼻腔炎の為 一度咳をすると止まりません
風邪にインフルエンザに強いと言われてる
Rー1と言うヨーグルトを この季節になると毎日食べますが
一応 小学校の給食に出して 実験したら その小学校では
1人もインフルエンザにかからなかったそうです
信じる者は救われる?……で 2年前から 冬場は食べてます(^_^)v
ぷーさま こんにちは〜〜
まだ、風邪が治ってい無いのですネ!
色々試された後なんでしょう
こうなったら
湯治場で温泉治療などをしてみたら‼️
ぷーさま にはピッタリかも!
夜遊びは我慢して下さいね
外は寒いですよー!
まだ、風邪が治ってい無いのですネ!
色々試された後なんでしょう
こうなったら
湯治場で温泉治療などをしてみたら‼️
ぷーさま にはピッタリかも!
夜遊びは我慢して下さいね
外は寒いですよー!
ぷーさん
こんにちは
風邪を貰ってしまいましたか?
温泉三昧と美味しいお酒で吹っ飛ばしてください~
とはいっても気持ちはそうであっても、現実は抜けない風邪に苛立ったり?
それでも散歩は出来てるのですから、もうすぐ回復しますよ。
クリスマスリースですか? 比較的シンプルで、雰囲気があってとてもいいですね。
宅急便、新聞屋さん、郵便屋さんやご近所さんなど見る人を和ますことでしょう~
良いお土産でしたね。
こんにちは
風邪を貰ってしまいましたか?
温泉三昧と美味しいお酒で吹っ飛ばしてください~
とはいっても気持ちはそうであっても、現実は抜けない風邪に苛立ったり?
それでも散歩は出来てるのですから、もうすぐ回復しますよ。
クリスマスリースですか? 比較的シンプルで、雰囲気があってとてもいいですね。
宅急便、新聞屋さん、郵便屋さんやご近所さんなど見る人を和ますことでしょう~
良いお土産でしたね。
ぷーさん~ こんにちは(*^^)v
早々 先週は鼻風邪を引いたと言っていたけど
余程 ぷーさんは風邪が居心地が良いのでしょう
1週間も居座るとはね。 私は下戸なので無理だけど
卵酒が風邪には良いと聞きますよ。是非お試しあれ。
韓国垢すりは、一皮剥けて余計に寒く感じるわね。
ユリカモメは、どこでもこの様に綺麗に並んでいるのを見ます
これも 習性なのかしら? 夜は海に戻り寝ると聞くからね。
近頃は、上野の不忍池で餌がもらえるのを、カモメツイッターで
知り、沢山集まってくるからね(笑)
早々 先週は鼻風邪を引いたと言っていたけど
余程 ぷーさんは風邪が居心地が良いのでしょう
1週間も居座るとはね。 私は下戸なので無理だけど
卵酒が風邪には良いと聞きますよ。是非お試しあれ。
韓国垢すりは、一皮剥けて余計に寒く感じるわね。
ユリカモメは、どこでもこの様に綺麗に並んでいるのを見ます
これも 習性なのかしら? 夜は海に戻り寝ると聞くからね。
近頃は、上野の不忍池で餌がもらえるのを、カモメツイッターで
知り、沢山集まってくるからね(笑)
コメント
20 件