イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
秋の便り?~お米、りんご
2015年10月09日 14:05
米を送るが精米?玄米?と田舎の妹から連絡来た。
また10月末になるとりんご(ふじ)が送られてくるのが,恒例になっている。この頃の朝夕は、肌寒いを通り越して寒いのだが、米送るの連絡来ると晩秋なのかなあと思う。
プレミアクラブのインターネットで”つやひめ”ブランド米を購入して、食べているが青森産と比較して食べてみたい?
実家はまだ耕作地所有している(賃貸)が、大規模化出来る方に譲渡しても好いと思っている。
TPPを機に法改正して、企業の参入ややりたい方に貸すか、売買して日本農業の発展、自給率アップに協力したいとも~?
青森りんご”ふじ”は、蜜がイッパイなのでその食感と甘さについつい食べ過ぎてしまう?
1日3個ずつ食べてたら、肝機能の数値悪くなり医師に酒飲まないのどうしてと言われた時あった。(笑)
米、りいご送るは、自分にとって秋の便りである。
また10月末になるとりんご(ふじ)が送られてくるのが,恒例になっている。この頃の朝夕は、肌寒いを通り越して寒いのだが、米送るの連絡来ると晩秋なのかなあと思う。
プレミアクラブのインターネットで”つやひめ”ブランド米を購入して、食べているが青森産と比較して食べてみたい?
実家はまだ耕作地所有している(賃貸)が、大規模化出来る方に譲渡しても好いと思っている。
TPPを機に法改正して、企業の参入ややりたい方に貸すか、売買して日本農業の発展、自給率アップに協力したいとも~?
青森りんご”ふじ”は、蜜がイッパイなのでその食感と甘さについつい食べ過ぎてしまう?
1日3個ずつ食べてたら、肝機能の数値悪くなり医師に酒飲まないのどうしてと言われた時あった。(笑)
米、りいご送るは、自分にとって秋の便りである。
