パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月のオンラインカルチャーイベント
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5316 件中 3491 件 ~ 3500 件目(350ページ目)を表示中
  •  2015年11月03日 20:09  コメント 4 件 今日は文化の日でした。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、文化の日でしたね。 文化の日、昔は明治天皇の天長節だったんですね。 今の天長節は、12月23日です。 天皇誕生日のことなんですね。 ハッピーマンデー制度ができて、祝日が何日か月曜日に移動されましたが、 昔からの意味のある休日は、そのまま移動することなく いつもの祝日のままですよね。 元旦(四方拝) 建国記念の日(紀元節) 昭和の日(昭和天皇天長節) 憲法記念日(日本国憲法発布日) 子供の日(端午の節句) 文化の日(明治節・明治天皇天長節) 勤労感謝の日(新嘗祭) という具合に、日本ならではのものが、多いです。 文化の日とは、 「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とありました。 文化をすすめる。 ? ちょっと難しい。 文化って具体的に何だろうと思ってしまった私です。 文化か・・・。 ちなみに、文化っという言葉を作ったのは、 坪内逍遥さんの様です。 皆さんは、今日は文化的に過ごせましたか? やっぱりよくわからないな~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年11月02日 18:33  コメント 8 件 12月のご予約スタートしました。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は雨。 冷たい冬の雨に近づいてきたようです。 でも、大丈夫。 明日は、文化の日。 晴れの特異日だそうです。 明日はきっといい天気?ですね。(^-^) ~~~~~ 教室では、12月のご予約がスタートいたしました。 12月の教室イベントは、今年初めて開催される、 壁掛けのカレンダーA3版です。 今回のイベントは、 12月2日(水)10:20~13:20 12月2日(水)14:30~17:30 12月6日(日)13:20~16:30 までの、3回となります。 今回の教室ベントは、出来るだけ当日完成を目指しますので、 3時間受講をしていただけるように予定しております。 もちろん、2時間で完成ならば、そこで受講完了でも構いません。 今回は、教室での印刷ではなく、アスカネットさんにお願いしての 印刷となります。 発注日も決まっておりますので、当日完成を目指しましょう。 そのためにも、お願いが一つ。 12月のイベントに参加予定の皆さんは、 あらかじめ、写真の選択をしておいてください。 表紙 1月~12月までの写真 と、最低でも計13枚必要となります。 写真の整理は、11月中にお願いしたいと思います。 参加予定の方 心配な場合は、お早めにご相談くださいね。 教室でも、予約の際にお伺いしております。 ぜひ世界で一つだけのオリジナルカレンダーを作ってくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年11月01日 16:44  コメント 5 件 プレミア使いこなしレッスン2回目!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日から11月。 あっという間に、今年も11月になってしまいました。 つい先日も、 「この間年賀状を作ったと思ったのに、また年賀状の季節がやって来た・・・。」 とおっしゃっていた方もいらっしゃいました。 本当に月日の流れるのは早いですね。 年初に立てた今年の目標は、達成されていますか? まだ、未達成の方。 今からでも、まだ巻き返しはできます。 ぜひ、もう一度年初の目標にチャレンジしてみてくださいね。 (^-^) ~~~~~ 今日は、プレミア使いこなしレッスンの2回目です。 内容は前回と同じく、動画とお得をセットした内容でした。 本日の参加者さんは、日曜日にもかかわらず 10名の方がご参加いただきました。 男性も女性もバランスのいい参加で、受講の方もスムースに進行できました。 前回も、皆さんにお聞きしたのですが、 自宅で復習「授業コレクション」を、活用している方がとっても少ないことを痛感いたしました。 時間がなくってなかなかご覧になれない方ばかり。 今回のイベントでは、活用の仕方もお伝えしております。 まずは、授業の時からスタートです。 難しかった授業のときは、必ずテキストに、難しかったという 自分なりのマークを決めてテキストに印をつけてください。 そうしたら、時間があるときに復習をしやすくなります。 後は、レッスンに出ていただくと効率的に、 復習できる方法を伝授しております。 ぜひ、自宅で授業を復習して、 これからもどんどんできる人になってくださいね。 次回のプレミア使いこなしレッスンは、 11月4日(水)13:20~15:20となっております。 当日は、引き続き 11月の教室イベント 「iPadで写真集を作ろう」を開催いたします。 まだまだご予約受付中です。 ぜひ、ご参加くださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月31日 22:29  コメント 5 件 いけないいけない忘れそうになった!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! とうとう、10月も終了ですね。 あっという間に、今年も残るところ2カ月となりました。 教室では、かんたん年賀状講座の受講もスタートして ご予約も毎日たくさんいただいております。 受講ご希望の方はお早目に教室の先生まで、お願いいたします。 年賀状も販売されましたしね。 そしていよいよ、12月のご予約も間もなくスタートします。 今年の12月の教室イベントは、壁掛けカレンダーとなります。 恒例の卓上カレンダーから今年は壁掛けタイプとなります。 印刷は、10月のアルバムでもお世話になった アスカネットさんで行われます。 世界で一つだけの素敵なカレンダーをぜひ作成してくださいね。 教室イベント日は、 12月2日(水)10:20~と14:30~の2回と 12月6日(日)13:20~の1回 計3回を開催いたします。 当日は、3時間連続受講で対応もしております。 ぜひ、今からお日にちを開けておいてくださいね。 (^-^) 今日は、一日バタバタしていた私。 思わず、ブログを忘れそうになりました。 うたた寝している場合ではなかった・・・。 気が付いてよかった~。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月30日 20:58  コメント 5 件 プレミア使いこなしレッスン開催!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、プレミア使いこなしレッスンを開催! 普段使っているプレミアサイトを、 皆さんでもう一度再発見へのレッスンを開催いたしました。 普段から、親しんでいただいているプレミア。 だけど、意外と使っていないところもあるのを確認する 2時間でした。 今回は、動画の部屋を再探索! そしてお得の部屋の登録の仕方や、使いかたのステップ1をしました。 お得の部屋の、ステップ1。 今日参加した頂いた方には、お伝えしたのですが、 お得の部屋も、使い方がたくさんあって、 少しずつ分けてのご案内となりました。 今日参加された方は、お得がどんなにお得なのか のほんの少しの一部分に気づいていただいたと思います。 まだ、ステップ1なのでもう少し奥があるんです。 これから先のステップは、順番に行っていきますので、 ご案内はもう少し後になります。 この後のプレミア使いこなしレッスンは、 11月1日(日)10:20~12:20までと 11月4日(水)13:20~15:20までの 2回の開催を予定しております。 なお、上記の2月のレッスンの内容は、同じ物となります。 それ以降のレッスンについては、また後日の発表となります。 どんどんリニューアルするプレミアサイト。 乞うご期待です。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月29日 18:27  コメント 3 件 かんたん年賀状講座

    こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 教室では今年も「筆まめで作ろう! かんたん年賀状講座」が始まりました! 全6回の講座で、年賀状の文面と宛名面 両方の作成方法が学べます。 どんな方でも受講いただけますので、 お気軽に教室までご相談くださいね。 テキストは税込470円です。 筆まめのソフトと素材もついていますのでとってもお得です! テキストはたくさんご用意はしてありますが、数に限りがありますので ご希望の方はお早めにお申し出いただければと思います。 ご予約お待ちしています!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月28日 17:13  コメント 4 件 イベント開催中

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 本日は「思いでの写真をフォトブックに残そう!」のイベント 第3回目、最後の日程でした。 今日も皆さん真剣にアルバムを作成していらっしゃいます。 出来上がって手元に届くのが楽しみですね! 来月11月はiPadでのアルバム作成イベントをします。 こちらのご予約もお待ちしています! ★iPadで写真集を作ろう! 11月 4日(水)15:30~17:30【余裕あり】 11月10日(火)13:20~15:20【満員御礼】 11月14日(土)10:20~12:20【余裕あり】

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月27日 18:42  コメント 3 件 睡魔と闘う読書週間

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 秋も深まりつつあります。 でも、今日は若干温かかったようで、 教室の中は、クーラーを付けようかどうしようかと悩みました。 外に出れば、ちょうどいい気候なんでしょうけどね~。 今日のログインイベントは、メールでしたね。 合言葉は読書週間。 みなさん、常日頃は読書から離れている方が多いような感じでした。 しかも、結構話題に出たのは 本を読むと、睡魔が・・・・。 みなさん、活字を見ているうちに、目がとろんとして、 気が付くと、数行読んで寝てしまう・・・。 いつまでたっても、読めない本・・・。 名付けて、睡魔と闘う読書週間。 私も同じく。 先日は、読書前に15分ほど寝てみました。 功を奏して、眠くならずに読めました。 メールでお勧め本を聞かれたので、 本日は、 絵本では、テレビでも何度か放送されたのぶみさんの 「ママがおばけになっちゃった」と これまた、テレビで話題になった 山田倫太郎君の 「医者をめざす君へ」 を、ご案内しました。 どちらも素敵な本ですよ。 お時間があればぜひ読んでみてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月26日 20:16  コメント 5 件 11月イベントまだ入れますよー

    こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 パソコンでの写真集作成イベント真っ只中な昨今ですが、 11月はiPadでの写真集作成イベントを開催します。 ★iPadで写真集を作ろう! 11月 4日(水)15:30~17:30【余裕あり】 11月10日(火)13:20~15:20【満員御礼】 11月14日(土)10:20~12:20【余裕あり】 パソコンで作るのとはまた違う良さがありますので、 今月パソコンで作った方もぜひ挑戦してみると良いと思います。 ご自分のiPadやiPhoneをお持ちでない方は、 教室までご相談ください。 教室のiPadでできますよー。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年10月25日 17:54  コメント 4 件 10月も残り一週間です

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋も深まりつつある今日この頃。 今朝、近くのスーパーでたくさんの銀杏が落ちているのを見かけました。 とても手ではつかめませんが、その光景を眺めて 秋が深まっていることを感じました。 今日は、風も強くってお店の前で頑張っている旗も 風に押されて大変なことになっていました。 いよいよ風の強い、豊橋の冬が近づいているんだな~。 っとちょっと冬を感じた瞬間でした。 思えば、10月も残り一週間です。 来週の日曜日はもう11月。 いよいよ年賀状のシーズンです。 来年の干支は、お猿さん。 可愛いイラストあるかな~~。 今年も、筆まめを利用した「かんたん年賀状講座」が間もなくスタート予定です。 タブレットの方は、11月半ばを予定しております。 どちらのご予約も、教室の先生までお申し出くださいね。 今年も、筆まめの本を教室でご用意いたします。 在庫はたくさん用意しておりますが、なくなり次第終了ですので お早目のご予約をお願いいたします。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 347 348 349 350 351 352 353 ... 531 532 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座