咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
道の駅スタンプラリー
2025年04月29日 17:35
こんにちは(^o^)丿
今年の初めに
YouTubeで道の駅を順番に巡っていき
行った先でスタンプ帳に
その道の駅のスタンプを押していくというのを
見てました。
道の駅はよく行くので
楽しそうと思いました。
ただスタンプ帳が
4月にならないと発売しないので
待っていました。
今日、道の駅に行くと
スタンプ帳が売っていたので
買いました。
今日だけで兵庫県の道の駅を
8件まわりました。
但馬の方は道の駅が多いので
サクサク行けました。
帰りに宍粟市の道の駅も
順番に行きました。
「但馬のまほろば」というところで
但馬牛のステーキを食べました。
道の駅のアプリもインストールしているので
そちらも行ったところをチェックイン済にして
そこで食べたものなどの写真を登録しています。
スタンプラリーはすべて行くと
完走認定証がもらえるそうですが
近畿すべてはムリなので
とりあえず兵庫県制覇を目指します(*^-^*)
小松
今年の初めに
YouTubeで道の駅を順番に巡っていき
行った先でスタンプ帳に
その道の駅のスタンプを押していくというのを
見てました。
道の駅はよく行くので
楽しそうと思いました。
ただスタンプ帳が
4月にならないと発売しないので
待っていました。
今日、道の駅に行くと
スタンプ帳が売っていたので
買いました。
今日だけで兵庫県の道の駅を
8件まわりました。
但馬の方は道の駅が多いので
サクサク行けました。
帰りに宍粟市の道の駅も
順番に行きました。
「但馬のまほろば」というところで
但馬牛のステーキを食べました。
道の駅のアプリもインストールしているので
そちらも行ったところをチェックイン済にして
そこで食べたものなどの写真を登録しています。
スタンプラリーはすべて行くと
完走認定証がもらえるそうですが
近畿すべてはムリなので
とりあえず兵庫県制覇を目指します(*^-^*)
小松
小松先生 おはようございます
道の駅スタンプラリー、面白そうですね~♪
ブログでも道の駅の話を拝読しますが、大阪市内住まいの私には縁遠いです
大阪府下には道の駅があるのかもしれませんが…
運転免許も還暦後の更新時に返納し、同時に車も手放したので一層縁遠いのです
道の駅の代わりに、市内には都道府県のアンテナショップがあり、
外出時に見掛けると、つい覗いてしまいます
で、急ぎの必要性もないのに名物の食べ物等を買ってしまいますw
先生、兵庫県制覇後は是非近畿制覇して完走認定書をゲットしてくださいね!
PS:但馬牛のステーキ、美味しかったでしょうね~♪
道の駅スタンプラリー、面白そうですね~♪
ブログでも道の駅の話を拝読しますが、大阪市内住まいの私には縁遠いです
大阪府下には道の駅があるのかもしれませんが…
運転免許も還暦後の更新時に返納し、同時に車も手放したので一層縁遠いのです
道の駅の代わりに、市内には都道府県のアンテナショップがあり、
外出時に見掛けると、つい覗いてしまいます
で、急ぎの必要性もないのに名物の食べ物等を買ってしまいますw
先生、兵庫県制覇後は是非近畿制覇して完走認定書をゲットしてくださいね!
PS:但馬牛のステーキ、美味しかったでしょうね~♪
小松先生☆おはようございます!
道の駅のスタンプラリーを愉しまれたのですね!
『波賀』『朝来』『丹波楽座』『南波賀』『播磨一宮』
『但馬のまほろば』『ようか但馬蔵』『銀の馬車道神河』
たくさん押せましたね!
兵庫県制覇を目指されるのね(*´艸`*)
またUPしてくださいね(^_-)-☆
道の駅のスタンプラリーを愉しまれたのですね!
『波賀』『朝来』『丹波楽座』『南波賀』『播磨一宮』
『但馬のまほろば』『ようか但馬蔵』『銀の馬車道神河』
たくさん押せましたね!
兵庫県制覇を目指されるのね(*´艸`*)
またUPしてくださいね(^_-)-☆
コメント
2 件