パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件中 681 件 ~ 690 件目(69ページ目)を表示中
  •  2018年12月22日 21:13  コメント 20 件 東京は、雨上がり❓

    今日は、兄の家に着けば良いだけなので、 洗濯済ませて、昨日済ませる筈の買い物をして、 一時過ぎの新幹線で東京へ向かいました。 朝降って居た雨も上がって、新幹線の車窓には、 青空も広がって居ました。 けれど、肝心の富士山の近く 静岡を過ぎた頃から 雲が増えてきて、結局 富士山にはお目に掛かれずでした。 車内は、相変わらず大きなスーツケースを持った外人さんが 目に付きます。半端でない大きさですよね〜 ジパング倶楽部でチケットを買うので、ひかりに乗るけど、 ひかりの自由席は、半分は外人さんです。 欧米系の方が多いわね〜 兄の店は、今夜は忘年会が2組…二階も下も貸切で他のお客様は お断りして居る様です。 なので、自宅の方で炬燵に入ってチョコやおかきを摘んで、 ブログを書いて居ます。この暇が有難いですね。 私の好きな、赤穂の天塩を使ったおかきと明治のブラックチョコ 兄が何時もストックしてくれて居ます。 つくづく嬉しい兄貴です。❣️(*゚▽゚*)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月21日 23:08  コメント 22 件 明日は東京へ

    明日からの東京行きの荷物を纏めて、 ヤマトで送り出しました。 年末はヤマトも忙しいらしくて、すぐ取りに行きます と言われて待って居るのに来たのが2時間後でした。 留守にする訳にもいかず用事があるのにイラつきますね〜 サービスセンターに電話して催促したら、やっと取りに来ました。 お陰でJRのチケット買いに行きそびれました。 雨が降り出したものね。(≧∇≦) 午前中の配達 確り念押しして頼んで置きました。 明日から真菜も三連休なので、留守番は、確り頼んで置きました。食事はチンすれば良いもの等…冷蔵庫は満杯です。 荷物は送ったし、身軽に出掛けるつもりです。 光のアート最後です。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月20日 21:20  コメント 17 件 ネイルして来ました。

    今日は、午前中歯医者へ 奥歯一本インプラントにすると、 ¥350.000だって !(◎_◎;) おっとろしい‼️ この先何年生きるかと考えたら、勿体なくて出来ませんね。 若い内なら元を取れるけどね〜 取り敢えずは先生にお任せして、来年の話です。 一時にネイルの予約をしているので、昼食後野崎まで、 自転車を走らせます。途中 寝屋川の橋を渡るのに、 今迄 軽く坂を越えていたのに、膝が痛いと片足で漕ぐので 少し しんどいですね。左脚は、殆ど力を入れられないです。 オマケに途中から雨も落ちて来て、急いで駆け込みました。 大して濡れずに助かりました。 帰りには、雨も上がって良かった(*゚▽゚*) 今日のネイルは、クリスマスのディナーショーに合わせて、 少し派手めにしました。色は地味なグレーにして地味派手です。 エントランスのお花と2枚目は美容院のお花

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月19日 19:41  コメント 22 件 林檎ジャム作りと光のアート2

    今日は 外に行く予定が無かったので、 林檎ジャムを作って見ました。 大きな林檎二個 皮を剥いてお砂糖とレモン汁をまぶして、 自然に果汁が出て来るのを待ちます。 水分を補給してないので、焦げ付かないように火加減を調節… アクを掬う…と目が離せないですね。 煮詰めて、水分が無くなったら 、 ミキサーに掛けて一丁上がりです。 剥いた皮は、ブログで教えて頂いたアップルティー❣️ お水少しで煮詰めて、皮を取り出した後とろみが付くまで 煮詰めてピンクのゼリー状になったのを紅茶に入れて頂きました。 廃物利用とは思えない仄かな香りと甘みのお茶でした(*゚▽゚*) 久し振りに テレビを見て、(勿論横目でね〜) たっぷり宝塚の世界に浸りながらのお台所仕事でした。 昨日のシチューが二日目は食べ頃で、 (大きな寸胴にたっぷり作った)今日はこれで夕食は決まりです。 中央公会堂の光のアート沢山撮って来たのでUPしますね。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月18日 21:50  コメント 18 件 耐用年数切れの奥歯 と光のアート

    今日は、歯医者が10時の予約で、長いお付き合いの奥歯 抜いて来ました。麻酔が切れたら痛むで〜と脅されて、 痛み止めと抗生物質貰って来ましたが、とっくに麻酔は切れていると思うけど、痛みは全然有りません。20日に消毒に行って次は、27日… 後は来年まで持ち越しです。 中之島公会堂付近で☆大阪 光のアート☆綺麗らしいので、 夕食に ビーフシチュウを仕込んでおいて、 4時過ぎから出掛けて来ました。 真菜が 帰るのが8時過ぎになるので、その前に帰って置けるように、 時間調整です。京阪 中之島線のなにわ橋駅 … エスカレーター上がったら直ぐ人並みと屋台の呼び込み…… 光のアートは公会堂の正面一杯に使って次々と変わる絵に 見とれてしまいます。皆さん大きなカメラに三脚を据えて 前の方は人並みで見えませんね。 スマホで、写して来ました。 帰りは渡辺橋まで乗って四つ橋線で西梅田に…此処からだと、 東西線の北新地に直結で、座って帰れます。 8時少し前に帰ってシチュー温めかけたら、 真菜が帰ってきてセーフ❣️ 公会堂の光のアート みてくださいね〜(*゚▽゚*)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月17日 22:36  コメント 22 件 ポインセチア ポインセチア❣️

    今日は、午後から教室で年賀状を応募してきました。 家で作って行って直ぐ応募して出来るつもりが 背景に使用した画像が、使用出来ないものだったので、 もう一枚 ユックリ作るつもりだった作品を仕上げて、 応募する事にしました。此方は一から作ったものなので、 応募用では無いけど、遊び心でのんびり作って居たものです。 何時ものことですが、うっかりミスが多いです。 先生のアドバイスがとても良いポイントを教えて下さって 思ったより可愛いのが出来ました。 序でに来期のプレミア大使応募して来ました。 うちの教室の大使さんは、任期途中で辞められたそうでした。 たかたん とも応募していたので、来期はみなさんのお手伝い させて頂けたら良いなと思っています。 新参者ですが、宜しくお願い致します。 クリスマスシーズンで、花屋さんの店先は、ポインセチアが、 一杯溢れていますね〜❣️ 色々な色とキラキラの飾りも付いていました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月16日 22:27  コメント 21 件 うちにいて、荷物受け取りデーでした。

    朝は、快晴でした。でも冷たい‼️ ベランダに出ると身が引き締まります。 久し振りにお休みで、朝からお風呂に入って膝を温めました。 サポーターの上にホッカイロを貼って足休めの一日でした。 姪っ子に頼んで置いた、靴が昨日不在通知が入って居て、 今日は、家に居たので田舎からのお歳暮と、 ボラーレ(ゆうひのファンクラブ)からのカレンダー等 色々と品物が届きました。 靴はASAHI Medical Walk…歩行時の下肢の正常な動きを、 サポートするので膝への負担が少なく 快適なウオーキングを愉しめる と言う謳い文句が付いて居ます。 膝痛が軽減されれば、嬉しいですね。中敷と踵に工夫があるようです。 又 撥水加工なので、雨降りにも安心して履けます。 田舎からのお歳暮は、信州の林檎 甲府市塩山の枯露柿 それに、三重県美杉からのアマゴ時雨 (お茶漬けが美味しい) お礼の電話デーでもありました。 久し振りに話が弾んで、お茶飲みにお出でってちょっと遠いわ〜 田舎からは、昔は毎年自家製の干し柿送ってきて居たけど、 最近は、猿が狙うので自家用の分も作れないと話して居ました。 食べ頃になるのを待ってさらって行くので、 干し柿は家では作らず、加工を頼んでいるそうです。 信州の林檎は、ダンボールでビックリする程大きなサンふじです。 とても食べ切れないので、お裾分けですね。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月15日 23:09  コメント 20 件 真菜の奢りでした。

    今日は、真菜が好きな物を奢ると言う約束でした。 生まれて初めてのお給料で、何でも良いよ〜ってね❣️ お給料の明細見てるものね〜何でもと言われても… くら寿司で、奢ってもらう事にしました。 今日は、初めて同期入社の懇親会が、 扇町で10時~15時30分迄4時過ぎに帰って来たので、 夕飯はお寿司です。 懇親会のお食事は、ご馳走やったで〜と言う事でした。 初めて奢った気分はどうや❓と聞いたら喜んでくれたからなぁ 嬉しいわ(*゚▽゚*)だって❣️真菜が自転車に乗らないので、 くら寿司まで歩いて歩数が11.391歩 脚が痛い‼️膝にきました。 マンションの花壇です。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月13日 22:43  コメント 15 件 歯医者さんへ

    今日は 午前中歯医者に行って来ました。 実は、左の奥歯の被せが取れてしまったのが一昨日… 昨日 水曜日は、休診日で最速でも今日しか有りませんでした。 昨日は、教室だったのに 奥歯を気にして作業をして来ました 今日 歯医者さんから、 奥歯は割れてしまって居るので入れ歯になります。 と言われてしまいました。 仕方ないけど、出来たら入れ歯は御免ですね〜 応急処置だけして貰って月曜日に奥歯を抜くことになりました。 この歳まで頑張っ働いてくれた奥歯に感謝です。 ゆうひのファンクラブから、 ディナーショウのチケットが届きました。 元宝塚のトップさん 達6人が競演する夢のディナーショ–です。 12月23日 今からワクワクして居ます。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2018年12月12日 22:31  コメント 19 件 ミスった‼️

    今日は、教室で先日作って置いた年賀状… Wordと筆まめ(アプリ)各一点先生に確認して貰って、 応募するつもりでした。 所が入れた筈の年賀状…見当たりません。(≧∇≦)えっ(・・?) 仕方なく急いで筆まめで一枚 仕上げて応募して来ました。 取り敢えず20ポイント獲得です。 Wordの方は間に合わず次回に応募です。 家に帰ってPC開けて見たら、両方ともデスクトップに有りました。 鈍臭い話です。 カレンダーが出来上がって来ました。 矢張り大きな画面で見ると見栄えがしますね❣️ 夕飯に来た息子に約束していたので一冊持たせました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 66 67 68 69 70 71 72 ... 188 189 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座