パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

ミスった‼️

 2018年12月12日 22:31


今日は、教室で先日作って置いた年賀状…
Wordと筆まめ(アプリ)各一点先生に確認して貰って、
応募するつもりでした。

所が入れた筈の年賀状…見当たりません。(≧∇≦)えっ(・・?)
仕方なく急いで筆まめで一枚 仕上げて応募して来ました。

取り敢えず20ポイント獲得です。
Wordの方は間に合わず次回に応募です。

家に帰ってPC開けて見たら、両方ともデスクトップに有りました。
鈍臭い話です。

カレンダーが出来上がって来ました。
矢張り大きな画面で見ると見栄えがしますね❣️
夕飯に来た息子に約束していたので一冊持たせました。
コメント
 19 件
 2018年12月13日 22:50  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜o(^▽^)o

ついうっかりとね〜やってしまいますね。
確りとUSBに保存しました。
一応応募して置いたら実際には使用するものは 別に作るつもりです。

カレンダー もらって来ました。
大きな画面は見応えが有りますね〜(*゚▽゚*)

とどの月の写真も、撮った場所の思い出が有って一年間楽しめそうです。

 2018年12月13日 20:51  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
 akiko さん こんばんは

私もやってしまいました。家で応募するのを作ったのですが、

パソコンにそのまま忘れて4応募する時になって気がつきましたが

教室で作ったので何も言わず応募しました。

カレンダー出来上がり良かったですね。

アップ楽しみにしています。今回は大きいので見ごたえがあります。


 2018年12月13日 18:24  ライフ門真教室  akiko さん

KIYOPさん今晩は〜o(^▽^)o

本当にうっかりミスであわてました。
予定では、昨日で応募 済ます筈でした。

急遽 筆まめだけ作って応募したけど、やれやれですね〜
カレンダーは、矢張りA3だと見栄えが良いですね。

去年の卓上がちょっと見劣りしてます。

1〜2枚目は難波パークス 三枚目は阿倍野 ミオです。
ミオのイルミネーションは、次々と絵が変わって
写真より実物の方がずっと良いですよね〜(*゚▽゚*)
 2018年12月13日 18:17  ライフ門真教室  akiko さん

Shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

提出期限に余裕が有って良かったです。
きっちり入れたつもりだったので慌てました。

ポイントゲット大量点が入るもの〜応募しないとね。

実際にはまた何種類か作る予定です。

カレンダー珍しく息子が褒めてくれたのよ(*゚▽゚*)
 2018年12月13日 18:12  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん 今晩は〜o(^▽^)o

えって思いました。自分では確かに入れたつもりなのでね。
予定変更して、新しく作って応募して来ました。

確りと確認が大事ですね〜

矢張り一枚物の写真は、見応えが有って自画自賛して居ます。
此方も青空で凌ぎ易かったですよ(*゚▽゚*)
 2018年12月13日 18:07  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん 今晩は〜o(^▽^)o

勿論ポイントだけです。40ポイントは大きいものね〜
教室用は適当で良いですよね。

塚友 用 テニスの仲間とのお付き合いもあるので、
何種類か此れから作ります。
阿倍野と難波のイルミネーション今年は、青系統が多いようですね〜
 2018年12月13日 18:01  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今晩は〜o(^▽^)o

何時もドジって居るからね〜又と思ったでしょ(^_−)−☆

矢張りね〜長年の習慣は、中々変えられないわね〜
以前は全部 手書きだった事を思えば、楽ですよ〜(*゚▽゚*)

若い人達は、スマホで済ませて居るみたいね。
 2018年12月13日 17:57  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^▽^)o

確認が大事ですね(≧∇≦)
17日に予約してあるので、その時に提出すれば良いけどね〜

帰って急いでPCを開けて見ました。
ポイントが入って居たら大丈夫ですね〜

パークスの この階段ずっと登って膝に来ました。
帰りは、8階からエレベーターで一気に降りたので助かりましたね〜
 2018年12月13日 12:25  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん 今日は( ◠‿◠ )

早いわぁ〜
お家で 着々と年賀状の作成をされているのですね
折角の力作がUSBに入って無かったのですか
ちゃんとデスクトップに有って うっかりミスで良かったです

カレンダーももう出来上がって来たんですか
とっても素敵なのを作られていたので
息子さんは 大喜びですよね〜

イルミネーション 綺麗ですね(╹◡╹)
いつも見ている光景でも撮す人が違うとこんなにいいのが見れて
楽しみがアップします
2番目は 難波パークスですよね
繁華街とは思えないですね
 2018年12月13日 11:52  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは~

教室の年賀状応募、
ビックリしましたね

未だ未だ大丈夫との事でホッとしましたね

年賀状、今一番気になるものです
早々に仕上げたいと思っています

私は、教室の応募は今回もパスです

カレンダーは、息子さん喜ばれたでしょうね
オリジナルですものね♪
 2018年12月13日 05:32  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

年賀状の投稿残念だったにね。
でもまだ早いから大丈夫ですよ。私はまだ両方とも参加していません。
うふふ。。。。ポイントゲットにために参加なんだけどね〜

イルミネーションが素敵ね〜

 2018年12月13日 03:19  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
ミスった‼️
って又何をしでかしたのかとちょっとドキドキ
年賀状の応募はそんなに慌てなくてもまだ日があるのに。
私なんて25日頃から作成だわー
本当はもうやめたい気分
本当に近況報告したい人だけにしたい気分
 2018年12月13日 01:06  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)

私も前の週に応募しようと思ったら
入っていなくて!
保存の仕方を間違え居た様なんですよね〜
で家で応募したのですけどあれで良かったのやら………

このイルミネーションもパークスですね
夏に行ったバーベキューガーデンはこの階段の上にあった様な……
 2018年12月13日 00:42  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^▽^)o

忘年会飲み過ぎ注意報‼️ですか。
二日酔いでも、さっさと年賀状仕上げるって流石ですね〜❣️

カナダ旅行のカレンダーいい記念になってお友達は喜ぶわね〜(*゚▽゚*)

家のPCに残っていたので?次回17日に提出します。
 2018年12月13日 00:37  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん 今晩は〜o(^▽^)o

今日両方とも提出するつもりがUSBに入ってなくて、焦りました。
仕方なく、筆まめなだけ、ざっと仕上げてポイント稼ぎして来ました。

珍しく たかたん も教室で 住所録の整理してましたよ。
イベント以外で会う事は殆ど無いので、お久しぶり‼️でした。

カレンダーは一枚物の写真の方が見応えがあって良かったと思いました。
 2018年12月13日 00:30  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん 今晩は〜o(^▽^)o

本当にドジな話です。パソコンにちゃんと残っていました。

焦ったのが無駄な気がします。

カレンダーは、あまり手を加えなかったので却って良かったと思っています。

珍しく息子が褒めてくれました。
 2018年12月13日 00:29  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、今晩は!

昨日は前日の飲み過ぎが祟り、軽い二日酔いの為、大人しくお家で年賀状を作成する
事にしました。頑張ったお陰で、両面の印刷は完了し、後は自筆で一言書くだけです。
今日明日と忘年会が続く為、飲み過ぎ・食べ過ぎ注意報が出ており注意しますネ。(笑)

akikoさん、ミスった!って書いてある為焦りましたが、残ってて良かったです。
年賀状は旅行写真に近況報告を書くパターンで作成しており、応募はしてません。
友人達は、何故か私の旅行写真を楽しみにしてくれてます。(笑)

今年の壁掛けカレンダー、一緒にカナダ旅行した友人二人の分も作って、郵送したら、
とっても喜んでくれましたよ。
 2018年12月12日 22:57  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は!(^^)!

折角年賀状を作成しに、お教室に向かったのに賀状を忘れたの?
デスクトップに張り付けて、持って行くのを忘れたのではね・・・
でも 片方だけでも応募出来たし、期間は来年の10日まであるわよ。
私も 15日にイベントの後 1時間で作るつもりよ。でもね
筆まめは何時もパスするのよ。 ワードで作った1点だけを応募するが
毎年 参加することに、意義ありの精神だもの、お気楽よ(笑)

お母さんが作ったカレンダーでは、息子さんは喜んだでしょう?
大きいので、見やすいものね。 私は頂いた無料のカレンダーを
さて どれを使おうかしら・・・
 2018年12月12日 22:54  東大阪教室  tubasa さん
  akikoさんこんばんは
年賀状を作ってUSBに入れた積りが
PCのデスクトップに残っていたのですね
tubasaもいつもあれがないこれがないと
探してばかりです

 年賀状は教室で急遽作ってアプリ部門を応募ですね
Word部門は次回に応募ですね 作品は1回限りですか
入替は出来ないのかな?

 カレンダー完成して出来上がってきたのですね 
実物は大きくて写真も綺麗に印刷されて見栄えが
いいでしょうね 息子さんも喜ばれたでしょう
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座