「さりコ」さんのブログ一覧
-
2012年05月04日 21:25 コメント 6 件 イオンモールに行ってきました!
今日も朝から雨ふりでしたが、10時過ぎくらいから止んだの で、この間オープンしたばかりの、イオンモールに行ってみよ うかということになり、でかけた。 車は渋滞するだろうからと、歩いて行った。 丁度お昼時になったので、何か食べようと、レストラン街を 周ったが、どこも人・人・人・・・・・ 食べるのは諦めて、せめてフレッシュジュースを飲み、どんな 臣でが入っているかを見て回った! あまり変わり映えのしないおみせでした(@_@) 食料品だけ買って帰ってきました。 途中ファミレスで遅めの昼食をとってきました\(^o^)/ 新しいお店は、物珍しさでこんでいるんですね(^_-)-☆ 帰宅後またさをり服の続きをやり仕上げました§^。^§ 写真は今日作ったX折りベストです 花は今日一本だけ咲いたジャーマンアイリスです
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年05月03日 22:08 コメント 2 件 今日は一日さをりづけ!
ゴールデンウイーク後半に入りましたが、朝から土砂降り雨! 今日は一日雨と風でした(@_@) 雨では片づけもできないので、安心してさをりに取り組めまし た。お天気が良ければあれもこれもと片付けが気になりますが 雨だと思うとあきらめがつくのでやりやすい\(~o~)/ 福島の作品展にだすものを作らねば・・・ 織りためてある布の中から今の季節に合う布を出してきて どんな形にしようか・・・・と考える。 少しでも簡単に縫えるデザインを・・・・・・と 今日はちょと失敗があり、ほどいたりしてちょっと大変でした それでもなんとか一着縫い上げることが出来ました§^。^§ もう一枚はデザインだけ考えているうちに、夕方になってし まったので明日またやることにしました(@^^)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年05月01日 23:48 コメント 3 件 ストラップ作りました!
今日から5月ですね!早いものですね。 5月と言ったら爽やかな日々を期待しているのに・・・ 此のところずうっとぐずついた日が続いている。 暫く続くようだ(-_-)/~~~ピシー!ピシー! また福島で作品展をやるとのことで作品協力のいらいがあった ので教室のみんなには一応声かけはしてある。 私も今がんばってつくっている。 それとは別に今回も何か献品できるものはないかと考え シジミの殻でストラップを作った。 可愛さと見栄えを考え、仕上げにいろいろカラフルなマニュ キュアをかけてみたらキラキラとひかりきれいに出来ました! どのくらいで売るかはお任せで・・・・ 頑張って少しでも多く作って送ってあげようと思います(*^_^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月28日 22:28 コメント 7 件 今年もきれいに咲きました!
今日は朝の間はなんとなくはっきりしない天気でしたが、午後 になって、なんと穏やかな感じのする天候になりました(@_@) 昨日降った雨のお蔭で、木々が生き生きした感じです\(^o^)/ 我が家の狭い庭に今年も大きなボタンの花が咲きました!!! 今朝は未だ三輪ですが、蕾がまだいくつかついていました。 これからが楽しみです(^。^)y-.。o○ 鉢植えの藤の花も咲きましたが、こちらは植え替えがちょっと 遅かったので、花の付き具合少しわるく房の大きさも小さいよ うです(-_-)zzz でもやはり春なんですね・・花がいろいろ咲いてきています。 可愛いものですし、うれしいですね(^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月26日 23:16 コメント 4 件 蕗を収穫しました!
最近の天気予報はよく当たる。午前中暖かくまあまあのお天気 だったが午後から雨が降り出してきた。 わがやの狭い庭の片隅に植えた蕗がようやくそだってきて 少しは食べられそうなので、早速収穫しました(*^_^*) フキノトウが2個しか出なかったので、今年は蕗が出ないので はと心配していました。 でもやっとでてくれたので、うれしくなり、収穫をためらって いたのですが、折角出たので、柔らかいうちの方が良いと思い 半分ほどとりました。 湯がいて水にさらし、筋をとり薄味で煮ました。 明日はデコパージュの日なので持っていこうと思っています。 味はどうかわかりませんが、・・・ みんなで食べたらおいしいかも・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月25日 21:03 コメント 3 件 パソコン教室もう少し通います!!
今日はなんとなく暑い一日でした! お昼頃の一時間だけパソコン教室に行ってきました。 きょうで2010の演習講座は終了です。次回からは パソコンわくわく活用講座を受けることにしました(@_@) 丁度今月で教室に通いだしてから丸二年になりました。 そろそろ卒業を…と考えていますが、・・・ 活用講座を受けてみようと思い、もう少し通うことにしました! 結構奥が深いものですね\(^o^)/
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月24日 23:40 コメント 0 件 今日は大賑わいでした!!
今日は午前中は晴れたり曇ったりしていたが、午後は本当に 晴れ渡り夏日に近いほどでした! 今日は工房を開いている日ですが、いつものメンバーに加えて 木曜日に来ている人が、突然連絡をよこして、今日織に行って も良いかとのこと。 久しぶりに織り機が満席になり、嬉しい悲鳴をあげました(@_@) 織ながらもお互いに織っているものを見合って、褒めたり アドバイスをしたり・・・ まさしくさをりのスローガンどおり「互いに学び合おう」の 状態でした\(^o^)/ いつもこんな風だといいのに・・・ 終ってからのお茶の時間もまた大賑わいでした(@_@;) 今日の一枚は友達のうちに咲いていた一輪の花です。 葉っぱはゼラニュームのような形で、花は朝顔のような花 でした。ハーブの一種とのこと名前は解りません。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月23日 20:22 コメント 3 件 パソコン教室に行ってきました!
今日は朝からしとしとと雨が降っていました。 今日は久しぶりにパソコン教室に行ってきました! 今はワード2010演習講座を受けています。 なかなか時間が取れず、今日は一時間だけでした。 テキストどうりに、ビデオを見ながらやっていてもつまずくこ とが起きてくるんです(^_-)-☆ 何とか自分のものにしていかないと・・・ 友達から小さい苗をいただいたのに・プランターの中で、のび のびしてきて結構はびこり始めました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月21日 21:26 コメント 5 件 桃の花のお花見してきました!
今日は何となく肌寒い一日でした! 昨日は、山梨の甲府まで桃の花畑を観に行ってきました。 代々木の教室に、甲府から通ってくる人がいます。その方が 「今甲府は桃の花が真っ盛りで、とってもきれいですよ! 見せてあげたい。着てくだされば案内しますよ!」 といってくださり、「え~行ってみたい!!」 ということで急遽話がまとまり、新宿から高速バスで行った。 4人でバスにのり遠足気分でした。バス停まで迎えに来てくれ ていて早速車で桃茄花を観に行った。 どこを見ても「桃の花・・花・はな・・・」町全体が桃の花で 埋められているような感じ・・ 特にながっめの良いところへ・・・といっていろいろなところ を案内してくれた。 ただただ感激で「うわ~・・うわあ~・・」というばかり 想像以上のすばらしさでした。生まれて初めての風景に感激の しっぱなしでした\(^o^)/ どうせなら木の下でお昼を・・・といってお弁当まで作って 来てくれ桃畑の木の下でお昼を食べることに・・・ たけのこご飯・蕗の煮物・サラダ・・・お茶まで用意してくれ 仲間の塩麹の漬物・私が持参したウインナーのベーコン巻、こ んにゃくの煮物・・・・・など・など・・ おなかいっぱい食べました(*^_^*) 白い花は李の花です
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2012年04月18日 21:54 コメント 1 件 作品展見に行ってきました!
今日は暖かい一日でした! 午前中石巻のファションショーに貸してと言われそのドレスを 代々木の教室に届けた。 そのまま、半日だけ織りをやってきた。 午後から志木で仲間の作品展をやっているので友達と見に行っ た。 みんなよく頑張ってやっていると感心してみてきました! 人の作品を見ると、良い刺激になってまた頑張ろうとおもうし 今度作ってみよう…と参考にもなる ちょっと疲れたが、いってよかったです(^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん