「toshiko」さんのブログ一覧
-
2015年02月21日 23:43 コメント 8 件 喜びと気がかりな知らせ
娘のところの孫娘、中3で今高校受験のさなかです。 今年から、受験地域が広くなって競争率が激しきと 聞いていました。 公立高校の推薦入試に合格したと連絡がありました。 嬉しい知らせに、ほっとしました。 夜、東京にいる、一番下の妹が入院しているとの 知らせに、びっくりです。 糖尿病で、失神して救急車で運ばれたとか・・・ 十二指腸も炎症が見られ、腹部も張り食欲が無くって 点滴をしているそうです。 今は落ち着いて、検査結果待ちだそうです。 つい、この前は電話で長話をしましたのに・・・ こんな事になるなんて、お互いに年をとって 何時何が起きるか分かりませんね~ 回復を祈っています。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月19日 23:31 コメント 11 件 大根餅を作りました
今日は、春節、中国では今日から長期休暇が 始まって、日本にも観光客が押し寄せたとか・・ 爆買で多くの土産を持った中国人の姿を ニュースで見かけました。 以前親しくしていた中国の方を思い出して 教えて頂いた、大根餅を作りました。 大根を千切りにして、干しエビ、椎茸、焼き豚 葱等 細かく刻んで、炒め煮をして、在来粉(中国の米粉)と 混ぜて合わせて、型に入れて1時間ほど蒸します。 中国の家庭でお正月には、沢山作って食べるとか・・・ この方に、シュウマイや色んな餃子の作り方を 教えて貰いました。 子供たちも大根餅が、大好きです。 蒸し上がったのを冷まして型から出し、フライパンで こんがりと焼き、お好みで刻みネギ、醤油、豆板醤 ケチャップ、などでたべます 私はこれを切って冷凍して置きます。 凍ったままトースターでこんがり焼いて何もつけずに 食べるのが好きです。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月18日 23:43 コメント 5 件 歌の会とお琴でした(^_-)-☆
今日は、忙しいいちにちでした。 午前中は歌の会が有って教室に・・・ 入口で、先日のライブのお礼を言われました。 皆、にこにこと楽しかったねと挨拶です。(*^_^*) 難しい、「糸」も大分歌いこなせるようになって、 皆の声が揃うようになったと言われました。 もう少しです。 午後からは、お琴です。 こちらも、八段の替え手の演奏です。 本手の方は、すんなりと弾けたのですが・・・ 替え手は、難しいです(>_<) 練習をして行ったのですが・・駄目でした(*_*; お琴の先生は新しく篠笛を習い始めたそうです。 そのお話をされて、お稽古より話が長く、暗くなって 慌ててお暇しました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月17日 23:42 コメント 6 件 可愛く活けて見ました。
朝からの雨、鬱陶しいなぁ~ 今日は、大人しく家に居ようと思っていたら、 10時ごろ、お日様が顔を出しました。 嬉しくなって、眼科に出かけることにしました。 イトーヨーカドーのそばにあるのですが、 今日も、患者さんで混んでいました。 帰りに,イトーヨーカドーに、 でも今日は12時開店とかで、近くのお店に、 あぁ~なんか付いていないです。 ゼンマイ、モンステラー、スィートピー、カスミソウ ストックで、可愛く活けて見ました。 やっと、気分も明るくなりました。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月16日 22:13 コメント 7 件 友達のライブに行きました。
15日の午後、うたの会の皆さんと、 ライブに行ってきました。 舞子公園駅の改札口が集合場所です。 男性一人に、女性が三人の4人です。 パン屋さんの2階の小さな居酒屋が会場でした。 お店に入るともう、皆さんが集まっていて 大歓迎をされました。 居酒屋のご主人夫婦がミュージシャンでその仲間が 集まってのライブだとか・・・ まず、お腹ごしらえと、サービスプレイトの料理を 注文、皆さんは生ビールで、私はコーラで乾杯です。 そうこうしている間にお客様も増えてきました。 次々と、楽しい音楽が始まりました。 友達もピアノの演奏と歌を・また違った面を 見せてくれました。 夜の居酒屋さんに行ったのは、初めてでした。 戸惑いと、珍しさでドキドキしました。 9時過ぎにお店を出て帰ってきましたが、 なかなか興奮が収まりませんでした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月14日 23:59 コメント 2 件 甘い香りでいっぱいです。
今日は、バレンタインデーです。 朝から。孫娘がやってきました。 チョコ、作りです。 ホワイトチョコに抹茶と生クリームで、抹茶生チョコ レーズンを入れた石畳みチョコ。 濃厚ショコラチーズケーキとチョコとクルミがの バウンドケーキとまるでお菓子屋さんです。 家中、甘い香りでいっぱいです。 ラッピンブして、お友達の届けると,4時ごろに 帰っていきました。 用意していた、チョコレート、生クリーム クリームチーズ等きれいに使ってくれました。(^_-)-☆
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月13日 18:08 コメント 6 件 手提げ袋
春に小学校入学する、孫がいます(*^_^*) その子が持っていく、給食袋、連絡袋,箸袋、上靴袋など お嫁さんに頼まれていました。 まだまだ、先でいいと思っていましたが・・・ 娘に、話すと、手伝うから作りましょうと、 結局、私は布を裁っただけ・・・ 娘がミシンをかけて縫ってくれました(^_-)-☆ 各々、二つづつ、作りました。 ラミネート生地の連絡袋もできこれで一安心です。 後の、お祝いはお金でしようかと考えてます(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月12日 22:15 コメント 1 件 韓国語の日です
今日は韓国語の日です! 晴れています、嬉しいです(*^_^*) ここ、3週間、毎週続けて授業があります。 宿題の作文、書くことが無くって四苦八苦です。 教科書と、ワークブックの両方で進んでいきますが、 ゆっくりと進めますとおしゃっていましたが・・・ 第9課が一日で済んでしまいました。 予習をしっかりして置きましょう。 今日も又、友達がわざわざ車で家まで送ってくれました。 四国から伊予かんが届いたと、伊予かんと文旦を 頂きました。主人にお供えして、後でご馳走になります。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月11日 23:21 コメント 5 件 生けた桜が満開です。
寒い日が続いてましたのに・・・ 今日は、気温が緩んでホッとしました。 2週間前に生けた桜の花が満開になりました 一足早い、春を感じています(*^_^*) 買い物に出ようと思いながら・・・ 結局、家でゆっくりと過してしまいました。 気も緩んで、DVDを楽しんで・・・ こんな日もあって、いいよね~(^_-)-☆ 2週間前に生けた桜 2週間後の桜です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年02月10日 22:24 コメント 7 件 寒いですね~
今日はSさんのお宅訪問の日です。 例によって、パン屋さんでサンドイッチを買って 電車に乗ります。下りの電車が遅れています。 昨日よりは、寒さがましだと感じましたが、 帰りもまだ、快速が41分も遅れていました。 雪のためだとか・・・ 5時からお花の会です。 遅れそうで、土山駅からタクシーで帰りました。 夕刊を見ると世界遺産の和歌山県那智の滝、落差133mで 流れ落ちる水しぶきが岩に凍りつき、そして直径10mの 滝壺の3分の2が氷に覆われたそうです。 午前9時までの最低気温は、大阪で1・1度、神戸0,5度 だったそうです。 写真は昨年の9月に孫と行った時の那智の滝です。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん