「タマサン」さんのブログ一覧
-
2016年03月03日 16:33 コメント 5 件 美味しいものありがとう~
今日ブログ友から美味しい弘前リンゴのパイが発売されるとの情報頂いた。 早速買いこんで試食~美味しかった。 やっぱりりんごは、弘前(青森県)でしょう~ (自分は津軽の出身~身びいきで無いです) また船橋東武デパートで郡山三万石のエキソンパイ、ままどおるが売られ、馴染みなもので手が出てしまった。 このところ食べすぎで2カ月で2.5kg太ったのにまた脂肪の素買ってしまった。反省です? それはそれとして、普段何の考えもなく食べて美味しい、美味しくないと言ってるが、製造者は日夜研究しているのです。 昔と違い口が肥えてきた現在、美味しくないと思われるものはすぐに淘汰されてしまう~? 商売であっても 私達に美味しものを食べさせようとして下さる方々に感謝したいと思うこの頃です。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年03月02日 16:16 コメント 8 件 あさがきた(朝が来る)が楽しみ?
朝ドラ”あさがきた”を毎朝楽しみに起床してます。 過去いろんな朝ドラがありましたが、自分の感想では今のあさちゃんが№1です。 主役の波瑠さんの演技~役にハマッテいて、いろんな場面を見事にこなしてる。 悲しい時、苦しい時、嬉しい時、行け行けの時の顔の表情、立ち振る舞い等、とても24歳(?)とは思えない~? 過去”どんだけ”勉強して来たのか、不思議に思う位である。 可愛らしさ、頑張る時の表情、姿勢よく凛とした立ち振る舞い~叔父さんでも大好きになる。(笑) それにしても最近の役者さんは、自分たちが若い時分の頃の役者さんと比較して演技力格段に向上していると思います。 若い方々はご存知無いと思いますが、昔の二枚目の役者などはあまり上手とは言え無い方が多かった。 今は 主役,脇役ともに視聴者を魅了する演技で感心してるとこです。 また脚本家、演出者のキャスティング等も”はまり役”を作ってるが、感性、洞察力も素晴らしい。 明朝がまた楽しみです。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年03月01日 12:34 コメント 5 件 揉み医者に~
1週間ぶりにマッサージに行って来ました。 生来体に柔軟性なく、硬いのでケアしないと直ぐケガに繋がるのです。出来れば週2回位は、行きたいのですが? 体自体は健康体で、悪玉コレステロールが高いだけでサプリメント含めて薬の世話になって無い~幸せ者です。 歯も差し歯が1本で、全部真っ白な自前の歯なのです。 最近悩みの種は、物覚えの悪いこと、すぐ忘れること。 教室に通って、復習もなにもしないとすぐ忘れてしまうのです。 インストラクターの先生~呆れてると思う。 この親父~いい加減理解しろよの状態かも~?(笑) 脳みそも体の内、健康でないのかも? 一つ自慢できるのは、人の名前と顔を覚えてる事。 特に仕事関係で会った人は、30~40年前でも顔見れば名前が出て来ます。お頭悪いのに不思議? 話が飛んでしまいましたが、揉み医者で健康維持して、生かされてるというお話でした。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月29日 16:49 コメント 4 件 ショッピングは楽しい?
昨日のゴルフからの帰路、12月まで所属のクラブに立ち寄りした。 お風呂に入り、ひとしきり社長、理事長と歓談。 旧58ゴルフは、農場をもっておりイチゴ、トマト他各種新鮮野菜が買えるのがもう一つの楽しみ。 昨日は野菜が少なくちょっと残念だった。 またヤギさんが沢山増え、石鹸とかチーズ等も製造するようになった。 家内は、社長夫婦や従業員とも大の仲良しな事もあり、これらを売店で購入してくるのが通例。 野菜や苺などが売れ残ってると全部引き受けたりして”男気”いや”女気”を出している?(笑) スーパーで肉の対面販売等で、自分が注文して残り少ないと全部くださいということ度々ある。 まあ基本的に買い物が好きなのです。 自分も仕事柄同行すること多いのですが、買う買わないに限らず見て回るのが楽しい~。 多くの男性諸君は、買い物に同行するのは好まない様ですが? 自分は一般男性と違うのだろうか? (笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月28日 21:03 コメント 4 件 新入りの月例競技は~?
朝5時出発船橋の気温3度c~栃木大田原市0度cであった。 スタート時刻晴天で風もなく、珍しくおだやか~。 初参加であるが、パートナーが栃木県の女子ゴルフの監督さんなので皆さんと顔なじみでスターター気遣いしていた? 気楽に出来た。(もっとも気後れしないが~(笑)) コースが難しく、結果オーライ期待できず、つまずくとすぐダブルボギー以上叩く~ 女子ゴルフの監督さん前半38で良かったが、後半大叩き~ 自分はトリプル、ダブルボギーあったが我慢して41,44で何とか凌いだ。 ハンデ10.9なので3位くらいには、入賞出来るのでは? 成績は後日発表らしい? 今日は参加者皆が成績良くないとのことであった。 家内は13.6のハンデで102打って、落ち込んでた。 今までのコースも易しくなかったが、本当にショット力が要求されるコースで驚いてる? 那須連山とコースの景観は最高でこれが救いだった(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月27日 19:13 コメント 6 件 踏んだり蹴ったり~
きょうは朝からブログを何度も消されてしまい、本当についていない? 書き終わって内容見てる時、バレテしまいまったく何だよ~だ。 途中ならまだしも書き終わってからだと余計に腹立たしい。 嫌になってもう止めようと思ったのだが~? ブログ出来ないので、スーパーに夕食の弁当買いに行った。 今日は家族が留守なので、駅弁のチラシ入ってるから買って来たらと家内に言われた事思いだして~ 金沢兼六園行楽弁当を1200円で購入。一人寂しく食べ始めて何だこりゃ~? ちらしずしのご飯が国産米と言いながら、ぼそぼそで食べられた代物ではない。惣菜もエビのあられ揚げなど全然美味しくない。他の惣菜も推して知るべしだった。 賞味期限27日の23時であるが、17時過ぎでこんな状態。 冗談じゃないですよね~? そんな訳で今日は踏んだり蹴ったりだった。 このスーパーは、親父が元勤務していた会社の系列会社だから特に腹立たしい。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月26日 21:33 コメント 9 件 悔む~ またまた脂肪が~?
東京湾でスズキの水揚げ日本一の船団の大将とゴルフに~ 久しぶりの泉カントリー~住友不動産のメインコースで ショットは、グットなのにパターがめっちゃくちゃ~? 病気状態でスコアまたも酷い~馬鹿だ! それでもプレイは楽しかった。 終わってから柏のお好み焼き本舗(鉄板焼き)に親父の家族集合。 食べ放題コースでステーキ400g、200gを3人で~ 焼きそば、もんじゃ焼き、海鮮焼き、鳥のみそ焼きその他デザート~完全に食べ過ぎです。 家内が珍しく肉肉と言うものだから~つい調子に乗って? 最近食べすぎで体重計に乗るのが恐怖なのに、また食いしん坊親父禁断を破ってしまった。(笑) いくら運動してもこれでは、腹の脂肪が減らない~ よし明日からご飯は、茶わん半分で我慢しよう~ 間食も止めよう~と決意の親父である。 ~何時まで続くかな~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月25日 16:40 コメント 6 件 寒~い。頭スッキリ?
月末近いのでいつもの様に散髪に行って来た。(すぐ近所) 毛が薄いので夏は直射日光が痛い~冬は毛が薄い分冷たい風が頭皮を遠慮なく吹き付ける?(笑) 家内は毛が少ない分、割引きして貰いなさいなど勝手なこと言ってるが~。 (親父を馬鹿にしてる) でも高齢者は、皺が出来たり、シミや白髪などで汚くなるから少しは神経使わないとね? そんな意味で剃りなど全部してくれる床屋さんに通ってます。 もう一つは、情報元です。 床屋さんは、結構いろんなこと知ってるのです。 趣味、地域の行事、ご近所さんの事とか立て板に水のごとくいろいろ出て来ます。(笑) 自分の行く床屋さんは、釣りが好きで魚の捌き方から、料理まで本当によく知ってます。 聞いても自分は、出来ないししませんが? 約1時間情報聞いて、頭スッキリ3800円~高いでしょうか? 自分は、どっかのコマーシャルでないけどお値段以上だと思うのですが~。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月24日 15:06 コメント 6 件 頑張って被災者~
先週東北~陸前高田に行きました。 2011.3.11陸前高田市街は、ほぼ全滅~ 商店、会社、役所、消防署等例外なく~ その皆が落ち込んでる時、いち早く私財を投げ打ってでも会社再建して、雇用確保すると表明した八木澤商店を訪ねて先週行って来た。 現在の本社は、古い旅館を借りて営業していた。 親父はこの手の話に弱く、何か役に立てないか等と考えこの会社の商品を買い込んで来ました。 今回初めてこの会社の営業所を訪れ、味噌、醤油以外にドレッシング、コチュジャン、天然もろみ、丼物のたれ、タルトケーキ等いろいろあること発見。 知人友人へのお土産に、取引先への手土産また場合によっては、お中元、お歳暮などにどうかなど~思いめぐらして? 震災後新しい商品の開発が進捗してるそうだ? 経営理念や会社の方向性など分らないので、お役立ち出来るかどうか分らないが、自分の人脈で役立ちたい思いが有る。 頑張っている被災者に皆で応援したいですね。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2016年02月23日 17:31 コメント 4 件 平静~内心は?
今日久しぶりにゴルフに行きました。 家内と自分の母親の葬儀でしばらく出来なかった。 練習もできずに本番へ~ 今日はライバルと一緒なので、気持ち的には緊張しながら~? しかしテイショットはまずまずであるが、グリーン周りやパター悪い。 アプローチ寄らず、パター3パット等でどんどんライバルに置いていかれる? 飛距離も時々少し前に行く位で、大概置いていかれてる? 結局スコアは、大差でまけてしまった。~ショック? これは自分にとって凄く悩ましい事なのです? 今の時期試合が無いので、平静装ってるが内心は穏やかでない~? こんなに大負けすると今度夏に勝てるのかなあ? という事で平静装ってるが内心は、穏やかにいられない?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん