「てるみ」さんのブログ一覧
-
2013年03月04日 10:48 コメント 10 件 美味しいコーヒーの淹れ方
生協主催の「美味しくコーヒーを淹れてみよう」 という学習会があり、家の近くということもあって 参加してきました(^_^) 参加者は20人ほど、ほとんどが女性なんですが 男性が一人いました。 コーヒーの好きな方なんでしょう。 ♡♡ドリップ式のおいしい抽出方法♡♡ ☆沸騰させたお湯は85~95度を粉全体が浸る程度に注ぎます。 (沸騰させた状態では渋みが出る) ☆20~30秒待って粉を蒸らします。 (ここが一番大切) ☆粉の真ん中にゆっくりお湯を注ぎます。 (ペーパーフィルターにお湯がかからないように注意) ☆お湯を2~3回に分けて注ぎ、人数分のコーヒーが 抽出できたら、ドリップにお湯が残っている状態で はずします。 目からウロコでした(@_@) 自己流で入れていたので 香りや味の違いがよくわかりました。 これからは自宅で美味しいコーヒーが飲めるので 楽しみです(*^^)v
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年03月01日 08:36 コメント 8 件 弥生 三月
弥生 春らしい季語です。 なんとなく、胸がワクワクします(^.^) 春近し!! 我が家のベランダでも、新芽が出たり 花の蕾が膨らんできました。 暖かくなるので、手入れも楽です。 写真は先日開かれた画家のバラの絵です。 なおしていたのを見つけました(#^.^#)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年02月24日 14:46 コメント 14 件 個展に行ってきました
私のお気に入りの画家の個展が 京阪デパートで開かれていました(^.^) 画商の方の都合で久しく開催されてなかったので 期待して観に行きました。 新しい絵が何枚もあり、ワクワクしました。 油絵と言っても、ちょっと見には 水彩画のように見えます。 作者の性格が表れていて優しい絵が 癒しをもたらしてくれます(*^_^*) 初夏の田園風景 野原のチビッコたち 遊び疲れて
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年02月14日 09:06 コメント 15 件 観葉植物 ✿ヘデラ✿
まいちさんのブログにアップされていた ヘデラの「白雪姫」 欲しくなって、花屋さんを探し回りましたが なかなか見つかりませんでした(-_-) 諦めていたところ、他の用事でホームセンターに 行ったついでに、ガーディニングのコーナーに行って見ました。 ありました(*^^)v 「白雪姫」の一種で「雪の華」というのがありました。 買いました(^^♪ 家の中の観葉植物がまた一つ増えました。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年02月10日 14:56 コメント 13 件 久しぶりの五六市
今日は第二日曜日で、お天気も良く 何カ月ぶりかで五六市に出かけました(^^♪ お天気がいいわりには人出が少ないようです。 三連休なので、他の所に行ったのかもしれません。 ゆっくり見ることが出来ました。 お面が飾ってましたが、以前より増えてました。 誰かが収集しているのでしょうか? 近くに梅林があったので行って見ましたが まだちらほらしか咲いていませんでした(-_-) 見ごろはもう少し先のようです。 一枚目は下から上にむかって撮った写真です。 青空がとても綺麗でした(^.^)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年02月05日 09:19 コメント 11 件 バレンタインのチョコ
節分が過ぎて、バレンタインが近づいてきました。 チョコレート売り場で買ってきました。 息子には、成人式が過ぎて久しくあげたことが なかったんですが、お嫁さんが来たこともあり 今年は渡すことにしました(^^♪ 結婚したといっても、お嫁さんは他人なので。 息子とお嫁さんの二人に買ったチョコレートです。 ついでに自分のチョコレートも(#^.^#) ペンギンの行進 ショパンの調べ
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年01月30日 08:44 コメント 13 件 何でしょう? (^.^)
このところ、編み物に凝っていて ブログはお休みしていました。 やっと思うようなのが編めました(^^♪ 写真の物 何かわかりますか。 ルームシューズの片方です(#^.^#) 自己流なので足に合わせて、何度もはどいては 編みを繰り返し、どうにか完成です!(^^)! 先ずは片方だけ。 色を変えて四足編もうと思います。 気分によって右と左 色違いも面白いかな^_^;
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年01月23日 16:50 コメント 12 件 春はそこまで来ています✿✿✿
寒い中にも暖かな陽射しがあり、 木物達が新芽を付け始めました。 駅の近くの植え込みでは桜が咲きはじめています。 草花もようやく、花が咲きだしました(^^♪ 枯れかかっていた我が家のゼラニウム達も 元気になり、ベランダが華やかになりだしました♪♪♪
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年01月19日 10:55 コメント 14 件 続・別府にて
母の家で、またまたありました。 机の上に可愛いぬいぐるみが・・・ 狸の置物です。 細かいところまで信楽焼きの狸にそっくり(*^^)v これを作った伯母さんは亡くなりましたが ぬいぐるみを作るのが好きだったようです。 教室に通って教えてもらっていたそうです。 トトロに似た動物と言い、狸といい 愛嬌があって、癒されるぬいぐるみです(#^.^#)
ライフ香里園教室てるみ さん -
2013年01月14日 10:37 コメント 13 件 別府にて
年明けに、半年ぶりに母のいる別府に行ってきました。 三年前に手術をした後の定期的な検査の 付添いのためです。 去年までは三カ月に一回だったのが 四年目にはいり、六カ月に一回になり 気分的に楽になりました(*^^)v 少し耳が遠いものの、まだまだ元気なので 安心しました。 写真は別府駅の前の広場に建っている 油屋熊八の像です。 熊八は別府温泉の基礎を作った人です。 片足で両手を挙げマントには小鬼が取りついていて 天国から舞い降りる姿をイメージしたものだそうです。
ライフ香里園教室てるみ さん