パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件中 721 件 ~ 730 件目(73ページ目)を表示中
  •  2013年02月25日 21:52  コメント 9 件 フキノトウ・・顔をだしました!

    今日も風が冷たかったが良い天気だった。 朝工房のシャッターを開けに行くとき見つけました! 申し訳なさそうに小さなフキノトウが顔を出していました。 砂利の方にはみ出ていたが、動かせないので踏まれないように だけしておく。 ほかにも2~3こでていた。 やっぱり春は近づいているんだわ・・・ クリスマスローズももう咲きそうです(^。^)y-.。o○ マフラー一本織りました!

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月22日 21:10  コメント 7 件 作品できました!

    このところ良い天気ですが、ちょっと風が冷たいです! 先日新しい糸でリボンテープの糸を手に入れたので、早速 マフラーを織ってみました。 なかなか思ったようにはならなかったが、まあちょっと 変わったマフラーに仕上がりました。 午後からはデコパージュの日だったので、出かけました。 一月から他の作品と並行しながら作ってきましたが、今日 漸く出来上がりました。 まだ仕上げ液を塗らなければいけないのですが、出来たので みてください(^_-)-☆

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月20日 23:14  コメント 4 件 美術館のはしごしました!

    今日は朝から良い天気になりました。 友達に誘われ午前中は渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで 開かれている「白隠展」をみました。 江戸時代の禅僧で多くの書画を遺し500年に一人の英傑とし て讃えられ、現在の臨済宗の僧侶たちの系譜をさかのぼれば、 すべて白隠に行き着くほどの重要な存在だそうです。 ユーモアに包まれた深いメッセージがこめられた禅画でした 昼食は自然食品のお店でヘルシーなお食事をいただきました。 午後から目白の椿山荘の近くにある野間記念館でやっている 「村上 豊が描く四季のこどもたち」展をみました。 子供のすがたをとおして、季節感が良く出ていて、慈愛に満ち た作品でした。 見ていてもほのぼのとさせられました。 帰りに椿山荘のお庭拝見で、椿を見ましたが、ちょっと早すぎ たのか、まだほとんど蕾でした。 茶やで、白いんげんのおしるこをいただき、気持ちもほっこり して帰ってきました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月19日 22:54  コメント 5 件 えっ!!!ブログが消えた!??

    今日はお昼頃、白いものがチラチラ・・ 一瞬ゴミが舞ってきたのかと思ったら、雪でした! えーまた雪・・と思ったらすぐに雨になりその雨も間もなく 止んでくれてホットした。 ようやく一段落し、いつものようにパソコンに向かい、ブログ を開く。 あれ~ない!! 確か昨夜ブログをかき 送信したはずなのに・・・ どうしたのかしら??? 確かに日曜日の分と昨日の月曜日の分2日分書いたのに・・ よくよく考えた!   もしかしたら・・「入力内容を確認する」をクリックして 「送信」をクリックしなかったのでは・・・・ なんてドジなことをしてしまったのだろう(-_-)zzz

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月15日 20:58  コメント 7 件 冠婚葬祭マナー・・学んできました!

    今日は月一回の生活学校の学習日でした。 今回は、「冠婚葬祭のマナー」と題して、時々テレビにも出て いらっしゃる、マナーデザイナーの岩下宣子先生の講話でした 時間の関係で弔事のマナーが主になりましたが、普段解ってい いるようで改めて伺ってみるとちょっと勘違い・・なんて言う こともあり、良い勉強になりました。 ただその中で思ったのは、正しくはそうかもしれないが、通常 はやっても、間違えではないということもあった。 昔からの習わしということもある。 男性の正喪服はモーニングに黒ネクタイ、 女性は黒のワンピースとのこと 典に使うお金は、新しいお札で表面・・・・などなど いろいろ考え違いしていた面もありました。 これからの出来事に生かしたいと思います。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月14日 22:02  コメント 3 件 さをりの研修会に参加しました。

    昨日は良い天気だったが風が冷たかった。 さをり会の前に、まず食べること・・・ 代々木の液で待ち合わせ、中華やさんへ。 美味しい麺「酢・・なんとか?」・・名前を忘れましたが 美味しいラーメンでした。 ついでにマッコリまで飲みました。初めてです。 ほろ酔い気分で、千駄ヶ谷の教室へ・・ それぞれが持ってきた織布をどんなデザインにしたらよいか また出来上がった服をどうやって作ったのかなどなど・・ ワイワイいいながらお互いに学び合いました。 充実した研修会でした。 今日は、工房のある日、一年以上休んでいた生徒さんが 復帰してきました。 飼い犬のお世話でやっと終わりを見届け出られるようになった 実際には来週から織に入ることで、今日は休んでいる間の ことを一杯話して帰っていきました。 元気そうでよかったです。 午後は合わせてきてくれた人が一人になってしまいましたが、 織り上げて行きました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月12日 20:55  コメント 4 件 朝の間に牽引にいきました!

    今日は時々晴れ間が見えましたが、どんよりとしていました。 午後工房に人が来るので、朝の間に牽引と買い物を済ませ ました。 ちょっと寒かったので体が硬く痛みがあったので、やってもら いました。 温めながら牽引するので、体が軽くなった気がしました。 そのまま車で買い物にいってまとめ買いをしてきました。 一寸かい過ぎたようで、冷蔵庫に収めるのに苦労してしまい ました。 何も考えなしに買い物をするので、いつも大変な思いをします 午後はいつものように生徒さんが来て、一緒に織を楽しんで 終ったら、ティータイム・・・ 今日はチョコのバームクーヘンを持ってきてくれたので、ハー ブティーでお茶しました。 いろいろなおしゃべりをして大笑いをして・・・ 楽しい一時でした(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月11日 20:35  コメント 4 件 良い香りがしています!

    今日は朝から良い天気でした。 天気が変わらないうちに、家族中の布団を干した。 気持ちが良い。 先日ホームセンターに買い物に行ったとき、買い求めた ヒヤシンスの鉢植えが日に日に大きくなり、蕾が目立つ ようになったと思っていたら、花が開きだし、どんどん のびてきた。 小さな鉢に3球もはいっているのでみごとだある。 部屋に入るたびプ~ンと良い香りを漂わせ、気持ちまで 穏やかになる。 勤めていたころはよく水栽培で育てたものだが、・・・・・ やはりきれいに咲かせてくれているのを見ると嬉しいものだ。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月07日 22:25  コメント 4 件 賑やかだった工房!

    今日は穏やかな一日だった。 基の職場の仲間が今日も織りに来た。 先月体験したいからと言って、織に来た後、すっかりはまりこ み、「待ち遠しかった!!」といってやってきた。 経糸をセットしておいたので、すぐに織り始める。 来る道々車の中で3人でいろいろ相談しながら来たようだ。 もう、何にするかを決めてあるようで、さっさと糸を選び、 織り始める。 2回目にしてもう慣れたようで、お互いに褒め合いながら、 そして自分のものも自慢し・・・ 「楽しいね~・・楽しいね~・・」といいながらそれぞれ目的 に向かってひたすら織っていた。 気が付いたら一時過ぎとなっていて「おひるにしようよ!」 と言ってやっと一区切りつけた。 今日はトン汁と大根の煮物・サラダを作っておいた。 持参のおにぎり・そしておいしいトマトのサラダなどをいただ 気ながらおしゃべりに話が弾む。 今日は自分たちで時間の管理もしながら、午後の作業に入る。 今回も三人三様の布が織りあがった。 本当にやる気らしく、次回の日にちも決めて、喜んで帰って いった。 こちらも楽しい時間を過ごすことが出来ました(^_-)-☆

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2013年02月06日 22:26  コメント 1 件 大雪にならずよかった~です!!

    天気予報で、大雪になると、何度も何度も言っていた。 先月のことがあるから、かなり心配していた。 朝の間は雨で11時ごろから雪になり始め、全く先月と同じ パターンで降ってきた。 今日は気学の勉強会だったので心配しながら出かけた。 みんなでイタリアンで昼食だった。車2台でたどり着く。 走っている間雪が降っていたが、レストランに着いた頃から 止みはじめ、雨に変わった。 何となくほっとした。 夕方から、演劇鑑賞会だったので、文化ホールに行ったが 一部で帰ってきた。 音楽劇だったが、なんだか説明劇のようで、あまり面白くなか った。他の人も同じだったようで、一緒にでてしまった。 幸い雨もやみ、安心した。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 70 71 72 73 74 75 76 ... 114 115 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座