茅ヶ崎教室
ぷー さん
花は花でも・・・
2016年03月31日 19:40



風邪気味で調子が良くない・・・
治ったかな・・・と思ったらまたぶり返し・・・
もう一ヶ月以上こんな状態が続いている。
あれ〜もう明日から四月ですね〜
一昨日、目黒川の桜並木と江戸の朱引散歩のツアーに行って来た。
「朱引」って?
年齢重ねるごとに益々好奇心旺盛な私は、勇んで参加!
いきなり小田急線の人身事故にもめげず、前回の学習効果もあり、
時間前に不動前駅に到着する。
案の定、時間になっても集まりが悪い。何故こんなに人身事故が
多いのだろう? ホームで見ていると電車が入って来るのに黄線の
内側を歩いている人の多い事・・・
そのうち日本国の鉄道が、時刻通り正確に運行されると言う看板も
東京五輪の頃には有名無実になるかも・・・
さて、不動前駅から桜のトンネルかむろ坂を通り、蛸薬師成就院
でお参りし、続いて目黒不動尊をお参り、境内には満開の寒桜が
・・・
お目当の目黒川桜並木に着きましたが、な・な・なんと・・・桜は
まだ1〜2分咲き程度・・ 皆さん、ガックリです。
気をとり直して目黒雅叙園でランチを取るべく玄関を入ると、いき
なり素晴らしいいけばなが・・・
いけばな51流派が集う、花の祭典「いけばな✖️百段階段」が催され
ていて人口の華を堪能する事が出来ました。
そうでした・・・朱引とは、江戸幕府を開いたあと、江戸は100万都市
江戸の境界・範囲を決める必要があった。しかし、町人・武士・僧侶と
それぞれ管轄が違っており仲々決めかねたが1818年(文政元年)に江戸
朱引図を作成した。
写真は、目黒雅叙園のいけばな、目黒不動尊の桜、一応目黒川の桜です。
治ったかな・・・と思ったらまたぶり返し・・・
もう一ヶ月以上こんな状態が続いている。
あれ〜もう明日から四月ですね〜
一昨日、目黒川の桜並木と江戸の朱引散歩のツアーに行って来た。
「朱引」って?
年齢重ねるごとに益々好奇心旺盛な私は、勇んで参加!
いきなり小田急線の人身事故にもめげず、前回の学習効果もあり、
時間前に不動前駅に到着する。
案の定、時間になっても集まりが悪い。何故こんなに人身事故が
多いのだろう? ホームで見ていると電車が入って来るのに黄線の
内側を歩いている人の多い事・・・
そのうち日本国の鉄道が、時刻通り正確に運行されると言う看板も
東京五輪の頃には有名無実になるかも・・・
さて、不動前駅から桜のトンネルかむろ坂を通り、蛸薬師成就院
でお参りし、続いて目黒不動尊をお参り、境内には満開の寒桜が
・・・
お目当の目黒川桜並木に着きましたが、な・な・なんと・・・桜は
まだ1〜2分咲き程度・・ 皆さん、ガックリです。
気をとり直して目黒雅叙園でランチを取るべく玄関を入ると、いき
なり素晴らしいいけばなが・・・
いけばな51流派が集う、花の祭典「いけばな✖️百段階段」が催され
ていて人口の華を堪能する事が出来ました。
そうでした・・・朱引とは、江戸幕府を開いたあと、江戸は100万都市
江戸の境界・範囲を決める必要があった。しかし、町人・武士・僧侶と
それぞれ管轄が違っており仲々決めかねたが1818年(文政元年)に江戸
朱引図を作成した。
写真は、目黒雅叙園のいけばな、目黒不動尊の桜、一応目黒川の桜です。
雅さん、こんばんは。
恵比寿のガーデンプレイスはできた当時行きましたが
あの辺りは初めてでした。
杉野ドレメとか価格dot comの本社なんかもありました。
偶々入ったブテックで奥方のブラウス二枚と私の携帯用の
アンブレラを買ってきました。
まだ、お腹一杯だったんですが、折角だからといって
恵比寿で店に入ったのですが何を食べてもお腹一杯では
うまく無いですね。
これからは、止めておくことにします。
恵比寿のガーデンプレイスはできた当時行きましたが
あの辺りは初めてでした。
杉野ドレメとか価格dot comの本社なんかもありました。
偶々入ったブテックで奥方のブラウス二枚と私の携帯用の
アンブレラを買ってきました。
まだ、お腹一杯だったんですが、折角だからといって
恵比寿で店に入ったのですが何を食べてもお腹一杯では
うまく無いですね。
これからは、止めておくことにします。
ぷーさん~ こんにちは !(^^)!
私の実家は、雅叙園と目黒不動の中間にあります。
不動前の駅も近いけど、殆んど利用する事がありません。
どうしてもJRの目黒駅の方が便利だからね。
でも子どもの頃は、同級生も住んでいるので、かむろ坂の
名前を聞くと、とても懐かしい気分にさせられます。
武蔵小山の商店街まで歩いて買い物に行った遠い昔を思い出しながらね。
雅叙園は、毎年お雛様の時期に百段飾りを見に行く人が多いのよ
私も一度見たが、写真に撮れないのでもう行かないわね。
私の実家は、雅叙園と目黒不動の中間にあります。
不動前の駅も近いけど、殆んど利用する事がありません。
どうしてもJRの目黒駅の方が便利だからね。
でも子どもの頃は、同級生も住んでいるので、かむろ坂の
名前を聞くと、とても懐かしい気分にさせられます。
武蔵小山の商店街まで歩いて買い物に行った遠い昔を思い出しながらね。
雅叙園は、毎年お雛様の時期に百段飾りを見に行く人が多いのよ
私も一度見たが、写真に撮れないのでもう行かないわね。
大阪のコスモスさん、こんばんは。
ダイヤの乱れ、チョット多すぎますね。
今回は、少し早めの電車で行きましたので大丈夫でした。
学習効果ありました。
墨引きも調べてもらったんですね。
目黒不動尊の辺りが朱引きを跨いでいる所です。
私は、雅叙園の百段階段も知りませんでした。
東京、まだまだ見る所ありますね。
ダイヤの乱れ、チョット多すぎますね。
今回は、少し早めの電車で行きましたので大丈夫でした。
学習効果ありました。
墨引きも調べてもらったんですね。
目黒不動尊の辺りが朱引きを跨いでいる所です。
私は、雅叙園の百段階段も知りませんでした。
東京、まだまだ見る所ありますね。
ねこさん、こんにちは。
いけばな、ラッキーでした。前日は、いけばなの
入れ替えでお休みだった様です。
雅叙園のランチ、初めてだったんですが、兎に角
混んでますね。
我々は予約でしたのでスンナリ入れましたが・・・
歩き回り、喉が渇きビールを飲みすぎ酔ってしまい
ました。
いけばな、ラッキーでした。前日は、いけばなの
入れ替えでお休みだった様です。
雅叙園のランチ、初めてだったんですが、兎に角
混んでますね。
我々は予約でしたのでスンナリ入れましたが・・・
歩き回り、喉が渇きビールを飲みすぎ酔ってしまい
ました。
ララさん、こんばんは。
確かに日当たりですね。
目黒川も何箇所か7〜8分咲きの木が何本かあったのですが、
建物の日陰にならない所でした。
ツアーでなければ日にちの調整が出来たんですが・・・
ララさんも風邪ですか・・・調子が悪いとブログを見るのも
あまり気が進まずご無沙汰しちゃいました。
確かに日当たりですね。
目黒川も何箇所か7〜8分咲きの木が何本かあったのですが、
建物の日陰にならない所でした。
ツアーでなければ日にちの調整が出来たんですが・・・
ララさんも風邪ですか・・・調子が悪いとブログを見るのも
あまり気が進まずご無沙汰しちゃいました。
タマさん、こんばんは。
好奇心が旺盛と言うか、はたまた飽きっぽいというのか
一度経験したことや足を運んだ事がある観光地などは、
お気に入りでなければリピーターにはなりません。
そうすると結構限られてくるので新規の催しを探すのが
大変です。
菅野、チョット油断したわけでは無いと思うのですが、
筒香にかまされました。
DeNAに追いすがられて仲々振り切れない・・・
好奇心が旺盛と言うか、はたまた飽きっぽいというのか
一度経験したことや足を運んだ事がある観光地などは、
お気に入りでなければリピーターにはなりません。
そうすると結構限られてくるので新規の催しを探すのが
大変です。
菅野、チョット油断したわけでは無いと思うのですが、
筒香にかまされました。
DeNAに追いすがられて仲々振り切れない・・・
いちみさん、こんばんは。
花見クルーズですか?
船上から眺める景観も一風変わっていて楽しめそうですね。
川の都大阪ですから、至る所、川また川ですね。
楽しんで来て下さい。
花見クルーズですか?
船上から眺める景観も一風変わっていて楽しめそうですね。
川の都大阪ですから、至る所、川また川ですね。
楽しんで来て下さい。
イロンさん、こんばんは。
大阪、桜の通り抜けは造幣局の事でしょうか?
大阪の造幣局は一度だけ、満開の盛りに行きましたが、
桜の種類や名前が全部の木に書いてありわかり良いですね。
ただ、人混みで一方通行で、どんどん流されゆっくり写真を
撮る事も出来なかった記憶があります。
広島にもありますね。
大阪、桜の通り抜けは造幣局の事でしょうか?
大阪の造幣局は一度だけ、満開の盛りに行きましたが、
桜の種類や名前が全部の木に書いてありわかり良いですね。
ただ、人混みで一方通行で、どんどん流されゆっくり写真を
撮る事も出来なかった記憶があります。
広島にもありますね。
ぷーさん こんばんは。
残念! 満開の様子を楽しみにしていました。
桜もこちらの期待に応えられなくてさぞかし残念に思っていることでしょう。(笑)
この前も事故であわやキャンセルのところを救われたのにまたですか?
とか言いながら、こちらもチョイチョイですが…。
朱引? そんなん知らんわぁでした。
一つ賢くなりました。(今日の ところはですが…)
おまけにも一つ。墨引きも。
ありがたきかな人工頭脳さま!です。
残念! 満開の様子を楽しみにしていました。
桜もこちらの期待に応えられなくてさぞかし残念に思っていることでしょう。(笑)
この前も事故であわやキャンセルのところを救われたのにまたですか?
とか言いながら、こちらもチョイチョイですが…。
朱引? そんなん知らんわぁでした。
一つ賢くなりました。(今日の ところはですが…)
おまけにも一つ。墨引きも。
ありがたきかな人工頭脳さま!です。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
私も風邪を引いてしまい、咳と痰が酷いです~(~_~;)
風邪にもめげず、ぷーさんは行動的ですね。
目黒川の桜並木は有名ですが、1,2分咲きとはがっくりですね。
場所によっては満開の所もあるし、日の当たり具合だと思います。
今日の暖かさで、彼方此方で満開に近くなって来ましたね。
土、日は何処でもお花見で、賑わう事でしょうね~♪
こんばんは(*^_^*)
私も風邪を引いてしまい、咳と痰が酷いです~(~_~;)
風邪にもめげず、ぷーさんは行動的ですね。
目黒川の桜並木は有名ですが、1,2分咲きとはがっくりですね。
場所によっては満開の所もあるし、日の当たり具合だと思います。
今日の暖かさで、彼方此方で満開に近くなって来ましたね。
土、日は何処でもお花見で、賑わう事でしょうね~♪
ぷーさん
こんばんは
好奇心旺盛結構結構~
その行動力に感服してます。
自分も最近知らない事が多すぎて、学びたいのですが~動かない(笑)あの
歴女と呼ばれる】女性も居るらしいが、歴史にふれるのも楽しいですよね。
ぷーさんに見習って実際行動しなければ、親父の人生終わってしまいますね?(笑)
巨人菅野投手どうなったか心配なのでこの位で~すみません。
こんばんは
好奇心旺盛結構結構~
その行動力に感服してます。
自分も最近知らない事が多すぎて、学びたいのですが~動かない(笑)あの
歴女と呼ばれる】女性も居るらしいが、歴史にふれるのも楽しいですよね。
ぷーさんに見習って実際行動しなければ、親父の人生終わってしまいますね?(笑)
巨人菅野投手どうなったか心配なのでこの位で~すみません。
こんばんは(^^)/
桜は気ままです!
隣同士でいながら方やや2分咲 方や5分咲
なんで、ことは しばしば・・
私達の思うようには、なってくれません
朱引ーー勉強になりました
明日、私も恒例の白百合会で
大阪市内のお花見所へ
船の上からの お花見です
気になるのはお天気です
余り良くないみたいで・・
昨年もその前っも 雨だったのに
でも、行ってきまーす!
桜は気ままです!
隣同士でいながら方やや2分咲 方や5分咲
なんで、ことは しばしば・・
私達の思うようには、なってくれません
朱引ーー勉強になりました
明日、私も恒例の白百合会で
大阪市内のお花見所へ
船の上からの お花見です
気になるのはお天気です
余り良くないみたいで・・
昨年もその前っも 雨だったのに
でも、行ってきまーす!
ぷーさん こんにちは(^_^.)
桜が一斉に 満開に近づいてきました
しだれ桜 満開のところもあるようです
大阪の 桜の通り抜けは4月入って2週目の週末の様です
私は土曜日 京都御所一般公開前に 京都御所の中を見に行きます
こちらも桜がきれいだと思います!(^^)!
桜が一斉に 満開に近づいてきました
しだれ桜 満開のところもあるようです
大阪の 桜の通り抜けは4月入って2週目の週末の様です
私は土曜日 京都御所一般公開前に 京都御所の中を見に行きます
こちらも桜がきれいだと思います!(^^)!
コメント
13 件