メッツ大曽根教室
ゆかりん さん
筍の季節
2024年04月28日 01:51
こんばんは
。
ここのところ体調がすぐれず、パソコン教室から遠ざかっていて、ログインすらしてませんでしたが、やっと調子が出てきてブログを書く心の余裕もできました。
おとといのことですが、知人から結構な量の筍を頂いたので、夜下茹でして翌朝煮物を作りました。
いただいた筍の中には竹になりかかってるほど育ったものもあり、知人がメンマにすればいいよと言われたので、レシピを調べて作ってみることにしました。
まずごま油で筍を炒めてから、鶏がらスープと醤油やみりんなどで味付けし煮込みます。
30分くらい煮込んだものの、硬さは残ってしまいました。
そこで、電気圧力鍋で煮込んでみることにしました。
すると、まだ硬さは残るものの、おいしくできました。
まだ筍は残っているので、今日は炊き込みご飯を作ってみる予定です。
。
ここのところ体調がすぐれず、パソコン教室から遠ざかっていて、ログインすらしてませんでしたが、やっと調子が出てきてブログを書く心の余裕もできました。
おとといのことですが、知人から結構な量の筍を頂いたので、夜下茹でして翌朝煮物を作りました。
いただいた筍の中には竹になりかかってるほど育ったものもあり、知人がメンマにすればいいよと言われたので、レシピを調べて作ってみることにしました。
まずごま油で筍を炒めてから、鶏がらスープと醤油やみりんなどで味付けし煮込みます。
30分くらい煮込んだものの、硬さは残ってしまいました。
そこで、電気圧力鍋で煮込んでみることにしました。
すると、まだ硬さは残るものの、おいしくできました。
まだ筍は残っているので、今日は炊き込みご飯を作ってみる予定です。
コメントがありません。
コメント
0 件