「ゆかりん」さんのブログ一覧
-
2024年05月04日 05:23 コメント 2 件 筍の季節4
おはようございます。 楽しんできた筍生活も終わりが近づいて来たようです。 今季最後かもしれないメニューは、筍とタコのアヒージョになりました。 他にも、アスパラやえのきを入れてかさ増しして大量に作りましたが、見事に売り切れました(笑) 今季1、2を争う人気メニューとなりました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月02日 00:36 コメント 2 件 筍の季節3
こんばんは。 連日筍三昧ですが、なかなか飽きません。 昨日は筍のだし炊き込みご飯と煮物、姫皮の明太しそ和えを作りました。 筍があと少し残っているので、今日の夕ごはんは筍ステーキにしようかと思っています。 食で季節の趣を感じられるのは、日本人の特権なのかもしれませんね。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月01日 01:36 コメント 2 件 筍の季節2
こんばんは。 またまた筍が手に入りました。今度は姉と甥っ子が筍掘りに行ってきました。 今回は天ぷらを作ってみました。筍の他に、新じゃがとピーマンとチキンナゲットを揚げました。 どれも美味しくできました。 筍は和風塩、ナゲットと新じゃがはケチャップやハニーマスタードを付けるとさらに美味しく頂けました。 そろそろレパートリーが尽きてしまいます。何かオススメの食べ方はありますでしょうか?
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年04月28日 01:51 コメント 0 件 筍の季節
こんばんは 。 ここのところ体調がすぐれず、パソコン教室から遠ざかっていて、ログインすらしてませんでしたが、やっと調子が出てきてブログを書く心の余裕もできました。 おとといのことですが、知人から結構な量の筍を頂いたので、夜下茹でして翌朝煮物を作りました。 いただいた筍の中には竹になりかかってるほど育ったものもあり、知人がメンマにすればいいよと言われたので、レシピを調べて作ってみることにしました。 まずごま油で筍を炒めてから、鶏がらスープと醤油やみりんなどで味付けし煮込みます。 30分くらい煮込んだものの、硬さは残ってしまいました。 そこで、電気圧力鍋で煮込んでみることにしました。 すると、まだ硬さは残るものの、おいしくできました。 まだ筍は残っているので、今日は炊き込みご飯を作ってみる予定です。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年03月16日 16:32 コメント 5 件 建中寺マーケット&さくらまつり
こんにちは。 今日は家の近くの建中寺でマーケットの催しがあったので、友人と出掛けてきました。 建中寺の境内に色々お店が出店していて、朝食がまだだったので、キューバ料理屋さんで豆腐のフライとおにぎり屋さんで鮭と大根葉のおにぎりと豚汁を買って食べました。 そのあと、泉の通りに咲いているのオオカンザクラを見に行きました。満開で綺麗でした。 近くの山吹谷公園でさくらまつりがやっていて、ケーキ屋さんが出店してたので、おみやげに半熟絹とけチーズケーキとういのを買って帰りました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年03月14日 09:03 コメント 3 件 梅の花
おはようございます。 今朝カーテンを開けたら、庭の紅梅が満開でした。 いつも朝は母がカーテンを開けるので気づきませんでした。 今日は風が強そうですが、日差しは暖かくて、春はもうそこまで来てるなぁと思いました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年03月04日 02:29 コメント 4 件 ひなまつり
こんばんは。 昨日はひなまつりでしたね。 私の家は七段飾りの立派な木目込み人形があり、毎年父と姉、私でケンカしつつ飾っていました。というのも、七段の骨組みの組み立てに毎年手間取り、人形やお道具の場所もうろ覚えなので、説明書片手に大騒動でした。 そんな光景も父が他界してからは見られなくなり、今では押し入れに眠っています。なので、今は生前父がデイサービスで作った陶器のおひなさまを飾っています。 ひなまつりになるといつもそんな光景を懐かしく思います。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年02月29日 00:28 コメント 0 件 あったかメニュー3
こんばんは。 昨日は日差しこそ強いけど風があり寒い1日でした。なので、やっぱりあったかい物が食べたくなりました。 そして久々に鍋に決定しました。 うちは家族が増えてから、丸型のグリル鍋では足りず、深型ホットプレートの、2つに分かれているものを使用しています。 なので、今日は豆乳ごまなべと、にんにく味噌鍋にしました。 シメは豆乳鍋がうどんで、味噌鍋がラーメンに。どちらも美味しく、得した気分になりました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年02月23日 00:32 コメント 0 件 ネコの日
こんばんは。 日付変わって昨日はネコの日でした。 今ファミリーマートとモフサンド(ネコのキャラクター)がコラボしていて、いろんな商品が店頭に並んでいます。 私はニャカロン(マカロン)とネコ型のチーズケーキ、ホットカフェラテを買いました。 期間中にコンプリートできるといいなと思っています。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年02月21日 06:20 コメント 2 件 大曽根散策
おはようございます。 昨日は久々に友人と大曽根でランチしました。 いつも大曽根に来ると、ミュープラット内のザラメカフェへ行くのですが、ちょっと飽きてきたので新規開拓することにしました。 大曽根 ランチで検索しても定まらず、前から行ってみたいと思っていた小樽食堂に行くことに。 居酒屋ですがランチもやっていて、日替わりメニューや海鮮丼など色々あって、私達は日替わりメニューにしました。お刺身3種盛りと、唐揚げ、アジフライなど、充実したラインナップでした。 食後にコーヒーが飲みたくなり、OZモールを散策。喫茶はじまりというお店を見つけました。 コミュニティカフェのようで、なかなか落ち着くお店でした。キャラメルバナナケーキが美味しかったで す。 帰りに朝日屋のフルーツサンドをおみやげに買って帰りました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん