パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

カステラ と 珈琲

 2016年09月19日 22:53
こんばんは

昨日は敬老の日
町内からお祝がありました

会長さんが「敬老の日 おめでとうございます」
と粗品を渡そうとされます

「あの~ お祖父さんは亡くなりましたけど?」

未だ忌明けも住んでいないのを忘れられたのかと
不審がると

「これはご主人の分です」(o^―^o)ニコ

主人と幼馴染の会長さんは今年70歳になることを
知っておられました

思わず 「アラッ~ そうでしたか」とお礼を言います

今年は例年と違い 文明堂のカステラでした
これなら病気の方も優しい食べ物ですね

喜んで二人で相伴したのは言う間でもありません


その後台風が気になりながらも 
どんよりとした曇り空のもと
自転車でお買い物に出かけました


畑の土手に 先日うめちゃんがブログに挙げておられた
【ツルボ】が咲いています

5~10月頃に咲くユリ科の花で山野に生息する多年草

別名 参内傘(サンダイガサ)の異名をもち 
花穂の形状が公家が参内する時に、共人が差し掛ける
長柄傘を畳んだ形に似ていることによる(ネットより)

やっと見られた可愛い花です

公園では忘れた頃に白い藤の花もチラホラと咲いています
この暑さに季節を忘れたのでしょうか


イベント用に写真を撮り入れようとSDカードを取り出しました
これは何時でも教室で使えるように
筆箱の中に準備しています

さてと キャップを開けようとして  ン!なんだか軽い!
良く見ると壊れているではないですか~
うわ~ 如何したんだろう

こういうものは再生は効かないですよね
今迄のものが全てパーになりました

今度のイベントまでに 
メモリーカードを買いに行かなくちゃ!\(◎o◎)/!
コメント
 20 件
 2016年09月20日 22:51  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

耐風の影響は大丈夫でしたか?
きつい降りでしたね

不思議と風の影響もなく植木鉢さえも割れてません

ただ 
私目が風邪をひいてしまい トナカイの赤鼻状態です
咳と鼻水で ダウン寸前 
イベント前にすることが増えてしまいましたよぅ(;´Д`)
 2016年09月20日 18:48  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんさん、こんばんは(⌒▽⌒)

ご主人様おめでとうございます(*^◯^*)でも70歳はまだまだお若いです

処でこの前のチョコも美味しそうだったのですが、カステラとコーヒーバッチグーですo(^_-)O

みすちゃんさんはイベント24日なんですね、パタパタとっても面白すぎで授業時間がオーバーしましたよ

台風の爪跡残して近畿から過ぎ去りほっとですね



 2016年09月20日 18:02  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんにちは

今日は台風の影響で豪雨が凄かったですね
こちらはたいして影響は無いようです

お絵描きは 慣れてくるとごまかしも上手になりますね
面倒臭いのでフォークはネットにしました(^_-)-☆

写真の修正を駆使して手っ取り早くですよ
見えない所が 上手いでしょう フフフ

深夜までの作業のお蔭で風邪を引いて
咳と鼻水でもうクシャクシャよ~(;´Д`)
 2016年09月20日 17:57  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

イベント用の写真はこれから入れようと思ってたのよ

でも依然作ったものや カレンダーを作成したりWordや
Excelの問題も 全てパーになったようですね
仕方が無いので 新しいものを買いに行かなくちゃと
思っています

粗品でもやはり食べ物が良いですね 同じよ (^▽^)/
台風の状況が気になりますね
shimaさんの近くは異常無いですか?
無事であって欲しいです
 2016年09月20日 17:52  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

敬老の日は 参加者も少ないからか
町内からのお祝いだけでしたよ
あっても行きたくない ・・・って言うでしょうね
主人は足に障害を持っているので 70歳でも
後期高齢者の対象になっています

私も去年は両膝の手術をしたので スワ 障害者認定か?
と思っていたら 3年前からこの手術は健康になるための
ものなので 対象から外れました~と言われてガッカリです
それだったら動かないと 損ですね
カステラは 美味しく頂いています

メモリーカードはパソコンから写真を入れて持って行くんですよね
先に買っておかないと イベントには間に合わないですね
 2016年09月20日 17:43  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは

今日は台風の影響で凄い豪雨になりました
そちらの方は 如何ですか?
川が氾濫したと言う事はありませんか

市内は余り被害状況を聞きませんが 
数年前は娘のマンションの近くの川が溢れて凄かったのよ
駐輪場の自転車が土に埋まり まるで大根を抜くように
自転車を掘られてたんですって・・・

私も普段の不摂生が祟り 風邪をひいてしまいました
強風・大雨の中病院にも行けず 家の中で菌をまき散らしています
 2016年09月20日 17:37  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

年を取るって 良いイメージが無いですね
第一60歳になると 貌に衰えが出てきて自信が
無くなります
写真も嫌になるほどよ
日頃から不健康な生活をしているせいか
彼方此方が痛くって~

敬老の日は自ずと自覚させられる日になりました
今頃から 張り切って頑張ってるんだけど
一寸遅かったかしら・・・ね

気分だけは 若い心算だったのよ
 2016年09月20日 17:31  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

今日の台風で川べりは凄いことに
なったのではありませんか
土手のツルボも なぎ倒されてたりして・・・

昨日夜の散歩をした時 住宅街の側溝に
高砂百合を見かけました
せっかく綺麗に咲いてるのに溢れた水で
なぎ倒されている
日の目も見ないで可愛そうです

今日はお寺さんがお見えですが
咳と鼻水で声もかすれて出ませんでした
豪雨でお出かけも出来ません

 2016年09月20日 17:24  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

敬老の日は町内で 
例年のようにプレゼントが送られます

でも年々少なくなってきて 役員さんは大半が
対象者のようになりました
そんなに住民が多くもないので
経費は余り使えないようです
未だ若い心算でいたのに お祝を言われると
嬉しいやら残念やら複雑なようですね

 2016年09月20日 17:19  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんにちは

今日は月命日とお彼岸のお参りが一緒になった日です
朝から忙しく パソコンの前に座ることもありません

気になるんだけど 台風も来ているようだし
強い雨の中 お寺さんは早めにいらっしゃいました
兄弟は 法要が終えてから着くし 散々よ

おまけに私は風邪を引いて咳と鼻水に悩まされています
三隣亡だ~

病院へも電気店へもいけてません(;´Д`)
 2016年09月20日 09:59  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

敬老の日のプレゼント、カステラ
嬉しいですね
手元に残る様な粗品の所もある様ですが、私は食べ物が良いです
未だ貰える年にはなりませんが、食べるものが良いな
最近そう思うようになりました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

イベントの写真、全部ダメですか
再度写真を用意して、素敵なアルバムを作って下さいね


 2016年09月20日 09:23  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます。

敬老会の日に カステラ 嬉しいですね、ゆっくり
ご主人と一緒に味わって下さいね。健康が一番です。

越谷市はね 人口33万人なのですよ、敬老会開催 50周年
を迎えるそうです。すぐ隣の草加市ではなんにもなあいとか、

市に寄って、違うのですね、75歳からが、後期高齢者
気持ちが複雑ですね。今は1人暮らしが結構いますよ。

出来るだけ 自分の事は自分出来るように心がけてますよ。
USBは教室にあると思います。
 2016年09月20日 06:57  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

私は 40才から歳をとらないと決めていますが

現実は 場所によっては 年齢を書かないといけないことも

多くて 時々考えますよね(笑)

ご主人が自分の歳を忘れていたというのは

よくわかります

「お祝いされる歳をではない まだ若いぞーって 」 思っていたと思います^_^
 2016年09月20日 06:25  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

蔓穂 本当に 一面に薄紫で綺麗ですよね
市役所前の土手が きれいです


ご主人さま 70歳 おめでとうございます
昨日テレビで 敬老のお祝い 色々
変化有りそうですね

 2016年09月20日 06:16  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(^_-)-☆

あら~ミスちゃんの方は敬老会のおぴょばれが早いのね~
浜松市では高齢者が多いからか75歳からです。
主人も去年から年齢になっていますけどまだいいって
不参加組です。記念品ってだらっくストアーの商品券1500円が届きました。

私も3年後に迫っているけどきっといかないだろうな~

 2016年09月20日 01:42  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ 今晩は (*^^)v 

旦那様に対して、敬老とは全く思っていなかったのでしょう
良く考えれば、65歳からは前期高齢者ですものね。

みすちゃんは、昔のCMを 覚えているかしら?
「カステラ一番 電話は2番 三時のおやつは文明堂」
可愛い 操り人形の尻尾が揺れて伸びるのよ。私が子供の
頃から見ていたのよ。 手土産には喜ばれるわね。

イベントは何時だか知らないが、保存している写真が
沢山あるでしょうね? USBに入れてないの?
素敵な写真集をが出来上がると、良いわね~ 
 2016年09月19日 23:41  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

カステラを写真で撮ってみましたが
これなら描けるかな?とイラストにし直しました

文明堂のカステラはシットリして美味しかったですよ~

ツルボ ピンク色の可愛い花です
うめちゃんの通る河川敷では 沢山の花が咲いていましたよ
 2016年09月19日 23:39  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

家の町内では老人会は60歳以上でも良いようです
敬老の日は お声が掛ったのは 初めてですよ

嬉し恥ずかし で改めて年齢を感じました

のぐっちゃんは まだまだ 若いですよ
 2016年09月19日 23:15  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

敬老の日のプレゼントカステラを頂いたのね。

綺麗にお絵描きできてますね。

このままお茶できそうです。

つるぼですか❓変わった名前ですね〜

今頃咲く藤の花も珍しいですね。
 2016年09月19日 23:11  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは~

敬老の日は70歳からなんだろうか?
となると私は、まだ少し先になりますが・・・

気分的には呼ばれたくない言葉ですね( ;∀;)

お祖父さんと思うのもわかります

とにもかくにも元気で70歳を迎えれたご主人さま
敬老の日おめでとうございます!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座