「hayai」さんのブログ一覧
-
2016年12月01日 14:11 コメント 2 件 園児と お餅つき!
雨が降らなくて ほんとによかったです。 園児たちが楽しみにしていたお餅つきが 無事にできました。 地域の方々や 先生方、お父さんお母さんの協力で、子供たちも 大喜び✌(’ω’✌ )三✌(’ω’)✌三( ✌’ω’)✌でした。 きな粉もち、ノリで挟んだ醤油もち、白いお餅はお土産です! なんと12うすも つきました。私は1うすぐらいしかついていませんが・・・ やはりつきたてのお餅は 最高においしいです。
アステ川西教室hayai さん -
2016年10月18日 13:54 コメント 1 件 今日が本番!
昨日から だんじりの飾り付けや 子供たちの太鼓の練習で 追われていました。 今日が本番の 巡行と宮入です。 三時半くらいから五時半ぐらいまで 小花から小戸神社へ行き アステ前から 小花へ戻る予定です。見かけたら子供だちへご声援お願いします。
アステ川西教室hayai さん -
2016年10月11日 12:00 コメント 2 件 防犯キャンペーン
今日は 子供たちと 防犯キャンペーンでモザイク前と阪急前の 広場で ビラ配り! 子供たちは警察官や婦警さんの制服に着替えて 大喜びでした。 受け取ってくれなくて 半泣きになったり、ご苦労様と言われて、 ニッコリ笑顔で、ありがとう!! 最後は敬礼で 締めくくりました。 子供たち、ホントにご苦労様でした。
アステ川西教室hayai さん -
2016年10月03日 13:51 コメント 1 件 運動会
日曜日は 晴れてよかったです。雨続きの日々の中、奇跡のような晴れ間、シートで覆っていたグラウンドも新しい土入れをして、 いよいよ入場式、苦労して準備したのが無駄にならなくてよかったです。 ぬかるみもなく、綱引きの準備も整い、ホットしてパチリとカメラをむけました。 後は 競技に参加して一枚も取れませんでした。
アステ川西教室hayai さん -
2016年10月01日 15:15 コメント 1 件 幼稚園の運動会
みんな元気に 覚えたての遊戯を踊ります! 園児より小さな子供も参加して お兄さんお姉さんぶって メダルをかけてあげます。 子供は帽子を取るのに夢中なのに お父さんはどうもどうもと ご挨拶!! 明日は 小学校で地域の市民体育祭! 天気が回復してよかったです。お昼のお弁当を 手配していたので ホットしています。
アステ川西教室hayai さん -
2016年09月11日 08:31 コメント 3 件 鞍馬から貴船神社へ
10日の 土曜日は お天気が良かったので 鞍馬から貴船神社まで、歩いてみました。 唯一日差しが差し込む日で 汗びっしょりになりました。 川床(納涼床ではありません)で お昼をいただきながら 冷たいビールで のどを潤し、大坂まで帰ってから スーパー銭湯で 汗を流しました。 またまた 日本一長いと言われる立ち飲みで一杯二杯と 盃を重ねて 阪急電車で 帰ってきたときは 夜も10時になっていました! さて私は 歩いたから飲んだのか(・・? 飲むために歩いたのか(・・? どちらでしょうか?
アステ川西教室hayai さん -
2016年08月07日 07:43 コメント 1 件 暑いけれども 子供は元気!
立秋だというのに 暑さがまだまだ続きますね。 土曜日は 盆踊りに園児や先生、お父さんお母さんたちが 来ていました。踊ったり、たこ焼きなどを食べて大はしゃぎの 子供たちでした。 私はビールを売るより 飲むのに 大忙しでした。 今日の日曜も、5時から8時まで 頑張ります! ちなみに小学生に人気の夜店は、金魚すくいやナゲット、フライドポテト、的当てが、好評で、大人はビールや炭酸系飲料、そしてそしてなんと熱いおでんが 売れに売れていました。 今日も暑くなりそうですが、オリンピックで頑張っている選手に負けないよう、楽しみながら動き回ります。
アステ川西教室hayai さん -
2016年08月04日 10:51 コメント 1 件 今日は こんなん出ました!
やっと園庭開放で来ていた子供たちに手伝ってもらって、 はしご車が 完成しました!! 色鉛筆で色付けしてもらいました。なかなかのものです。 しかし、子供はくっつかれると暑い暑い(熱い熱い)!!! 土曜日曜は、川西小学校で盆踊りや屋台、そうなつまつりです。 生ビールを入れるのを時々手伝っています。 幼稚園児も、盆踊りの練習をしていたのでたのしみでしょう。
アステ川西教室hayai さん -
2016年08月02日 21:48 コメント 1 件 アステ川西で ダンボールアート
パソコン教室に行く前に、アステの1階に寄り道したところ ダンボールで作ったいすや机が待っていました! おまけに 巨大な紙相撲が…眼の前にドドーン‼ 後は、御覧の通りのクレーン車やラグビーボール 子供に帰って しばらく遊んでいました。 「ルソンの壺」で取り上げられたダンボール家具も・・・ いつも町内会でゴミの回収をしている段ボールのすごさを 見せつけられました。今から消防車を作ります。
アステ川西教室hayai さん -
2016年07月17日 08:31 コメント 1 件 幼稚園の七夕イベント
やっと写真がブログにアップできました! 10日にアップしようと思っていたのですが 立会人(参議院選挙)を頼まれていたので、 朝は6時30分から夜の9時ごろまで 投票所に座り続けていたので 今日まで 延び延びになりました! 幼稚園児と笹飾りを作ったり、笹に短冊をつけたりと、遊んで貰って((・・?)七夕のお話を一緒に聞いたりと、いろいろ・・・ 帰りに園児から 冷たいお茶のお接待がありました!! 今の子供たちは しっかりしていますね(感心)! 次は 夏祭りかプール遊びです。
アステ川西教室hayai さん