パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件中 651 件 ~ 660 件目(66ページ目)を表示中
  •  2019年01月24日 00:13  コメント 22 件 今日は しゃぶしゃぶです 久しぶりです。

    天気予報では、晴れになって居ましたが 雲が多くて、 お日様の光は雲の間から差して居ました。 天使の階段が見られましたね〜 洗濯物は、風でひと所に固まって お天気なのにスッキリ乾きませんでした。 明日の準備をしていて仕事にならず、 今日の夕食は昨日買ってきたお肉でしゃぶしゃぶです。 手間は掛かってないけど、 矢張り専門店のしゃぶしゃぶ用なので、 柔らかくて美味しかった❣️(*゚▽゚*) 朝早いのでブログのアップは、遅くなります。 いつものように何時迄も起きていたら、 起きられないかもと思うので早く休む事にします。 お返事も遅くなりそうなので、大目に見下さいね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月23日 00:16  コメント 29 件 長居公園へ

    たかたん にお願いして、長居公園に連れて行って貰いました。 冬の最中 一番花の少ない時期ですね。 余り脚に負担をかけないように、 近道して薔薇園に行ってみました。 流石に冬の薔薇園は、侘しい… 咲いている薔薇は、花弁が茶色く枯れかけて、 写真に撮るのは可哀想な花ばかりでした。 それでも、中には、健気に頑張っている花もあって、 結構撮って来ました。曇っていた空が明るくなって 青空が、広がって来たのはラッキーでした。 そうそう‼️植物園に入る前に 駐車場から来る途中に、 十月桜が咲いていました。 たかたん が1月なのに、何で十月桜が咲くのかなぁって、 何時もの軽口でした。隣の川津桜は、蕾が膨らんで来月には 開くでしょうね〜 匂い桜 里桜 吉野桜 そして八重の普賢象と 桜の時期には見応えがありそうですね〜これらの桜は、 蕾もまだ硬くて、四月のお花見時期迄 待たないと駄目ですね。 薔薇園で写真を撮ってベンチでコーヒータイムでした。 風も無く、暖かくて助かりました。 歩き回っても花もなさそうなので、ハルカスでランチしようと、 阿倍野に向かいました。ナビは、一応つけていたけど、ハルカスは、 見落とすこともないよね〜 ちゃんと近鉄パーキングに到着しました。先ず10階で買い物して、 レストラン階に…竃炊きご飯のお店 寅福でステーキ丼にしました。 お浸しと千切り大根の煮物お漬物はおかわり自由 ご飯は、炊き込みご飯 雑穀米ご飯 普通の白飯から選べました。 ご飯もお代わり自由って 少なくして貰っているので お代わりはいらないよね〜 お隣のテープルのお客さんは、 お丼の後ご飯のお代わりしてましたよ〜吃驚でした。 降りはエスカレーターで、B2へ牛長で買い物して、 B1で東京へのお土産 朝が早いので先に買って置きました。 たかたん にはお付き合いさせて、ごめんなさいでした。 本当にお世話になりました。有難うね〜(*゚▽゚*)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月22日 00:13  コメント 24 件 教室でした。苦手なタイピング(≧∇≦)

    午後から教室でした。北風をまともに受けて自転車が重い… 今日は、先日の宿題を確認して貰って、苦手のタイピングです。1回目は、スムーズに打てたのに、二回 三回と成績が落ちました。 焦って気が先走り子音を抜かしたりしてましたね。 兎に角済んでやれやれ (*´꒳`*) これで 又当分やらなくて済むのでホッとしています。 残りの時間はチャレンジ課題 2019年1月の課題にチャレンジしました。 9分通り辿り着いて時間切れ、また次迄 当分放置して置きます。 偶然たかたん と教室で会いました。 帰りにブログの写真のストックが底をついた話をしたら、 明日、写真を撮りに行こう!という話になりました。 脚が痛い時に車で連れて行って貰うと嬉しいですね(*゚▽゚*) たかたん の養老精神に感謝です。 さて 何処に連れて行ってくれるのかなぁ⁉️ 前の差し歯が又 ぐらついて出先で取れたら嫌なので、TELして 固定して貰って来ました。 又 入れ歯の話で(≧∇≦)嫌やなぁと言ったら 今迄入れ歯無しなのを感謝するべきだって… 兎に角仮に固定するけど明日取れても知らんよ〜〜ってね〜 堪忍してえなぁ〜(≧∇≦) マスクしてインフルエンザや〜って言っときます と漫才して帰って来ました。 エントランスのお花生け替えましたと、 管理人の奥さんが教えてくれました。 先日私が間違えてグリーンの薔薇と言ったのを訂正します。 あれは、薔薇では無くて《ラナンキュラス》だそうです。 そう言えばラナンキュラスを、 以前ブログにアップした覚えが有ります。 派手なお花ですよね〜(*゚▽゚*)、

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月21日 00:16  コメント 16 件 冷蔵庫の整理

    朝から薄曇りの鬱陶しいお天気… お休みなので、真菜の朝寝坊で起きて来ません。 お正月に出汁を取った昆布を、刻んで佃煮にしました。 塩昆布は、塩分がキツイので少しお醤油は控えて味醂で照りを出す。 ちょっと口直しにと思って作りました。 お雑煮と年越し蕎麦の出汁を取ったので、かなりの量が有って、 捨てるのは、勿体無いので冷蔵庫で保管して置きました。 市販の物と違って余り塩辛く無いので食べやすいです。 今日は、一歩も外に出ずキッチンでアレコレと片付けでした。 冷蔵庫の中の整理 奥の方に瓶詰めの残っている物など 色々出て来ますね〜 スッキリしたと言いたいけど、まだ冷凍庫が満杯です。(≧∇≦)

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月20日 00:11  コメント 20 件 グータラお寝坊の日でした。

    真菜のお休みで、朝寝坊の日でした。 アラームを止めてからのうたた寝が気持ちいい❣️ 天気は、晴れ 因みに東京 文京区の天気は快晴となって居ました。 晴れと 快晴の違いは❓ 面白半分に真菜に聞いたら、 雲の量って即座に返って来ました。 真菜曰くこの歳で小学生の問題やんか〜だそうです。 という訳で、朝からゆっくり寝た後はご機嫌です 朝食は、とろけるチーズをたっぷり乗せたトースト… デザートは、晩白柚です。 長い事ほってあったけど、やっと皮を剥きました。 皮はどうせ加工しても食べないので、始末しました。 一日中グータラと過ごして、文庫本2冊読み冬の日は暮れました。 美容院の生け花 PCの表紙です。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月19日 00:18  コメント 18 件 今日はネイルしてきました。

    今日は、午後から予約して居たネイルに行ってきました。 3時からと少し遅い時間からでした。 寒いので重ね着して、自転車です。 今日も色はグレー系で地味目にしました。 ゴールドのラインとパールがアクセントです。 ネイリストさんが、3月一杯で独立してお店を持つという事でした。 お店が変わっても彼女にネイルをしてもらうつもりです。 遅い時間からでだったので、終わったらもう 暗くなって居ました。 少しは日が長くなったけど、矢張り夕暮れは早いですね。 ネイルをして貰っている間 向かい電柱にカラスが止まって、 電線の被膜を突いて、引っ張っていました。 ビニールの被膜を咥えて、一生懸命食いちぎろうとしてるのよ。 何のつもりかな❓長い間苦労してたけど、 結局諦めて飛んで行きました。 巣の材料になると思ったのかしらね〜 写真は美容院に飾ってあった小物と生け花です

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月18日 00:12  コメント 18 件 歯医者に行って来ました。

    歯医者の予約日でした。冠せの土台を作って次に来るときには 完成…奥歯二本 出来上がります。 土台を削るのが時間が掛かりますね〜 時々 歯茎迄 削られそうでヒヤヒヤ ドキドキしました。 次回24日には、冠せが出来上がりますとの事ですが、 24日は東京なので、日にちを伸ばして貰いました。 27日に予約して 冠せは完了です。 毎週木曜日には、 エントランスのお花を新しく生け直してくれます。 今日は、トルコキキョウと薔薇がメインです。 グリーンの薔薇は、珍しいですね〜 何時も、上手に活けられて楽しませてくれます。 花壇の手入れも、こまめにしてくれるので、 季節の花が切れ目なく咲いています。 帰って来た時、お花が有るとホッとしますね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月17日 09:16  コメント 20 件 イロンさんお誕生日おめでとうございます。

    イロンさんお誕生日おめでとうございます❣️ 急いでカード作りました。 素敵な事がいっぱいの新しい年を迎えて下さいね〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆❣️

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月17日 00:19  コメント 23 件 寒いですね

    薄曇りの鬱陶しい1日でしたね。 昨日は小正月で、鏡開き おぜんざいや小豆粥を炊く日でしたね。 生憎忙しくて、出来なかったので今日は、 図書館に本を返しに行った序でに、小豆を買ってきました。 今夜 一晩浸けて、明日はおぜんざいを作るつもりです。 真菜は、「小豆要らんからお汁だけにしてなぁ〜」と言います。 小豆が美味しいのにね〜 餡子も漉し餡…粒あんは食べません。 買い物に行っただけで、後はのんびり本を読んで過ごした1日でした。 文庫本 2冊 読み切って三冊目に掛かりました。 読みかけるとブレーキは効かない。 姪っ子から、いつ来るのとTELでした。兄が待ち兼ねて居るようです 「24日~26日迄行くから頼むね〜」と返事しておきました。 ゆうひが出演する 新しいお芝居『動物会議』の初日が1月24日です。 又 楽しみに上京して来ます。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2019年01月16日 00:10  コメント 23 件 新年会でした

    とんど焼きに行って、お飾りなど、燃やして来ました。 今年の初詣でした。 9時半から健康体操と麻雀…今日も今一息で上がれ無かった。 12時10分にお習字の先生がタクシーに同乗して行きましょうと、 誘ってくれて居たので、大急ぎで支度して、ローソンに駆けつけたら もう 車が着いて居て、遅いわ‼️って言われてしまいました。 未だ12時過ぎた所ですよ〜 何時も待たされるタクシーが今日は早目に来たようです。 女性のドライバーさんで、車のシートもマットも花とリボンで可愛い❣️ 予約は、12時半なので、木曽路に着いて時間までお喋りでした。 ビールで乾杯して、新年のご挨拶でした。 お造りが美味しかった❣️お鍋は蟹でした。あら炊きと、天麩羅 茶碗蒸しお鍋におうどんが入って居てご飯は食べられませんでした。 デザートは抹茶アイスとプチケーキ コーヒーを頼んで、 時間一杯までお喋りを楽しみました。 帰りは雨になって居ましたが又 タクシーに便乗して濡れず帰れました。 マンションのエントランスで管理人の奥さんと立ち話が弾んで、 帰り着いたら3時半を大きく回って居ました。 iPadを開けてお返事書いて、さて、宿題に取り掛かりました。 流石に昨日の今日で、覚えて居たけど、肝心の写真資料… ハードに入れた筈が見当たらない❓仕方なくプレミアの「学ぶ」 から、ダウンロードして、何とか仕上げました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 63 64 65 66 67 68 69 ... 188 189 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座