パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

ゼフィランサス

 2016年09月03日 10:58
おはようございます

散歩のときに見かけるゼフィランサス(玉すだれ)が
段々と咲き始めました


咲いては散りの繰り返しですが
沢山花が開くのは 圧巻ですね~

コメント
 18 件
 2016年09月03日 22:29  西友山科教室  みすちゃん さん
紫さん こんばんは~

ブログをお休みしている間 お花を見る機会が
多かったのですよ

じっくり眺めると陰影があって あ~こりゃ 難しい・・・
と思いました
老眼で多少は省略して描いてあります

大雑把な性格なので 多少はご勘弁を
褒め過ぎられると 何だかむず痒い~・・・です(;^ω^)


 2016年09月03日 22:22  西友山科教室  みすちゃん さん
さくらさん こんばんは~

何時も有難うございます

タマスダレのほうが覚えやすいですね
お絵描きも シンプルで描きやすかったわよ

エキナケア 大きくて凛として立っている姿が良いですね
お三人さんそれぞれが素敵な方なので 思わず背景で
表現してみました

ヨカッター



 2016年09月03日 22:08  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

玉すだれで良いと思いますよ
私も良く忘れるから・・・

カタカナは 覚えにくいですね

因に ピンク色はグランディフロラ種
   白色は カンディダ種
   黄色は サンアントーネ     ですって

もう忘れてしまいました
 2016年09月03日 22:04  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

ゼフィランサスは一日限りの花です
沢山咲いていると 切って飾りたいけど
持たないですね

写真に撮り忘れると もう翌日には花びらが萎れてる~

時間に追われる花です
 2016年09月03日 22:02  西友山科教室  みすちゃん さん
おばりんさん こんばんは

お花は良く見ると 表情がありますね

イラストで描く時 一部コピーします
それから原本を右クリックして頂点の編集で 変形させます
すると楽ですよ~ 

色んな種類のゼフィランサス 又描いてみたいです

六弁花なので描きやすいですよ
 2016年09月03日 21:55  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

よくこの花を見かけるようになりました
今が真っ盛りなんですね

天気予報では暫く雨と言われていますが
お花が見られ無いのが残念ですね

凌ぎ易いくらいが一番いいのにね

 2016年09月03日 21:52  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは

これからお母さんの散歩に付き添われるんですね

優しいですね~ お母さんもきっと安心して素直に
喜ばれるでしょうね
ご自身も体が辛い時もあるでしょうが 無理をしないでくださいね

ゼフィランサス 一日で花が萎れてしまいます
もっと 長持ちするといいのにね

私は犬友と散歩する時には 目に付いたお花を
名前を教えてあげています
「へ~ 知らなかったわ~」と言いながら 
やっぱり覚えてないようです
 2016年09月03日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

玉すだれの方が覚えやすいですね

もう彼方此方で真っ白い色が咲き始めています
これも彼岸花科なんですよ

散歩の途中で見つけると もうしゃがみ込んでしまいます

側のミックもあきれ顔です
 2016年09月03日 21:42  西友山科教室  みすちゃん さん
トクマスさん こんばんは~

訪問有難うございます

一斉に彼方此方で咲き始めましたね
玉すだれの方が 覚えやすいです

ゼフィランサス・・・なんて言うと外来種と思いますよね
その名の通り 南米ペルー原産らしいです
ピンク色や黄色いのもありますよ

グランディフロラ種とか  サンアントーネ・・・もう覚えにくい~
 2016年09月03日 21:34  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは~

いつも一寸大袈裟だけど 嬉しい批評
有難うございます

彼方此方に真っ白い方の花が良く見られますね

今日はピンク色も黄色いのも見つけましたヨ
名まえが直ぐに 出てこない・・・

この花は比較的描きやすいです
 2016年09月03日 21:30  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
みすちゃん
 こんばんは~

何時も素敵に描かれているのに感動しています

我が家も今日見たらやっと1輪咲いていました

早速写真にね

まるで我が家の本物と変わりないので驚きです

私には到底無理でしょう

又、見せてくださいね
 2016年09月03日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
雅さん こんばんは~

コメントを貰った方一人一人に返事をキチンと書く 雅さん
真面目な性格が 現れていますね
こちらこそ 遅くなって御免なさいね

雅さんの撮る写真に時々刺激を受けています
玉すだれも上げてなかった?
それを見て 早速探しに行きました

絶好のチャンスに会えました (笑)

エキナケアも見つけて数回 行ったり来たりして撮って来ました
スックと立つこのお花の姿が印象的で 是非に描いてみたかったのよ
お三人さんに照らし合わせてみました
背景のオーラが印象的に見えるでしょう~
 2016年09月03日 16:31  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

可愛い花ですね〜

名前は ゼフィランサスって言うのですか?

お花の名前は 多分すぐに忘れると思いますが

ピンクもありますね

こんな花 好きですよ^_^

 2016年09月03日 14:36  イトーヨーカドー深谷教室  おばりん さん
みすちゃんこんにちは〜

玉すだれ素敵ですネ〜
我が家も咲いてます。ピンクのゼフィランサスも
咲いてます。白いのは、小さく、ピンクは、もっと大きな花びらです
ぬ名前が色々あるので迷っちゃいます。
そっくりに描いて感心します。
 2016年09月03日 14:29  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは

爽やかですね
暑いの忘れます
タマスダレ よく見かけるようになりましたね

台風の影響かな
明日から 傘マークがついてるものね
 2016年09月03日 14:12  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

こんにちは(^O^)

玉すだれ
花が終わったと思っても次々咲いてくれる可愛いお花です。

季節が来ると毎年必ずはなさいてくれますよ〜
お絵描き素晴らしい〜写真かと思う位そっくりよね。


 2016年09月03日 11:42  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
みすちゃんさんおはようございます。

ゼフィランサスという名前初めて見ました。
玉すだれは知っていますがゼフィランサスは知りませんでした。

カレンダーにゼフィランサス(玉すだれ)と書き込みました。
ゼフィランサスの絵素敵です。
 2016年09月03日 11:08  亀有駅前教室  雅 さん
みすちゃん~ こんにちは (*^^)v 

貴女が書いてくれた、エキナケアにコメントを書こうとしたら
新しい記事が上がって来たので、これに書く事にしますね。

今ね お散歩に出ると、タマスダレを多く目にしますよ。
これ 増えるのでしょうね? 去年よりも多く咲いています。

誕生日のお花をありがとうございます~ 同じお花でも背景の
色により、見える感じがちがうわね。 それにルリマツリも見ましたよ。
好きなお花なので、毎年載せるわね。 真冬でも温室に行くと咲いているのよ
コメントありがとう~ これからも寄ってね~ 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座