「aoyama」さんのブログ一覧
-
2020年02月14日 22:11 コメント 8 件 月命日の帰りに、誘惑に負けました。
朝起きたら、曇りネットで調べると13時から晴れると、支度をして京都に、電車の中が何時もよりお客さんが少ない様に思います、天気のせいかな~~、五条坂を歩いていても、何か何時もと違う、 お参りを済ませて、清水に向かうと吃驚です、観光客が少ない、此れも「コロナウイルス」の影響ですね、高台寺の観光バス駐車場 は2台と寂しい限り、京都観光協会もかなりの影響が有る様です。 大阪に着いてからは、友人の眠る天王寺の「一心寺」でお参り、ここもお参りの方が少ない様です、梅田に帰り何時もの、うどん屋さんで「ごぼううどん」ここは私の口に合っていて美味しいですよ、 遅い昼食を済ませて、阪神デパートに寄り道、改装してから何かお洒落になりましたね、以前は大衆的なデパートで手に持って拝見しやすく感じて居ましたが、時代ですかね私には手が伸びません、 地下の食事コーナーに足を運んでうろうろとして居たら、見てはいけない店舗が「御座候」足を止めてこんな所に引っ越していたのです、いけないと思いながら、黒アン10個買ってしまいました、今日のご褒美に2個頂いて、後は冷凍にしてストック、食べ過ぎには気を付けて大事に頂きます、そんな事で今日のアフロ君の散歩はお休みです、万歩計を見ると17666歩でした。 1枚目 高台寺の駐車場 2枚目 上は昨年の清水寺、下は今日の清水寺. 3枚目 右は昨年の清水坂、左は今日の清水坂。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年02月04日 00:38 コメント 7 件 吃驚しました、検査室からの呼び出しで。
今日も義理兄の、脳外科の診察日で、MR検査でした、何か何時もより時間が長いなと感じて居ました、義理兄が杖を持って出てきました、姉と安心して、兄が「寝て居るだけなのに、何か疲れたは~」、次は2階のエコー検査、義理兄が何時もはエスカレータに乗るのに「今日は疲れたから。エレベータに乗る」私にはエレベーターとエスカレータの違いが良く分からないです、次の検査は首のエコー検査です、一人で検査室に入り今度も長い、後から入った方が次から次と出てきますが、義理兄が遅い、此れも心配して居ると。検査医師が「義理兄の家族の方,いましたら中に入って下さい」姉と顔を見合わせて、「姉ちゃんは、ここで待っていて」何か有りましたかと尋ねたら、「終わりましたので、此方に入り手伝って挙げて下さい」検査医師に私を呼んでくれと頼んだ様です、服を着るのに少し手伝って欲しかった様です、心配させる兄です、 7日は検査の結果を主治医に聞きに行く予定です。結果を聞くのが少し心配です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年02月01日 00:02 コメント 4 件 今日は大失態でした、悪いことをしました。
続きです。 私が(最近はゴルフの時にも叱る事が有る、人生の先輩の事を尊敬して居ないのかな~、親の顔をみたいは)義理兄が(儂も聞き流している、てっちゃんも聞き流したやってくれ、母親は今はおらんげど、父親は隣におる、)私が(そうやな~、兄さん此れが代替わりやな、あれも確りして居るから何かの時には頑張ってくれるやろ~、何か寂しいな~))次は2月3日と7日が脳外科ですよ、前日に連絡しますよ、今日は寒いのに姉夫婦に悪い事をしました、反省です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月31日 23:45 コメント 0 件 今日は大失態でした、悪いことをしました。
今日は義理兄と姉から、朝から電話が有りましたが、スマホは寝室にマナーモードど置いていたので解りませんでした、昼前にスマホを取りに行って、見ると着信が見ると、姉と義理兄から、直ぐに 掛けると、2人とも出ない、心配になり支度を終わってからもう一度義理兄に電話を入れると、今度は出ました、(何もなかったと、安心しました)義理兄が(今日は眼科の診察やった、いま病院で順番を待っている所や)私が(眼科は17時の診察ですよ、)義理兄が(今日だけは11時半やった、連絡入れても出ないから、ゴルフと思ったから、タクシーできた、)私が(今から迎えに行くから、終っても病院で待っていて下さいよ)私の失敗です、予約の確認をしなかった事、自宅で何故スマホをマナーモードにしていたか、 スマホのメモアプリには自分勝手に予約時を17時にしていた、カレンダーも17時で記入して居ました、循環器も悪い、足腰も痛いのにどう様にして病院まで行ったのか、気になり、帰りの車中で聞いた所、自宅から駅まで行って、タクシーを拾ったと、oneメーターなので運転手さんが、少し嫌な顔をしていたと、ダウンを着てマフラーして,杖を持つて、駅まで3回休憩したと、私が(此れからはお互いに前日に連絡確認しましょう)義理兄が(いつも悪いなと思って)私が(何か有って こけたら、怖い甥っ子に叱られるからな)義理兄が(あいつは儂にも偉そうに叱る、てっちゃんも怖いんか)
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月29日 23:08 コメント 6 件 今日は大変な介護タクシーでした。
最近はブログネタが余り無くてアップが出来ませんでした、 今日は久し振りにブログをアップします、 今日は義理兄と実姉と実兄のお見舞いで、車で3か所の病院を行ったり来たり、実姉の病院と義理兄の病院が少し近いので助かりましたが、それでも大阪駅近いので車の渋滞で、姉を病院で下ろして、次は義理兄を下ろして、病院前のハービスプラザ地下駐車場入れて私を待つ義理兄の待合所に、診察待つこと1時間30分、先日紹介で耳鼻科の検査の結果を聞く、やっぱり高齢で喉通りの神経の反射が遅い、唾液が常に溜まっている状態です、飲み込む時の注意が有りました(顎を引いて食べ物を飲み込む事)、義理兄は納得して居ました、私が先生に(少し足の指を見て頂けますか)すると義理兄が(足はいいからと、怖いのでしょう)先生が(見せて下さい、息子さんが心配していますから)又息子と間違えられました、検査を帰りに予約を取ることになりました義理兄は少し機嫌が悪い様でした、次は姉の事が心配で、義理兄を病院で待って貰って、車を取りに行く時に姉から電話が診察が終わりましたと、30分位で迎えに行くと、大阪駅前渋滞、少し遅れて某病院に迎えに、姉が外で私達の車を待っていました、寒いのに中で待てば良いのに、 次は実兄の病院に、車中で姉夫婦はお互いの診察の報告ですが、一人は耳が少し遠いい、一人は言葉がはっきり解らない、渋滞の中、私がお互いの話の橋渡し。疲れました。 1枚目 「丸亀製麺」 2枚目 此れで頑張って頂きました、義理兄です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月21日 22:58 コメント 6 件 今日ブログ友から、届きました、恋文と一緒
今日朝、10時30分ごろ、コーヒータイムの時に、ブログ友のライフクさんから届き物が、急いで開けて見ると、コーヒータイムが解っていたかの様に、 「江戸前 ちば海苔」の色々セットが、もう一つ「三番瀬最中」見てしまった以上は開けない訳には行かず、モナカの味セット、中味は大納言、あさり、海苔もち、海苔クッキー、全部コーヒーに合うので全て頂く事に、先日の血液検査の結果は何処かに飛んで行き満足、未だお腹の調子は正月の気分が取れません、 明日からは少し気を付けよう〜〜、箱の中に、私はこれを恋文と思っています、 先日の贈り物の御礼のお礼のお言葉が、そして私を気遣う言葉「甘いものお好きなようですが、控えて下さい」最後は「寒さも日毎に増します、お体にご自愛ください」でした、遠くからの鎌ヶ谷市からの私えの気遣い嬉しいですね、 また機会が有れば体力に自信がある時に又、関東のブログ友に会いに行きたいとおもいますね。 1枚目 真ん中の上「三番瀬最中」私はあさり味が珍しく好きでした。 2枚目 「恋文」
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月16日 21:24 コメント 4 件 正月の食べ過ぎの結果が出て居ました。
今日は2カ月目某大学病院の診察予約日、前夜からは、果物、おやつ、食事も気を付けて頂きましたが、血液検査はそんなに甘くは無いですね、尿検査は異常は有りませんでした、しかし先生が(Aoyamaさん、簡単に正月から昨日までの食生活を話してください、簡単でいいですよ)その後に血液検査の説明、空腹血糖値上限109が今ままでは100前後でしたが124、中性脂肪上限149今ままでは145が229、HDL-Choが上限139が143今までは130前後、でしたね、間違いなく食事制限を忘れて居ましたね、果物は1日に4個頂いて居ましたが、2個にして下さいと、 その様にして1つずつ、ゆっくりと改善したら楽でしょう、2カ月後にAoyamaさんの努力に期待しています、帰りに車の中で色々と思い当たる所も有りますね、明日からは気を付けようと思い、最後に帰りには「丸源ラーメン」の肉そばラーメンと餃子とから揚げで締めました、明日から出来る事からやっていくつもりです、ストレスにならない様に頑張らないとね。 1枚目 丸源ラーメン店(1カ月振りです) 2枚目 肉そばラーメン、から揚げ、餃子、
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月12日 19:44 コメント 8 件 今年初めてのゴルフ、気合入れて行きました
先日9日に、甥っ子と2人で、小野グランドカントリークラブに甥っ子の自慢の車ベンツで、6日の初練習は手応え有りで、当日は9時スタート、甥っ子は練習に、私はパター練習に時間をかけて、スタート前の組は3人私と同年代の様でした、朝一のドライバー、アレ アレ、引っかけのOB、何とか納得の6点、其れからはOBは出無いもの、まともなドライバーショットが出ない、可笑しい〜な と思いながら進んで行きましたが、気がつくと、前の組に追いついてい無いと、気付き、良く見ると、各自がクラブ3本ぐらい持って各自のボールに向かい、周りを気にせず、打って行っていました、私よりは間違いなく歳上の方でした、グリーン上でも見ていると各自で順番関係なく打って行っている様でした、そんな事でベースを乱されず進んで行きました、前半47、後半44でした、昨年の最後のゴルフで少し自信を持っていましたが、今年も試行錯誤しながらのゴルフの始まりの様です、甥っ子にはドライバーショットで20~30ヤードも置いって行かれてスコアーも負けています、飛ばなくてもスコアーだけは未だ負けたく無いですね。 1枚目 今年初めてのゴルフ場、「小野グラウドカントリークラブ」 2枚目 今年54歳の甥っ子 3枚目 グリーン上ではまだまだパターは負けていませんよ。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月05日 15:25 コメント 4 件 連日、義理兄と甥っ子からの連絡が?。
4日の15時過ぎに、義理兄から電話がありました、珍しいので何事かと心配しながら出ると「娘の孫が旅行から帰り、今日また家に来るからお前も来い」連日の飲み会、私が行くとまた飲み過ぎるので「今日は夜から用事があるので行けません」すると「断る事は出来んのか?」、私が「それは無理やな〜」すると「仕方がないな〜、早く済ませて来い」来週8日は循環器の病院に行くので飲み過ぎは駄目ですね、今年も義理兄は飲む事を何時も考えている様です、弱くはなりましたが、長生きの素かもしれませんね、昨日4日の出来事でしたが、今日5日は 義理兄の息子甥っ子からLINEが「7日のゴルフが中止になったので来週ゴルフに行きたいから何処か探して置いて」私が「来週は仕事始めで挨拶回りが有ったり、会社の新年会もあるのと違うか、大丈夫か?」直ぐにLINEが来ました 「私の会社の事は心配しなくていいです」お叱りのLINEでした私は又LINEを送りました「年末に夫婦喧嘩したとこるやで、ゴルフは少し様子見た方が良いのと違うか」返信です「その節はお陰様で治りました、しかしその所も心配せんで良いよ、正月に嫁の実家でどれだけ営業をしたか、本当に疲れたで、10日ぐらいでエントリーして」私は「10日はPC教室が有るから9日で如何ですか」直ぐにLINEスタンプのOKが、本当にこの親子は私を便利使いする親子です。 1枚目 便利使いする親子です、 下の写真は飲み過ぎるのでお酒は息子の足元で管理されています。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年01月02日 10:24 コメント 10 件 大晦日と新年の出来事。
今年は姪っ子が実家の鳥取に帰省するので私とアフロ君で年越しを迎える予定でしたが甥っ子から今年は義理兄の家で新年を迎えて欲しいと、良く話を聞くと、嫁さんと喧嘩をしたと、嫁さんに良く話を聞きました、義理兄が「後はお前に任すからまとめてくれ〜」確かに甥っ子の遊び過ぎでした、「聞くに至ら無い話し、年明けにでも姫初めが終わったら終わりや〜」嫁さんが「もう〜、鉄ちゃんは」嫁さんに私が叱られて一件落着、其れからは義理兄と甥っ子で飲むは飲むは、最後は嫁さんと子供2人は酔い潰れた甥っ子を置いて近くの家に帰りました。初詣は朝4時に起きてアフロ君の散歩をして、京都に何時ものお参りコースで行く事に、電車内は今年は人が少なく感じました、7時に五条大橋の上で初日の出を迎える事にしましたが、雲が掛かり、40分待ちましたがベストショットが撮れませんでした、五条坂を上り大谷翻弄で新年の挨拶して高台寺、丸山公園に此処で何と生ゴミがバラバラに正月から誰かなと考えながら居ていると、犯人は「カラス達」でした、ブルグ友の、のぐっちゃんも新年の初仕事はカラスのいたずで生ゴミの後片付けとブログで拝見しました、帰りの電車内で初日の出の写真はタマサンに、昨年はゴルフの調子が良く無いので、今年は日が昇るのみ、と思いを込めて送りました、のぐっちゃんと私達の目標でも有る方、復活をして頂きたいです。 1枚目 酔い潰れる前の親子、2泊3日のお泊りアフロ君 2枚目 カラス達が悪戯したゴミ 3枚目 今年の初日の出
メラード大和田教室aoyama さん