パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン予約状況
    • 7月も半分過ぎました。
    • 今週末は、QTビジネス塾です。
    • タイピング模擬問題実施中です。
    • 思ったよりも、月が低い位置でした
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

近頃の楽しみ

 2025年05月20日 21:04
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

気が付いたら、こんな時間でした。

早く帰らないとね!

最近、日の出が早くなって、5時前にはもう太陽が昇っています。

近頃の私の日課は、日の出を見る事だったので、
4時半前には起きていないと、日の出を拝むことが出来なくなってきました。

最も、この数日曇りだったので、太陽を見ることが出来なかったので
のんびりとしていたのですが、
明日の日の出の時刻を確認したら、
4時43分でした。

私の自宅から東側には、湖西連峰の山々が連なっているので
この時間よりは、少し遅いのですが、
5時になると太陽は山の上に登って来ています。

いったい何時まで、早くなるのかしら???

今まで、お正月の初日の出ぐらいしか気にしていなかったのに、
去年の秋ぐらいから日の出を見ると得した気分になっていて、
夏の日の出の時間がこんなに早くなっているとは気が付きませんでした。

しかも、太陽の昇って来る位置って、ずいぶん動くんですね。

真冬と思うと、40度ぐらい北に上がって来ています。

今まで気が付かなかったことに気が付けて、ちょっとうれしいです。

でも、朝がのんびりできなくって・・・・。
という毎朝です。
コメント
 1 件
 2025年05月20日 21:16  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

最近は、日の出が早まっていますね。

明日の日の出は、4時43分なのですね。

日のでは、これからも早くなるのでしょうね。

朝が早くて、日の入りも伸びてきて

1日が長く、感じますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座