メラード大和田教室
aoyama さん
聞き耳を立てた、桜花園
2025年04月07日 21:30
先日聞き耳を立てて聞いた兵庫県神崎郡の桜の公園「桜花園」に姉を誘って車を走らせて
中国道で福崎IC から播但連絡道の福崎南で降りると直ぐ山肌に桜の群れが直ぐに解る、
駐車場はリーズナブルで300円、園内入場料も大人一人500円可なり安いと思いました、
山肌には桜の種類は関西一と、なんと39種類、9月中から(十月桜)から始まり5月上旬までの
(梅護寺数珠掛桜、バイゴジジュズカケサクラ)そんな事で少し早いのか?山頂の上の方の桜は満開には少し早い様でした、園内には食事を採れる店舗が無くて、高速のSAで(鯖棒寿司,柿の葉寿司)とお茶を買って園内のベンチで二人で最近の体の調子を聞きながら少し寂しい花見を此れで少しは姉もストレスを解消できたか、子供達には期待してるようですが、思いを知ると聞くととが出来ず帰路に車中では出てくる話は義理兄の思い出ばかり、何とか話は合わせていましたが少し???、でした。
中国道で福崎IC から播但連絡道の福崎南で降りると直ぐ山肌に桜の群れが直ぐに解る、
駐車場はリーズナブルで300円、園内入場料も大人一人500円可なり安いと思いました、
山肌には桜の種類は関西一と、なんと39種類、9月中から(十月桜)から始まり5月上旬までの
(梅護寺数珠掛桜、バイゴジジュズカケサクラ)そんな事で少し早いのか?山頂の上の方の桜は満開には少し早い様でした、園内には食事を採れる店舗が無くて、高速のSAで(鯖棒寿司,柿の葉寿司)とお茶を買って園内のベンチで二人で最近の体の調子を聞きながら少し寂しい花見を此れで少しは姉もストレスを解消できたか、子供達には期待してるようですが、思いを知ると聞くととが出来ず帰路に車中では出てくる話は義理兄の思い出ばかり、何とか話は合わせていましたが少し???、でした。
