アステ川西教室
hayai さん
雪の中、ぶらり旅
2018年02月13日 09:50

雪で 通行止めなどある中、出かけてみました!
寒いオリンピックの会場と同じくらいかな~
午前11時で -11度寒いより痛かったです。
古民家のお食事処の庭と中尾温泉の鎌倉祭など
雪の中での イベント盛りだくさんでした。
とりあえずご報告まで_(_^_)_
寒いオリンピックの会場と同じくらいかな~
午前11時で -11度寒いより痛かったです。
古民家のお食事処の庭と中尾温泉の鎌倉祭など
雪の中での イベント盛りだくさんでした。
とりあえずご報告まで_(_^_)_
えるママさんへ おはようございます。
寒いさむウイと 言っていたのが楽しかったような気がします。
二日目の 栃尾温泉は比較的雪も少なくて、っ柔らかいお湯で
民宿「栃尾荘」の サービスが良くて、楽しく過ごせました。
薪ストーブもあり ニコニコですよ!(^^♪
またよろしくお願いします。
寒いさむウイと 言っていたのが楽しかったような気がします。
二日目の 栃尾温泉は比較的雪も少なくて、っ柔らかいお湯で
民宿「栃尾荘」の サービスが良くて、楽しく過ごせました。
薪ストーブもあり ニコニコですよ!(^^♪
またよろしくお願いします。
ひでさんへ おはようごさいます。
交通手段は 残念ながら車で移動でした。
東海北陸道を 高山西で降り、雪の中一路平湯へ
その日は 穂高荘倶楽部で
素泊まり温泉、ケイちゃん焼き(鶏肉です)で、一杯!
外へ出て 平湯の湯で野天風呂、また帰って一杯!
次の日は、栃尾温泉、中尾温泉、福地温泉とお湯三昧!!
体がふやけていました。奥飛騨は雪が多いので、除雪車がひっきりないに
走っていました。
またよろしくお願いします。
交通手段は 残念ながら車で移動でした。
東海北陸道を 高山西で降り、雪の中一路平湯へ
その日は 穂高荘倶楽部で
素泊まり温泉、ケイちゃん焼き(鶏肉です)で、一杯!
外へ出て 平湯の湯で野天風呂、また帰って一杯!
次の日は、栃尾温泉、中尾温泉、福地温泉とお湯三昧!!
体がふやけていました。奥飛騨は雪が多いので、除雪車がひっきりないに
走っていました。
またよろしくお願いします。
教室の先生方へ コメントありがとうございます。
雪国から帰ると 忙しい日々が待っていました。
寒い寒いと言っていたのが 楽しい時だったんですね。
ちなみに 飲んで野天風呂、転げまわて、雪まみれ、
タオルを振り回すと凍る外風呂!
筋肉痛もバレバレでしたね。
またよろしくお願いします。
雪国から帰ると 忙しい日々が待っていました。
寒い寒いと言っていたのが 楽しい時だったんですね。
ちなみに 飲んで野天風呂、転げまわて、雪まみれ、
タオルを振り回すと凍る外風呂!
筋肉痛もバレバレでしたね。
またよろしくお願いします。
hayaiさんへ
おはようございます。
こちらでも今年は寒いのに、-11℃ってすごいですね。
ホント平昌位ですよね。
レポーターの方や観客の方の服装を見ても零下の方の観戦は
大変でしょうね。寒いより、痛いらしいです。
私は、室内で仕事をしていますが、他のスタッフより着ぶくれ
しているので、笑われています。
でも、かまくら祭りは、とても楽しそうですね。
お湯につかりながら見る雪景色は、良いでしょうね。
とても素敵なお写真です。
また、ブログ楽しみにしています。
おはようございます。
こちらでも今年は寒いのに、-11℃ってすごいですね。
ホント平昌位ですよね。
レポーターの方や観客の方の服装を見ても零下の方の観戦は
大変でしょうね。寒いより、痛いらしいです。
私は、室内で仕事をしていますが、他のスタッフより着ぶくれ
しているので、笑われています。
でも、かまくら祭りは、とても楽しそうですね。
お湯につかりながら見る雪景色は、良いでしょうね。
とても素敵なお写真です。
また、ブログ楽しみにしています。
hayaiさん
こんばんは。
お寒い中、楽しい旅行お疲れさまでした。
交通手段は、鉄道で行かれたのですか?
それにしましても、ー11度というのは、私には想像できません。
また、”かまくら”の中に、一度でいいから入る体験をしてみたいのですが、
なかなかその機会も来ないです。
お写真が幻想的ですね。
もちろん日常の生活の中、積雪は大変なことでしょうが、
こんな土地だと夜もゆっくり眠りにつけそうだなぁと思ったりもしました。
雪が深々と降っている時間というのは、とても静かだそうですね。
また楽しい記事をお待ちしています。
こんばんは。
お寒い中、楽しい旅行お疲れさまでした。
交通手段は、鉄道で行かれたのですか?
それにしましても、ー11度というのは、私には想像できません。
また、”かまくら”の中に、一度でいいから入る体験をしてみたいのですが、
なかなかその機会も来ないです。
お写真が幻想的ですね。
もちろん日常の生活の中、積雪は大変なことでしょうが、
こんな土地だと夜もゆっくり眠りにつけそうだなぁと思ったりもしました。
雪が深々と降っている時間というのは、とても静かだそうですね。
また楽しい記事をお待ちしています。
hayaiさん、こんにちは!!
-11度って~!!
バナナ、凍りますね!
雪景色が風情あってとってもきれいです。
イベント盛りだくさんでとっても楽しそう♪
筋肉痛、早く治りますよーに☆
-11度って~!!
バナナ、凍りますね!
雪景色が風情あってとってもきれいです。
イベント盛りだくさんでとっても楽しそう♪
筋肉痛、早く治りますよーに☆
コメント
6 件