「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2012年07月15日 16:53 コメント 12 件 みなさんありがとうございました(^-^)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日はタイピングコンテスト最終日。 みなさんの、ご協力のおかげで素晴らしい結果を残す事が出来ました。 今朝は、早朝よりまだ、教室にお越しになっていない生徒さんに、電話をかけさせいただきました。 教室で、手ぐすねを引いて待っている鬼インストラクター。 お休みの生徒さんに悪魔のささやきを朝からしていたのは、この私です・・・。<m(__)m> 昨日の電話だけでは足りずに、朝から再度電話をする始末。 往生際が悪いとは、このことを言うんでしょうね。(>_<) それでも、何とか協力していただけた生徒さんが、4名ほど教室に駆けつけていただけました。 嬉しい うれしい うれしい 感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!感謝!です。 おかげさまで、豊橋教室の日本語コンテストは、 2位 という、輝かしい順位で終わる事が出来ました。 本当に、皆様ありがとうございました。<m(__)m> 今回の順位 日本語模擬 全国1位 日本語コンテスト 全国2位 アルファベット模擬 全国3位 アルファベットコンテスト 全国3位 これもすべて、豊橋教室のメンバーの皆さんが、ひたすらコツコツと練習をしていただいた賜物です。 教室の鬼インストラクターも、大感激です。(^-^) いつも皆さんに、お伝えしている「最後まで、あきらめない」 今朝も、朝から悩みましたよ。電話をするものかどうか・・・。 でも、みなさんの努力を無駄にする事なんて出来ない。 いい結果が残ると、やっぱりみんなもうれしいだろうな~。 などと、考えてやっぱり、電話をしてしまいました。 「最後まであきらめない」を実践です。 いい結果を残すのも、残さないのもインストラクターの気持ち次第です。 あとは、素敵な皆さんがいつも通りにタイピングをしていただければ大丈夫です。 ありがとうございます。<m(__)m> 次回のコンテストは、10月に開催予定の「秋のタイピングコンテスト」になります。 今終わったばかりなのに、次回の告知とは・・・(^^ゞ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月14日 16:10 コメント 5 件 急募!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 緊急のお知らせ。 明日の受講生「急募!!」 明日15日、日曜日はタイピングコンテスト最終日です。 豊橋教室、日本語コンテストただ今3位です。 明日、日曜日お席は十分空いております。 是非、お時間を作っていただいて1時間でもいいので、コンテストにチャレンジしていただきたいです。 あなたの、その一文字が教室順位を左右します。 今日は、数名の方にお電話をさせていただきました。 その中から、留守番電話を聞いて早速コンテストにチャレンジしていただいた生徒さんもいらっしゃいます。<m(__)m> あと、5~6人プラスでタイピングコンテストに参加していただきたいです。 「もうすでに、コンテストは終わったよ。」と言う方にもお願いしたいです。 もちろん、今回が初めての方はめちゃめちゃ大歓迎。 タイピングコンテスト最終日は、明日 15日日曜日になります。<m(__)m> ***************************************** 合わせて急募! 川柳コンテストは、もう応募されましたか? オリンピックがお題の、今回の川柳。 いかがな具合ですか? ずいぶん久しぶりの、私の愚作をどうぞ・・・。 「後を引く 納豆みたいな リボンかな」 新体操のリボン。 どんなにクルクルしていても、切れません。 もちろん、競技中にリボンが切れたら減点です。(>_<) 納豆の糸もおんなじ。 そんなこと考えるのは、私ぐらいですよね。 華麗な演技なのに、納豆が登場してすみません。(^-^) 再度お願い タイピングコンテスト参加者募集中です。 入力文字数は厭いません。 ぜひ、コンテストに参戦していただければOKです。<m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月13日 16:57 コメント 3 件 今日もタイピング!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日もみなさんにタイピングを頑張っていただきました。 なかなか思うように指が動かない方、思った以上にたくさん打てた方 いろんな方がいらっしゃいますが、みなさんそれぞれ 本当に頑張ってくださっています! 今回はなかなか思うように点数が上がらなくても、 この練習は絶対に血と肉になっています。 焦らずじっくり取り組んでくださいね。 そんなタイピングコンテストも残すところあと二日となりました。 最終日は7月15日(日)です。 繰り返しチャレンジされている方は、やはり少しずつ点数が伸びてきています。 悔しい思いをされた方はもちろん、調子よく記録更新できた方も より上を目指して、是非この週末再チャレンジにお越しください。 そして、しばらく教室にいらしていないみなさんも この機会に来ていただけたら嬉しいです。 お待ちしています!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月12日 19:28 コメント 10 件 タイピングコンテストはお済ですか?
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! みなさんは、すでにタイピングコンテストを受けられましたか? 教室では、ただ今夏のタイピングコンテストを実施中。 今回の開催期間は、7月15日(日)まで。 すでに折り返しをしております。 教室順位も、そこそこに頑張っています。 みなさんの、その素敵な指でたくさん文字を入力してください。<m(__)m> お願いいたします。 今からの、ご予約もお待ちしております。 日曜日に、教室に来ていたけたらとてもうれしいです。 ちなみに、日曜日の最終授業は15:30~となっております。 皆様の、ご参加を心よりお待ちしております。<m(__)m> ********************************************* 今日は、梅雨らしくとても蒸し暑い一日でしたね。 教室も、たくさんの受講生の方がいらっしゃると、熱気でムンムンいたします。 お席に一枚、うちわが置いてありますのでどうぞ遠慮なくお使いくださいませ。 ********************************************* 上野動物園のパンダの赤ちゃん。 とっても残念でしたね。 子供を育てると言う事は、人間も動物も同じように難しいのですね。 教室で、目にしたネットのトップ記事に中国では、「日本人がパンダを殺した」なんて言われているらしい、記事を目にしました。(あくまでトップ記事を見ただけですが・・・。) 物の感じ方って、それぞれだな~っと思いました。 一つの事実を、どう捉えるかで感情までも左右されるんですね。 「誰一人として、悪意があったわけではない」と思っていても、そうでない捉え方もあるんですね。 いろんな見方があるものだと、思いました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月11日 17:24 コメント 8 件 教室イベントのお知らせ
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 昨日は、久しぶりに大阪まで研修に出かけていました。 朝、9時半過ぎには大阪についていたのですが、ビルの上にあった電光掲示板に、一瞬目が釘付けになりました。 そこには、現在の気温 29℃ ? 「まだ、朝の9時半なのに嫌なもの見たな~。」と、思いました。 新幹線に乗り、地下鉄に乗り、今から地上に出るのに外は 29℃。 ビルの間から、差して来る日差しは夏そのものでした。 暑い大阪で、熱い研修を受けてきました。 教室は、今年の夏も熱い夏になりますよ(^-^) お楽しみに・・・。 ☂☂☂☂*☂☂☂☂*☂☂☂☂*☂☂☂☂*☂☂☂☂*☂☂☂☂ 今日は、教室イベントのお知らせ 7月26日(木)15:30~17:30 夏の名刺を作ろう!! 教室イベントを開催いたします。 毎回大好評の、名刺イベント。 今回は、お盆休みの前に、夏の名刺を作成しましょう。 お盆のあたりは、いろんな出会いや再開があります。 同級会があったり、法事があったり。 その場で、素敵な名刺が渡せたら、話の輪が広がること間違いなし。(^-^) そろそろ、名刺が切れそうなあなたも、是非このイベントに参加しましょう。 材料費は、不要です。 翌日の、27日(金)13:30~15:30は 「写真でフォトムービーを作ろう」イベントを開催いたします。 9月には、「フォトムービーで映画監督になろう!」教室イベントが開催されます。 春に使ったフォトムービーを、復習されるためにも、また、秋のための予習をされるためにも、どんどんご参加くださいね。 参加される方は、写真のデーター50枚くらいと、お好きな音楽データーをご用意くださいませ。 あなたの好きな曲に乗せて、あなたお気に入りの写真が動き出します。 これまた、素敵なイベントです。 参加しないなんてもったいない。 どちらのイベントも、ただ今好評受付中! 教室インストラクターまで、声をかけてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月10日 17:07 コメント 5 件 8月予約受付開始
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日は夏らしい青空が広がりました。 教室では8月予約表の配布を始めました。 授業の際に、順番にお渡ししていきますね。 8月は今年も特別レッスンを開催します。 去年大好評いただいた特別レッスンです。 *** タイピングコンテスト二日目です。 今日もたくさんの方にご参加いただいています。 焦らず、自分のペースでじっくり取り組んでくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月09日 17:55 コメント 8 件 始まりました。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! いよいよタイピングコンテストが始まりました。 みなさんの、苦手?得意?どちらかわかりませんが、パソコンを触る以上、タイピングは逃げられませんね。 なぜ、タイピングにこだわるか。 それは、みなさんが一番よく知っているはずです。 入力するのが、嫌でなくなるようにです。 入力を嫌がるっていうことは、パソコンの操作を嫌がやるのと同じようなことなのです。 入力が苦手とする人は、意外とパソコンの操作も苦手としています。 なぜでしょうね? それは、入力することに力を注ぎすぎて、覚えるエネルギーまで残っていないからです。 タイピングがスラスラ出来るようになると、覚える事にも集中できます。 よくあるのが、ボタン操作を覚えているはずなのに、タイピングが苦手な人は、1時間中文字を打っていることにエネルギーを使ってしまうんですね。そして疲れてしまって覚えられない。 意外と、苦手な事にはエネルギーを使うんですね。 だから、タイピングを練習をして頂きたいのです。 せっかく習いに来ているのだから、パソコンの操作もタイピングも自分のものにしてみませんか? そんな、あなたを応援する「タイピングコンテスト」 本日から、15日(日)まで開催しております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月08日 11:15 コメント 5 件 いよいよ明日から!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 いよいよ明日からタイピングコンテストがスタートします! 期間は7月15日(日)まで。 いつもと開始・終了共に曜日が違います。 いつも教室で頑張ってくださっているみなさんはもちろん、 しばらくお休みされているみなさんも、 タイピングがてら、たまには教室にお顔を見せてくださいね。 それでは、よろしくお願いします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月07日 16:25 コメント 7 件 今日は7月7日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、7月7日です。 何の日かご存知ですよね。 知っていますとも・・・・。 そんな声が聞こえてきそうですね。 では、今日は何の日かと申しますと 七夕の節句 ラブスターズデイ サマーラバーズデイ サマーバレンタインデー 川の日 竹・たけのこの日 ゆかたの日 乾麺デー ポニーテールの日 香りの日 冷やし中華の日 カルピスの日 ギフトの日 世界遺産の日 ざっとこんな感じです。 沢山の記念日なんですね。 わかるような、わからないようないろんな記念日。 気になるものがあったら、ネットで検索してくださいね。 私の目に留まったのは、 「冷やし中華の日」「香りの日」 夏はやっぱり冷やし中華。 冷やし中華大好きなんです。 酢が好きなので、さっぱりした冷やし中華は私の夏の定番です。 こうやってブログを書いているだけで、おなかが空いてきます。 そして、「香り」いい匂いが好きです。 そんなこと当たり前なんですが、なんだか香りは捨てがたいです。 せっけんの香りも、香水の香りも、もちろん花の香りも、風の香りも、空気の香りも好きです。 私たちの周りには、いろんな香りがいつもあります。 それを季節ごとに感じることが、とても好きです。 春には春の香り、夏には夏の香りとその季節特有の香りが好きですね。 みなさんは、何か思い出になる香りとかありますか? この時期だと、焼けたアスファルトに落ちた雨のにおいは私にとっては、夏の香りになります。 意外と、繊細でしょ(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年07月06日 18:07 コメント 5 件 使いこなしレッスン「写真の整理」
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 本日は使いこなしレッスン「写真の整理」を開催いたしました! デジカメで撮った写真をパソコンへ取り込む方法や、 取り込んだ写真の整理整頓方法を練習しました。 せっかく撮った写真も、撮りっぱなしではもったいないです。 一度パソコンへ取り込んでしまえば、 ハガキやカレンダーなどの作品に使うこともできたり、 ブログにアップしてみんなに見てもらう事だってできて活用の幅が広がります♪ それにいつでもパソコンの大きな画面で見ることができますね。 撮った写真はパソコンへ撮りこんで、 どんどん活用していきましょう♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん