「マーボー」さんのブログ一覧
-
2016年08月01日 16:02 コメント 0 件 ヤマト運輸を名乗った不審メールにご注意
最近ヤマト運輸の名前を装った添付ファイル付きの不審メールが、不特定多数のお客様に断続的に送信されていますが、ヤマト運輸からは添付ファイル付きのメールをお送りすることはありません。 不審メールには、ZIP形式のファイルが添付されており、ファイルを開くとコンピューターウイルスに感染することが想定されます。絶対に添付ファイルを開かず、削除いただきますようお願いいたします。 万が一、添付ファイルを開いてしまった場合は、ウイルス対策ソフトなどでウイルスチェックを行うことをおすすめいたします。 また、不審メールには、ヤマト運輸からお送りしているメールと同じ「件名」や「差出人アドレス」が表示されている場合がありますので、くれぐれもご注意ください。 ZIP形式のファイルをメールで普通はやり取りしないので怪しすぎますね( ̄∀ ̄)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月30日 22:57 コメント 0 件 うっかりミスから生まれた大ヒット商品
間違って、金型を踏んづけてしまった…! その金型から生まれた「柿の種」 この独特の形状は、失敗から生まれた故の形だった! 時は1924(大正13)年。地元で米菓を作っていた浪花屋製菓の創業者が、誤って小判型の金型を踏んでしまった 出典ピーナッツ入り柿の種 ニッポン・ロングセラー考 COMZINE by nttコムウェア ところがその金型であられを作ったところ、柿の種のような形になり、評判になったのだとか 出典「ウスターソース」「コーンフレーク」まるで奇跡! 失敗や偶然から生まれた発明品7選 ネタ・おもしろ・エンタメ 大学生活 マイナビ 学生の窓口 ネーミングだが、形が果物の柿の種に似ていることから命名されたそうだ 出典柿の種の秘密に迫ってみた ウォッチ 教えて!goo 当初、ピーナッツは入ってなかった ピーナッツ入りにした経緯は、諸説あるとか… 同社が初めて『ピーナッツ入り柿の種』を発売したのは1966年。それによって売上げは倍増したという 出典柿の種の秘密に迫ってみた ウォッチ 教えて!goo これには諸説あるが、有力なのは次の2つ。一つは、帝国ホテルのバーが、それまで単品で提供していた柿の種とピーナッツを混ぜて出したという説 出典ピーナッツ入り柿の種 ニッポン・ロングセラー考 COMZINE by nttコムウェア 創業者の奥さんが、量り売りをしていた瓶詰の『柿の種』とピーナッツを混ぜてみたら、とても美味かったため、それが後の発売に繋がった 出典柿の種の秘密に迫ってみた ウォッチ 教えて!goo 実は、せんべいも… 創業者・古泉栄治さんが亀田製菓の前身となる「亀田郷農民組合委託加工所」を創設。そこで最初に作っていたのはおせんべんいではなく、なんと水あめでした 出典TBS「がっちりマンデー!!」 もともとは、水あめを作っていたのですが… せんべいを作るきっかけとなったのは、米を使った新しい水飴作りに失敗したこと。それにより大量のお米が余ってしまい、苦し紛れに作ったのがせんべい
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月21日 18:47 コメント 0 件 注意してほしい悪い食べ合わせ10選
わかめ+ネギ ワカメに含まれるカルシウムの吸収を、ネギに含まれるリンが阻害してしまう 一緒に食べたからといって深刻な問題があるわけではないが、効率の良い栄養吸収を考えるのであれば葱は控えた方が◎。 焼き魚+漬物 魚には良質のタンパク質が多く、これらが分解されるとアミンという物質に変化します。アミンが漬物に含まれる亜硝酸と体内で結合すると、ニトロアミンという発ガン性物質に変わってしまうのです。 ビタミンCを一緒に摂ることで、ニトロアミンの生成を抑えますので、魚を食べるときは、レモンの搾り汁などをかけるようにしましょう。 にんじん+大根 大根には、豊富なビタミンCが含まれているが、人参に含まれるアスコルビナーゼには、ビタミンCを壊す作用がある。 注意点は生のにんじんと大根をとらないこと。にんじんのアスコルビナーゼが大根のビタミンCを破壊してしまう。これを避けるには50度以上の熱を加えるなどの方法が。 ホウレンソウ+ベーコン ホウレンソウに含まれる硝酸が体内では亜硝酸に変化し、それがベーコンに含まれるタンパク質の分解物と反応して、発ガン性物質が生成される さらにベーコンに含まれるリン酸が、ホウレンソウに含まれる鉄分やカルシウムの吸収を妨げてしまう問題もあります。しかし、ビタミンと一緒に摂ることで、亜硝酸に変化することを防げます。また、ベーコンを炒める前にさっとゆでておけば、鉄分やカルシウムの吸収を阻害することもなくなります レバー+みょうが 栄養豊富なレバーは代謝を活発にする働きがあります。貧血、やせ気味の人は摂りたい食品。しかし、レバーと茗荷を食い合わせると、茗荷の苦味物質が胃腸の働きを抑えるため、栄養分の吸収を低減してしまいます。 対策として、胃腸の働きを高める作用のある生姜(しょうが)を一品追加すると、栄養分の吸収率が向上 ひじき+牡蠣 果物の柿の持つタンニンという成分と貝類である蠣の持っている鉄分とではお互いの効果を相殺してしまう 牡蠣に多く含まれる亜鉛は、タンパク質の合成に必要なミネラルですが、ひじきが亜鉛の吸収を妨げます。亜鉛の不足は味覚障害、ひどい場合は勃起障害を引き起こすことがあるので、男性は特に気をつけるべき
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月21日 18:44 コメント 0 件 注意してほしい悪い食べ合わせ10選
暑いですね。夏バテしてます。しばらく更新してなかったのでちょこっと更新。ヽ( ゜ 3゜)ノ トマト+きゅうり ビタミンCを豊富に含む食べ物として知られているトマトですが、きゅうりに含まれるアスコルビナーゼという酵素が、トマトのビタミンCを酸化させてしまいます。出典「トマト×きゅうり」はNG?食べ合わせの不思議 ヘルスケア情報 eo健康 どうしてもサラダで食べる際には、マヨネーズや酢入りのドレッシングをかけて食べることで酵素の働きを抑制できる。出典相性悪い意外な食べ合わせ トマト×キュウリ、しらす×大根 Infoseek ニュース ナスの漬け物+そば ナスの漬け物は体の熱を冷ます作用があり、そばには胃を冷やす作用があります。 冷たいまま食べ合わせるとより体を冷やすことになり、下痢をしたり手足が冷えてしまいます。 加熱すればその作用は緩和されるので、温かい汁そばで。体を温める作用のあるねぎや七味をプラスするとよい お酒+からし 酒とともに、からしなどの辛いものも血行を促すため、かゆみが出てしまう可能性があります。 出典食べ合わせの検証(1)避けたい食べ合わせ この食べ合わせは、高血圧、糖尿病、高コレステロールなどの生活習慣病を引き起こす可能性があります。 この2つを同時に摂るときは、きゅうりやトマト、セロリなど体を冷やす作用のある食べ物を一緒に摂りましょう。 出典カラダに良い食べ合わせ、良くない食べ合わせ ~健康の診断サイト カラダカラ しらす+大根 しらすに含まれる必須アミノ酸リジンの吸収を、大根が持つ抗体によって阻害してしまう 出典相性悪い意外な食べ合わせ トマト×キュウリ、しらす×大根 Infoseek ニュース リジンは体内で作ることができず、食べ物から摂取する必要があるアミノ酸で、免疫力アップや抗ストレス効果がある。 ダイコンとシラス干しには、酢を少量かければ栄養的に問題なく食べられます。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月12日 19:33 コメント 0 件 応援
難波のホテルに応援お願いできませんか?と頼まれました。 断りました。(*゚Д゚*) 現在、滋賀から京都へ毎日通勤。 さすがに・・・難波までは行く元気がない(;´Д`)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月11日 19:15 コメント 0 件 お菓子
美味しい(*゚Д゚*) スギ薬局で購入(`・ω・´)シャキーン
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月09日 21:30 コメント 0 件 今日の出来事
連泊のお客様の清掃の指示の出来事。 『隣の部屋のお客様「ノーメイク」です。』と言われた。 いつも聞き慣れてるのに・・・笑いそうになった。 客室清掃は「メイク」 不要なときは「ノーメイク」 隣の部屋のお客様「ノーメイク」は、ビクッとしますよ・・・(^_^;)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月06日 19:45 コメント 0 件 かき氷機 その6
第5位 ドウシシャ 手動 ふわ雪かき氷器 クラシック IS-FY-16 商品価格 ¥ 3,757 見た目とおいしさ、さらにリーズナブルさも追求する方向けのバランスのよい機種。最大の特徴は、昭和レトロな往年の業務用かき氷機を模したデザインで、見た目のインパクトだけでなく、味にもこだわっています。さらさらふわふわの食感のかき氷が簡単に作れるように配慮された設計です。 できあがる氷の粗さを無段階ネジ式で調整できるので、どんな質の氷も好みのさらさらふわふわ感に仕上げることが可能。料理研究家監修レシピが付属、最新の台湾風かき氷も楽しめます。コンパクトでお求めやすい価格もうれしいですね。レトロな見た目に最新の新しさを備えた魅力的な機種としておすすめです。 第6位 イモタニ アイスシェーバー サラ KK-1201 商品価格 ¥ 1,295 冷蔵庫で作るバラ氷(角氷)を使用しても、ふわふわ食感のかき氷ができちゃうことで人気の機種。ふわふわに削れるかき氷機というと、たいていはブロック氷使用推奨です。これがなかなか面倒に感じる方もいるでしょう。本機は、冷蔵庫で作り置いたバラ氷でもうまく削れます。ステンレス鋼使用の刃と独自構造により、ふわふわ感を実現しました。 かき氷だけでなく、フローズンドリンクや料理のデコレーション用氷も作れるのも魅力。食べたいときにすぐ作れる、そんなふわふわかき氷機が欲しい方にもおすすめです。 出典 http://sakidori.co/article/23441
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月06日 19:43 コメント 0 件 かき氷機 その5
おすすめの手動かき氷機ランキング 第1位 ドウシシャ 本格 かき氷屋さんのふわふわ氷かき器 商品価格 ¥ 11,960 高級感漂うアルミ製の金属ボディのデザインです。そのアルミボディが、室温の熱を氷に伝えて表面をわずかに溶かしながら削るので、プロのような滑らかなかき氷の製造を可能としています。 刃の高さを調節できるため、お好みの口当たりになるように、調節して美味しいかき氷を堪能してくださいね。 第2位 ウィズ(WiZ) かき氷機 YukiYuki(ゆきゆき) 商品価格 ¥ 3,640 台湾風かき氷を製造できるかき氷機です。ミルク氷などを削るのに向いており、薄く削り出された氷の口どけは、なめらか。極上のかき氷を作ることができます。もちろん、普通の純水の氷でもOKです。ジュースや乳製品を凍らせて、オリジナルなかき氷を楽しんじゃいましょう。 料理研究家の方のレシピブックも付いてくるため、初家庭かき氷を作る方にもおすすめです。 第3位 パール金属 かき氷器 しろくまくん 日本製 D-1371 商品価格 ¥ 909 家庭用手動かき氷機の人気定番機種。リーズナブルな価格も魅力です。お子さんにも楽しい、くまさんデザインのファンシーさも見逃せません。非常に安価で手ごろですが、コツをつかめばふわふわ食感のかき氷を素人でも作れることが人気の秘密です。ポイントは、付属のカップで作った氷を使うこと。 小さめのブロック氷が仕上がります。これを力を入れ過ぎずにハンドルを回して削ることで、ふわふわかき氷ができちゃいます。圧倒的なコスパの高さで手動かき氷機としてはイチオシです。コツをつかむこと自体も腕を上げる楽しみにつながります。 第4位 初雪 ミニ手動式かき氷器 HA-10LA 商品価格 ¥ 34,290 機械部、刃物等は業務用部品を共有した本格派です。ミニサイズながらスライス5段階調整など性能は大型機なみ。 専用製氷カップ氷(直径約12cm丸)で作るブロック氷を使用して、ふわふわ食感のかき氷を作れちゃいます。業務用そのままのデザインも存在感たっぷり。赤いハンドルがおしゃれですね。気分は海の家です。家庭用の手動式かき氷で最高レベルの本格度を追求したい方におすすめ。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2016年07月06日 19:38 コメント 0 件 かき氷機 その4
第6位 ドウシシャ かんたん電動氷かき器 ブルー DKIS-150BL 商品価格 ¥ 1,170 コンパクトでリーズナブルながら、ふわふわかき氷も十分に楽しめる機種としておすすめ。キッチンで邪魔にならない約10×13×28.5cmの小型サイズが大きな特徴です。ハンディタイプなので、器の上から直接かき氷を入れられるのも他にはないメリット。バラ氷にも対応し、簡単に楽しめるのもポイント。 本体が小さいため、一度にあまり多くの氷を入れることはできません。少人数で手軽に楽しみたいときに向いています。そしてこの価格の安さ。二台目にもおすすめの高コスパ機です。 第7位 ドウシシャ 大人の氷かき器 パールブラック DHIS-16BK 商品価格 ¥ 3,232 スタイリッシュなデザインがカッコいい、ハンディタイプのかき氷機です。普通のかき氷はもちろん、同封のレシピを参考にアルコールなどと組み合わせた“大人のかき氷”を楽しめます。家庭用のバラ氷専用のお手軽さもウリです。暑い夜のちょっとした贅沢を味わえるモデルになります。 第8位 初雪 電動式氷かき機アイスロボ3 EC-80E 商品価格 ¥ 5,900 素晴らしいふわふわのかき氷ができると、大変人気の高い定番機種です。業務用かき氷機で長年実績のある中部コーポレーションのノウハウを家庭用電動かき氷機に反映。業務用電動かき氷機「初雪」シリーズでおなじみのメーカーが、同じ「初雪」をモデル名に冠したかわいらしいモデルです。 命とも言える刃は、特殊ステンレス鋼で、切れ味がよくサビにも強いもの。見るからに鋭い刃は凄みを感じます。これを業務用で培ったノウハウで絶妙に配置。驚くほど簡単にふわふわ食感のかき氷を削ってくれます。専用替え刃が安価に購入できるのも大きなポイント。長く愛用できます。 見た目と味とのギャップも強烈で、家庭用かき氷機のトップに君臨するにふさわしいインパクトの機種です。家庭用電動かき氷機でふわふわ氷を、という方にまずおすすめしたい1台!
フェリエ南草津教室マーボー さん