茅ヶ崎教室
ぷー さん
年の初めは「箱根駅伝」から
2016年01月02日 14:23



皆さ〜ん、おめでとうございます!
さぁ、今年も箱根駅伝が始まりました。
やはりこれを見なければ新年が始まった気がしません。
湘南の海に沿って国道一号線の上空を報道のヘリコプターがバタバタと大きな音をたてて舞っています。
我が家のベランダから丁度正面の辺りに見え、暫くの間テレビと二元中継が続きます。
この辺りは、サザンの曲で良く知られている烏帽子岩の近くです。
往路、今年も「ハッピー大作戦」の青山学院がが強さを発揮し「山の神」神野大地にたすきをつなぎ堂々の横綱レース、全区間トップで往路を制しました!
今、一人の落伍者もなく20位迄の全選手がゴールイン!
お疲れ様!今年も感動を与えて貰いました。
本年もお時間がありましたならば、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます!
ちょっとピンボケですが、、、
写真1・・・江ノ島の左上にハエの様に写っているのが報道のヘリコプター
写真2・・・今朝の富士
写真3・・・昨夜の富士
さぁ、今年も箱根駅伝が始まりました。
やはりこれを見なければ新年が始まった気がしません。
湘南の海に沿って国道一号線の上空を報道のヘリコプターがバタバタと大きな音をたてて舞っています。
我が家のベランダから丁度正面の辺りに見え、暫くの間テレビと二元中継が続きます。
この辺りは、サザンの曲で良く知られている烏帽子岩の近くです。
往路、今年も「ハッピー大作戦」の青山学院がが強さを発揮し「山の神」神野大地にたすきをつなぎ堂々の横綱レース、全区間トップで往路を制しました!
今、一人の落伍者もなく20位迄の全選手がゴールイン!
お疲れ様!今年も感動を与えて貰いました。
本年もお時間がありましたならば、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます!
ちょっとピンボケですが、、、
写真1・・・江ノ島の左上にハエの様に写っているのが報道のヘリコプター
写真2・・・今朝の富士
写真3・・・昨夜の富士
ララさん、おはようございます。
正月中は全く外出しませんでしたので、むしろ酒量は少なかったですよ。
私のMSは真南向きなので、富士山はベランダに出て西側を見なければ
拝むことが出来ません。
江ノ島や大島は良く見えます。
そんなに良い環境でもないですが、、、、
大島は年に一度、2月に江ノ島から出る定期船があり来月行って温泉に
入って来ようと思ってます。
数年前にも申し込んでいたのですが、台風でキャンセルになってしまい
ました。
正月中は全く外出しませんでしたので、むしろ酒量は少なかったですよ。
私のMSは真南向きなので、富士山はベランダに出て西側を見なければ
拝むことが出来ません。
江ノ島や大島は良く見えます。
そんなに良い環境でもないですが、、、、
大島は年に一度、2月に江ノ島から出る定期船があり来月行って温泉に
入って来ようと思ってます。
数年前にも申し込んでいたのですが、台風でキャンセルになってしまい
ました。
雅さん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
箱根駅伝力入りましたね。
大手町のゴールは何年か前に、銀座のスワロブスキーの福袋を買いに
行きがてら行ったことがありますが、余り良く見えませんでした。
スワロブスキーも隣駅辻堂駅の近くに商業施設が出来、その中に出店
されましたのでわざわざ行く事も無くなりました。
今年もよろしくお願いします。
箱根駅伝力入りましたね。
大手町のゴールは何年か前に、銀座のスワロブスキーの福袋を買いに
行きがてら行ったことがありますが、余り良く見えませんでした。
スワロブスキーも隣駅辻堂駅の近くに商業施設が出来、その中に出店
されましたのでわざわざ行く事も無くなりました。
ぷーさん
こんばんは(*^_^*)
青山学院は強かったですね~
往路も復路も独走の一位でしたから・・・
鶴見に住んでいた頃は、駅伝見た事ありました。
ぷーさんは、アルコール漬けではなかったですか~!
家の主人も嬉しそうに飲んでいましたよ。
お家から江ノ島や富士山が見えるのですか~
とても佳い環境にお住まいですね。
これからも写真見せて下さいね~
こんばんは(*^_^*)
青山学院は強かったですね~
往路も復路も独走の一位でしたから・・・
鶴見に住んでいた頃は、駅伝見た事ありました。
ぷーさんは、アルコール漬けではなかったですか~!
家の主人も嬉しそうに飲んでいましたよ。
お家から江ノ島や富士山が見えるのですか~
とても佳い環境にお住まいですね。
これからも写真見せて下さいね~
ぷーさん~ 今晩は !(^^)!
明けまして おめでとうございます~
ご挨拶が遅れましたが、私は今日からブログに戻って来たので
遅いご挨拶で、ごめんなさいね。今年も宜しくお願いします。
お正月と言えば、2日から始まる箱根駅伝ですよね。毎年見ますが
テレビの前に座りっぱなしで見る事は少ないですよ。今年もチラ見
しながら用事をこなしていました。
1枚目の江ノ島は、シーキャンドルが懐かしいです。上大岡に住む娘に
1年前に連れて行って貰いました。ここからだと逆に茅ヶ崎方面が見えるのよね
お友達は大手町で、選手が入って来るのを出迎えるのが恒例になっえいるのよ
明けまして おめでとうございます~
ご挨拶が遅れましたが、私は今日からブログに戻って来たので
遅いご挨拶で、ごめんなさいね。今年も宜しくお願いします。
お正月と言えば、2日から始まる箱根駅伝ですよね。毎年見ますが
テレビの前に座りっぱなしで見る事は少ないですよ。今年もチラ見
しながら用事をこなしていました。
1枚目の江ノ島は、シーキャンドルが懐かしいです。上大岡に住む娘に
1年前に連れて行って貰いました。ここからだと逆に茅ヶ崎方面が見えるのよね
お友達は大手町で、選手が入って来るのを出迎えるのが恒例になっえいるのよ
大阪のコスモスさん、おめでとうございます。
遠く岡山で満天の星空を楽しまれたのですか?
空気が綺麗なので星空も美しく綺麗に輝いているのでしょうね!
江ノ島上空の「ハエ」、見つけて貰いありがとうございます!
タブレット拡大して撮るとボケてしまいます。
それとも酔っていてブレたかな?
岡山から返コメありがとうございます。
遠く岡山で満天の星空を楽しまれたのですか?
空気が綺麗なので星空も美しく綺麗に輝いているのでしょうね!
江ノ島上空の「ハエ」、見つけて貰いありがとうございます!
タブレット拡大して撮るとボケてしまいます。
それとも酔っていてブレたかな?
岡山から返コメありがとうございます。
タマさん、こんばんは。
お正月の祝い酒、挑戦されましたか?
箱根駅伝、お正月の風物詩ですね。
どこの大学の応援団という事はないのですが、
今年は青学を応援しちゃいますね。
湘南マラソンと言うのもあるのですが、やはり
力の入り方が違います。
箱根の山なんか見慣れた風景・行ったことのある
温泉ばかりですからでしょうか?
明日、大手町でテープ切るまで力入っちゃいますね!
お正月の祝い酒、挑戦されましたか?
箱根駅伝、お正月の風物詩ですね。
どこの大学の応援団という事はないのですが、
今年は青学を応援しちゃいますね。
湘南マラソンと言うのもあるのですが、やはり
力の入り方が違います。
箱根の山なんか見慣れた風景・行ったことのある
温泉ばかりですからでしょうか?
明日、大手町でテープ切るまで力入っちゃいますね!
ねこさん、おめでとうございます。
穏やかなお正月ですね。先ほど北海道の実家に電話しましたら大雪とか、、
湘南の暖冬を申し訳なく思いました。
写真タブレットで拡大して撮るとボケてしまいます。
実物の方が富士は綺麗でした。
穏やかなお正月ですね。先ほど北海道の実家に電話しましたら大雪とか、、
湘南の暖冬を申し訳なく思いました。
写真タブレットで拡大して撮るとボケてしまいます。
実物の方が富士は綺麗でした。
ぷーさん 新年おめでとうございます。
朝から箱根駅伝に釘づけでした。
青山学院、二年連続往路優勝ですね
凄いとしか言いようがありません。
選手も凄いが監督もすごい。
報道ヘリ、ちゃんと確認できましたから…。
富士山もこんなに綺麗に見えるのは何年に一度ではないですか?
私は昨夜、満天の星空を眺めていました。
天の川、北斗七星、オリオンなどそれはそれは綺麗でした。
ちょとオーバーですが、街の科学館の望遠鏡で観てる感じでした。
素敵なお正月をお過ごしください。
岡山の田舎よりタブレットで挑戦です。
朝から箱根駅伝に釘づけでした。
青山学院、二年連続往路優勝ですね
凄いとしか言いようがありません。
選手も凄いが監督もすごい。
報道ヘリ、ちゃんと確認できましたから…。
富士山もこんなに綺麗に見えるのは何年に一度ではないですか?
私は昨夜、満天の星空を眺めていました。
天の川、北斗七星、オリオンなどそれはそれは綺麗でした。
ちょとオーバーですが、街の科学館の望遠鏡で観てる感じでした。
素敵なお正月をお過ごしください。
岡山の田舎よりタブレットで挑戦です。
ぷーさん こんにちは
箱根駅伝~正月の最大のスポーツイベントですね。
自分も初詣の帰りから、ずっとテレビに釘付けです。
今年も青学強いですね~東洋大学も頑張ってますが、やはり明日も青学かな?
それでも一区間が長く、誰か故障すると終わってしまうので気が抜けないですね?
ぷーさんは、どの大学の応援団ですか?
どちらにしても選手全員、怪我無くベスト尽くすこと期待したいです。
箱根駅伝~正月の最大のスポーツイベントですね。
自分も初詣の帰りから、ずっとテレビに釘付けです。
今年も青学強いですね~東洋大学も頑張ってますが、やはり明日も青学かな?
それでも一区間が長く、誰か故障すると終わってしまうので気が抜けないですね?
ぷーさんは、どの大学の応援団ですか?
どちらにしても選手全員、怪我無くベスト尽くすこと期待したいです。
コメント
9 件