「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2011年02月15日 22:18 コメント 0 件 ☆3月教室イベントのお知らせ
こんばんは! 今日は、3月教室イベントのお知らせをいたします。 3月18日(金)15:30~17:30まで (定員8名) 内容:「Windows Liveムービーメーカー」を使って「フォトムービー」に挑戦します。 準備物:写真を20枚ほどご用意お願いします。 フォトムービーとは、音楽に乗せて写真に効果をつけながら 映画のように編集されたスライドショーのことです。 デジカメ講座の1巻でも紹介していましたが、 思ったよりも簡単に、楽しみながら出来ます!! 私も初めて作ったときは、とても感動しました(*^_^*) 次の写真が横から出てきたり、 ハートの中から写真が出てきたりするのは、とてもかわいいです。 いろんな効果があるので、選ぶだけでも悩んでしまうほどです♪ 例えば、旅行、お子さん、お孫さん、などのムービーはいかがでしょうか? 出来あがったムービーは、お友達、身内の方にもCDに焼いて お渡しすることが出来るので大変喜ばれます。 お母さんすごい!! お父さんすごい!! \(^o^)/ 尊敬されること間違いないです♪ 今回のイベントは、超お勧めです!! ぜひ、参加お待ちしています♪ (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月14日 23:28 コメント 6 件 今日はバレンタインですね☆
雪が降って、寒い一日でした~(^_^;) 今日はバレンタインですね。 皆さんは、チョコを渡したり、もらったりしましたか?(*^_^*) 最近は『友チョコ』が流行っているみたいですね。 お友達同士で贈り合うそうです。 この時期、チョコは見た目も味もパッケージにも、すごくこだわったものがいろいろあるので、見ているだけでも楽しいですよね~♪♪(^-^) 毎年、どれを買うか迷います(>_<) 父にチョコを買いました。というのも、今日は父のお誕生日でもあるのです(^_^;) チョコだけでは、味気ないので、プレゼントも・・・ 以前、三島先生のブログに書いてあったキヤノンのサイトのペーパークラフトでメッセージカードを作りました☆ 本当はトランク型のフォトボックスなのですが、写真を入れる所にメッセージを入れました。 メッセージはワードで作りました(^v^) 初めてだったので、ちょっと苦戦しましたが、自分にしてはなかなかの出来だと思います(*^^)v これ、ちゃんと閉じれるんですよ~(^^♪ また、お友達のプレゼントとかにもいろいろ作ってみたいと思います(^O^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月13日 13:41 コメント 0 件 3月予約表配布してます
みなさん、こんにちは(*^_^*) 少し寒さが和らいだようで 春間近というところでしたが 今朝、起きると地面にうっすらと雪。 春は後退りしてしまいましたね。 寒くて朝からコタツと仲良しです(^^♪ 春よ来い!早く来い! 温かい春の訪れが待ち遠しいです。 そろそろ皆さんに3月の予約表を お配りする時期になりました。 教室に来られた生徒さんから順次お渡ししています。 もう3月の・・・と、思われるかもしれませんが お昼からの受講と、月曜・木曜日の夜は すぐに満席になります。 その時間帯の受講を希望される生徒さんがおられましたら 3月の予約を早く入れていただくことを おススメします。 夕方の時間帯は空いております。 もし、この時間帯で大丈夫といわれる 生徒さんがおられましたら、 ゆっくり受講していただけるので、 この時間帯に予約してくださいね(^_^) 2月後半、予約を入れておられない 生徒さんがおられましたら、まだお席空いております。 ご予約お待ちしています。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月12日 12:31 コメント 0 件 自分のシフトを見やすく
お勤めされている方は 大体シフト表というのがありますよね。 それを見て自分の勤務を見ますね。 シフト表って大体、エクセルで作ってあって 自分の名前と日付が交わる所に自分の 休みや勤務が書いてありますね。 私は、それが見にくいというか パッと見て、自分がいつ休みというのが 分かりにくいのです。 自分の名前が中央にあると 日付からたどっていく時にずれて 間違ったりしそうです。 私が1番見やすいカレンダーは 左端が日曜日のものです。 手帳では左端が月曜日のものもありますが 出来れば左端が日曜日のものを 選びます。 私はまず、シフト表をもらったら 自分で作ったワードのカレンダーに 自分の休みや出勤の日を色分けして 書き込みます。 それを冷蔵庫に貼っておくと すごく分かりやすいのです。 友達からメールがきても その日は遊べるよ♪とか すぐに返事が出来るのです。 シフトが出たら、 休みに何をしようか考えるのが ワクワクします(●^o^●) インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月11日 14:04 コメント 0 件 ♪♪ 毎日の習慣 ♪♪
こんにちは 春になったと思ったら、今日は一変して、 私の住んでる加古川でも 朝から屋根に雪が積もって びっくりでした(@_@;) ところで、皆さん体調管理しっかりできています? 私は、もう何年も続いている 毎日の習慣があります♪♪ それは、毎朝血圧を測ることと、 体重を測ることです。 血圧が高めなので、特に寒い季節は、 気をつけて、もちろん薬も飲んでいるんですが・・・ 体重も、毎朝測ります おかげでここ何年同じくらいを維持しています☆彡 お正月や、旅行にいったりしたら、 増えているので、お菓子を我慢すると すぐ戻ります(*^。^*) 前置きは、さておいて、 今、タイピングコンテスト真っ最中ですね!! チャレンジされた方、 結果どうだったでしょうか? 自己更新できれば、\(^o^)/ですね 悔しくも、練習不足だったなと思った方 ぜひタイピングを毎日の習慣にしてみましょう♪♪ ほんの5分、10分でいいです 毎日続けることが大切ですから・・・ ブログも皆さん楽しくなって 毎日続けてくださる方が多くなりました 本当嬉しい限りです(*^。^*) これをきっかけに、よい習慣をつけてみませんか 努力は必ず、結果に結びつきますよ 2ヶ月後のタイピング健康診断に向けて P_(^_^ ) ガンバー♪ 15日まで、コンテストはありますので もちろん何度もチャレンジ大歓迎です (衣)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月10日 14:33 コメント 1 件 年賀状コンテストの投票されましたか?
こんにちは~ ちょっと暖かくなってきたかと思っていたら また寒い日が続いていますね。 風邪など引かないように、気をつけましょうね(*^。^*) WEBの年賀状コンテストの締め切りが、明日11日に迫っています。 5作品投票してボーナスポイントで、5ポイントゲットしちゃいましょう! なかなか力作ぞろいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日はお知らせしたい事が、盛り沢山です。 昨日はメンテナンスされていた 「復習しよう!!講座チェック」のコーナーが新しくなっています。 XPの方は45巻のパソコンの楽しみ方 VISTAの方は30巻のメールまで 7の方は20回の基礎の終わりまで 出来ています。 ワード・エクセルはもう少しお待ちくださいね(*^_^*) 教室で習ったことは、家でも復習しましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 検定にトライの問題が本日更新されています。 確実にポイント稼ぎましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ プレミアナンバーズの当選番号が発表されています。 今までされたことがない方も、次回は挑戦してみませんか? トップのページの「遊ぶ」から「ポイントを使って遊ぶ」 「ゲーム一覧を見る」「プレミアナンバーズ」 に入ってください。 プレミアナンバーズは、10ポイントを使用してくじに挑戦するゲームです。 参加方法はいたって簡単、数字を3つ選ぶだけ。 選んだ3つの数字と、抽選番号が一致すれば、最大1000ポイントゲット!! どんどんチャレンジして、あなたも夢の1等当選を目指しましょう! プレミアナンバーズのルール ■0~9までの数字を3つ組み合わせて001~998までの3桁の数字を作ってください。 このとき、3つとも同じ数字は選択できません。 ■くじの交換には10ポイント必要です。1回の抽選期間で、3枚まで交換できます。 ■交換期間は毎月2回に分かれています。当選番号の発表は10日と25日です。 インストラクター 三島
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月09日 05:42 コメント 0 件 かまた先生のブログ更新&お知らせ♪
おはようございます! 昨日8日に、かまた先生のブログが更新されています♪ いつ更新されるんだろうと心待ちにされていた方も多いと思います。 今回は、電子書籍についてでした。 使用感、不満点など詳しく語られていて、とても参考になります。 ぜひ、ご覧くださいね(^_^) 今日は終日、「復習しよう!講座チェック」はお休みです。 終日メンテナンスを行っていますのでご利用ができません。 今日の学習内容は、明日以降で復習お願いします。 なお、プレミアサイト内のその他コンテンツは通常通りご利用できます。 タイピングコンテスト、真っ最中です。 ぜひ、プレミアサイトのタイピングゲームで練習お願いします(^^)/ (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月08日 23:03 コメント 2 件 タイピングコンテスト、始まりました~☆
本日より、タイピングコンテストが始まりました!(^o^)/ 今日も早速、たくさんの方がチャレンジされました☆ ・・・おっ!いよいよ来たか~♪(^-^) ・・・ありゃ~もうこんな時期なのね~(>_<) などと、みなさん、それぞれ思われている事でしょう(^_^) わかります、わかりますよ~その気持ち(^_^;) 昨日の永峰先生がブログにも書いてらっしゃいましたが、『2ヶ月に一度の健康診断』です。 今、自分は、どれぐらいタイピングができるんだろう? ちょっとやってみようかな? あまり堅苦しく思わず、気軽な気持ちでチャレンジしてみてください(^-^) 私たちも、後ろから“頑張れ~!”と応援しています☆(^_^)☆ 期間は、来週15日(火)までです。 1日1回ですが、期間中、何度でも挑戦していただけますので(^o^)丿 是非、チャレンジしてみましょう!(*^_^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月07日 19:03 コメント 0 件 明日からタイピングコンテスト
みなさん、こんばんは(^O^) いよいよ明日から、2ヶ月に一度の健康診断 タイピングコンテストが始まります。 タイピングが「苦手だな~」と思っている方 自分がどれぐらいできるか確認できる いいチャンスです!! パソコンをするのに文字入力は欠かせません。 少しの時間でも構いませんので できるだけ毎日練習しましょう。 継続は力なりです。 そして、 「こんなに打てるようになった!」 「うれしい!」と 喜びをあじわっていただきたいです。 みなさんはプレミアサイトの タイピングゲームされていますか? お薦めです。 ひらがな入力から、変換が必要な短文などが 気軽に楽しく練習できますよ。 今からでも間に合います。 前回よりもワンランク上の級を目標にして 頑張ってください。 コンテストの期間は 2月8日(火)~15日(火) 期間中、何度でもチャレンジしてください\(^o^)/ (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年02月06日 12:39 コメント 1 件 パソコンでマンガ
最近、電子書籍に移り変わろうとしてますね。 本が増えなくていいような気もしますが インターネットでも小説やマンガや雑誌が 読めます。 私がたまに利用してるのが 電子貸本Renta!というサイトです。 はじめに会員登録をして、 チケットを買います。 私は、いつも10冊1,000円で1枚おまけがつく のを買ってます。 チケット1枚で1冊48時間以内に読めば よいのです。 私は手塚治虫さんのマンガが好きで 昔、読んだ「ブッダ」をもう一度読みたくて このサイトで全巻読んじゃいました。 宝塚にある手塚治虫記念館も行きました。 アトムやリボンの騎士のグッズなんかも 売ってます。 こちらが電子貸本Renta!のアドレスです http://renta.papy.co.jp/renta/?rsi=c 図書館と違って、返しに行かなくてもいいのが 嬉しいかなと思います(*^_^*) インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん